JPH0437383B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0437383B2
JPH0437383B2 JP57147860A JP14786082A JPH0437383B2 JP H0437383 B2 JPH0437383 B2 JP H0437383B2 JP 57147860 A JP57147860 A JP 57147860A JP 14786082 A JP14786082 A JP 14786082A JP H0437383 B2 JPH0437383 B2 JP H0437383B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
serum
item
components
acid
method described
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57147860A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58102159A (ja
Inventor
Ui Engura Fuiritsupu
Enu Buuru Suteiiun
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Corp
Original Assignee
Technicon Instruments Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Technicon Instruments Corp filed Critical Technicon Instruments Corp
Publication of JPS58102159A publication Critical patent/JPS58102159A/ja
Publication of JPH0437383B2 publication Critical patent/JPH0437383B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/96Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood or serum control standard
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/16Blood plasma; Blood serum
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2496/00Reference solutions for assays of biological material
    • G01N2496/05Reference solutions for assays of biological material containing blood cells or plasma
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/825Pretreatment for removal of interfering factors from sample
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/10Composition for standardization, calibration, simulation, stabilization, preparation or preservation; processes of use in preparation for chemical testing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/10Composition for standardization, calibration, simulation, stabilization, preparation or preservation; processes of use in preparation for chemical testing
    • Y10T436/106664Blood serum or blood plasma standard or control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/25125Digestion or removing interfering materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/2525Stabilizing or preserving

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般的に、透明な光学的性質を有する
極めて安定な血清を高分子脂質成分の著しい損失
なしに製造することに関する。処理した血清は改
良された過性および熱力学的性質を特徴とし、
その性質によりこの血清は滅菌液体としても凍結
状態においても長期間の貯蔵に好適となる。処理
した血清はまた、校正用および対照用剤の製造に
使用する場合改善された凍結乾燥および再水和の
性能を示す。
現在まで、酸によつて沈殿可能な分子および
(または)画分の抽出に基礎をおき、安定で無類
の過性を有し光学的に透明で、校正用および対
照試験用剤の製造に使用するのに好適であり極め
て実用的である血清を与えるような方法または手
順は知られていない。
本発明によれば、血清の一つのまたは複数の成
分を不溶化し、不溶化した成分を血清から分離
し、分離した血清を安定化する工程から成る。透
明な光学的性質と改良された過性を有する安定
で不変性の(consitsent)血清の製造方法が記載
されている。
好ましい態様の一つにおいては、出発材料たる
血清はウシ血清である。
別の態様においては、不溶化工程は、好ましく
は無機酸または有機酸の添加によつて、血清のPH
を約5より下に下げることによつて行なわれる。
さらに別の態様においては、分離工程は過剤
を通すことによりまたは遠心分離によつて行なわ
れる。
さらに別の態様においては、安定化工程または
中和は、分離された血清のPHを無機塩基または有
機塩基の添加によつてPH約7−8の範囲に上げる
ことによつて行なわれる。
本発明はまた、処理した血清と慣用的に添加さ
れる分析試剤とを混合することにより、前記の処
理した血清を対照試験用および校正用用途に使用
することを目的としている。
本発明の範囲にはまた、血清をより酸性にする
ことにより血清の一つまたは複数の成分を不溶化
し該成分を血清から分離することによつて製造さ
れる血清中間体を包含する。生成した血清中間体
は前記のように安定化してもまたは凍結乾燥して
もよい。凍結乾燥した材料は液状に戻し次に安定
化することができる。
本発明の新規な処理を受けた血清は、かかる処
理によつて生ずるその非常に望ましい性質のため
に長期間の貯蔵に好適となる。凍結乾燥性および
再水和性の改善により、それらは特に校正用およ
び対照試験用の用途に有用である。
従来、診断用に使用すべき血清は全く貯蔵して
おくことができず、貯蔵により混濁し、短期間放
置後は過困難であつた。例えば未処理の液状ウ
シ血清は冷蔵貯蔵すると48時間以内に劣化を始め
た。この劣化と同時に血清試料は混濁して吸光性
に悪影響を生じ、その使用に制約を受ける。過
は困難で時間のかかるものとなり、たとえ過を
行なつても生成血清は透明性に問題があり、これ
はその後の応用に対して不適当な特徴となる。
従つて、本発明の方法によつて得られる処理し
た血清の顕著で現実的な利点は極めて明らかであ
る。例えば本発明によつて処理した血清は−20℃
で冷凍された状態で8ケ月以上劣化または混濁せ
ずに貯蔵し得るのに対し、未処理のウシ血清は同
様の条件下で6ケ月以内に劣化し混濁する。冷蔵
液状貯蔵すなわち2−8℃における比較はさらに
著明である。本発明に従つて処理されたウシ血清
はこの条件下で約2週間まで貯蔵に安定であるの
に対し未処理の試料は48時間以内に劣化する。後
者のすなわち液状での貯蔵安定性は、これにより
技術者が比較的大量の血清組成物を劣化による廃
棄の危険なしに調製、貯蔵し得るようになるの
で、特に重要である。少量を繰返し調製するかわ
りに比較的大量を調製し得ることは時間の節約に
もなることは明らかである。
従つて本発明の方法は、透明な光学的性質を有
する安定で不変性のよい血清を、高分子脂質成分
を著しく損失することなしに提供するものであ
る。生成した処理した血清は、その改良された
過性と熱力学的性質とによつて、追加的処理に対
して特に適当となる物性を示す。これらの性質に
より血清は滅菌液として、または凍結状態で長期
間貯蔵するのに好適となる。処理された血清はま
た、校正用および対照試験用剤調製への使用に対
し改良された凍結乾燥性および再水和性を示す。
このように処理した血清を調製する本発明の製
造方法において、原料血清、例えばウシ血清は不
溶化工程に付され、この工程において好ましく
は、PHは有機酸または無機酸の添加によつて低下
される。好ましくは、PHは約5より下に、より好
ましくはPH範囲4−5に、さらに好ましくはPH範
囲4.4−4.6に調節される。
校正用または対照試験用に使用するためには、
代表的にはウシ血清をここに開示した方法に従つ
て処理する。しかし、ウマおよびヒト血清を含め
てその他の哺乳動物血清をこの方法によつて処理
することができる。さらに、血漿または線維素を
除去した血漿をこの方法に使用することができ
る。
不溶化工程は一般に、血清の本来の性質または
その予想される用途に対して妨害とならない任意
の有機酸または無機酸を使用してPHを調節するこ
とによつて行なわれる。代表的な酸の例としては
塩酸および酢酸が挙げられる。
不溶化工程後の混濁した血清は次に、過また
は遠心分離処理して透明な液体を得る。PH低下に
よつて生ずる混濁の原因はよくわかつていない。
これ以上の研究なしに特定の機構にとらわれる積
りはないが、酸で沈殿し得る分子および(また
は)画分はタンパク質またはタンパク近縁物であ
ると理論づけられている。いずれにせよ、この物
質を除去することにより、本質的により安定であ
り、冷凍の結果より良好な、“結晶構造”を有す
る血清が得られ、ここに開示する方法において本
質的に重要である。
この物質の除去は分離工程によつて達成され、
任意の適当な過方法によつて行なうことができ
る。例えばPHを調節した血清を紙の過剤、例
えば石綿−セルロース、セルロース、またはガラ
ス繊維過剤を通して過することができる。
過助剤例えばケイソウ土を含有するのが適当であ
ることが見いだされた。
別の方法として、分離は遠心分離により適当に
行なうことができる。
過の後、血清は、その血清の本来の性質また
はその予想される用途に対して妨害とならない任
意の有機塩基または無機塩基を加えることによ
り、好ましくは分離された血清のPHを約7−8
に、好ましくは7.5に上げることによつて安定化
または中和される。代表的な例としては水酸化ナ
トリウムおよびトリヒドロキシアミノメタンが挙
げられる。
得られた処理血清は前述したように、診断分析
における校正用または対照試験用としての使用に
備えてかなり大量に貯蔵し得るような、優れた貯
蔵性を有している。
従つてこのものは、前述の方法によつて得られ
た状態で相当長期間貯蔵後でも配合することがで
き、また慣用の分析試剤を混和後に凍結乾燥する
こともできる。練結乾燥された材料は極めて安定
で、容易に元に戻すことができる。
分析試剤の代表例としてはグルコース、カリウ
ム、アルカリリン酸塩、クレアチンキナーゼ、尿
素、乳酸塩脱水素酵素(LDH)、アラニン−アミ
ノ転移酵素、トリグリセリド、コレステロール等
が挙げられる。
本発明はまた、血清のPHをより酸性にすること
によつてその一つまたは複数の成分を不溶化し、
前記不溶化した成分を血清から分離することによ
つて得られる血清中間体を包含する。
得られた血清は前記のように凍結乾燥するか、
またはその後で安定化することができる。凍結乾
燥した材料は元に戻して次に安定化することがで
きる。一般に分析試剤は、中間体血清を安定化す
る迄は混和されない。
例 1 併合したウシ血清(1000、PH7.5)を塩酸
(3M)によりPH4.4−4.6に調節する。このPHで血
清は混濁する。過助剤、例えばケイソウ土
(0.5重量%)をこの混濁した血清に加えたのち、
過系、すなわちCUNO SOS過パツドをおさ
めた過装置を通す。液のPHを水酸化ナトリウ
ム(4M)により7.5−7.7に調節する。得られた
処理血清はここに記載の性質を示す。
過工程のかわりに720000g、滞留時間10分で
連続流式遠心分離を行なうことができる。
例 2 例1の処理血清に所定量の分析試剤−グルコー
ス、カリウム、アルカリリン酸塩、クレアチンキ
ナーゼ、尿素、乳酸塩脱水素酵素(LDH)、アラ
ニン−アミノ転移酵素(SGPT)、トリグリセリ
ド、コレストロール、およびその他の、任意の分
析方法の校正にまた分析の対照試験に使用される
分析試剤、特に臨床的に重要なものを添加して校
正用剤または対照試験用剤とする。対照用材料の
さらに具体的な例を次表に示す。
表 分析試剤 通常値* アルブミン 3.9g/L アルカリリン酸塩 100U/L カルシウム 7.0mg/dl CPK 200U/L 塩化物 95meq/L コレステロール 220mg/dl CO2 32meq/L クレアチニン 1.5mg/dl グルコース 60mg/dl 無機リン 2.5mg/dl LDH 225U/L カリウム 3.5meq/L ナトリウム 140meq/L 全ビリルビン 1.0mg/dl 全タンパク 7.0g/dl SGOT(アスパルチン酸塩アミノ転移酵素)
40U/L SGPT 40U/L BUN(血中尿素窒素) 20mg/dl トリグリセリド 120mg/dl 尿 酸 4.0mg/dl 全 鉄 150ug/dl GGT(ガンマグルタミル転移酵素) 40U/L 直接ビリルビン 0.1mg/dl *テクニコン(Technicon)社SMAC(テクニコ
ン社登録名)で分析して求めた通常値 配合した血清を次に一定量づつに分け、使用ま
での貯蔵のために保存し、または凍結乾燥する。
分析試剤添加の前に、処理血清のナトリウムお
よび塩化物濃度は任意の便宜な方法例えば透析ま
たは膜過によつて減少させることができ血清を
濃縮することができる。
血清はまた、PH処理および過または遠心分離
の前に、濃縮することができナトリウムおよび塩
化物濃度を減少させることができる。
例 3 例1と同様に操作し、過後の血清を凍結乾燥
する。この凍結乾燥した材料は再び液状に戻し例
1に記したように安定化することができる。
例 4 ウシ血清のかわりにヒト血清を処理する以外、
実質的に例1と同様に操作する。
当業者にとつては、明細書に記載し請求の範囲
に記載した発明の趣旨および範囲を逸脱すること
なしに本発明において種々の変形が可能であるこ
とが理解されるであろう。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 血清の一つまたは複数の成分を血清に酸を添
    加する処理により血清のPHを低下させることによ
    り不溶化し、不溶化した成分を血清から分離し、
    分離した血清をそのPHを上げることにより安定化
    する工程から成る、透明な光学的性質と改良され
    た過性を有する安定で不変性の血清を高分子脂
    質成分の著しい損失なしに製造する方法。 2 血清としてウシ血清または血漿から選んだも
    のを使い不変性のウシ血清を製造する前項1に記
    載の方法。 3 PHの低下により血清PHを約5より下とする前
    項1に記載の方法。 4 PHを4.4から4.6とする前項3に記載の方法。 5 PHの低下工程を、有機および無機の酸から選
    んだ酸の添加によつて行う前項1に記載の方法。 6 酸として塩酸を使う前項5に記載の方法。 7 酸として酢酸を使う前項5に記載の方法。 8 分離工程を過剤を通しての過によつて行
    う前項1に記載の方法。 9 過助剤例えばケイソウ土を前記過剤と共
    に使用する前項8に記載の方法。 10 分離工程を遠心分離によつて行う前項1に
    記載の方法。 11 安定化工程を、分離した血清のPHを約7〜
    8のPH範囲に上げることによつて行う前項1に記
    載の方法。 12 PH上昇工程により血清PHを約7.5とする前
    項11に記載の方法。 13 PH上昇工程を、有機および無機の塩基から
    選んだ塩基の添加によつて行う前項11に記載の
    方法。 14 塩基として水酸化ナトリウムを使う前項1
    3に記載の方法。 15 塩基としてトリヒドロキシアミノメタンを
    使う前項13に記載の方法。 16 血清としてヒト血清または血漿から選んだ
    ものを使う前項1に記載の方法。 17 生成血清を凍結または凍結乾燥する前項1
    に記載の方法。 18 血清の一つまたは複数の成分を血清に酸を
    添加する処理により血清のPHを低下させることに
    より不溶化し、不溶化した成分を血清から分離
    し、分離した血清をそのPHを上げることにより安
    定化し、こうして得られた血清を、対照試験用お
    よび(または)校正用組成物に慣用的に混和する
    分析試剤と混合することから成る、透明な光学的
    性質と改良された過性を有する安定で不変性の
    血清を高分子脂質成分の著しい損失なしに製造す
    る方法。 19 血清の一つまたは複数の成分を血清に酸を
    添加する処理により血清のPHを低下させることに
    より不溶化し、不溶化した成分を血清から分離
    し、分離した血清をそのPHを上げることにより安
    定化し、こうして得られた血清を、対照試験用お
    よび(または)校正用組成物に慣用的に混和する
    分析試剤と混合し、こうして得られた混合物を凍
    結乾燥することから成る、透明な光学的性質と改
    良された過性を有する安定で不変性の血清を高
    分子脂質成分の著しい損失なしに製造する方法。
JP57147860A 1981-11-30 1982-08-27 安定な基本血清組成物の製造方法 Granted JPS58102159A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6/325791 1981-11-30
US06/325,791 US4438202A (en) 1981-11-30 1981-11-30 Stable, base serum compositions and preparation thereof

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2417971A Division JPH0666811A (ja) 1981-11-30 1990-12-19 血清中間体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58102159A JPS58102159A (ja) 1983-06-17
JPH0437383B2 true JPH0437383B2 (ja) 1992-06-19

Family

ID=23269466

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57147860A Granted JPS58102159A (ja) 1981-11-30 1982-08-27 安定な基本血清組成物の製造方法
JP2417971A Pending JPH0666811A (ja) 1981-11-30 1990-12-19 血清中間体の製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2417971A Pending JPH0666811A (ja) 1981-11-30 1990-12-19 血清中間体の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4438202A (ja)
EP (1) EP0082587B1 (ja)
JP (2) JPS58102159A (ja)
CA (1) CA1182395A (ja)
DE (1) DE3268698D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012110828A1 (en) 2011-02-17 2012-08-23 Metail Limited Computer implemented methods and systems for generating virtual body models for garment fit visualisation

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4438202A (en) * 1981-11-30 1984-03-20 Technicon Instruments Corporation Stable, base serum compositions and preparation thereof
DE3324626A1 (de) * 1983-07-08 1985-01-17 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Lagerstabiles universalkontrollserum
CA1223814A (en) * 1983-08-22 1987-07-07 Steven N. Buhl Optically clear serum triglyceride compositions
DE3445010A1 (de) * 1984-12-10 1986-06-19 Boehringer Mannheim Gmbh Kontroll- bzw. eichserum fuer die lipid-diagnostik
DE3812610A1 (de) * 1988-04-15 1989-10-26 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zur bestimmung der thyroxinbindekapazitaet und dazu geeignete standardloesung
DE4135404A1 (de) * 1991-10-26 1993-04-29 Boehringer Mannheim Gmbh Stabiles fluessiges kontroll- bzw. eichserum fuer die klinische diagnostik
US5296377A (en) * 1992-12-15 1994-03-22 Boehringer Mannheim Corporation Control reagent containing a hydroxylamine or an antioxidant
US5385844A (en) * 1993-04-22 1995-01-31 Boehringer Mannheim Corporation Polymer containing control reagents and polymers useful in control reagents
EP0866134A3 (en) * 1997-03-17 1999-12-22 Hitachi, Ltd. A calibrator for measuring enzyme activity, and a method for measuring enzyme activity using the same
US6248869B1 (en) 1997-05-29 2001-06-19 Medical Analysis Systems, Inc. Troponin I forms and use of the same
EP1149506A4 (en) 1998-11-10 2005-06-29 Thomas R Vanzandt GEOPHON WITH A SINGLE RECYCLED COIL WITH HIGH BANDWIDTH
WO2006054519A1 (ja) * 2004-11-17 2006-05-26 Kyowa Medex Co., Ltd. リポ蛋白中成分の分別定量用標準品

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55164360A (en) * 1979-06-04 1980-12-22 Du Pont Making of defatted serum and plasma

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2353035B2 (de) * 1973-10-23 1979-10-31 Behringwerke Ag, 3550 Marburg Verfahren zur Stabilisierung menschlicher oder tierischer Körperflüssigkeiten oder pflanzlicher Extrakte
US3955925A (en) 1973-11-12 1976-05-11 Proksch Gary J Preparation of optically clear serum
US4045176A (en) 1975-06-13 1977-08-30 Proksch Gary J Preparation of optically clear serum
US4007008A (en) * 1975-07-30 1977-02-08 Becker Milton J Preparation of reference serum from animal blood
US4158544A (en) * 1978-07-17 1979-06-19 Beckman Instruments, Inc. Process for preparing a biological composition for use as a reference control in diagnostic analysis
US4438202A (en) * 1981-11-30 1984-03-20 Technicon Instruments Corporation Stable, base serum compositions and preparation thereof

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55164360A (en) * 1979-06-04 1980-12-22 Du Pont Making of defatted serum and plasma

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012110828A1 (en) 2011-02-17 2012-08-23 Metail Limited Computer implemented methods and systems for generating virtual body models for garment fit visualisation

Also Published As

Publication number Publication date
EP0082587A1 (en) 1983-06-29
EP0082587B1 (en) 1986-01-22
JPH0666811A (ja) 1994-03-11
CA1182395A (en) 1985-02-12
JPS58102159A (ja) 1983-06-17
DE3268698D1 (en) 1986-03-06
US4438202A (en) 1984-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4045176A (en) Preparation of optically clear serum
US4287184A (en) Process for healing wounds
JPH0437383B2 (ja)
US6117984A (en) Growth hormone crystals and a process for production of these GH-crystals
Kandutsch et al. PARTIAL PURIFICATION OF TISSUE ISOANTIGENS FROM A MOUSE SARCOMA1, 2
CH616942A5 (en) Method for suppressing the immunogenic action of a biocatalyst.
JPH09510345A (ja) 蛋白キャリブレーター/コントロール製品
JPS63192724A (ja) r−グロブリンの液状製剤
JPS5837561A (ja) グリコシル化又は全ヘモグロビン測定用の標準又は対照物質
Volden et al. Biochemical composition of suction blister fluid determined by high resolution multicomponent analysis (capillary gas chromatography--mass spectrometry and two-dimensional electrophoresis).
JPH0331691B2 (ja)
AU709608B2 (en) Preparation of virally inactivated intravenously injectable immune serum globulin
CN114544983A (zh) 一种凝血与血小板功能分析仪用正常值质控品的制备方法
US5780599A (en) Growth hormone crystals and a process for production of growth hormone crystals
US3993585A (en) Elevated human lipids control
EP0339531B1 (en) Physiological active liquid allergenic composition from biological raw materials
US2369111A (en) Blood clotting accelerator
RU2799637C1 (ru) Способ получения биологически активного пептидно-аминокислотного препарата на основе плазмы крови человека
US6894023B1 (en) Growth hormone crystals and a process for production of these GH-crystals
RU2087150C1 (ru) Способ получения церулоплазмина
DE3208523A1 (de) Igg-praeparat, das frei von einer antikomplementaeren aktivitaet ist, sowie verfahren zu seiner herstellung
US4196121A (en) Blocking protein fractions, recovery methods and products
JPS6061660A (ja) 光学的に透明な血清トリグリセリド組成物
JPH10182698A (ja) Ldl様リポタンパク質組成物及びその調製法
SK283630B6 (sk) Spôsob separácie lipoproteínov z roztoku krvného gamaglobulínu