JPH04428Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH04428Y2 JPH04428Y2 JP6480387U JP6480387U JPH04428Y2 JP H04428 Y2 JPH04428 Y2 JP H04428Y2 JP 6480387 U JP6480387 U JP 6480387U JP 6480387 U JP6480387 U JP 6480387U JP H04428 Y2 JPH04428 Y2 JP H04428Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sense line
- disconnection
- circuit
- sense
- line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 22
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004092 self-diagnosis Methods 0.000 description 1
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は例えば文字、図形などをコンピユータ
等の端末機器として用いる座標読取装置に関する
ものである。さらに詳述すれば、センスラインの
断線状態を自動的に検知するものである。
等の端末機器として用いる座標読取装置に関する
ものである。さらに詳述すれば、センスラインの
断線状態を自動的に検知するものである。
本考案は座標読取装置において、X方向または
Y方向にマトリツクス状に配設されたセンスライ
ンを順次選択し、そのときの検出ラインの電圧を
比較することにより、自動的にセンスラインが断
線状態であることを検知し、断線状態にあるセン
スラインの番号を外部に知らせるものである。
Y方向にマトリツクス状に配設されたセンスライ
ンを順次選択し、そのときの検出ラインの電圧を
比較することにより、自動的にセンスラインが断
線状態であることを検知し、断線状態にあるセン
スラインの番号を外部に知らせるものである。
従来は外部より測定器具を用い、各々のセンス
ラインの抵抗値を測定することにより、センスラ
インの断線状態を検証していた。
ラインの抵抗値を測定することにより、センスラ
インの断線状態を検証していた。
従来は直接人間が介在し、測定器具を使用して
目視によりセンスラインの断線状態を検証してい
た為、多大の時間が費やされ、製造工程、保守業
務に関して大きな問題点であつた。そこで本考案
は従来の問題点を解決する為に、座標読取装置内
にセンスラインの断線状態を検知する回路を付加
し、自動的にかつ迅速にセンスラインの断線の有
無を検知する方法を提供するものである。
目視によりセンスラインの断線状態を検証してい
た為、多大の時間が費やされ、製造工程、保守業
務に関して大きな問題点であつた。そこで本考案
は従来の問題点を解決する為に、座標読取装置内
にセンスラインの断線状態を検知する回路を付加
し、自動的にかつ迅速にセンスラインの断線の有
無を検知する方法を提供するものである。
従来の問題を解決する為に本考案は、制御回路
が走査回路に順次アドレスを出力することにより
選択される任意のセンスラインからの検出信号を
断線検出回路に入力する回路構成にした。
が走査回路に順次アドレスを出力することにより
選択される任意のセンスラインからの検出信号を
断線検出回路に入力する回路構成にした。
上記のような手段を設けることにより、断線検
出回路はセンスラインの断線の有無を判別する二
値の値をとる信号を制御回路に伝え、制御回路は
信号のレベルを比較し、センスラインが断線状態
であるときに、例えばブザーで外部に警告し、そ
のとき制御回路が走査回路に出力した走査アドレ
スからセンスラインの番号を示す情報をインター
フェース出力することにより、断線状態にあるセ
ンスラインの場所を外部に知らせることができ
る。
出回路はセンスラインの断線の有無を判別する二
値の値をとる信号を制御回路に伝え、制御回路は
信号のレベルを比較し、センスラインが断線状態
であるときに、例えばブザーで外部に警告し、そ
のとき制御回路が走査回路に出力した走査アドレ
スからセンスラインの番号を示す情報をインター
フェース出力することにより、断線状態にあるセ
ンスラインの場所を外部に知らせることができ
る。
以下、本考案の一実施例について図面を参照し
ながら説明する。本図面は本考案の一実施例を示
す全体の構成図である。まず、X方向の任意の一
本のセンスラインに注目して詳細する。制御回路
1は走査アドレス2を走査回路3に出力するとと
もに、センスライン断線検出回路4を動作させる
為、断線検出制御信号5をハイレベル出力にす
る。走査回路3はセンスラインユニツト6上の任
意の一本のセンスライン7を選択し、センスライ
ン7と検出ライン10を導通状態にする。センス
ライン断線検出回路4の抵抗R2は抵抗R1より十
分大きな抵抗値とする。このとき、選択されたセ
ンスライン7が断線状態にないとき抵抗R2がセ
ンスラインで短絡されるため、センスライン断線
検出回路4のトランジスタ8がベース電流I1によ
つて動作し、コレクタ電流I2が検出ライン10方
向に流れ込む為、断線検出信号9がグランドレベ
ルの電圧になる。選択されたセンスライン7が断
線状態にあるときは、センスライン断線検出回路
4のトランジスタ8がベース電流I1によつて動作
し、コレクタ電流I2が検出ライン10方向に流れ
込まず、抵抗R2方向に流れ込む為、断線検出信
号9は抵抗R1と抵抗R2によつて分圧された電圧
になるが、抵抗R2の値を抵抗R1より十分大きな
抵抗値としている為、+5Vレベルに近い電圧にな
る。制御回路1はセンスライン断線検出回路4か
らの二値の値をとる断線検出信号9を比較し、+
5Vレベルの電圧が検知された場合、選択した一
本のセンスライン7が断線状態にあると判断す
る。上記状態を検知したとき、制御回路1は例え
ばブザーを鳴らし、外部に断線状態であることを
知らせ、現在出力している走査アドレスから一本
のセンスライン7の番号を示す情報を外部機器に
インターフエース出力する。上記動作をセンスラ
インX1〜Xo,Y1〜Yoまで順次選択しながら行う
ことにより、センスラインユニツト6上の全ての
センスラインの断線状態を検知することができ
る。
ながら説明する。本図面は本考案の一実施例を示
す全体の構成図である。まず、X方向の任意の一
本のセンスラインに注目して詳細する。制御回路
1は走査アドレス2を走査回路3に出力するとと
もに、センスライン断線検出回路4を動作させる
為、断線検出制御信号5をハイレベル出力にす
る。走査回路3はセンスラインユニツト6上の任
意の一本のセンスライン7を選択し、センスライ
ン7と検出ライン10を導通状態にする。センス
ライン断線検出回路4の抵抗R2は抵抗R1より十
分大きな抵抗値とする。このとき、選択されたセ
ンスライン7が断線状態にないとき抵抗R2がセ
ンスラインで短絡されるため、センスライン断線
検出回路4のトランジスタ8がベース電流I1によ
つて動作し、コレクタ電流I2が検出ライン10方
向に流れ込む為、断線検出信号9がグランドレベ
ルの電圧になる。選択されたセンスライン7が断
線状態にあるときは、センスライン断線検出回路
4のトランジスタ8がベース電流I1によつて動作
し、コレクタ電流I2が検出ライン10方向に流れ
込まず、抵抗R2方向に流れ込む為、断線検出信
号9は抵抗R1と抵抗R2によつて分圧された電圧
になるが、抵抗R2の値を抵抗R1より十分大きな
抵抗値としている為、+5Vレベルに近い電圧にな
る。制御回路1はセンスライン断線検出回路4か
らの二値の値をとる断線検出信号9を比較し、+
5Vレベルの電圧が検知された場合、選択した一
本のセンスライン7が断線状態にあると判断す
る。上記状態を検知したとき、制御回路1は例え
ばブザーを鳴らし、外部に断線状態であることを
知らせ、現在出力している走査アドレスから一本
のセンスライン7の番号を示す情報を外部機器に
インターフエース出力する。上記動作をセンスラ
インX1〜Xo,Y1〜Yoまで順次選択しながら行う
ことにより、センスラインユニツト6上の全ての
センスラインの断線状態を検知することができ
る。
以上本考案は従来行つていた人間介在型の確認
手段から装置自身に行わせる自己診断回路を設け
たことにより、センスラインの断線状態を自動的
に、かつ迅速に検証し、外部に対して異常を警告
し、断線状態にあるセンスラインの番号を知らせ
ることが可能になつた。その為、製造工程などで
は容易にその故障が発見でき、装置の診断に要す
る時間が大幅に短縮され、製品の品質、信頼性が
向上した。
手段から装置自身に行わせる自己診断回路を設け
たことにより、センスラインの断線状態を自動的
に、かつ迅速に検証し、外部に対して異常を警告
し、断線状態にあるセンスラインの番号を知らせ
ることが可能になつた。その為、製造工程などで
は容易にその故障が発見でき、装置の診断に要す
る時間が大幅に短縮され、製品の品質、信頼性が
向上した。
図は、本考案の座標読取装置の構成図。
1……制御回路、2……走査アドレス、3……
走査回路、4……センスライン断線検出回路、5
……断線検出制御信号、6……センスラインユニ
ツト、7……センスライン、8……トランジス
タ、9……断線検出信号、10……検出ライン、
11……外部機器。
走査回路、4……センスライン断線検出回路、5
……断線検出制御信号、6……センスラインユニ
ツト、7……センスライン、8……トランジス
タ、9……断線検出信号、10……検出ライン、
11……外部機器。
Claims (1)
- X方向およびY方向に所定間隔あけてマトリツ
クス状に配設された複数本のセンスラインを有
し、かつ上記センスラインを順次選択する回路、
および上記センスライン上に誘起される誘導電圧
を検出する検出手段を備えた座標読取装置に、上
記センスラインの断線状態を検知する回路を付加
したことを特徴とする座標読取装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6480387U JPH04428Y2 (ja) | 1987-04-28 | 1987-04-28 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6480387U JPH04428Y2 (ja) | 1987-04-28 | 1987-04-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63171832U JPS63171832U (ja) | 1988-11-08 |
JPH04428Y2 true JPH04428Y2 (ja) | 1992-01-08 |
Family
ID=30901294
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6480387U Expired JPH04428Y2 (ja) | 1987-04-28 | 1987-04-28 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04428Y2 (ja) |
-
1987
- 1987-04-28 JP JP6480387U patent/JPH04428Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63171832U (ja) | 1988-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60216278A (ja) | 論理回路テスト装置 | |
CN107589920B (zh) | 用于芯片的复位方法、电子设备、存储介质及设备 | |
JPH04428Y2 (ja) | ||
JP2016146071A (ja) | ハードディスクドライブ装置診断装置及びハードディスクドライブ装置診断機能を備えた複写装置 | |
US7253604B2 (en) | Assembled capacitor polarity automatic inspecting method and system | |
US20050081123A1 (en) | Method for examining an interface | |
JPH0755602Y2 (ja) | 制御ユニツトの検査装置 | |
JPH0142054Y2 (ja) | ||
KR200301822Y1 (ko) | 표시에러 상태를 감지하는 전광판 시스템 | |
JPH11249766A (ja) | 多数基板の電源電圧異常検出装置 | |
CN115954041A (zh) | 实时自检测方法、系统、芯片、电子设备及可读存储介质 | |
JPH02304662A (ja) | 電子機器 | |
JPS593507A (ja) | 車両故障診断装置 | |
US20140164862A1 (en) | Electronic device testing system and method | |
JPH0324636A (ja) | 故障検出方式 | |
JP2005043964A (ja) | P型受信機および作業支援プログラムおよび記録媒体 | |
JP3040508B2 (ja) | メモリ試験方法 | |
CN117930799A (zh) | 故障检测系统、方法和车辆 | |
JPH0213984Y2 (ja) | ||
WO2000002057A1 (en) | Apparatus for detecting electrical shorts and opens on circuit boards having a plurality of bus lines | |
JPH02168879A (ja) | ファン故障検出装置 | |
JP2616394B2 (ja) | 半導体測定装置 | |
JPH01142820A (ja) | 印刷制御装置 | |
JP2603159B2 (ja) | 直列制御装置のノ−ドチェック装置及びその方法 | |
JPH0255894B2 (ja) |