JPH0436977B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0436977B2
JPH0436977B2 JP16214083A JP16214083A JPH0436977B2 JP H0436977 B2 JPH0436977 B2 JP H0436977B2 JP 16214083 A JP16214083 A JP 16214083A JP 16214083 A JP16214083 A JP 16214083A JP H0436977 B2 JPH0436977 B2 JP H0436977B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
trays
unloading
loading
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16214083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6056732A (ja
Inventor
Kenro Motoda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motoda Electronics Co Ltd
Original Assignee
Motoda Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motoda Electronics Co Ltd filed Critical Motoda Electronics Co Ltd
Priority to JP16214083A priority Critical patent/JPS6056732A/ja
Publication of JPS6056732A publication Critical patent/JPS6056732A/ja
Publication of JPH0436977B2 publication Critical patent/JPH0436977B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G65/00Loading or unloading

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、各種工場等において任意の製品をト
レーに収納して各種製造・加工ライン間を搬送・
連繋する製品搬送装着に関する。
各種工場等において小型製品の製造・加工を自
動化するためには、各種製造・加工ライン間にお
ける製品を自動的に整理規制された状態で搬送し
なければならない。
この搬送システムとしては、一般に小型製品を
偏平な容器たるトレーに収納して搬送するように
してなり、このトレーをコンベア等の自動化シス
テムによつて、各製造・加工部の製品積み降し部
に供給するようにしているが、このコンベア等の
自動化システムは、装着が大型化して簡易に設置
できないという欠点があり、また、各トレーを製
品積み降し部に精度ある位置決めを伴つた供給を
し難いという欠点があつた。しかも、上記製品の
積み降しをした多数のトレーを次に整理搬送する
のにも、上記大型のコンベアシステムを用いなけ
れば製品自動搬送がでさないという欠点があつ
た。
本発明は上記点に鑑みてなされたもので、トレ
ーを用いる製品搬送において、装置本体内に多数
のトレーを積層状に収納すると共に、該トレーを
本体内で任意の積層段部から取出し入れし得るよ
うにしてなる作業装置を、各種製品の製造加工部
等の製品積み降し部に設置することにより、製品
積み降し部に対し簡易な装置で簡単にトレーの連
続供給をなし得ると共に、各トレーを製品積み降
し部に対し精度ある位置決めを伴つた供給を行な
えるようにし、しかも製品の積み降しをした各ト
レーは、引き続き積層状態を維持するようにし
て、次の搬送作業を整理された状態で良好に行な
えるようにした製品搬送装置を提供するものであ
る。
以下図面に示す本発明の実施例を詳細に説明す
る。第1図は本発明装置の全体概念図である。
同図において本発明は、各種工場等において任
意の製品の製造もしくは加工等する作業部50
A,50Bに、装置本体3に装着部4とトレー操
作機を備えてなる作業装置10をそれぞれ設置
し、これら作業装置10,10間をトレー2の積
層体1で連繋するもので、この積層体1は、多数
のトレー2,2を上下方向に積層して作業装置1
0の装着部4に着脱自在に装着され、装着時にワ
ークロボツト40によつて各トレー2に対し製品
の出し入れがなされ、このとき積層体1は、操作
機によつて積層された各トレー2,2を任意の段
部から取出し入れ操作され、且つ上記ワークロボ
ツト40は、積層体1の任意の段部から引き出さ
れたトレー2に対し、常に定められた位置で製品
の積み降し作業を行なうようにして構成される。
第2図はトレー積層体の斜視図である。実施例
における積層体1は、トレー2を8段積層してな
るが、上記積層段数は作業装置10の大きさに比
例して任意に選定できる。各トレー2は、上記積
層体1として各作業部50A,50B間を搬送連
繋される。各積層体1は任意の台車22によつて
搬送される。上記作業部50Aは少なくとも一箇
所あれば足り、この作業部50Aと一般の作業部
もしくは同一工場外の下請工場等とを上記積層体
1にて連繋してもよい。
上記したトレー2は、上面を開口した偏平な方
形容器として形成され、且つ底面に段部15を設
け該段部15が下段のトレー2に嵌合して、上記
積層が位置ズレを生じることなく強固になされる
ようにしてある。上記段部15に代えて底面隅部
に、もしくは四周壁上面等に突起等を設けること
もでき、また必要により底面を平坦状とすること
もできる。また上記各トレー2の両側面部には該
トレー2を後述する係止具で受止するための凹部
16,16を設けてある。なお、上記トレーは、
外形及びその深さ等を自在に選定でき、一般のパ
レツトもしくは市販のプラスチツク容器等あらゆ
るものを使用することができる。またトレー内に
は、搬送製品の外形に適応させた発泡スチロール
等にて形成した第6図に示すような製品嵌合部1
8を有する形枠17を収納して、製品自体の位置
出しをなし得るようにして、ワークロボツト40
による作業を一層自動的に行なわしめることがで
きる。また、上記形枠17とトレー2自体を任意
の部材で一体成形することもできる。
次に装置本体3にトレー装着部4とトレー操作
機を備えてなる作業装置10について説明する。
上記作業装置10は、各種工場等の作業部50
の近傍に設置されるもので、第3図〜第5図に示
すように、全体が方形の箱体にてなる装置本体3
を形成し、この箱体状の装置本体3内に上記トレ
ー積層体1が収納される空間部とその底面に設け
た受台21とからなるトレー装着部4が設けら
れ、且つ該装着部4を臨んで上記装置本体3にト
レー操作機が設けられてなる。
上記トレー2の積層体1は、第4図に示すよう
に、通常は台車22上に載置されてなり、この台
車22から上記作業装置10の受台21に移動載
置される。一方、上記積層体1は、台車22とと
もに受台21に移動載置するようにしてもよく、
または台車22を用いることなくフオーク等の自
動機で搬送してもよい。
上記トレー装着部4は、第3図及び第4図に示
すように、トレー2の積層体1を着脱自在に装着
する空間部を有してなり、この空間部は前方を開
口してあつて積層体1を該前方よりスライドさせ
て装着する。
上記積層体1は、装着部4内において受台21
上に載置されると共に、後述する調整機7によつ
て受台21とともに微少間隔昇降動作せしめられ
る。
上記装置本体3に設けられるトレー2の操作機
は、基本的にトレー2の出入機5と昇降機6と調
整機7とから構成される。上記実施例における調
整機7は、押上機に補助具として係止具8を組合
わせて構成される。上記係止具8は、装置本体3
の両側壁から内方に爪を出没自在に突出してな
り、該爪を各トレー2の両側凹部16に挿入せし
めて各トレー2を支承し得るようにしてなる。上
記したトレー操作機は、制御部30からの指令に
よつて各々動作する。
上記調整機7は、トレー2の積層体1を微少押上
げると共に、各トレー2を対応する係止具8,8
によつてそれぞれ係止支承させる。すなわち各係
止具8,8は、トレー1個の高さ以上の間隔を上
下方向に有してなり、そのため各トレー2を支承
した際には、各トレー2が相互の係合積層を解除
せしめられた状態となつている。しかるに、この
状態にあつては、任意の段部のトレー2が自在に
横方向に引出せることとなる。一方、全てのトレ
ー2に対応して係止具8を設けることを必要とす
るものではなく、例えば、取出すべきトレー2と
上段のトレー2だけを係止具8によつて支承し、
下段のものは調整機7によつて下方に降下してお
けば、特定の段部のトレー2が自在に取出せるこ
ととなる。以上のように調整機7は、係止具8を
補助具とすることにより、各トレーの上下位置を
自在に調整して特定のトレーの取出しを容易にな
し得るようにしてある。
次にトレー操作機を構成する出入機5は、トレ
ー2を1個分横送りできるストロークを持つたシ
リンダに鉤型の金具を設けて構成され、上記係止
具8に支承されたトレー2を、第4・5図に示す
ように、装着部4の任意の段部から自在に引出
し、且つ押入れる横移動を行なう。
上記トレー2の取出しは、昇降機6の上面に該
トレー2を載置するようにしてなされる。上記昇
降機6は、基台9の下面に折畳アームを設けて構
成され、装着部4に隣接してその上部と下部間を
昇降する。実施例において基台9は、トレー2を
2個非接触状態で収納載置し得るようにしてあ
る。基台9にトレー2を載置した昇降機6は製品
出入口部14に上昇して、横送り具12によりト
レー2を製品出入口部14に移し替える。該製品
出入口部14おいてトレー2は、ワークロボツト
40により製品の積み降し作業がなされる。
上記横送り具12は、出入機5と実質的に同様
のシリンダ機構によつて構成される。ただ出入機
5は、各トレー2,2の上下位置に合わせて昇降
する昇降機構を有して構成される。
上記昇降機6の基台9は、トレー2を2個収納
できることから、第4図に示すように、製品出入
口部14に対峙して作業後のトレー2を横送り具
12により受取ると、連動してトレー1個分降下
し、予め収納しておいた一方のトレー2を製品出
入口部14に移すことにより、ワークロボツト4
0の作業待ちを発生させないようにして、作業の
迅速性を図つている。上記昇降機6は、次いで降
下して、作業済みのトレー2を特定空間部に収め
ると共に、次のトレー2を収納して上記の如く製
品出入口部14に再び上昇する。
なお、上記実施例における装置本体3には、ト
レー2の積層体1の他に、予備のトレー2を1つ
収納するようにして、積層体1の全トレー2(実
施例においては8個)が一サイクルの製品積み降
し作業を終えて予備のトレー2が製品積み降し作
業を行なつている際に、積層体1を装着部4から
取替え作業できるようにして、作業効率の向上を
図るようにしてある。
次に上記した作業装置10の動作説明をする。
まず特定の作業部50に設置された作業装置1
0に対し、製品の積み降し作業を行なうトレー
2,2を積層せしめた積層体1を搬送対応させ、
該積層体1を装着部4に押し込み装着する。次に
制御部30の指令に基づいて各動作部が以下の如
く作動する。すなわち、装着部4に装着されたト
レー2の積層体1に対し、調整機7と係止具8が
各トレー2を横取出し可能なように対応する係止
具8に係止支承させる。あるいは特定のトレー2
だけを取出し可能なように係止具8に支承させ
る。そこで取出すべきトレー2の前面に昇降機6
と出入機5が移動し、出入機5によつて当該トレ
ー2を昇降機6上に引出し載置する。次に昇降機
6はトレー2を製品出入口部14に移送してワー
クロボツト40によりトレー2は製品の積み降し
作業がなされる。作業済みのトレー2は同様に昇
降機6と出入機5によつて装着部4の空間段部に
戻されて、製品積み降し作業の一サイクルを終了
する。この作業は、積層体1の全トレー2に対し
て順に行なう場合と、いずれか特定のトレー2だ
け行なう場合とがある。
そこで全トレー2に対して製品積み降し作業を
行なう場合は、上記作業を積層体1のトレー2の
個数分繰り返すことにより、装着部4に装着した
トレー2,2の全てに対し、製品の積み降し作業
をなす。すなわち、8個の空箱状トレーを装着し
た場合には、全ての空箱を順に取出し入れするこ
とによつて、それぞれに製品を積み込んで8段の
積層状態を形成し、一方製品を積み込んであるト
レー2の積層体1には、各トレー2から製品を降
して空箱状にしたトレー2,2を積層せしめて作
業を終える。状態作業終了後の積層体1を装着部
4から取り出し、次に新たな積層体1を装着部4
に装着する。
なお、製品の積み降し作業は、ワークロボツト
40によることなく手作業によつて行なうことも
できる。なお、昇降機6及び調整機7は、トレー
2を実質的に昇降させる機能を有しているもので
あればよく、例えばシリンダと基台の組合わせや
空気バネ等によつて構成することもできる。
次に第6図は係止具の他の実施例を示す。同図
における係止具20は、スプリングと楔にて構成
され、これを一旦トレー2の凹部16に係止さ
せ、次に下方から次のトレー2が上昇してくる
と、楔作用によつて自動的に上部トレー2から外
れ、下部トレー2が自動的に受止されることにな
る。しかるに本例の係止具20によれば、解除・
受止の動作指令を出すことなく、順にトレー2を
下方から受止して作業性を良好にすることができ
る。また、係止具としてはアングル部材を上記凹
部内に出没させることもでき、更に係止機構とし
て、トレーの下面を受止したり、あるいはトレー
の側面を圧着挟持する等して、上記凹部を用いな
い構成を採ることもできる。
本発明の製品搬送装置は以上のように、トレー
を多数積層した積層体を着脱自在に装着してなる
作業装置を製品積み降し部に設置するようにした
ことから、作業装置が積層した各トレーを順次製
品出入口部に引き出し移送することとなつて、製
品積み降し部に対し簡易な装置で簡単にトレーの
連続供給をなすことができ、しかも製品積み降し
部に対し各トレーを作業装置の操作機によつて引
き出し移送することから、精度ある位置決めを伴
つたトレー供給を行なうことができ、更に、上記
トレーの引き出しは、任意の段部からなすと共
に、製品積み降し後は該段部に再び差し戻して積
層状態を維持することから、次の搬送作業を整理
された状態で良好に行なえる効果を奏する。
更にまた、状態操作機の昇降機には基台を設け
て予備トレーを収納してあるので、トレーへの製
品出し入れと、トレーの移送を同時に連続してな
し得て作業能率を一層高める効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の全体概念図、第2図はト
レー積層体の斜視図、第3図は作業装置の正面
図、第4図及び第5図は作業装置の側面図、第6
図は係止具の他の実施例図である。 1……トレー積層体、2……トレー、3……装
置本体、4……装着部、5……出入機、6……昇
降機、7……調整機、8……係止具、10……作
業装置、30……制御部、40……ワークロボツ
ト、50……作業部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 任意の製品を出し入れするトレーと作業装置
    の組合せによつて製品搬送を行なう下記要件を備
    えたことを特徴とする製品搬送装置。 (イ) トレーを複数個積層してなる積層体を着脱自
    在に装着する装着部を上記作業装置の装置本体
    に設けてなる。 (ロ) 上記装置本体には、積層体を構成するトレー
    を任意の段部から取出すための操作機を設けて
    なり、この操作機はトレーの出入機と昇降機と
    調整機を備えてなる。 (ハ) 上記調整機は、押上機と係止具を有してな
    り、押上機は装着部に位置する上記積層体を押
    上げ自在としてなると共に、上記係止具は各ト
    レーを係止自在としてなる。 (ニ) 上記出入機は、装着部の各トレーに対峙する
    ように昇降自在とし、上記各トレーを装着部外
    に取出し・差入れ自在としてなる。 (ホ) 上記昇降機は、上面に基台を設けてなると共
    に、該基台にトレーを移送載置して、上記装着
    部に設けた製品出入口部間を往復動自在として
    なる (ヘ) 上記基台は、トレーを少なくとも2個収納可
    能とし、予備トレーを1個収納してなると共
    に、収納したトレーを上記製品出入口部間にお
    いて移送自在としてなる。
JP16214083A 1983-09-03 1983-09-03 製品搬送装置 Granted JPS6056732A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16214083A JPS6056732A (ja) 1983-09-03 1983-09-03 製品搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16214083A JPS6056732A (ja) 1983-09-03 1983-09-03 製品搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6056732A JPS6056732A (ja) 1985-04-02
JPH0436977B2 true JPH0436977B2 (ja) 1992-06-17

Family

ID=15748790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16214083A Granted JPS6056732A (ja) 1983-09-03 1983-09-03 製品搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6056732A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2857647B2 (ja) * 1993-10-20 1999-02-17 東海商事株式会社 印刷物等の各種ワークの循環移動式保持装置
JP2862225B2 (ja) * 1994-09-30 1999-03-03 東海商事株式会社 印刷物等の各種ワークの循環移動式保持装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6056732A (ja) 1985-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4588341A (en) Article delivery apparatus
JP2023030211A (ja) 貯蔵システム
CN112384453B (zh) 拣选货品的系统和方法
CN110902366A (zh) 用于处理存放单元的装置和方法
JP2023531658A (ja) 倉庫設備の運用方法
JP7327441B2 (ja) 物品保管設備
JPH0436977B2 (ja)
JPH0436982B2 (ja)
CN112292336A (zh) 订单履行的系统和方法
JP2023161240A (ja) レーザー切断ピッキング及び製品パレット載置全自動システム
JPS60213630A (ja) トレ−配送装置
JPS6056733A (ja) 製品搬送装置
JPH0436978B2 (ja)
JPS6056731A (ja) 製品搬送装置
JPS6052419A (ja) 製品搬送装置
JPH0436979B2 (ja)
JP2933104B2 (ja) 荷積方法
JPH0436981B2 (ja)
JPS63106214A (ja) トレ−チエンジヤ−をもちいた物品搬送方法
JP2019127347A (ja) ケース移載システム及びケース移載方法
JPS6015326A (ja) 製品搬送装置
JPS602503A (ja) 可搬小型自動倉庫
JPH09255143A (ja) 板状体の搬送装置
JPS6087125A (ja) トレ−配送装置
JPS63208437A (ja) 荷物自動積込システム