JPH04363752A - マルチプロセッサシステムの負荷制御方法 - Google Patents

マルチプロセッサシステムの負荷制御方法

Info

Publication number
JPH04363752A
JPH04363752A JP13809391A JP13809391A JPH04363752A JP H04363752 A JPH04363752 A JP H04363752A JP 13809391 A JP13809391 A JP 13809391A JP 13809391 A JP13809391 A JP 13809391A JP H04363752 A JPH04363752 A JP H04363752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
processor
program
processors
programs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13809391A
Other languages
English (en)
Inventor
Midori Ozaki
尾崎 緑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Software Kyushu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Kyushu Ltd filed Critical NEC Software Kyushu Ltd
Priority to JP13809391A priority Critical patent/JPH04363752A/ja
Publication of JPH04363752A publication Critical patent/JPH04363752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はマルチプロセッサシステ
ムの負荷制御方法に関し、特にプログラムをロードする
プロセッサに自由度を持たせたマルチプロセッサシステ
ムの負荷制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のマルチプロセッサシステムの負荷
制御方法は、予めプログラムごとにロードするプロセッ
サを定めておくようになっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のマルチ
プロセッサシステムの負荷制御方法は、特定のプログラ
ムの起動回数が予想より多いと、限られたプロセッサに
のみ負荷が集中し、システムとしての機能を十分に発揮
することができない場合があるという問題点がある。
【0004】本発明の目的は、特定のプログラムの起動
回数に関係なく、すべてのプロセッサに対する負荷を平
準化することができるマルチプロセッサシステムの負荷
制御方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のマルチプロセッ
サシステムの負荷制御方法は、複数のプロセッサごとに
プログラムをロードするローダを設け任意のプロセッサ
が前記ローダのロードする複数のプログラムの中の任意
のプログラムにより動作するマルチプロセッサシステム
において、前記プロセッサごとに設けてある前記複数の
プログラムを記憶する記憶装置に前記複数のプログラム
の各々が動作時に必要とするプロセッサの処理能力の最
大値との割合を負荷率として記憶し、前記各ローダが新
たなプログラムのロード要求を受けるとこの新たなプロ
グラムの負荷率を前記記憶装置から参照し、続けて前記
複数のプロセッサごとに現在実行中のすべてのプログラ
ムの負荷率の合計を求め、最小の負荷率のプロセッサを
選択し、この選択したプロセッサに前記新たなプログラ
ムをロードするよう要求を発行する構成である。
【0006】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0007】図1は本発明の一実施例のブロック図であ
る。
【0008】プロセッサ1,2,3は、各プログラムを
格納したDISK4,5,6を有し、内蔵するローダ7
,8,9がロードするプログラムを実行する。また、各
プロセッサ1,2,3は、配下に、WSX01〜WSX
0n(但しX:1,2,3、n:1,2…)を接続して
いる。
【0009】
【0010】表1は、各プロセッサ負荷率、すなわちプ
ロセッサごとの現在実行中のすべてのプログラムの負荷
率の合計と、プログラムの負荷率、すなわちプログラム
の各々が動作時に必要とするプロセッサの処理能力の最
大値との割合とについて、実際に数値を挙げて示したも
のである。
【0011】次に、動作について説明する。
【0012】図2は本発明の一実施例の処理の流れ図で
ある。以下の説明は、各部の名称および符号については
図1に、負荷率については表1にそれぞれ従い、図2に
従って処理の流れを説明する。
【0013】まず、利用者が、WS101からプログラ
ム■の実行要求を行うと、このWS101からのプログ
ラム■のロード要求は、ステップ(以下Sと記す)1で
プロセッサ1内のローダ7に渡され、ローダ7がこの要
求を受けつける。次にローダ7は、S2でDISK/A
に格納されたプログラム■のエリア内に記憶されている
プログラムの負荷率を参照する。次に、ローダ7は、S
3でプロセッサ1,2,3のプロセッサ負荷率を参照す
る。この参照の結果、ローダ7は、S4で現在最も負荷
率の小さいプロセッサは、プロセッサ2であることを知
り、プログラム■のロードは、プロセッサ2に対して行
うものと決定する。この選択の趣旨は、プログラム■の
負荷率とプロセッサ1,2,3のプロセッサ負荷率とか
ら、プログラム■をロードした場合のプロセッサ1,2
,3のプロセッサ負荷率が分散されるよう、ロードする
プロセッサを選択することである。
【0014】この結果、プロセッサ1,2,3のプロセ
ッサ負荷は、1:70%,2:50%,3:50%とな
る。(プログラム■のロードを、従来通り、プロセッサ
1から行った場合、プロセッサ1のプロセッサ負荷は1
00%となり、性能の低下を招いてしまう。)次にロー
ダ7は、選択したプロセッサ2にロードの実行先を変更
し、プロセッサ2に対して要求を発行する。プロセッサ
2内のローダ8は、S5でプログラム■の負荷率と、各
プロセッサのプロセッサ負荷率とを参照し、自己の属す
るプロセッサをロード先に選択するか否かを判別し(こ
こでは、自己の属するプロセッサ2をロード先に選択す
ることになる)、S6でプログラム■をロードして終了
する。もしS5でロードするプロセッサが自己の属する
プロセッサでないと判定した場合には、S7でロードす
べきプロセッサに転送して終了する。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、プロセ
ッサごとに設けてある複数のプログラムを記憶する記憶
装置に、複数のプログラムの各々が動作時に必要とする
プロセッサの処理能力の最大値との割合を負荷率として
記憶し、各ローダが新たなプログラムのロード要求を受
けると、この新たなプログラムの負荷率を記憶装置から
参照し、続けて複数のプロセッサごとに現在実行中のす
べてのプログラムの負荷率の合計を求め、最小の負荷率
のプロセッサを選択し、この選択したプロセッサに新た
なプログラムをロードするよう要求を発行することによ
り、特定のプログラムの起動回数に関係なく、すべての
プロセッサに対する負荷を平準化することができるとい
う効果が有る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】本発明の一実施例の処理の流れ図である。
【符号の説明】
1,2,3    プロセッサ 4,5,6    DISK 7,8,9    ローダ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  複数のプロセッサごとにプログラムを
    ロードするローダを設け任意のプロセッサが前記ローダ
    のロードする複数のプログラムの中の任意のプログラム
    により動作するマルチプロセッサシステムにおいて、前
    記プロセッサごとに設けてある前記複数のプログラムを
    記憶する記憶装置に前記複数のプログラムの各々が動作
    時に必要とするプロセッサの処理能力の最大値との割合
    を負荷率として記憶し、前記各ローダが新たなプログラ
    ムのロード要求を受けるとこの新たなプログラムの負荷
    率を前記記憶装置から参照し、続けて前記複数のプロセ
    ッサごとに現在実行中のすべてのプログラムの負荷率の
    合計を求め、最小の負荷率のプロセッサを選択し、この
    選択したプロセッサに前記新たなプログラムをロードす
    るよう要求を発行することを特徴とするマルチプロセッ
    サシステムの負荷制御方法。
JP13809391A 1991-06-11 1991-06-11 マルチプロセッサシステムの負荷制御方法 Pending JPH04363752A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13809391A JPH04363752A (ja) 1991-06-11 1991-06-11 マルチプロセッサシステムの負荷制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13809391A JPH04363752A (ja) 1991-06-11 1991-06-11 マルチプロセッサシステムの負荷制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04363752A true JPH04363752A (ja) 1992-12-16

Family

ID=15213788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13809391A Pending JPH04363752A (ja) 1991-06-11 1991-06-11 マルチプロセッサシステムの負荷制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04363752A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7028211B2 (en) * 2000-09-08 2006-04-11 Fujitsu Limited Method and apparatus for determining a system clock frequency by summing calculated CPU usage rates for each of a plurality applications
US10970430B2 (en) 2015-09-25 2021-04-06 Fujitsu Limited Computer-readable recording medium, computing machine resource allocation method, and particle simulation apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7028211B2 (en) * 2000-09-08 2006-04-11 Fujitsu Limited Method and apparatus for determining a system clock frequency by summing calculated CPU usage rates for each of a plurality applications
US10970430B2 (en) 2015-09-25 2021-04-06 Fujitsu Limited Computer-readable recording medium, computing machine resource allocation method, and particle simulation apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6675191B1 (en) Method of starting execution of threads simultaneously at a plurality of processors and device therefor
US20090183158A1 (en) Determining a priority value for a thread for execution on a multithreading processor system
US5579508A (en) Main memory managing method and apparatus in which main memory is partitioned into three distinct areas
US7607133B2 (en) Interrupt processing control
US20050177667A1 (en) Interrupt priority control within a nested interrupt system
JPH04363752A (ja) マルチプロセッサシステムの負荷制御方法
JP3429582B2 (ja) マルチプロセッサシステム
US20050177668A1 (en) Interrupt pre-emption and ordering within a data processing system
US20080127194A1 (en) Job allocation program and job allocation method
JPH04268655A (ja) 入出力負荷分散制御方式
JPH023828A (ja) 計算機ネットワークシステム
JPH0764811A (ja) コンピュータバックアップシステム
JPS63636A (ja) タスク制御方式
JPH03163630A (ja) プロセッサのスタック制御方法
JPH04364691A (ja) マルチプロセッサ交換方式
JPH06236285A (ja) ジョブスケジュール方式
JPS62125437A (ja) 付加プロセツサの制御方法
JPH1040118A (ja) クライアント/サーバシステム及びクライアント端末装置
CN112286675A (zh) 一种Docker虚拟服务网络负载均衡方法
JPH01259430A (ja) インターバルタイマ値の減算方法
JPH03257567A (ja) リンクパックエリア管理方式
JPH03127164A (ja) マルチプロセッサシステム
JPH0573325A (ja) プログラムロード方式
JPH08328879A (ja) タスク管理方式
JPS63150736A (ja) 計算機システムのos即時切替え方式