JPH04365925A - エンジンの冷却構造 - Google Patents

エンジンの冷却構造

Info

Publication number
JPH04365925A
JPH04365925A JP6318991A JP6318991A JPH04365925A JP H04365925 A JPH04365925 A JP H04365925A JP 6318991 A JP6318991 A JP 6318991A JP 6318991 A JP6318991 A JP 6318991A JP H04365925 A JPH04365925 A JP H04365925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
cooling water
water
fan
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6318991A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Nanba
誠治 難波
Hajime Suetsugu
末次   元
Masashi Okada
真史 岡田
Masashige Ota
正成 太田
Hidetsugu Oda
英嗣 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP6318991A priority Critical patent/JPH04365925A/ja
Publication of JPH04365925A publication Critical patent/JPH04365925A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/02Liquid-coolant filling, overflow, venting, or draining devices
    • F01P11/028Deaeration devices

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファンを後方に有する
ラジエ―タを備えたエンジンの冷却構造に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種エンジンの冷却構造にお
いては、エンジン側からの冷却水を導入するインレット
タンクと、エンジン側へ冷却水を導出するアウトレット
タンクとをそれぞれ上下端に有すると共に、中央部に空
気の通風可能なコアを有するラジエ―タを設けるととも
に、上記コアの後方にラジエ―タ冷却用のファンを備え
、このファンにより外気をコアを介して吸込んでラジエ
―タ(コア)を積極的に冷却するようにしている。そし
て、このようなラジエ―タには、該ラジエ―タのインレ
ットタンク上端位置にリザ―ブタンクが設けられること
があり、このリザ―ブタンクは、オ―バフロ―した冷却
水及び冷却水中に含まれた空気を一旦導いて、空気を排
出する一方で冷却水を蓄える,気水分離機能を有してい
る(実開昭57−180114号公報参照)。
【0003】また、インレットタンクとアウトレットタ
ンクとをそれぞれ左右端に有すると共に、中央部にコア
を有するラジエ―タを設け、上記コアの後方にラジエ―
タ冷却用のファンを備えたものもある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記の如く
インレットタンクとアウトレットタンクとをそれぞれ左
右端に有するラジエ―タのインレットタンク上端位置に
リザ―ブタンクを設けたいのであるが、エンジンからの
冷却水が比較的高い位置よりインレットタンクに導入さ
れる場合、その冷却水の流速が速いために空気を含んだ
冷却水が十分にリザ―ブタンクに導かれずに大半がアウ
トレットタンクに導かれることになり、冷却水中に含ま
れた空気を円滑に分離することができない。
【0005】本発明はかかる点に鑑みてなされたもので
、その目的とするところは、リザ―ブタンクに代えて、
冷却水中に含まれた空気を分離することを主目的とする
気水分離装置を、冷却水が十分に導かれて冷却される部
位に配することにより、冷却水の冷却作用を向上させつ
つ、冷却水中に含まれた空気の分離が確実に行われるよ
うにしようとするものである。
【0006】また、アウトレットタンクからの冷却水を
気水分離装置へ効果的に導いて、気水分離効率の向上を
図ることも目的とする。
【0007】さらに、気水分離装置自体の効果的な利用
により、ファンの剛性強度の向上を図ることも目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
、請求項1に係る発明が講じた解決手段は、エンジン側
からの冷却水を導入するインレットタンクと、エンジン
側へ冷却水を導出するアウトレットタンクとをそれぞれ
左右端に有すると共に、中央部に空気の通風可能なコア
を有するラジエ―タが設けられ、上記コアの後方にラジ
エ―タ冷却用のファンを備えたエンジンの冷却構造を前
提とする。そして、上記アウトレットタンクの上端部側
後方でかつファンの後方に位置する部位に、冷却水中に
含まれた空気を分離するための気水分離装置を設ける構
成としたものである。
【0009】また、請求項2に係る発明が講じた解決手
段は、上記請求項1記載の構成に加え、気水分離装置を
断面略円状に形成し、アウトレットタンクからの冷却水
を気水分離装置へ導くための導入パイプを、その軸心を
気水分離装置の軸心に対して偏心せしめて配置する構成
としたものである。
【0010】また、請求項3に係る発明が講じた解決手
段は、上記請求項1又は2記載の構成に加え、ファンに
モ―タ及びファンシュラウドを備え、気水分離装置をモ
―タ及びファンシュラウドにそれぞれ取付ける構成とし
たものである。
【0011】
【作用】上記の構成により、請求項1に係る発明では、
エンジンからの冷却水がインレットタンクに導入される
と、その冷却水の流速が速いために空気を含んだ冷却水
がコアを介してそのままアウトレットタンクに導かれる
。その場合、コアを介してアウトレットタンクに導かれ
た冷却水の流速は、コアのチュ―ブに比して広い拡大室
となるアウトレットタンク内において最も遅くなり、こ
のアウトレットタンク内における比重によって、空気を
多量に含んだ冷却水が上方に、空気を僅かに含んだ冷却
水が下方にそれぞれ気水分離される。そして、アウトレ
ットタンクの上端部側後方でかつファンの後方に位置す
る部位に設けられた気水分離装置に、空気を多量に含ん
だ冷却水が効果的に導かれて、気水分離装置内において
コアを介して吸込まれた外気でもって冷却水がさらに冷
却されながら、気水分離装置により冷却水中に含まれた
空気が円滑に分離される。
【0012】また、請求項2に係る発明では、アウトレ
ットタンクからの冷却水を断面略円状に形成された気水
分離装置へ導くための導入パイプが、その軸心を気水分
離装置の軸心に対して偏心させて配置されているので、
例えば気水分離装置が遠心分離作用を利用して冷却水中
に含まれた空気を分離するものにおいて、その遠心分離
作用により生成されたスワ―ルの流れを潰すことなくス
ワ―ルの流れに沿って導入パイプからの冷却水を気水分
離装置へ導くことができる。
【0013】さらに、請求項3に係る発明では、気水分
離装置は、ファンに備えた,モ―タ及びファンシュラウ
ドにそれぞれ取付けられているので、気水分離装置がモ
―タとファンシュラウドとを連結する連結部材としての
役割を成し、重量物となるモ―タのファンシュラウドに
対する取付強度が増加する。
【0014】
【発明の効果】以上の如く、請求項1の発明におけるエ
ンジンの冷却構造によれば、アウトレットタンクの上端
部側後方でかつファンの後方に気水分離装置を設けて、
アウトレットタンク内において最も流速が遅くなる冷却
水が比重による気水分離により上方に分離され、この空
気を多量に含んだ冷却水が気水分離装置に効果的に導か
れて冷却水中に含まれた空気を円滑に分離することによ
り、気水分離装置内においてコアを介して吸込まれた外
気でもって冷却水の冷却作用を向上させつつ、冷却水中
に含まれた空気の分離を確実かつ円滑に行うことができ
る。
【0015】また、請求項2の発明におけるエンジンの
冷却構造によれば、アウトレットタンクからの冷却水を
断面略円形状の気水分離装置へ導く導入パイプの軸心を
気水分離装置の軸心に対して偏心させたので、気水分離
装置において生成したスワ―ルの流れを潰すことなくそ
の流れに沿ってアウトレットタンクからの冷却水を気水
分離装置へ効果的に導き、気水分離効率の向上を図るこ
とができる。
【0016】さらに、請求項3の発明におけるエンジン
の冷却構造によれば、ファンのモ―タ及びファンシュラ
ウドに対して取付けた,連結部材としての役割を成す気
水分離装置により、重量物となるモ―タのファンシュラ
ウドに対する取付強度を増加させて、気水分離装置自体
の効果的な利用により、ファンの剛性強度の向上を図る
ことができる。
【0017】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0018】図1および図2は本発明の実施例に係るエ
ンジンの冷却構造を適用したエンジンル―ムの前端部を
示し、このエンジンル―ム1の前端部には、エンジンル
―ム1の前端部を車体左右方向へ延びてエンジンル―ム
前壁を構成する,シュラウドアッパメンバ2及びシュラ
ウドロアメンバ3がそれぞれ上下に配されている。また
、上記シュラウドロアメンバ3の後方(図2では右側)
には、車体左右方向へ延びる閉断面形状のフロントクロ
スメンバ4が設けられており、シュラウドロアメンバ3
の後端部がフロントクロスメンバ4の上端部に接合され
ている。
【0019】また、上記シュラウドアッパメンバ2とシ
ュラウドロアメンバ3との間には、ラジエ―タ11が設
けられている。該ラジエ―タ11は、図示しないエンジ
ン側からの冷却水を導入する導入口12が上端部に開設
されたインレットタンク13と、エンジン側へ冷却水を
導出する導出口14が下端部に開設されたアウトレット
タンク15とをそれぞれ左右端に有すると共に、中央部
にインレットタンク13及びアウトレットタンク15間
を連通する複数のチュ―ブ(図示せず)が設けられた空
気の通風可能なコア16を有して構成されている。また
、上記コア16の上下端部には、その上下端部を車体左
右方向へ延びてインレットタンク13及びアウトレット
タンク15に連結された上側コアレインフォ―スメント
16a及び下側コアレインフォ―スメント16bが設け
られている。さらに、上記インレットタンク13及びア
ウトレットタンク15の各上下端部には、それぞれ上下
に突出する突部17,…が設けられており、インレット
タンク13及びアウトレットタンク15の各上端部より
上方に突出する突部17,17が上側マウント部材18
(図では一方のみ示す)を介してシュラウドアッパメン
バ2に、インレットタンク13及びアウトレットタンク
15の各下端部より下方に突出する突部17,17が下
側マウント部材19,19を介してシュラウドロアメン
バ3にそれぞれ弾性支持されている。尚、図2中、20
はアウトレットタンク15の導出口14に取付けられた
アウトレットホ―ス、Bは車体のボンネットラインであ
る。
【0020】さらに、上記ラジエ―タ11のアウトレッ
トタンク15側に位置するコア16の左略半分部の後方
には、ラジエ―タ11の冷却水温が所定値を上回った際
に作動して外気をコア16を介して吸込んでラジエ―タ
13の冷却を積極的に行う電動ファン装置21(ファン
)が設けられている。該電動ファン装置21は、モ―タ
22と、該モ―タ22の軸に取付けられたプロペラ状の
ファン23と、該ファン23を外周方向より覆う略筒状
に形成された合成樹脂製のファンシュラウド24とから
なる。上記モ―タ22は、その軸心に対して放射状に延
びる複数の支持片25a,…によりファンシュラウド2
4の後端面に設けられた環状支持片25bに対して3箇
所のビス26,…止めにより固定されている。また、上
記ファンシュラウド24は、その上端部内方位置が上記
上側コアレインフォ―スメント16aに、外方端部上下
位置がアウトレットタンク15の後面にそれぞれボルト
27,…止めにより3箇所で締結されているとともに、
その下端部内方位置が上記下側コアレインフォ―スメン
ト16bに差込みクリップ28により取付けられている
。この場合、ラジエ―タ11のインレットタンク13側
に位置するコア16の略半分部の後方には、図示しない
副電動ファン装置が設けられるようになっていて、エア
コン装置用コンプレッサの可動によりラジエ―タ11の
熱付加が増大した際に作動してラジエ―タ11を冷却す
ることが行われる。
【0021】そして、上記アウトレットタンク15の上
端部側後方でかつ電動ファン装置21の後方に位置する
部位には、冷却水を回転させて冷却水中に含まれた空気
を分離する遠心分離式の気水分離装置31が設けられて
いる。上記気水分離装置31には、アウトレットタンク
15の上端位置に開設された第1開口32からの冷却水
を導入パイプ33を介して導くための導入孔34が上端
位置に、アウトレットタンク15の略中間位置に開設さ
れた第2開口35へ空気を分離した冷却水を導出パイプ
36を介して導くための導出孔37が下端面にそれぞれ
設けられているとともに、冷却水から分離した空気を気
水分離装置31外に排出する排出孔38が上記導入孔3
4よりも上端側に設けられている。また、上記気水分離
装置31は断面略真円状に形成されており、図3に示す
ように、導入パイプ33及び導入孔34が、気水分離装
置31内において生成されるスワ―ルSに沿うよう,導
入パイプ33(導入孔34)の軸心Xを気水分離装置3
1の軸心Yに対して偏心させて配置されている。そして
、上記気水分離装置31には、下端部よりモ―タ22側
に延びるモ―タ側ブラケット39と、略中間部よりファ
ンシュラウド24の後端部側に延びるファンシュラウド
側ブラケット40とが設けられており、上記モ―タ側ブ
ラケット39が、モ―タ22がビス26止めされた,モ
―タ22側となるファンシュラウド24の環状支持片2
5bに対してボルト41締結されているとともに、上記
ファンシュラウド側ブラケット40が、ファンシュラウ
ド24側となるファンシュラウド24の後端面に対して
ボルト42締結されている。
【0022】この場合、上記気水分離装置31は、ファ
ンシュラウド24をラジエ―タ11に対して取付ける際
の差込みクリップ28とはモ―タ22の軸を挟んで対向
する,3箇所のボルト27,…止めにより差込みクリッ
プ28に比して強固に締結されたアウトレットタンク1
5の後面の上端位置に設けられて、車体振動に対して気
水分離装置31が加振源となることを防止している。
【0023】したがって、上記実施例では、エンジンか
らの冷却水がインレットタンク13に導入されると、そ
の冷却水の流速が速いために空気を含んだ冷却水がコア
16を介してそのままアウトレットタンク15に導かれ
る。その場合、コア16を介してアウトレットタンク1
5に導かれた冷却水の流速は、コア16のチュ―ブに比
して広い拡大室となるアウトレットタンク15内におい
て最も遅くなり、このアウトレットタンク15内におけ
る比重によって、空気を多量に含んだ冷却水が上方に、
空気を僅かに含んだ冷却水が下方にそれぞれ気水分離さ
れる。そして、アウトレットタンク15の上端部側後方
でかつ電動ファン装置21の後方に位置する部位に設け
られた気水分離装置31内に、空気を多量に含んだ冷却
水が第1開口32から導入パイプ33を介して導入孔3
4より効果的に導かれて、該気水分離装置31により冷
却水中に含まれていた空気が円滑に分離された後、空気
を分離した冷却水が導出孔37から導出パイプ36を介
してアウトレットタンク15の第2開口35へ導出され
る一方、冷却水から分離した空気が排出孔38より気水
分離装置31外に排出されることになる。この結果、気
水分離装置31内においてコア15を介して吸込まれた
外気でもってコア16のチュ―ブを介してアウトレット
タンク15内に導出された冷却水さらに冷却されて冷却
水の冷却作用を向上させつつ、冷却水中に含まれた空気
の分離を確実かつ円滑に行うことができる。
【0024】さらに、上記実施例では、アウトレットタ
ンク15からの冷却水を断面略真円状に形成された気水
分離装置15へ導くための導入パイプ33及び導入孔3
4が、気水分離装置31内において生成されるスワ―ル
Sに沿うよう,導入パイプ33(導入孔34)の軸心X
を気水分離装置31の軸心Yに対して偏心させて配置さ
れているので、気水分離装置31が遠心分離作用を利用
して冷却水中に含まれた空気を分離するよう生成された
スワ―ルSの流れを潰すことなくスワ―ルSの流れに沿
って導入パイプ33を介した導入孔34からの冷却水が
気水分離装置31へ効果的に導かれ、気水分離効率の向
上を図ることができる。
【0025】しかも、上記気水分離装置31は、下端部
よりモ―タ22側に延びるモ―タ側ブラケット39がモ
―タ22側となるファンシュラウド24の環状支持片2
5bに対してボルト41締結されているとともに、略中
間部よりファンシュラウド24の後端部側に延びるファ
ンシュラウド側ブラケット40がファンシュラウド24
側となるファンシュラウド24の後端面に対してボルト
42締結されているので、気水分離装置31がモ―タ2
2とファンシュラウド24とを連結する連結部材として
の役割を成し、重量物となるモ―タ22のファンシュラ
ウド24に対する取付強度を増加させて、気水分離装置
31自体の効果的な利用により、電動ファン装置21の
剛性強度の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】車体後方より視たエンジンル―ム前端部の背面
図である。
【図2】車体側方より視たエンジンル―ム前端部の側面
図である。
【図3】気水分離装置の横断面図である。
【符号の説明】
11    ラジエ―タ 13    インレットタンク 15    アウトレットタンク 16    コア 21    電動ファン装置(ファン)22    モ
―タ 24    ファンシュラウド 31    気水分離装置 33    導入パイプ X    導入パイプの軸心 Y    気水分離装置の軸心

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  エンジン側からの冷却水を導入するイ
    ンレットタンクと、エンジン側へ冷却水を導出するアウ
    トレットタンクとをそれぞれ左右端に有すると共に、中
    央部に空気の通風可能なコアを有するラジエ―タが設け
    られ、上記コアの後方にラジエ―タ冷却用のファンを備
    えたエンジンの冷却構造において、上記アウトレットタ
    ンクの上端部側後方でかつファンの後方に位置する部位
    には、冷却水中に含まれた空気を分離するための気水分
    離装置が設けられていることを特徴とするエンジンの冷
    却構造。
  2. 【請求項2】  気水分離装置は断面略円状に形成され
    、アウトレットタンクからの冷却水を気水分離装置へ導
    くための導入パイプが、その軸心を気水分離装置の軸心
    に対して偏心させて配置されている請求項1記載のエン
    ジンの冷却装置。
  3. 【請求項3】  ファンはモ―タ及びファンシュラウド
    を備え、気水分離装置はモ―タ及びファンシュラウドに
    それぞれ取付けられている請求項1記載のエンジンの冷
    却装置。
JP6318991A 1991-03-27 1991-03-27 エンジンの冷却構造 Pending JPH04365925A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6318991A JPH04365925A (ja) 1991-03-27 1991-03-27 エンジンの冷却構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6318991A JPH04365925A (ja) 1991-03-27 1991-03-27 エンジンの冷却構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04365925A true JPH04365925A (ja) 1992-12-17

Family

ID=13222036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6318991A Pending JPH04365925A (ja) 1991-03-27 1991-03-27 エンジンの冷却構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04365925A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19702183A1 (de) * 1997-01-23 1998-07-30 Laengerer & Reich Gmbh & Co Kühlmodul

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19702183A1 (de) * 1997-01-23 1998-07-30 Laengerer & Reich Gmbh & Co Kühlmodul
US5931228A (en) * 1997-01-23 1999-08-03 Modine Mfg. Co. Cooling module having a mounting plate with integral attachment sites and channels

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1018204B1 (en) Blower wheel with axial air inlet for ventilation
US7132772B2 (en) Electric fan for vehicle use
TWI435821B (zh) 機車
JP4665957B2 (ja) エアエレメント収納ケースおよびこれを備えたファンシュラウド部材
US7363961B2 (en) Heat exchanger support structure of motor vehicle and supporting method
EP1548286A2 (en) Engine cooling fan motor with water entry protection
JP2002071157A (ja) 空気調和機
JP2000146219A (ja) 換気装置及び換気装置付空気調和機
JPH04365925A (ja) エンジンの冷却構造
CN208982359U (zh) 低噪音风机蜗壳、风机及油烟机
GB2352509A (en) Air duct component
JP4666731B2 (ja) 空気調和機用排水ポンプ
KR101015433B1 (ko) 팬 조립체의 고정장치
CN112797504A (zh) 一种电控盒及空调器
JPH0129723B2 (ja)
CN217306362U (zh) 按键组件、壳体组件和空气处理装置
CN210371361U (zh) 一种用于无叶风扇的电机安装罩
CN211230949U (zh) 换气扇
JP4420689B2 (ja) 自動車のフロント構造
USRE34154E (en) Suction guide device for dehumidifier
KR100971196B1 (ko) 자동차 송풍장치용 인렛링
JPH10184591A (ja) ターボファン
CN219035154U (zh) 一种离心风机均流型洁净罩
CN215971035U (zh) 一种蒸发箱
JP2003254061A (ja) ファンシュラウド装置