JPH0437754Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0437754Y2
JPH0437754Y2 JP1986042429U JP4242986U JPH0437754Y2 JP H0437754 Y2 JPH0437754 Y2 JP H0437754Y2 JP 1986042429 U JP1986042429 U JP 1986042429U JP 4242986 U JP4242986 U JP 4242986U JP H0437754 Y2 JPH0437754 Y2 JP H0437754Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
rolls
endless belt
real part
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986042429U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62156499U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986042429U priority Critical patent/JPH0437754Y2/ja
Publication of JPS62156499U publication Critical patent/JPS62156499U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0437754Y2 publication Critical patent/JPH0437754Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/42Die-cutting

Landscapes

  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、紙箱を製造する際に、打抜工程で
得られる実部とカス部が未分離の板紙からカス部
を分離除去するために、自動平板打抜機に接続し
て用いるカス取り装置に関するものである。
従来の装置 紙箱は、所要の展開図形を印刷した原板を、平
板打抜機により上記図形の輪郭に沿つて切断用切
目を有する板紙に形成し、この板紙をカス取り装
置を介して切断用切目で切断し、図形以外の部分
である不必要のカス部をはぎ落として、実部のみ
からなる組立用原紙を作り、この組立用原紙を手
作業あるいは自動組立装置を介して1つの紙箱に
組み立てて作られるが、このカス取り装置として
は、平板打抜機に接続して用いられるピン方式の
装置が一般的であり、このものは第6図に示すよ
うに、周面にカス部すなわち前記切断用切目を取
りまく外側の部分に当る対応位置にカス取り用の
ピンを多数植立したロールイと圧接用ロールロの
間に板紙を送り込み、カス部をピンに刺し通して
ロール周面に移し変えるとともに、はぎ取り具ハ
で除去するものであるが、この装置は展開図形に
応じて多種類のロールをそろえておくかピンの配
列を変えることが必要であり、かつ煩雑な手数を
要する等の不便がある。
また、同じくカス取り装置として平板打抜機の
一部に組み込まれ、切断用切目を施した板紙を図
形輪郭に応じた輪郭の昇降抜型で押し出すように
したものも開発されているが、このものも展開図
形に応じて多種類の抜型を備えておかねばならず
効率的でない。
しかも、従来の方法では、流れ方向に連続した
製品間に生じるカスすなわちくわえカス、実部内
に存在する窓孔や舌片挿入部などの、いわゆる窓
カスや実部の周囲に生じるカスを全部同時に除去
することはできず、残留したカスは別の手段で除
去しなければならないという欠点があつた。
考案が解決しようとする問題点 この考案の目的は、前記した従来の方法の欠点
を克服し、打ち抜かれた形状の異なる種々の板紙
にもただちに対応でき、かつ簡単な操作でしかも
全てのカス部を同時に除去できる紙箱製造用板紙
のカス取り装置であつて、かつカス部が取り除か
れた実部を所用の位置例えば自動積上台まで円滑
に移送しうる機構を備えたものを提供することで
ある。
問題点を解決するための手段 このためには、ロール面に設けられたカス部を
剥ぎとるべき部分を、ピンなどによる固定された
区域でなく、ロール面の任意の部分にロールの回
転とは無関係に一定輪郭のカス取り部が形成され
る構造とすればよいわけであつて、この考案は上
記の点に着目して、ロールを上下一対に吸引ロー
ルに形成してロール面に所定輪郭の吸引区画が連
続的に現わされるように構成するとともに、板紙
を無端チエーンに設けた送り爪で吸引ロールに送
り込み、切り離されて遊離状態となつた実部を、
別の吸引機構に捕捉して強制的に引き出す構造に
形成したことにより、カス取り作用が確実かつ連
続的に行われるようにしたものである。
すなわち、この考案は、供給された板紙を挟ん
で相互に回転するカス取り用ロールを、両端を固
定軸に嵌装して支持され、内部に固定軸に連なる
吸排気箱3,4を設けた上下吸引ロール1,2に
形成するとともに、これら吸引ロール1,2の前
方に、中間を枢支して屈折を繰り返す前後吸引台
18,19、これらの吸引台の下面に添い前記吸
引ロールで切り離された板状の実部を吸着保持し
て移行する多孔無端ベルト13をそれぞれ吸引ロ
ールに連続して設け、さらに上記多孔無端ベルト
13を挟んでバネ25……により、屈折時、前部
吸引台19から後部吸引台18下面に実部を円滑
に移行させるための案内板14を付設してなる紙
箱製造装置におけるカス取り装置を提供するもの
である。
実施例 次に添付図面に従つて、この考案を詳細に説明
するが、まずこの考案の装置全体を概略的に説明
すると、第1図において1,2は、カス取り機構
を形成する上下吸引ロールであつて周面を多孔板
とする等大かつ等速回転される回転円筒の内部
に、別に基台に固定され開口縁をこの開口円筒の
内周面と摺接して位置する吸排気箱3,4を設け
て形成され、かつ第2図に明らかなように上部吸
引ロール1の外周面には取り扱う板紙のカス部分
に相当する形状に切抜した型紙を形成する粘着フ
イルム5、同じく下部吸引ロール2の外周面には
板紙の実部分に相当する形状に切抜した粘着フイ
ルム6が、それぞれロールの回転に応じて互いに
合致する対応位置に貼着されている。
打抜機7より排出されたカス取りすべき所要の
板紙は、適宜の受け渡し機構8を介して、別に上
下吸引ロール1,2の周速と同期して移行する無
端チエーン9に取りつけられたつかみ爪10に両
側縁をくわえられて案内台11上を順次送られて
上下吸引ロール1,2間に挟入され、各吸排気箱
3,4の対向する吸気区画3a,4aを介して板
紙の実部は上部吸引ローラー1に、またカス部は
下部吸引ローラー2に分離吸引される。そして、
吸引された実部は、吸排気箱3の排気区画3bを
介して上部吸引ローラー1から離され、別に上下
動可能に設けられた吸引台12の下面に沿つて移
動する多孔無端ベルト13の下面側に吸着され、
柔軟シートからなる案内板14との間を自動積上
台15上方に送られ一定高さごとに荷くずれ防止
用の合紙16を挟んで集積される。一方カス部は
つかみ爪10にくわえられたまま下部吸引ローラ
ー2の下方に回わり、吸排気箱4の排気区画4b
を介して落下されくず箱車17に集められる。
さて、上記したように、上下吸引ロール1,2
を介して実部、カス部に切り離された板紙のう
ち、実部は吸引台12の下面に沿つて移動する。
多孔無端ベルト13の下面に吸着されて自動積上
台15上方に送られるが、この多孔無端ベルト1
3上方に設けられた吸引台12は、第3図に示す
ように吸引ロールに向つて後部に位置する後部吸
引台18と前部に位置する前部吸引台19に分割
形成され、互いに屈折可能に接続されている。そ
して後部吸引台18は偏心機構20,20を介し
て基台に吊り下げられ、また前部吸引台19の前
端は軸21を介して基台に枢支されていて、上記
偏心機構20,20により後部吸引台18は多孔
無端ベルト13の移動に連動して昇降を繰り返
し、この結果、下降時は第4図のように前部吸引
台の前端の軸21を支点として屈折状態となる。
次に、前部吸引台19の下方には、前記吸引ロ
ールに適応する広幅の横杵22,22を介して、
上下吸引ロール1,2から出た所に断面三角形状
の導入板23、また後部吸引台18の前端直下に
位置するところには断面L状の支え板24が多孔
無端ベルト13の下面に近接して各設けられ、支
え板24は後部吸引台18の前端に、また導入板
23は前部吸引台19の前端を軸支する基台に対
してそれぞれバネ25,25を介して取りつけら
れ、そして、これら支え板24、導入板23の上
面を連ねて並列する多数の柔軟な帯状シートから
なる前記案内板14……が張設されている。な
お、これら案内板14……は、第5図に明らかな
ように前後部吸引台18,19下面に開口する吸
引孔を避けて配列されてあり、吸気が案内板を吸
着して多孔無端ベルト13の走行に支障を与える
ことのないようになつている。
前記した前後部吸引台18,19の屈折作動
は、適宜の制御機構を介して上下吸引ロール1,
2および多孔無端ベルト13の移行に連動して行
なわれ、すなわち後部吸引台18が上昇を始めて
約1/3上昇時に上下吸引ロール1,2が回転され、
前記吸引台18が上限に至つたのち下降を始め約
2/3下降時に上下吸引ロール1,2が停止するよ
うになつており、多孔無端ベルト13も上下吸引
ロール1,2の駆動に応じて同期移行していくの
であるから、この結果、多孔無端ベルト13下面
に吸着されて案内板14上を送られる実部は、前
後部吸引台18,19の屈折により上下から挟接
されて実部の前縁が折曲部に沿つて案内され、上
下吸引ロール1,2を離れたときに、それが落下
するおそれがない。
この際、前後部吸引台の屈折作動と多孔無端ベ
ルトの作動とを相互に関連させて、多孔無端ベル
トを介して前後部吸引台に吸引された実部を自動
積み上げ台15上に揃えて積み上げるようにする
のがよい。そのためには、実部を吸引した多孔無
端ベルトを実部が自動積上台直上の位置にくるま
で所要距離移行させ、その位置で停止させたの
ち、実部を適宜の手段で吸引状態から解放し、載
置された実部上面に軽く下方に押しつけうるよう
に、吸引台を枢支部を介して屈折させて後部吸引
台を降下させるように屈折作動を行わせることが
必要である。そして、この場合多孔無端ベルトの
移行の開始を、該ベルトと整然揃つて積み上げら
れた実部の上面との距離すなわち間隙が狭すぎる
と該ベルトの移行により実部の整列が乱されるお
それがあるので、吸引台の屈折が多少復帰して後
部吸引台が上昇した後に行わせるようにするのが
好ましい。
考案の効果 この考案は以上のように、カス取り装置を従来
のピンを植立したロールの代わりに、ロール自体
を吸引ロールに形成し、型紙を貼着して所要輪郭
の吸引区画を得るようにしたから細かい形状のカ
ス部も容易にはぎ取ることができるとともに、こ
の型紙は市販の粘着フイルムを打抜機により種紙
と同様に裁断して容易に得られるものであり、さ
らに上記したように吸引ロールにより、カス部と
分離された実部は、上下動して水平、屈折を繰り
返す前後部吸引台18,19と案内板14の間に
挟んで捕捉状態で送られる構造としたから作動が
確実である。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体側面図、第2図は上下吸引ロール
の正面図、第3図は吸引台部分の側面図、第4図
の同屈折時の状態を示す側面図、第5図は吸引台
部分を下面よりみた図、第6図は従来のカス取り
装置の一例を示す側面図である。 1……上部吸引ロール、2……下部吸引ロー
ル、3,4……吸排気箱、9……無端チエーン、
10……つかみ爪、12……吸引台、13……多
孔無端ベルト、14……案内板、15……自動積
上台、18……後部吸引台、19……前部吸引
台、23……導入板、24……支え板、25……
バネ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 供給された板紙を挟んで相互に回転するカス取
    り用のロールを、両端を固定軸に嵌装して支持さ
    れ、内部に固定軸に連なる吸排気箱3,4を設け
    た上下吸引ロール1,2に形成するとともに、こ
    れら吸引ロール1,2の前方に、中間を枢支して
    屈折を繰り返す前後吸引台18,19、これらの
    吸引台の下面に添い前記吸引ロールで切り離され
    た板状の実部を吸着保持して移行する多孔無端ベ
    ルト13をそれぞれ吸引ロールに連続して設け、
    さらに上記多孔無端ベルト13を挟んでバネ25
    ……により、屈折時、前部吸引台19から後部吸
    引台18下面に実部を円滑に移行させるための案
    内板14を付設してなる紙箱製造装置におけるカ
    ス取り装置。
JP1986042429U 1986-03-25 1986-03-25 Expired JPH0437754Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986042429U JPH0437754Y2 (ja) 1986-03-25 1986-03-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986042429U JPH0437754Y2 (ja) 1986-03-25 1986-03-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62156499U JPS62156499U (ja) 1987-10-05
JPH0437754Y2 true JPH0437754Y2 (ja) 1992-09-04

Family

ID=30858327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986042429U Expired JPH0437754Y2 (ja) 1986-03-25 1986-03-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0437754Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62156499U (ja) 1987-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4445409A (en) Device for cutting paper, cardboard, and similar materials
JP4358934B2 (ja) 自動打抜き装置
US4096981A (en) Apparatus for stripping a continuous web of material from the marginal edge of a body
JP2552994B2 (ja) 打抜き方法及び打抜き装置
JPH04263940A (ja) 加工物の表面に接着させたシートの少なくとも一部を加工物から除去する装置及びその方法
JPH0437754Y2 (ja)
EP0095680B1 (en) Press for forming sheet material
US6544158B2 (en) High speed feeding apparatus for clamshell die cutter
JPH0437755Y2 (ja)
CN208962567U (zh) 一种全自动纸板冲压落料机
CN218310328U (zh) 一种便于清理废料的板材冲孔设备
JPH08510172A (ja) 厚紙からブランクを切断する時に生じる切り屑を除去する装置、押付具及び方法
CN214283025U (zh) 一种饼干冲印机
CN210233243U (zh) 一种连续式印制品边料清废机构
JP3088547U (ja) インライン式ムシリ装置
CN210233244U (zh) 一种连续式印制品边料清废设备
JP3090214B2 (ja) 自動紙打抜機の屑取り装置
JPH0437760Y2 (ja)
JPS6150797A (ja) シ−ト打抜き屑処理装置
JP6908901B2 (ja) 濾過シート材のひだ折り装置
CN112192936A (zh) 一种易断材质的片材产品自动剥离料带装置
JPH07115939A (ja) 海苔剥ぎ装置および海苔剥ぎ方法
JPS6036428Y2 (ja) 段ボ−ルシ−ト等の板状体の型抜きシ−トの自動はく離装置
JPS62207634A (ja) 紙箱製造用板紙のカス取り方法及びそれに使用する装置
CN116872615B (zh) 一种纸张用烫金设备