JPH0441986Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0441986Y2
JPH0441986Y2 JP13600888U JP13600888U JPH0441986Y2 JP H0441986 Y2 JPH0441986 Y2 JP H0441986Y2 JP 13600888 U JP13600888 U JP 13600888U JP 13600888 U JP13600888 U JP 13600888U JP H0441986 Y2 JPH0441986 Y2 JP H0441986Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endless belt
grain
belt
receiving box
gutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13600888U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0257192U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13600888U priority Critical patent/JPH0441986Y2/ja
Publication of JPH0257192U publication Critical patent/JPH0257192U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0441986Y2 publication Critical patent/JPH0441986Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、等級検定用の最適な穀物選別装置に
係るものである。
(従来技術) 従来公知の特開昭54−163472号公報および特開
昭55−35925号公報には、大量の穀物を選別する
穀物選別装置において、高所側は高く低所側は低
く、該低所側から前記高所側に向けて逆回転し、
左右側には落下防止ガイドのある無端ベルトを軸
架し、該無端ベルトの回転方向の上下中間位置に
供給樋の供給口を臨ませ、前記無端ベルト上に
は、多数の堰板を設けた構造について記載されて
いる。
また、前記無端ベルトは、その勾配を無段階に
調節自在とし、該傾斜角度を調節することにより
無端ベルト上の穀物流れを調節しようとするもの
も別に公知である。
(考案が解決しようとする課題) 前記公知のもののうち、無端ベルトの角度を無
段階に調節自在として、無端ベルト上の穀物流れ
を調節しようとしたものは、大量の穀物処理のと
きは、有効であるが、少量の穀物選別のときは、
すぐに流れ切つてしまい、無段階角度調節では間
に合わない。
だから、角度調節機構も必要であるが、別に補
助調節機構も必要である。
(課題を解決するための手段) よつて、本考案は、ベルト移動方向を前後方向
としたとき、前後左右方向とも傾斜し、前後側の
高所側aには異物落下部16を、前後側の低所側
bには豆粒落下部17を、左右側の低部側Lは屑
粒及び豆粒の落下部18を形成した無端ベルト1
4を設け、該無端ベルト14はその前後側の勾配
を調節自在とし、かつ前記無端ベルト14上には
供給物の低部側Lへの流れを調節できるベルト幅
方向に複数枚併設した調節板29をベルト移動方
向に調節可能に取付けた選別装置としたものであ
る。
(実施例) 本考案の一実施例を図面により説明すると、1
は供給ホツパで、ホツパ供給口2には開閉蓋3が
取付けられ、ホツパ排出口4にはソレノイド5に
より開閉する開閉弁6を取付ける。
7はホツパ排出口4より排出された豆粒を誘導
する供給樋、31はその供給口、8は供給口31
に取付た繰出弁、9は異物と豆とを分離する上部
の無端ベルトである。
無端ベルト9は、高所側aは高く低所側bは低
く、該低所側bから前記高所側aに向けて逆回転
し、無端ベルト9の走行方向の上下中間位置であ
つて、左右側の一側cの上方位置に第2図のよう
に供給樋7の供給口31を開口させ、前記無端ベ
ルト9上の前記供給口31より下方位置には、第
1図のような堰板10を設けてある。
前記無端ベルト9の高所側aに異物取出部を前
記無端ベルト9の低所側bに穀物取出部を形成す
る。
11は高所側aの排出受樋、12は異物受箱、
13は低所側bの無端ボルト9より落下した豆を
下部の無端ベルト14に誘導する誘導板、15は
堰板であり、無端ベルト14は第1図と第4図の
ように、前後左右とも傾斜していて、前後側の高
所側aには異物落下部16、前後側の低所側bに
は豆粒落下部17、左右側の低部側Lは屑粒及び
豆粒の落下部18となり、異物落下部16の下方
に異物受箱19を、豆粒落下部17の下方に整粒
受樋20を、落下部18の下方に分離板21を設
ける。
分離板21は上下に分離する山形で、一方の下
方に屑粒受箱22を、他方の下方を整粒受樋20
に臨ませる。整粒受樋20は揚穀筒23に連結
し、揚穀筒23の排出樋24を回転選別筒25に
連結する。26は大粒受箱、27は中粒受箱、2
8は小粒受箱である。
前期下部の無端ベルト14は、その前後傾斜
(高所側aと低所側bの勾配)は第1図矢印イの
ように調節可能であり、かつ、前記誘導板13の
下端供給部32は、第5図のように、前記無端ベ
ルト14の低所側bの堰板15より少し上で、か
つ左右の高所側Hに偏つた位置に設け、下端供給
部32から供給されたものは左右の低所側Lに向
つて第5図点線矢印のように流動するようにし、
さらに、第5図点線矢印の流れ線も調節できるよ
うに調節板29を無端ベルト14移動方向に調節
自在に設ける。30は調節板29を取付けた手動
レバーで、実施令では調節板29は3枚設けてあ
る。
(作用) 次に作用を述べる。
(全体の作用) 開閉蓋3を開き、所望量の大豆を収容し、開閉
蓋3を閉め、モータをオンにする。ソレノイド5
に通電して開閉弁6を開き、供給樋7、繰出弁8
を介して無端ベルト9に供給すると、豆は誘導板
13に取出され、異物は排出受樋11より異物受
箱12に収納される。
誘導板13に落下した豆は、無端ベルト14に
より選別され、豆は豆粒落下部17より整粒受樋
20を経て揚穀筒23に流入し、異物は異物落下
部16より異物受箱19に流入し、また屑豆は落
下部18に落ちて分離板21で前後に分離され
て、一部は屑粒受箱22に流入し、一部は整粒受
樋20に取出され、揚穀筒23を上昇し、排出樋
24より回転選別筒25に供給され、選別され
て、大粒は大粒受箱26に、中粒は中粒受箱27
に、小粒は小粒受箱28にそれぞれ流入し、その
度合いら等級を定める。
(本考案独自の作用) 前記下部の無端ベルト14は、前後と左右の両
方向に傾斜させてあることと、その前後傾斜(高
所側aと低所側bの勾配)は第1図矢印イのよう
に調節可能であること、および、前記誘導板13
の下端供給部32は、第5図のように、前記無端
ベルト14の低所側bの堰板15より少し上で、
かつ左右側のうち高所側Hに偏つた位置に設けて
あることから、高所側aと低所側bの勾配を一応
の感を頼りに調節したあとは固定し、下端供給部
32から供給されたものが、肉眼で見ながら、最
適状態に低所側Lに向つて第5図点線矢印のよう
に流動するように調節板29をベルト移動方向に
調節する。この調節は調節板29が複数枚ベルト
幅方向に併設されているので、容易である。
(効果) 従来公知の特開昭54−163472号公報および特開
昭55−35925号公報には、大量の穀物を選別する
穀物選別装置において、高所側は高く低所側は低
く、該低所側から前記高所側に向けて逆回転し、
左右側には落下防止ガイドのある無端ベルトを軸
架し、該無端ベルトの回転方向の上下中間位置に
供給樋の供給口を臨ませ、前記無端ベルト上に
は、多数の堰板を設けた構造について記載されて
いる。また、前記無端ベルトは、その勾配を無段
階に調節自在とし、該傾斜角度を調節することに
より無端ベルト上の穀物流れを調節しようとする
ものも別に公知である。
しかし、無端ベルトの角度を無段階に調節自在
として、無端ベルト上の穀物流れを調節しようと
したものは、大量の穀物処理のときは、有効であ
るが、少量の穀物選別のときは、すぐに流れ切つ
てしまい、無段階角度調節では間に合わない。
しかるに、本考案は、ベルト移動方向を前後方
向としたとき、前後左右方向とも傾斜し、前後側
の高所側aには異物落下部16を、前後側の低所
側bには豆粒落下部17を、左右側の低部側Lは
屑粒及び豆粒の落下部18を形成した無端ベルト
14を設け、該無端ベルト14はその前後側の勾
配を調節自在とし、かつ、前記無端ベルト14上
には供給物の低部側Lへの流れを調節できるベル
ト幅方向に複数枚併設した調節板29をベルト移
動方向に調節可能に取付けた選別装置としたもの
であるから、前記無端ベルト14は、前後と左右
の両方向に傾斜させてあることと、その前後傾斜
(高所側aと低所側bの勾配)は第1図矢印イの
ように調節可能であること、および、調節板29
はベルト移動方向に調節自在であること、調節板
29が複数枚ベルト幅方向に併設されていること
から、高所側aと低所側bの勾配を一応の感を頼
りに調節したあとは固定し、下端供給部32から
供給されたものが、肉眼で見ながら、最適状態に
低所側Lに向つて第5図点線矢印のように流動す
るように調節板29をベルト移動方向に調節す
る。この調節は調節板29が複数枚ベルト幅方向
に併設されているので、容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体側面図、第2図は全体正面図、第
3図は要部平面図、第4図は第3図の右側面図、
第5図は説明図である。 符号の説明、1……供給ホツパ、2……ホツパ
供給口、3……開閉蓋、4……ホツパ排出口、5
……ソレノイド、6……開閉弁、7……供給樋、
8……繰出弁、9……上部の無端ベルト、10…
…傾斜櫛歯状堰板、11……排出受樋、12……
異物受箱、13……誘導板、14……下部の無端
ベルト、15……堰板、16……異物落下部、1
7……豆粒落下部、18……落下部、19……異
物受箱、20……整粒受樋、21……分離板、2
2……屑粒受箱、23……揚穀筒、24……排出
樋、25……回転選別筒、26……大粒受箱、2
7……中粒受箱、28……小粒受箱、29……調
節板、30……調節レバー、31……供給口、3
2……下端供給部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ベルト移動方向を前後方向としたとき、前後左
    右方向とも傾斜し、前後側の高所側aには異物落
    下部16を、前後側の低所側bには豆粒落下部1
    7を、左右側の低部側Lは屑粒及び豆粒の落下部
    18を形成した無端ベルト14を設け、該無端ベ
    ルト14はその前後側の勾配を調節自在とし、か
    つ、前記無端ベルト14上には供給物の低部側L
    への流れを調節できるベルト幅方向に複数枚併設
    した調節板29をベルト移動方向に調節可能に取
    付けた選別装置。
JP13600888U 1988-10-18 1988-10-18 Expired JPH0441986Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13600888U JPH0441986Y2 (ja) 1988-10-18 1988-10-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13600888U JPH0441986Y2 (ja) 1988-10-18 1988-10-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0257192U JPH0257192U (ja) 1990-04-25
JPH0441986Y2 true JPH0441986Y2 (ja) 1992-10-02

Family

ID=31396121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13600888U Expired JPH0441986Y2 (ja) 1988-10-18 1988-10-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0441986Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0257192U (ja) 1990-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2003271008B2 (en) Dry separating table, a separator and equipment for the compound dry separation with this table
US4466542A (en) Separating contrivance for cereals
US4339085A (en) Reversible material reducing mill
US4946584A (en) Hydraulic product separator
JPH0441986Y2 (ja)
US4253943A (en) Continuous flow classification and specific gravity separation apparatus
US3406824A (en) Stone and heavy grain discharge outlet for gravity separators
US5033332A (en) Method and apparatus for concentrating transition elements from particulate sources
US3779377A (en) Pecan cleaner
US3370722A (en) Chaff and straw collecting and separating means for harvester combine
JPH0630314Y2 (ja) 無端ベルト式穀物選別装置における選別調節装置
JP3491647B2 (ja) 石抜選別機
US2718307A (en) Air control for gravity separator
US1211495A (en) Vacuum gold-separator.
US3469688A (en) Grain scalper
JPS5832782Y2 (ja) 籾用粗選機
JP3018433B2 (ja) 石抜機の石屑取出装置
KR100290073B1 (ko) 폐기물의 선별 장치
US1036014A (en) Apparatus for sorting and cleaning grain.
JP4447713B2 (ja) 揺動選別機の除塵装置
US2680518A (en) Minerals separator
US1833447A (en) Seed cleaner and grader
US1868121A (en) Grain grader and cleaning machine
JPS589661Y2 (ja) 選別機
US812474A (en) Gold-saving apparatus.