JPH0436942B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0436942B2
JPH0436942B2 JP61504532A JP50453286A JPH0436942B2 JP H0436942 B2 JPH0436942 B2 JP H0436942B2 JP 61504532 A JP61504532 A JP 61504532A JP 50453286 A JP50453286 A JP 50453286A JP H0436942 B2 JPH0436942 B2 JP H0436942B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
closure device
closure
hinge
bag
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61504532A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63500792A (ja
Inventor
Yan Fuorukumaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS63500792A publication Critical patent/JPS63500792A/ja
Publication of JPH0436942B2 publication Critical patent/JPH0436942B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25CPRODUCING, WORKING OR HANDLING ICE
    • F25C1/00Producing ice
    • F25C1/22Construction of moulds; Filling devices for moulds
    • F25C1/24Construction of moulds; Filling devices for moulds for refrigerators, e.g. freezing trays
    • F25C1/243Moulds made of plastics e.g. silicone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/16End- or aperture-closing arrangements or devices
    • B65D33/1658Elements for flattening or folding the mouth portion
    • B65D33/1666Slitted tubes with or without a core; U-shaped clips made of one piece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/16End- or aperture-closing arrangements or devices
    • B65D33/1658Elements for flattening or folding the mouth portion
    • B65D33/1675Hinged clips
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/15Bag fasteners
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/44Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof
    • Y10T24/44274Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof having either discrete flaccid or thin, nonbiasing, integral, connecting hinge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/44Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof
    • Y10T24/44641Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof having gripping member formed from, biased by, or mounted on resilient member
    • Y10T24/44769Opposed engaging faces on gripping member formed from single piece of resilient material
    • Y10T24/44889Interlocking faces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Package Closures (AREA)
  • Slide Fasteners (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Description

請求の範囲 1 長い溝部材14と、この溝部材14の開放側
を通して挿入されるようにされた細長い挿入部材
16とを備え、上記溝部材14及び上記挿入部材
16が、ヒンジ軸22で決められるヒンジ27を
備える可撓性の連結部材25,26で連結され
て、上記溝部材14と挿入部材16との間に配さ
れる袋又は薄壁管の一部を水密状態で閉鎖してな
る袋、薄壁管等の水密閉鎖のための閉鎖装置にお
いて、 上記溝部材14及び上記挿入部材16が上記連
結部材25,26の同一面側に設けられて、上記
連結部材25,26からほぼ同じ高さだけ突出し
ており、上記連結部材25,26の上記ヒンジ軸
22は、上記溝部材14及び上記挿入部材16が
上記連結部材25,26から突出する高さのほぼ
1/2だけ離れて、上記連結部材25,26からオ
フセツトしており、上記連結部材25,26は、
2つの平坦又は平面部25,26を備えて、この
それぞれが上記溝部材又は上記挿入部材を移動さ
せるようにしたことを特徴とする袋、薄壁管等の
水密閉鎖のための閉鎖装置。
2 上記溝部材14及び上記挿入部材16が上記
ヒンジ軸22と平行に配設されていることを特徴
とする特許請求の範囲第1項に記載の袋、薄壁管
等の水密閉鎖のための閉鎖装置。
3 上記各連結部材の平面部が、上記溝部材14
及び上記挿入部材16と同じ側に突出するヒンジ
担持体を備えることを特徴とする特許請求の範囲
第1項又は第2項に記載の袋、薄壁管等の水密閉
鎖のための閉鎖装置。
4 上記溝部材14及び上記挿入部材16は、そ
れぞれ、上記連結部材25,26からほぼ直角に
突出する一対の壁からなることを特徴とする特許
請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記載の
袋、薄壁管等の水密閉鎖のための閉鎖装置。
5 上記各一対の壁を構成する壁が互いに平行に
配設されていることを特徴とする特許請求の範囲
第4項に記載の袋、薄壁管等の水密閉鎖のための
閉鎖装置。
6 上記溝部材14の少なくとも1つの表面と、
この表面と協同する上記挿入部材16の少なくと
も1つの表面とが、上記表面と交差する半径位置
であつて、上記1/2高さ21だけ離れた位置で、
上記ヒンジ軸22に対して少なくともほぼ接線状
になり、また、上記壁の少なくとも一方が弾性を
備え、上記互いに協同している表面が互いに外れ
るようになつていることを特徴とする特許請求の
範囲第1項乃至第5項のいずれかに記載の袋、薄
壁管等の水密閉鎖のための閉鎖装置。
7 上記閉鎖装置が閉鎖した時、上記平面部2
5,26が、上記ヒンジ軸22から半径方向に上
記溝部材14及び上記挿入部材16の外方まで延
びると共に、上記ヒンジ軸22の軸方向に上記溝
部材14及び上記挿入部材16の外方まで延び、
これにより、把持フランジ24を形成することを
特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第6項のい
ずれかに記載の袋、薄壁管等の水密閉鎖のための
閉鎖装置。
8 上記完全な閉鎖装置は、1つずつモールド成
形されたか、押し出し成形されて所定長さ又は所
定形状に切断されてなる、一片の合成樹脂材から
作られることを特徴とする特許請求の範囲第1項
乃至第7項のいずれかに記載の袋、薄壁管等の水
密閉鎖のための閉鎖装置。
9 上記2つの平面部25,26は、上記閉鎖装
置が開放位置にある時、ほぼ同一平面内に配され
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第
8項のいずれかに記載の袋、薄壁管等の水密閉鎖
のための閉鎖装置。
10 上記2つの平面部25,26は、上記閉鎖
装置が閉鎖位置にある時、互いにほぼ平行である
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第9
項のいずれかに記載の袋、薄壁管等の水密閉鎖の
ための閉鎖装置。
明細書 本発明は特許請求の範囲第1項の序文に記述し
た種類の閉鎖装置に関する。
この種の閉鎖装置は従来ジエー・アール・ヴア
ンス(J.R.Vance)他の米国特許第3060985号に
開示されている。この在来型閉鎖装置では、雄部
は可撓性のプラスチツク材料の帯片で構成され、
溝部材に挿入する前にこれを溝形に曲げねばなら
ない。雌部と雄部、即ち溝部材と帯片の間の適正
な相対位置に、袋の先端を保持することが同時的
に必要なことを考えれば、袋をこの種の閉鎖装置
で閉じることは簡単な問題でなく、少なくともあ
る程度の熟練を要し、飲料冷却用の氷塊を作るた
め冷凍庫や冷蔵庫の冷凍区分を使用する人から期
待すべきでない。更に、この従来型装置は袋の側
部を加圧するなどして、袋中に流体圧力を造り出
すことによつて開かれるが、内容物が凍結してい
るとき、これは明らかに不可能である。
本発明による閉鎖装置の新しい特徴は、特許請
求の範囲第1項の特徴部分に開示される。
これらの特徴を含む閉鎖装置は、スナツプフア
スナーと同じ方式で、間に閉じるべき袋や管の部
分を入れて、雄部、雌部を押圧し、相互係合させ
ることによつて閉鎖できる。逆に、単に2部分を
互いに引き離すことによつて、閉鎖装置を開くこ
とができる。
プリユム−ヴエルケ(Prym−Werke)の西独
特許第1921345号が閉鎖装置の雌、雄部管に袋の
2側部を入れて閉鎖できるスナツプフアスナータ
イプの袋閉鎖装置を開示していることに注意を向
けてみると、この従来装置では、雌、雄部は回転
体の面の形状、即ち衣類用の通常のスナツプフア
スナーに類似し、本発明による閉鎖装置の対応部
分の如き細長い形でないため、水密シーム閉鎖に
は使用できず、袋の1点閉鎖のみに利用される。
添付図面を参照して本発明を更に詳しく説明す
る。
第1図は本発明による閉鎖装置の第1実施例の
開いた状態の斜視図、 第2図は第1図の閉鎖装置の閉じた状態の斜視
図である。
第1図、第2図に示す閉鎖装置10は雌部11
及び雄部12から構成され、双方11,12を一
緒に第1図の位置から第2図の位置へ移動するこ
とによつて、雄部12の挿入部材16が雌部11
の溝部材14に挿入係合するようなやり方でヒン
ジ式連結部材13によつて蝶番式に相互連結して
いる。意図する目的のため、即ち薄壁の袋やプラ
スチツク箔の管などを閉鎖するため閉鎖装置10
を使用するとき、挿入部材16と溝部材14が最
終的係合に至らぬ前に、該袋又は管の先端を双方
部材間に挿入することで閉鎖が達成される。溝部
材14と挿入部材16の端縁は丸いため、閉鎖す
る袋や管を保護し、更に双方部材の係合を容易に
することも言及しなければならない。
第1図、第2図で示すように、ヒンジ軸22が
実質的に挿入部材16と溝部材14に平行する一
方、仮りに閉鎖が行われる際、双方の部材が相互
係合の関係で接合するなら、ヒンジ軸をこれら2
部材に対して角度を持たせて配置しても、本発明
の範囲内で同じ閉鎖効果が挙げられる。
第1図、第2図の実施例で、閉鎖装置10は実
質的に、比較的硬質の材料、例えばポリスチレン
や非軟化ポリビニールクロリドなど、他方ヒンジ
27のみは必要な可撓性を可能にする厚さのポリ
エステルの薄シート等の、より柔軟な材料から造
られ、閉鎖装置が閉じるときヒンジ27が、2部
材16と14を導いて係合させるべく適正に画定
された軸22によつてヒンジ効果を達成するた
め、雌部11、雄部12の縁部をそれぞれ僅かな
距離をおいて相互連結する。ヒンジ27を上記し
たやり方で形成する際、適当な方法で双方部分1
1,12にヒンジをセメント接合又は溶着でき
る。しかし雌、雄部分11,12を含む型取り品
の1体的部分として、ヒンジ27を形成すること
も可能であり、その場合は使用材料が可撓性並び
に剛性に関する適性、即ちヒンジ効果が十分発揮
される可撓性があり、しかも挿入部材16と溝部
材14の最終的係合前に双方部材間に置かれた
袋、又は管(図にない)を閉鎖するとき、雄部1
2と雌部11とが指示のやり方で協動するのに十
分な剛性を兼備することが必要である。
第1図と第2図の実施例で、溝部材14と挿入
部材16の各々は雌部11、雄部12からそれぞ
れ実質的に直角に突出する1対の壁又はリブとし
て形成され、雌部11、雄部12は−今述べた
溝、挿入部材は別として−溝、挿入部材と同じ側
に突出するヒンジ担持体28,29を伴つた平坦
な材料片で構成される。
溝部材14、挿入部材16及びヒンジ担持体2
8,29は、雌部11、雄部12の上面部25,
26の上方の上記軸22の高さ21が(第1図に
示したように)、溝部材14と挿入部材16とが
同方向に突出する高さ18の実質的に半分である
ような寸法である。これは勿論後者の高さ18が
2つの部分11,12の間隔であり、第2図に示
されるような方式で閉鎖装置10が閉鎖する結果
である。もし内側幅17が実質的に外側幅20と
等しく、溝部材14と挿入部材16を構成する壁
が、雌部11、雄部12の該上面部に対し直角に
延長するならば、又もし溝部材14と挿入部材1
6のヒンジ軸22に近い方の内側壁と外側壁と
の、ヒンジ軸22からの半径距離19,23も実
質的に等しいとするならば、包含構成要素を幾何
学的に考えると明白なように、溝部材14と挿入
部材16とが嵌挿状態に到る最初の段階である
「オーバー・センター」作用が生じるであろう。
この「オーバー・センター」作用はスナツプ作用
になぞらえられ、第2図に示すように、挿入部材
16が溝部材14の内側に入り込み、閉鎖装置1
0の閉鎖状態における2部材の相互保持を改良す
るものである。
溝部材14の内側幅17は、勿論挿入部材16
の外側幅20に少なくとも大体等しくなければな
らぬが、選択する相対的な寸法は閉鎖装置に用い
る材料の性質と、閉じる袋や管の厚さに依存す
る。
第1図、第2図から明らかなように、溝部材1
4と挿入部材16は共に雌、雄部11,12の縁
から僅かな距離に配置されて、袋又は管を開け、
更に/又は閉鎖装置を再閉鎖する際に、該装置1
0の開閉を容易にする把持フランジ24を形成す
る。
第1図、第2図の実施例では、挿入部材16は
雄部12から突出する実質的に平行な2つの壁か
ら構成される。この構造は望ましい可撓性を与え
るが、溝部材14の可撓性それだけで十分と考え
れば、その場合挿入部材16は剛性、管状を備え
ることも、又可撓性の少ない別の形状を有するこ
とも可能である。
第1図、第2図に示す実施例で、溝部材14の
内面と、挿入部材16の前者と協動する内面は実
質的に平行である。
JP61504532A 1985-08-20 1986-07-29 袋、薄壁管等の水密閉鎖のための閉鎖装置 Granted JPS63500792A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK378185A DK153013C (da) 1985-08-20 1985-08-20 Lukkeklemme til poser
DK3781/85 1985-08-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63500792A JPS63500792A (ja) 1988-03-24
JPH0436942B2 true JPH0436942B2 (ja) 1992-06-17

Family

ID=8126704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61504532A Granted JPS63500792A (ja) 1985-08-20 1986-07-29 袋、薄壁管等の水密閉鎖のための閉鎖装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4811465A (ja)
EP (1) EP0248818B1 (ja)
JP (1) JPS63500792A (ja)
AU (1) AU6283086A (ja)
CA (1) CA1318772C (ja)
DE (1) DE3670263D1 (ja)
DK (1) DK153013C (ja)
ES (1) ES2001650A6 (ja)
FI (1) FI83949C (ja)
GR (1) GR861969B (ja)
WO (1) WO1987001097A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4881551A (en) * 1988-02-01 1989-11-21 Hart Enterprises, Inc. Soft tissue core biopsy instrument
US4907599A (en) * 1988-02-01 1990-03-13 Hart Enterprises, Inc. Soft tissue core biopsy instrument
WO1990009331A1 (en) * 1989-02-10 1990-08-23 Bernard Junior Brooks Bag sealer
SE8900792L (sv) * 1989-03-07 1990-09-08 Roby Teknik Ab Med oeppningsanordning foersedd foerpackningsbehaallare
US5152034A (en) * 1990-10-19 1992-10-06 Konings Frederikus J J Click-clip
US5797570A (en) * 1991-02-15 1998-08-25 Optical Coating Laboratory, Inc. Portable device and method for mounting an anti-glare filter on a monitor
DE4137478A1 (de) * 1991-11-14 1993-05-19 Niedecker Herbert Zweiteiliger kunststoff-clip zum verschliessen von wursthuellen, beuteln o. dgl.
US5428871A (en) * 1993-10-21 1995-07-04 C. R. Bard, Inc. Clamp for elastomeric bags
US5542766A (en) * 1994-04-15 1996-08-06 Cadwallader; Richard J. Waterproof closure seal for bags, clothing and other uses
US6231234B1 (en) 1998-05-13 2001-05-15 Tc Manufacturing Co., Inc. One piece snap closure for a plastic bag
EP1022225A1 (fr) * 1999-01-21 2000-07-26 Vynex S.A. Emballage destiné au conditionnement, en vue de leur exposition à la vente, d'articles de petites et moyennes dimensions vendus en vrac
FR2826635B1 (fr) * 2001-06-27 2004-01-02 Tetra Laval Holding Et Finance Patte de fermeture, emballage equipe d'une telle patte et procede de fabrication d'un tel emballage
US8177123B2 (en) * 2008-09-24 2012-05-15 Sartorius Stedim North America Inc. Systems and methods for freezing, storing and thawing biopharmaceutical materials
US9301520B2 (en) 2007-12-21 2016-04-05 Sartorius Stedim North America Inc. Systems and methods for freezing, storing and thawing biopharmaceutical materials
KR101883339B1 (ko) * 2015-06-12 2018-07-30 주식회사 루베티 봉지 개봉부 밀폐용 집게
US11447300B1 (en) * 2020-08-04 2022-09-20 Jemel Farrell Food delivery container closure

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716376B2 (ja) * 1975-12-24 1982-04-05
JPS5726348B2 (ja) * 1975-10-14 1982-06-03

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1286849A (fr) * 1961-01-26 1962-03-09 Dispositif de fermeture pour sac en matière plastique ou pour autre matériau souple analogue
FR1341025A (fr) * 1962-10-01 1963-10-25 Procédé de fermeture de sacherie par le moyen de profilés, applicable également à l'assemblage de feuilles
US3141221A (en) * 1962-11-13 1964-07-21 Amtec Inc Closure for flexible bags
US3363293A (en) * 1966-08-16 1968-01-16 Henry S. Nemrod Bag tie
FR1522441A (fr) * 1967-03-15 1968-04-26 Pince pour bas
US3571861A (en) * 1968-11-26 1971-03-23 Famco Inc Bag closure means
US3621539A (en) * 1970-02-27 1971-11-23 Variform Plastics Inc Bag sealer
US4231141A (en) * 1978-07-26 1980-11-04 Derrick Danny O Attachment device for flexible films and fabrics
DE2853289C2 (de) * 1978-12-09 1980-12-18 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen Knopf für chirurgische Zwecke
US4416038A (en) * 1982-05-24 1983-11-22 Adecon, Inc. Balloon clip
US4534089A (en) * 1983-04-08 1985-08-13 Swan Thomas C Fastening device for flexible sheets
SE441261B (sv) * 1984-03-26 1985-09-23 Jan Ingemar Neslund Pasklemma
EP0199729A1 (en) * 1984-10-31 1986-11-05 BROWN, Christine C. Reusable closures and their manufacture, and packaging systems using such closures
US4648160A (en) * 1985-04-23 1987-03-10 East/West Industries Closure device for high pressure packaging

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5726348B2 (ja) * 1975-10-14 1982-06-03
JPS5716376B2 (ja) * 1975-12-24 1982-04-05

Also Published As

Publication number Publication date
EP0248818A1 (en) 1987-12-16
DK378185D0 (da) 1985-08-20
DK153013C (da) 1988-10-31
WO1987001097A1 (en) 1987-02-26
CA1318772C (en) 1993-06-08
FI83949B (fi) 1991-06-14
JPS63500792A (ja) 1988-03-24
GR861969B (en) 1986-11-10
AU6283086A (en) 1987-03-10
DK378185A (da) 1987-02-21
EP0248818B1 (en) 1990-04-11
DK153013B (da) 1988-06-06
FI83949C (fi) 1991-09-25
FI871582A (fi) 1987-04-10
ES2001650A6 (es) 1988-06-01
FI871582A0 (fi) 1987-04-10
US4811465A (en) 1989-03-14
DE3670263D1 (de) 1990-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6595689B1 (en) Closure device
JPH0436942B2 (ja)
US7137942B2 (en) Apparatus and process for assembling a slider
US8434943B2 (en) End termination for reclosable fastener, and method of making same
US7340807B2 (en) Pouch and resealable closure mechanism therefor including a plurality of interlocking closure elements
EP0703738B1 (en) A fastener for a bag
KR920017594A (ko) 개폐식 플래스틱 패스너용 단부 클램프 스톱
JP5410298B2 (ja) 改良形チャック付き容器
US4516268A (en) Pentabar closure device
FI64547B (fi) Behaollare med en flexibel tillslutningsanordning och en paosdel
JPWO2003022697A1 (ja) スライダー付きプラスチックチャック及びプラスチックチャック付き袋体
US6571430B1 (en) Closure device
EP1449783A1 (en) Slider-zipper assembly for reclosable packaging
WO2000076352A1 (en) Closure device
US6874205B1 (en) Closure device
US6611997B1 (en) Closure device
US6594868B1 (en) Closure device
MXPA04009848A (es) Metodo y dispositivo para sujetar bolsas deslizantes termoplasticas que se vuelven a cerrar.
JP2003501185A (ja) クロージャーデバイス
JP2003501329A (ja) クロージャーデバイス
JP2003501330A (ja) クロージャデバイス
WO2000076687A1 (en) Closure device and method of assembly
WO2000076338A1 (en) Closure device
JPH0619491Y2 (ja) 包装容器
WO2000076349A1 (en) Closure device