JPH04364865A - 機械式駐車場の消火設備 - Google Patents

機械式駐車場の消火設備

Info

Publication number
JPH04364865A
JPH04364865A JP17429791A JP17429791A JPH04364865A JP H04364865 A JPH04364865 A JP H04364865A JP 17429791 A JP17429791 A JP 17429791A JP 17429791 A JP17429791 A JP 17429791A JP H04364865 A JPH04364865 A JP H04364865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire extinguishing
fire
parking
robot
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17429791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3118648B2 (ja
Inventor
Jun Uchiyama
内山 順
Koji Tanaka
浩二 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nohmi Bosai Ltd
Original Assignee
Nohmi Bosai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nohmi Bosai Ltd filed Critical Nohmi Bosai Ltd
Priority to JP03174297A priority Critical patent/JP3118648B2/ja
Publication of JPH04364865A publication Critical patent/JPH04364865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3118648B2 publication Critical patent/JP3118648B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、火災車両に接近して
消火せしめる機械式駐車場の消火ロボット関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】近年、土地の有効利用の観点から機械式
駐車場が建設されている。この駐車場は多段状に配設さ
れた駐車ステージの駐車部に、エレベータや走行台車等
の搬送手段を用いて自動的に車両の出し入れをするもの
であるが、人を使わずに高密度に駐車できるので、注目
を集めている。
【0003】この駐車場には、消火システムが設けられ
ているが、駐車場内に人間が入る余地が無いことに鑑み
、このシステムはすべて自動式となっている。即ち、こ
のシステムでは、各駐車ステージの天井に適当な間隔を
おいて火災感知器を設置し、該感知器が火災を検出した
時、その火災感知器の受け持つ範囲内のスプリンクラヘ
ッド或は泡ヘッドが作動し自動的に消火を行うようにな
っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の消火システムは
、実際の火災発生車両(以下火災車両という)を直接消
火する方式に比べ消火効率が悪い。そのため、火災が拡
大し他の車両が延焼したり、又、エレベータや走行台車
等の制御系統が故障して駐車場の機能がダウンすること
がある。
【0005】又、車内で発生している火災を消すのに、
直接車内へ水や泡を注入せずその外側に放水して消火し
ている。そのため、窓ガラスが割れるまで消火水が車内
に届かないので、消火効率が悪く初期消火は困難である
。更に、機械式駐車場内の火災の確認、火災の状況を確
認することが難しく、適切な消火活動ができない。
【0006】この発明は、上記事情に鑑み、消効効率の
向上を図ることを目的とする。
【0007】この発明は、複数の駐車部を有する駐車ス
テージと、該駐車部と接離自在な消火ロボットと、該ロ
ボットに設けられた突貫アーム及び消火装置と、からな
る機械式駐車場の消火ロボット、により前記目的を達成
しようとするものである。
【0008】
【作用】火災感知器が車両火災を検出すと、消火ロボッ
トが火災車両の駐車部近傍に移動する。そして、該消火
ロボットの突貫アームを前記車両の窓に激突させて、消
火口を形成する。同時に消火装置を駆動させ前記消火口
に向かって消火剤を注入し、車内の火災を消火せしめる
【0009】この発明の実施例を添付図面により説明す
るが、同一図面符号はその名称も機能も同一である。図
1〜図3に示す様に機械式駐車場1には複数の駐車部2
を有する駐車ステージ3が複数段設けられている。この
駐車ステージ3の側部には、レール4上を摺動する走行
台車5の搬送路6が設けられ、又、この搬送路6はエレ
ベータ8の垂直路9に連設されている。駐車ステージ3
の中央部に消火作業を行うための消火ロボット10の収
容部40が設けられている。この消火ロボット10は図
1に示す様に回転及び伸縮自在な突貫アーム11と、消
火装置例えばガス系消火装置15の消火ノズル16と、
工業テレビカメラ(ITV)12とが設けられている。
【0010】次に、本実施例の作動について説明する。 火災感知器Wにより駐車部2aの火災車両20が検知さ
れると、制御装置Cにより該駐車部2aの位置が検出さ
れるとともに、走行台車5に収納部40への移動指令が
出される。この指令により走行台車5が移動し、収納部
40の前で停止すると、走行台車5のコンベア21と収
納部40底部のコンベアとが同時に駆動し、前記消火用
ロボット10は図2に示す様に走行台車5上に移載され
る。この走行台車5は前記制御装置Cの指示により搬送
路6を矢印A20方向に移動し、火災車両20の前で停
止し、鎖線5Aの状態となる。ITV12を見ながら火
災車両20のガラス窓14の位置を確認し、突貫アーム
11を該窓14に対向せしめる。次に、遠隔操作により
該アーム11を伸長させ、前記ガラス窓14を破って消
火口17を形成するとともに、該アーム11を元の位置
に戻す。同時に、消火装置15を駆動せしめ、消火ノズ
ル16から前記消火口17に向かって消火ガス(CO2
 )を噴出させ、火災車両20内に消火ガスを注入する
とともに、該車両20の外側を不活性ガスにより包囲し
不燃雰囲気を形成する。そして、完全に消火された段階
で、消火用ロボット10を元の位置に戻す。
【0011】この発明の実施例は、前記に限定されるも
のではなく、例えば、消火ロボット10を駐車ステージ
3の中央部に設ける代わりに、その端部にしたり、又は
、走行台車5やエレベータ8が移動する搬送路の端部に
設けることができる。この消火ロボットを各ステージ3
毎に設けたり、又は、駐車場外、例えば、車両出入口3
9の側方に消火ロボットを配置することもできる。
【0012】前記実施例では、駐車場に出し入れされる
車両の搬送用の走行台車を消火ロボットの搬送に用いた
が、前記走行車両とは別に、図4に示す様に、専用の耐
熱走行台車45を併設するとともに火災車両20の側方
のガラス窓14Lを突貫アーム11で破る様にしてもよ
い。
【0013】また、突貫アーム11を消火剤通路を兼ね
た、例えば、中空パイプとし、突貫アーム11がガラス
窓14、14Lを破って火災車両20内に突出したまま
の状態で、突貫アーム11の先端部分から車内に消火ガ
ス等の消火剤を直接注入させるようにしても良い。
【0014】なお、上記実施例では収納部40の消火用
ロボット10を走行台車5やエレベータ8などの搬送装
置で火災車両20のある地点まで搬送する場合について
説明したが、消火用ロボット10を固定して設けておき
、火災車両20を搬送装置で消火用ロボット10の設置
点まで移動させるようにしても良い。
【0015】この場合には、複数の駐車部2のいずれか
を火災車両20を搬送収納する消火ブースとするととも
に、この消火ブースに隣接する駐車部、または、消火ブ
ースの背面に消火用ロボット10を固定して設けること
により、消火用の定点が設けられる。(図1及び図2で
走行台車5、45が駐車部2となる。)そして、火災車
両20を走行台車5やエレベータ8などの搬送装置で、
消火用定点の消火ブースとしての駐車部2に搬送収納し
、突貫アーム11を突出させて消火する。なお、消火用
の定点は駐車部2でなく搬送装置の搬送路の端部に設け
るようにしても良い。
【0016】
【発明の効果】この発明は以上に様に構成したので、火
災車両のガラス窓を突貫アームを用いて破って消火口を
形成できる。そのため、該消火口から車内に直接消火剤
を注入できるので、迅速、かつ、効率的な消火ができる
。この発明は機械式駐車場のみならず、立体倉庫等にも
利用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す正面図である。
【図2】本発明の使用状態を示す平面図である。
【図3】図2のIII−III 線縦断面図である。
【図4】他の実施例を示す正面図で、図1に相当する図
である。
【符号の説明】
1      機械式駐車場 2      駐車部 3      駐車ステージ 5      走行台車 8    エレベータ 10    消火ロボット 11    突貫アーム 15    消火装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の駐車部を有する駐車ステージと、該
    駐車部と接離自在な消火ロボットと、該ロボットに設け
    られた突貫アーム及び消火装置と、からなる機械式駐車
    場の消火ロボット
  2. 【請求項2】複数の駐車部を有する駐車ステージと、該
    駐車部の車両を定点に移動せしめる搬送装置と、該定点
    に設けられた消火用ロボットと、該ロボットに設けられ
    た突貫アーム及び消火装置と、からなる機械式駐車場の
    消火ロボット
  3. 【請求項3】消火ロボットが、テレビカメラを備えてい
    ることを特徴とする請求項1または2記載の機械式駐車
    場の消火ロボット
  4. 【請求項4】消火装置が、ガス消火装置であることを特
    徴とする請求項1または2記載の機械式駐車場の消火ロ
    ボット
JP03174297A 1991-06-12 1991-06-12 機械式駐車場の消火設備 Expired - Fee Related JP3118648B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03174297A JP3118648B2 (ja) 1991-06-12 1991-06-12 機械式駐車場の消火設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03174297A JP3118648B2 (ja) 1991-06-12 1991-06-12 機械式駐車場の消火設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04364865A true JPH04364865A (ja) 1992-12-17
JP3118648B2 JP3118648B2 (ja) 2000-12-18

Family

ID=15976204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03174297A Expired - Fee Related JP3118648B2 (ja) 1991-06-12 1991-06-12 機械式駐車場の消火設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3118648B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105999590A (zh) * 2016-07-22 2016-10-12 中国矿业大学(北京) 一种实时监测主动灭火方法及装置
JP2021083650A (ja) * 2019-11-27 2021-06-03 ホーチキ株式会社 ガス系消火設備

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105999590A (zh) * 2016-07-22 2016-10-12 中国矿业大学(北京) 一种实时监测主动灭火方法及装置
JP2021083650A (ja) * 2019-11-27 2021-06-03 ホーチキ株式会社 ガス系消火設備

Also Published As

Publication number Publication date
JP3118648B2 (ja) 2000-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108434628B (zh) 无人机械车库移动式消防系统及方法
US9221606B2 (en) Goods transport facility
JP2003126286A (ja) 消火システム
JP3977190B2 (ja) トンネル防災システム
JP2007275607A (ja) トンネル防災システム
US4091874A (en) Fire extinguishing method and system for large buildings
WO2019137930A1 (de) Löschroboter
KR20210076258A (ko) 물류창고 화재진압을 위한 공간형 소화장치
JPH04364865A (ja) 機械式駐車場の消火設備
KR101765036B1 (ko) 건축공간 화재 진압용 자동 소방 장치
JPH0679010A (ja) 車両消火方法及びその消火装置
JPH057630A (ja) 機械式駐車場の消火ロボツト
JPH05111544A (ja) 機械式駐車場の消火ロボツト
JP2846993B2 (ja) 消火装置
DE10065502A1 (de) Vorrichtung zum Löschen von Tunneln und geschlossenen Räumen durch Löschroboter
JP2021112269A (ja) 防災設備
JP3128629B2 (ja) 機械式駐車場の消火システム
KR102531306B1 (ko) IoT 기반 화재방지 포그시스템
JP3089567B2 (ja) 機械式駐車場の定点消火システム
JP3118659B2 (ja) 機械式駐車場の定点消火システム
JPH0615014A (ja) 防災システム
JP3411893B2 (ja) 塗装ブースにおける消火設備及び消火方法
JP3118649B2 (ja) 機械式駐車場の消火システム
KR20020051476A (ko) 전력공동구용 소화시스템
JPH11342220A (ja) 駐車場の火災監視システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees