JPH04369733A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPH04369733A
JPH04369733A JP3146380A JP14638091A JPH04369733A JP H04369733 A JPH04369733 A JP H04369733A JP 3146380 A JP3146380 A JP 3146380A JP 14638091 A JP14638091 A JP 14638091A JP H04369733 A JPH04369733 A JP H04369733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
parity
data
error correction
working memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3146380A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiya Hiraoka
俊也 平岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3146380A priority Critical patent/JPH04369733A/ja
Publication of JPH04369733A publication Critical patent/JPH04369733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は情報処理装置に関し、特
にエラー訂正符号を備えた情報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、データ処理装置は主記憶装置と中
央処理装置から構成されている。中央処理装置は命令制
御部と記憶制御部と演算処理部とキャッシュメモリから
構成されている。この演算制御部はALU(演算器)及
びSPM(作業メモリ)を含んでいる。このALUから
出力されたデータはSPMのアドレス指定された領域に
書き込まれるが、このデータパスはALUで演算後SP
Mに書き込むので、所定のマシンサイクル内に遅延時間
を収めるのが困難であった。
【0003】前述の主記憶装置は記憶容量の増大に伴う
故障率の増加に対処するため、1ビットエラー自動訂正
/2ビットエラー検出を行うハミングコードを用いるこ
とによって、動作の信頼性を向上させてきた。
【0004】エラー訂正符号(ECC)は信頼性を向上
させる目的で主記憶装置のほかに、中央処理装置内の制
御記憶やキャッシュメモリにも用いられてきた。そして
、演算制御部内のSPMに対してもエラー訂正符号を採
用するという考えも以前から存在していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の情報処
理装置は演算制御部内のSPMに対してエラー訂正符号
を付加しようとすると、従来から大きな遅延時間を有す
るALUからデータが出力されてSPMに書き込まれる
までの時間が、エラー訂正符号を生成するための時間の
分だけ増加してしまう。
【0006】この結果、マシン全体の性能を低下させて
しまうという欠点を生ずるため、SPMに対してエラー
訂正符号を付加して高い信頼性を実現することは困難で
あった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の情報処理装置は
、パリティ付きデータ語を複数語記憶する第1作業メモ
リと、前記パリティ付きデータ語に対するエラー訂正符
号を記憶する第2作業メモリと、前記第1作業メモリに
アドレスを供給するとともに前記アドレスを所定の時間
遅延させた後前記第2作業メモリへ供給するアドレス指
定手段と、前記第1作業メモリへの書込みデータに対応
するエラー訂正符号を生成し前記所定の時間遅延したタ
イミングで前記第2作業メモリに書き込む書込手段と、
前記第1作業メモリから読み出されたパリティ付きデー
タ語をパリティチェックしエラー報告信号を生成する検
査手段と、前記パリティ付きデータ語と前記第2作業メ
モリから読み出された前記エラー訂正符号とを使用して
前記検査手段から出力されるエラー報告信号に応答して
エラー訂正可否のチェックを行い訂正可能なエラーであ
れば前記エラーを訂正し前記パリティ付きデータ語を前
記エラー訂正した語と置き換える手段とを有している。
【0008】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0009】図1は本発明の一実施例を示すブロック図
である。図1において、本発明の一実施例はパリティ付
きデータ語を複数語記憶する第1作業メモリ4と、パリ
ティ付きデータ語に対するエラー訂正符号を記憶する第
2作業メモリ10とを有している。アドレス指定回路1
は第1作業メモリ4を読み出し、または書き込むアドレ
スを指定する。レジスタ2はアドレス指定回路1で指定
したアドレスを一時保持しておき、1マシンサイクル後
第2作業メモリ10に出力し、読み出し、または書き込
みアドレスを供給する。
【0010】セレクタ回路12およびセレクタ回路14
はレジスタ5の出力又はALU3の出力を選択するセレ
クタ回路である。レジスタ13はセレクタ回路12で選
択されたデータを格納し、レジスタ15はセレクタ回路
14で選択されたデータを格納する。レジスタ13及び
レジスタ15はこれらからの出力に対して算術/論術演
算を施すALU3に供給される。第1作業メモリ4はア
ドレス指定回路1によるアドレスで指定された領域にA
LU3からのデータを書き込むあるいはその指定された
領域からレジスタ5にデータを読み出す。レジスタ8は
ALU3からのデータを一時保持しておき1マシンサイ
クル後ECC生成回路9に出力する。ECC生成回路9
はレジスタ8からのデータに対するECCを生成し、こ
のECCを第2作業メモリ10に記憶する。レジスタ5
は第1作業メモリ4から読み出されたデータを格納する
。パリティチェック回路6はレジスタ5のデータに対し
てパリティチェックを実施しエラーが発生したとき制御
回路7にエラー信号を送出する。制御回路7は、パリテ
ィチェック回路6のエラー信号に応答してレジスタ5の
データ及びレジスタ2のアドレスを保持するように指示
する。エラー訂正回路はレジスタ5のデータ及び第2作
業メモリ10から読み出されたECCにより訂正したデ
ータを生成するように構成されている。
【0011】次に、本実施例の動作の詳細を説明する。 データを第1作業メモリ4に書き込む場合、アドレス指
定回路1でアドレスが指定され第1作業メモリ4とレジ
スタ2に送出される。ALU3の出力が第1作業メモリ
4のアドレス指定回路1が指定したアドレスの位置に格
納される。また、ALU3の出力はレジスタ8にも送ら
れる。1マシンサイクル後、レジスタ2に格納されてい
たアドレスが第2作業メモリ10に与えられる。同時に
、レジスタ8に格納されていたデータがECC生成回路
9に送られてそのデータに対するECCが生成され、生
成されたECCが第2作業メモリ10に格納される。
【0012】データを第1作業メモリ4から読み出す場
合、アドレス指定回路1でアドレスを指定し、このアド
レスは第1作業メモリ4とレジスタ2に送出され、第1
作業メモリ4からレジスタ5にデータが読み出される。 レジスタ5に読み出されたデータはパリティチェック回
路6によってパリティチェックされ、パリティエラーが
検出された場合制御回路7にエラー報告信号を送り、エ
ラー報告信号を受け取った制御回路7はレジスタ5のデ
ータとレジスタ2のデータを保持するように指示する。 一方、レジスタ2に格納されていたアドレスが第2作業
メモリ10に与えられ、第2作業メモリ10よりECC
が読み出される。エラー訂正回路11はレジスタ5のデ
ータと第2作業メモリ10から読み出されたECCとを
使用してエラー訂正したデータパターンを生成し、保持
しておいたレジスタ5のデータと置き換える。エラー訂
正後、レジスタ5のデータのパリティエラーは無くなり
制御回路7はレジスタ5のデータとレジスタ2のデータ
を保持するのをやめ、あたかもエラーが無かった様に動
作を継続する。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、エラー訂
正符号の生成を所定の時間遅延させることにより、エラ
ー訂正符号の生成に伴う遅延時間の増加によるマシンの
性能低下を低減した形でデータ処理装置の信頼性を向上
できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を説明するブロック図である
【符号の説明】
1    アドレス指定回路 2,5,8,13,15    レジスタ3    A
LU 4    第1作業メモリ 6    パリティチェック回路 7    制御回路 9    ECC生成回路 10    第2作業メモリ 11    エラー訂正回路 12,14    セレクタ回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  パリティ付きデータ語を複数語記憶す
    る第1作業メモリと、前記パリティ付きデータ語に対す
    るエラー訂正符号を記憶する第2作業メモリと、前記第
    1作業メモリにアドレスを供給するとともに前記アドレ
    スを所定の時間遅延させた後前記第2作業メモリへ供給
    するアドレス指定手段と、前記第1作業メモリへの書込
    みデータに対応するエラー訂正符号を生成し前記所定の
    時間遅延したタイミングで前記第2作業メモリに書き込
    む書込手段と、前記第1作業メモリから読み出されたパ
    リティ付きデータ語をパリティチェックしエラー報告信
    号を生成する検査手段と、該パリティ付きデータ語と前
    記第2作業メモリから読み出された前記エラー訂正符号
    とを使用して前記検査手段から出力されるエラー報告信
    号に応答してエラー訂正可否のチェックを行い訂正可能
    なエラーであれば該エラーを訂正し前記パリティ付きデ
    ータ語を該エラー訂正した語と置き換える手段とを有す
    ることを特徴とする情報処理装置。
JP3146380A 1991-06-19 1991-06-19 情報処理装置 Pending JPH04369733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3146380A JPH04369733A (ja) 1991-06-19 1991-06-19 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3146380A JPH04369733A (ja) 1991-06-19 1991-06-19 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04369733A true JPH04369733A (ja) 1992-12-22

Family

ID=15406403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3146380A Pending JPH04369733A (ja) 1991-06-19 1991-06-19 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04369733A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011048681A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Toshiba Corp プロセッサ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011048681A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Toshiba Corp プロセッサ
US8484520B2 (en) 2009-08-27 2013-07-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Processor capable of determining ECC errors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7334179B2 (en) Method and system for detecting and correcting errors while accessing memory devices in microprocessor systems
US8185800B2 (en) System for error control coding for memories of different types and associated methods
US8171377B2 (en) System to improve memory reliability and associated methods
WO1981001893A1 (en) Self-correcting memory system and method
JP2001249854A (ja) メモリ設計のための共有式誤り訂正
JPH07191915A (ja) コンピュータ・システム、メモリ・カード、及びその操作方法
JP2004514184A (ja) デジタル・データにおけるソフト・エラーを訂正するための方法および装置
US8185801B2 (en) System to improve error code decoding using historical information and associated methods
US7076686B2 (en) Hot swapping memory method and system
US6681299B1 (en) Cache-tag control method in information processing apparatus having cache, with error checking mechanism in cache tag, and information processing apparatus using this control method
JP2004246754A (ja) 半導体記憶装置およびその制御装置
JPH04369733A (ja) 情報処理装置
JP2019149069A (ja) 半導体装置及び半導体メモリの故障検出方法
KR100328818B1 (ko) 플래시 메모리의 데이타 저장방법
JPH04115340A (ja) 二重化記憶回路
JPH0816488A (ja) 電子ディスク装置
JPH0756816A (ja) メモリの制御装置
JPH0520215A (ja) 情報処理装置
JP3482999B2 (ja) メモリチップ縮退制御装置
JPH05128012A (ja) 電子デイスク装置
JPH038029A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPH05134938A (ja) メモリ制御装置
JPS6356751A (ja) メモリパトロ−ル制御方式
JPH03235131A (ja) 障害処理方式
JPS5837638B2 (ja) キオクソウチ