JPH043892A - 伝熱管の製造方法 - Google Patents

伝熱管の製造方法

Info

Publication number
JPH043892A
JPH043892A JP10374390A JP10374390A JPH043892A JP H043892 A JPH043892 A JP H043892A JP 10374390 A JP10374390 A JP 10374390A JP 10374390 A JP10374390 A JP 10374390A JP H043892 A JPH043892 A JP H043892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fins
pipe
copper pipe
groove
heat transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10374390A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Kawana
浩樹 川名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP10374390A priority Critical patent/JPH043892A/ja
Publication of JPH043892A publication Critical patent/JPH043892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/34Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending obliquely
    • F28F1/36Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending obliquely the means being helically wound fins or wire spirals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は伝熱管の製造方法に関し、特に凝縮器用の伝熱
管の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
凝縮器用伝熱管は内部に冷媒を流してその外側にある蒸
気を冷却して凝縮させるものであり、当該凝縮器用の伝
熱管には種々の形態があり、中でもコルゲート付き鋸歯
状フィン伝熱管は特に凝縮性能に優れている。このコル
ゲート付き鋸歯状フィン伝熱管は、文字通り金属管の表
面外周に螺線状のコルゲート溝と鋸歯状のフィンを形成
してなるものである。
このような伝熱管の従来の製造方法は、第3図に示すよ
うに、最初に金属管外周面にコルゲートディスク18で
コルゲート溝20を形成し、その後第4図に示すように
、転造加工等によって鋸歯状のフィンエ4を形成してい
た。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、一般にフィン加工のピッチ(1mm程度)に比
ベコルゲート溝加工のピッチ(14mm程度)が非常に
大きいため、フィン加工の軌跡は必然的にコルゲート溝
を横切ることになる。従って、上記のような従来の方法
では、コルゲート溝内面に非常に不安定な状態でフィン
が形成されることになる。このため、コルゲート溝付近
のフィンが脱落し易かった。また、フィンの残存によっ
てコルゲート溝内での液体の流れが悪くなり、圧損の増
大により伝熱管としての冷却性能が低下してしまった。
〔発明の目的〕
本発明はかかる点に鑑みて成されたものであり、コルゲ
ート溝付近でのフィンの脱落がなく、且っ圧損の少ない
伝熱管を製造し得る伝熱管の製造方法を提供することを
目的とする。
(課題を解決するための手段〕 本発明は上記目的を達成するために、最初に管表面に微
小ピッチのフィンを形成し、その後にコルゲート溝を形
成するようにしている。
〔作用〕
本発明は以上のように、コルゲート溝をフィンの上から
切り込むようにしているため、コルゲート溝形成部分に
あるフィンはコルゲート溝形成時に除去され、コルゲー
ト溝内には不安定なフィンが残存することがない。また
、この結果溝内面には断続的な凹凸面が形成されるため
、凝縮した液体の流れが良好となる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を添付図面を参照しつつ詳細に
説明する。
第1図には本実施例に係る凝縮器用伝熱管製造方法の鋸
歯状フィン形成工程(第1工程)、第2図にはコルゲー
ト溝形成工程(第2工程)の様子がそれぞれ示されてい
る。
図において、銅管10は図示しない軸受けによって軸方
向に移動可能に支持されている。フィン成形用パイ)1
2は、銅管10の外周面に微小ピッチでスパイラル状の
フィン14を形成するものであり、鋼管10の外周面に
先端を食い込ませるとともに、銅管10の回りを公転さ
せることによって銅管10の表面を彫り起こして約II
IIIIlのピッチでフィン14を形成するようになっ
ている。また、バイト12によってスパイラル方向にフ
ィンを形成すると同時に図示しないバイトが銅管10の
軸方向に走り、フィン14は最終的には鋸歯状に成形さ
れるようになっている。
溝形成用ディスク18は、フィン14が形成された鋼管
10に螺線状のコルゲート溝20を形成するものであり
、銅管10の外周に120度間隔で同一のディスクが3
つ配置されている。そして、これらのディスク18を自
転させつつ銅管10の外周を公転させることによって、
当該鋼管10の外周に螺線状のコルゲート溝20を形成
するようになっている。なお、このディスク18の先端
角は鋭利過ぎると(90°以下)ディスク先端がフィン
14の根元に食い込んでフィン脱落の原因になり、大き
すぎると(140°以上)所要深さの溝を形成しようと
する場合にフィン14をつぶす面積が大きくなってしま
う。このため、ディスク先端角は90°〜140°程度
が好ましく、本実施例においては約120°に設定され
ている。
次に、実施例に係る伝熱管の製造方法の各工程及び作用
について説明する。
まず、銅管10を図示しない軸受けで支持しつつバイト
12の1回転に対して軸方向に1mmずつ移動させると
同時に、第2図に示したようにバイト12の先端を鋼管
10の外周面に食い込ませた状態で公転させる。すると
、このバイト12によって銅管10の表面が彫り起こさ
れ、銅管14の外周スパイラル方向に1mmのピッチで
フィン14が形成される。他方、これと同時に図示しな
い他のバイトを銅管10の軸方向に走らせてフィン14
に切り込みを入れて当該フィン14を鋸歯状にする。
次に、第1図に示したように、銅管10を溝形成用ディ
スク18の1回転に対して14n+mずつ移動させつつ
、3つのディスク18を自転させつつ公転させて螺線状
のコルゲート溝20を切る。以上の2つの工程によって
、凝縮器用伝熱管の製造が完了する。
このように、本実施例においてはフィン14を形成した
後にコルゲート溝20を形成しているため、溝形成用デ
ィスク18が通過した箇所のフィン14はきれいに除去
され、コルゲート溝20の内面には不安定なフィンが残
存することなく、凹凸面をもった良好な状態となる。従
って、この伝熱管を使用した場合、当該伝熱管の表面(
フィン面)で凝縮した液体はコルゲート溝20に入り込
んだ時にスムーズに流れて優れた冷却性能を発揮する。
なお、本発明は実施例に示したような伝熱管の製造のみ
ならず、フィン及び溝を外周面に形成するあらゆる管の
製造に適用できるものである。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明においては、最初に微小ピッ
チのフィンを形成し、その後にコルゲート溝を形成して
、コルゲート溝内にフィンを残存させないようにしてい
るため、コルゲート溝付近でのフィンの脱落なる不具合
を考慮する必要がなく、更に伝熱管としての冷却性能が
向上するという格別の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例に係る伝熱管の製造方法のフィン形成工
程を示す説明図である。第2図は同製造方法のコルゲー
ト溝形成工程を示す説明図である。 第3図及び第4図は従来の製造方法を示す説明図である
。 符号の説明 10・・・銅管 12・・・フィン形成用バイト 14・・・鋸歯状フィン 18・・・コルゲート溝形成用ディスク20・・・コル
ゲート溝

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 微小ピッチでスパイラル方向に形成されたフィンと該フ
    ィンより大きなピッチのコルゲート溝とを表面外周に有
    する伝熱管の製造方法において、所定の管表面に前記フ
    ィンを形成し、 次に上記フィンの上から前記コルゲート溝を切ることを
    特徴とする伝熱管の製造方法。
JP10374390A 1990-04-19 1990-04-19 伝熱管の製造方法 Pending JPH043892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10374390A JPH043892A (ja) 1990-04-19 1990-04-19 伝熱管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10374390A JPH043892A (ja) 1990-04-19 1990-04-19 伝熱管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH043892A true JPH043892A (ja) 1992-01-08

Family

ID=14362091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10374390A Pending JPH043892A (ja) 1990-04-19 1990-04-19 伝熱管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH043892A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5332034A (en) * 1992-12-16 1994-07-26 Carrier Corporation Heat exchanger tube
US5458191A (en) * 1994-07-11 1995-10-17 Carrier Corporation Heat transfer tube
KR100468397B1 (ko) * 2001-12-26 2005-01-27 엘지전선 주식회사 유하 액막식 전열관

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5332034A (en) * 1992-12-16 1994-07-26 Carrier Corporation Heat exchanger tube
US5458191A (en) * 1994-07-11 1995-10-17 Carrier Corporation Heat transfer tube
KR100468397B1 (ko) * 2001-12-26 2005-01-27 엘지전선 주식회사 유하 액막식 전열관

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5896660A (en) Method of manufacturing an evaporator tube
CA1150723A (en) Heat transfer surface and method of manufacture
US6488078B2 (en) Heat-exchanger tube structured on both sides and a method for its manufacture
JP5638796B2 (ja) 伝熱管およびその製造方法
JP3164272B2 (ja) ヒートパイプの製造方法およびその製造に用いる加工具
US4195688A (en) Heat-transfer wall for condensation and method of manufacturing the same
US4938282A (en) High performance heat transfer tube for heat exchanger
US3327512A (en) Fine pitch finned tubing and method of producing the same
US4194384A (en) Method of manufacturing heat-transfer wall for vapor condensation
US5010643A (en) High performance heat transfer tube for heat exchanger
JPH043892A (ja) 伝熱管の製造方法
JP2008267625A (ja) 流下液膜式冷凍機用伝熱管及びその製造法
JPS61291895A (ja) 沸騰伝熱管およびその製造方法
KR920007963B1 (ko) 나선형 다중리드 핀 가공된 증발기관 제작장치 및 그 방법
JPH0454876B2 (ja)
JPS59100396A (ja) 凝縮伝熱管
JPS6029594A (ja) 伝熱管の製造方法
JPS58208595A (ja) 凝縮伝熱管の製造方法
JPH06323778A (ja) 沸騰用伝熱管
JPS5939214B2 (ja) 伝熱管の製造方法
JP3786789B2 (ja) 内面溝付伝熱管及びその製造方法
SU1761427A1 (ru) Устройство дл изготовлени ребристых трубчатых радиаторов из плоских труб
JPS5939215B2 (ja) 伝熱管の製造方法
JPS5933450B2 (ja) 熱交換器用伝熱管の拡管兼内面溝切装置
JPH09126589A (ja) 吸熱器用伝熱管及びその製造方法