JPH0441271Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0441271Y2
JPH0441271Y2 JP6879486U JP6879486U JPH0441271Y2 JP H0441271 Y2 JPH0441271 Y2 JP H0441271Y2 JP 6879486 U JP6879486 U JP 6879486U JP 6879486 U JP6879486 U JP 6879486U JP H0441271 Y2 JPH0441271 Y2 JP H0441271Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
pump
pipe
water
discharge port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6879486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62180684U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6879486U priority Critical patent/JPH0441271Y2/ja
Publication of JPS62180684U publication Critical patent/JPS62180684U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0441271Y2 publication Critical patent/JPH0441271Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本案は、ロータリポンプ、往復動ポンプ等のロ
ーター又はプラジヤーの摩擦部分を有するポンプ
を備えた液体バキユーム装置における、該摩擦部
分の焼きつき防止機構に関する。
(従来の技術) 従来、例えば建物に設置される飲料水タンクの
残水排出に使用されるバキユーム装置として、吸
込口及び放出口を有する密閉タンク内に、ポンプ
ケーシングに吸込口及び吐出口を有するベインポ
ンプを内装し、該ポンプのベインの回転によりポ
ンプ吸込口を経てタンク内部を負圧にし、それに
より飲料水タンクの残水をタンク吸込口からタン
ク内に吸込し、ついで該タンク内の水をポンプ吸
込口から吐出口を経てタンク放出口より外部へ放
出する構造のものが知られている。
(考案が解決しようとする問題点) しかし、上記の従来装置では、飲料水タンク内
の残水が少量又はなくなつてポンプ内への吸込み
がない状態で引き続きベインの回転が継続する
と、水の潤滑作用が得られないためベインの摩擦
部分に焼きつきを生じる欠点があつた。
本案は、タンク内への外部からの液の吸込がな
くなつても、ポンプ内へ潤滑に要する液の供給を
継続してその焼きつきを防止することを目的とす
る。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本案の焼きつき防止
機構は、 吹込口及び放出口を有する密閉タンク内に、ポ
ンプケースに吹込口及び吐出口を有するポンプを
内装し、 上記ポンプケースの吹込口に接続された吹込管
をその開口先端を下に向けてタンク内に垂下し、
又上記ポンプケースの吐出口に接続された吐出管
をタンク内で上記吸込管よりも下方へ垂下延長す
ると共にU字管を形成してその開口先端を上記タ
ンクの放出口に接続し、 上記吐出管の垂下部分に、上記吸込管の下向き
開口先端とほぼ同高位置に戻し孔を開設した、 構造である。以下図面を参照して本案の実施例を
説明する。
第1,2図において、上面を開口した有底円筒
状のタンク本体1の上面に蓋板2を連結金具3…
により固定して円筒状の密閉タンク4を形成し、
該タンク4内の蓋板2下面に、ポンプケース6内
にゴム製のフレキシブル羽根車7を内装してなる
フレキシブルローターポンプ5をボルト8…によ
り固定すると共に、該ポンプの羽根車軸をメカニ
カルシール部9を介して蓋板2上に貫通し、一方
上記蓋板2上にモータ10をボルト11…、ナツ
ト12…により固定し、その出力軸に上記ポンプ
の羽根車軸を接続してある。13はタンク4の側
壁上部に設けた吸込口で、その外側端に吸込ホー
ス14を接続すると共に、内側端にチエツキ弁1
5を取付けてある。16は、蓋板2の一側に取付
けたタンクの放出口である。
上記ポンプケース6の一側にあけた吸込口17
には吸込管18を接続し、該吸込管18は、その
先半部をL字状に垂下屈曲させ、開口先端をタン
ク4内のほぼ2分の1の高さ位置で下方に向けて
おり、又ポンプケース6の他側にあけた吐出口1
9に吐出管20を接続し、該吐出管20は、その
先半部を同じくL字状に垂下屈曲させて先端を上
記吸込管18の開口先端よりも下方へ延長すると
共に延長下端に吐出ホース21を接続し、該ホー
ス21をタンク4内でU字管状に回曲してその先
端を上記放出口16のタンク内端部に接続してあ
り、このようにした吐出管20の垂下部分に上記
吸込管18の開口先端とほぼ同高の位置に小さい
戻し孔22を開設してある。
本機構の作用は次のようである。まず、予めタ
ンク4内に第1図示のようにポンプ吸込管18の
開口先端よりも十分上位まで水を入れておく。タ
ンクの吸込ホース14を処理すべき飲料水タンク
内に入れ、モータ10の始動によりポンプの羽根
車7を回転させると、ポンプ吸込管18からタン
ク4内の水をポンプ内に吸い込んで吐出管20、
吐出ホース21を経てタンクの放出口16から放
出し、それによりタンク4内を負圧にし、その負
圧により飲料水タンク内の残水を吸込みホース1
4、吸込口13を経てタンク4内に吸入し、吸入
した水はポンプ吸込管18からポンプ内に吸い込
んで吐出管20、吐出ホース21及びタンク放出
口16から放出し、以下これを継続して飲料水タ
ンクの残水を吸入排出していく。上記吸入排出作
動時にポンプ吐出管20から吐出される水が戻し
孔22から若干タンク4内に流出するが、水の放
出に支障を来たすことはない。
飲料水タンク内の残水が少量又はなくなつて吸
込口13からタンク4内への吸水がなくなると、
ポンプ5によるタンク4内の水の吸込み及び放出
がなお継続することによりタンク4内の水位が低
下していく。今、第3図に点線で示すようにポン
プ吸込管18の開口先端よりも若干上の位置Pま
で水位が下つた状態からみてみると、ポンプ5の
吸込みによりタンク4の水が上記P水位からポン
プ吸込管18の開口先端の位置Qまで下ると、そ
こで吸込管18からポンプ5内への吸水がなくな
る。しかし、上記P水位からQ水位まで下がつた
分の水がポンプ5から吐出管20内に吐出され、
その際U字管をなす吐出ホース21内の水が戻し
孔22を介してタンク4内の水と連通して該タン
ク4内と同水位にあるため、上記吐出管20内に
吐出された水が戻し孔22からタンク4内に戻さ
れ、それによりタンク4内の水位をQからPに戻
し、それにより再び吸込管18からポンプ内への
吸込みが行われ、タンク4内の水がPからQに下
がり、以下上記P水位からQ水位までの水量のポ
ンプへの吸込み及びタンク4内への戻しを繰返
し、ポンプ内の羽根車7の潤滑を継続的に行う。
なお、上記作用の継続中、タンク4内は吸込口1
3、ホース14を経て大気と継続的に通じてい
る。
(考案の効果) 本案の液体バキユーム装置のポンプ焼きつき防
止機構によれば、バキユーム装置を例えば建物の
飲料水タンクの残水排出に使用した場合に飲料水
タンク内の残水が少量又はなくなつてタンク内へ
の吸入がなくなつても、戻し孔を通じてポンプの
吐出水のタンク内への戻し及びポンプへの吸込み
を継続的に繰返してポンプ内の摩擦部分の焼きつ
きを防止することができるのである。
【図面の簡単な説明】
図面は本案の実施例を示し、第1図は縦断正面
図、第2図は第1図の−線断面図、第3図は
要部の略線断面図である。 4……密閉タンク、5……ポンプ、6……ポン
プケース、13……タンクの吸込口、16……タ
ンクの放出口、17……ポンプの吸込口、18…
…ポンプの吸込管、19……ポンプの吐出口、2
0……ポンプの吐出管、22……戻し孔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 吹込口及び放出口を有する密閉タンク内に、ポ
    ンプケースに吹込口及び吐出口を有するポンプを
    内装し、 上記ポンプケースの吹込口に接続された吹込管
    をその開口先端を下に向けてタンク内に垂下し、
    又上記ポンプケースの吐出口に接続された吐出管
    をタンク内で上記吸込管よりも下方へ垂下延長す
    ると共にU字管を形成してその開口先端を上記タ
    ンクの放出口に接続し、 上記吐出管の垂下部分に、上記吸込管の下向き
    開口先端とほぼ同高位置に戻し孔を開設した、 液体バキユーム装置のポンプ焼きつき防止機
    構。
JP6879486U 1986-05-09 1986-05-09 Expired JPH0441271Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6879486U JPH0441271Y2 (ja) 1986-05-09 1986-05-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6879486U JPH0441271Y2 (ja) 1986-05-09 1986-05-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62180684U JPS62180684U (ja) 1987-11-16
JPH0441271Y2 true JPH0441271Y2 (ja) 1992-09-28

Family

ID=30908938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6879486U Expired JPH0441271Y2 (ja) 1986-05-09 1986-05-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0441271Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62180684U (ja) 1987-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6616427B2 (en) Vacuum-assisted pump
US2463341A (en) Motor pump with sand trap and piming means
US4613290A (en) Evacuated pumping system
JPH0441271Y2 (ja)
CN2786322Y (zh) 高效无回流带扫仓功能潜液泵
KR200151726Y1 (ko) 진공청소기(버큠펌프)의 오물자동 배출장치
JPH08554Y2 (ja) 可搬式液体吸排装置
JPS637285Y2 (ja)
JPS5813191A (ja) ポンプおよびその運転方法
JPS6327107Y2 (ja)
US2612846A (en) Venting and draining means for pumps
JP2002285635A (ja) クッションタンクを備えた汚水吸引排出装置
JPS5842632Y2 (ja) 自吸式軸流ポンプ
JPH08553Y2 (ja) 可搬式液体吸排装置
JPH08551Y2 (ja) 可搬式液体吸排装置
JPS5842633Y2 (ja) 自吸式軸流ポンプ
JPH08552Y2 (ja) 可搬式液体吸排装置
JPS60216094A (ja) 水中モ−タポンプ
US2606064A (en) Fluid dispensing device
JP3471064B2 (ja) 潤滑液供給装置
JPS638871Y2 (ja)
JP2550562Y2 (ja) 低揚程ポンプ
RU2008237C1 (ru) Устройство для опорожнения емкостей
KR850000083Y1 (ko) 자흡식 펌프
SU1164465A1 (ru) Вакуумный насос