JPH04363577A - 冷却貯蔵庫 - Google Patents

冷却貯蔵庫

Info

Publication number
JPH04363577A
JPH04363577A JP13793591A JP13793591A JPH04363577A JP H04363577 A JPH04363577 A JP H04363577A JP 13793591 A JP13793591 A JP 13793591A JP 13793591 A JP13793591 A JP 13793591A JP H04363577 A JPH04363577 A JP H04363577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
humidity
box
storage room
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13793591A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Masuda
信之 増田
Masatake Maeda
正剛 前田
Shinji Iura
真二 井浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP13793591A priority Critical patent/JPH04363577A/ja
Publication of JPH04363577A publication Critical patent/JPH04363577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/04Treating air flowing to refrigeration compartments
    • F25D2317/041Treating air flowing to refrigeration compartments by purification
    • F25D2317/0413Treating air flowing to refrigeration compartments by purification by humidification

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、低温ショ−ケ−スや冷
蔵庫等の冷却貯蔵庫に関し、断熱箱体の内部に配設した
熱良導箱によって画成される貯蔵室を、間接冷却する冷
却貯蔵庫に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来技術として、実公平2−48790
号公報には、熱良導性材料の壁を有する貯蔵室と、該貯
蔵室を包囲した外部断熱壁との中間に空気環流路を形成
し前記貯蔵室の上部壁を構成する仕切板の上部の空気環
流路に複数枚の放熱フィンを並列させて形成した蒸発器
と、空気環流用の送風機とを設けたショ−ケ−スにおい
て、前記貯蔵室上部には前記蒸発器の放熱フィンを前記
仕切板下方まで延長することにより構成した貯蔵室放熱
フィンが設けられ、更に該貯蔵室放熱フィンの下方には
露受皿が設けられていることを特徴とするクロ−ズドシ
ョ−ケ−スが開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】斯かる従来技術のクロ
−ズドショ−ケ−スは間接冷却方式であることと、露受
皿に回収された除霜水を利用して加湿することにより、
貯蔵室内の相対湿度がかなり高く保たれるため、ワイン
、生花及び生鮮食料品の貯蔵に適し、近年急速に普及し
ている。
【0004】しかし、蒸発器への着霜が少ないと、除霜
水が不足して十分に加湿できない問題点があり、水を補
給する必要がある。この場合、ユ−ザ−は露受皿の水の
有無を頻繁に確認しなければならない煩わしさがあった
【0005】本発明は、斯かる従来技術の問題点に鑑み
、水皿の加湿用水の不足が原因する貯蔵室の湿度低下を
正確に検出し、表示手段によって使用者に水の補給を促
すようにした冷却貯蔵庫を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、前面開口部に
開閉扉を備える断熱箱体の内部に、前記断熱箱体と間隔
を存して熱良導箱を配設し、該熱良導箱の内側を貯蔵室
とすると共に、前記断熱箱体と熱良導箱間の冷気通路に
蒸発器及び冷気循環送風機を配設し、貯蔵室を間接冷却
するように構成した冷却貯蔵庫において、前記貯蔵室の
加湿水を貯留する水皿と、前記貯蔵室の湿度を検出する
湿度センサと、表示手段と、前記湿度センサが所定の下
限値を検出したとき作動し、該下限値が所定時間連続し
たとき前記表示手段を作動する信号を出力するタイマを
設けた冷却貯蔵庫を構成するものである。
【0007】
【作用】本発明によれば、貯蔵室の湿度が所定時間連続
して所定の下限値(例えば40%の低い湿度)であると
き、表示手段としてのLEDが点滅することにより、水
皿への水の補給を促すことができる。しかも、水不足以
外の原因、例えば、周囲温度が低温低湿で、扉を開放し
たときに瞬時に湿度が下限値に変動してもこれをキャン
セルすることができる。
【0008】
【実施例】以下に本発明の冷却貯蔵庫をリ−チイン型の
低温ショ−ケ−スを例にして図面に基ずき説明する。図
1は低温ショ−ケ−スの縦断側面図、図2は低温ショ−
ケ−スの縦断正面図、図3は低温ショ−ケ−スの斜視図
、図4は要部フロ−チャ−トを示している。
【0009】1は前面開口部に観音開き式のガラス開閉
扉2を備える断熱箱体であり、該断熱箱体1の内部には
、例えば塗装を施された薄い鉄板によって製作される前
面開口の熱良導箱3が、断熱箱体1の内壁面と間隔を存
して固着装備されている。この熱良導箱3は天板3A、
両側板3B、3C、後板3D及び分割可能であり、取り
外し自在な底板3Eによって構成されており、断熱箱体
1と熱良導箱3との間に形成される略密閉された空間を
冷気通路4とすると共に、熱良導箱3の内側空間を貯蔵
室5としている。この貯蔵室5には、熱良導箱3の後板
3D上部に取り付けられ、貯蔵室5の湿度を検出する湿
度センサ−19が配設され、更に、飲食品、例えばワイ
ン6を載置する複数段の棚7が着脱自在に配設されてい
る。一方、断熱箱体1の下部に形成された機械室8には
、冷凍系の電動圧縮機9、凝縮器10及び送風機11等
が配設され、扉2の直下に位置する機械室8の前面開口
部には、グリル20が取り付けられている。このグリル
20の前面から露出して、表示手段としてのLED21
が設けられている。
【0010】而して、断熱箱体1と熱良導箱3の後板3
D間の冷気通路4には、前記電動圧縮機9及び凝縮器1
0等と共に冷凍サイクルを構成する蒸発器12を配設し
、該蒸発器12の上方には冷気循環ファン13を2個配
設している。また蒸発器12の下方には、除霜水案内板
14から滴下する除霜水を回収して、底板3Eの下面に
配設した着脱可能な水皿15に導くドレン受け16及び
排水管17を配設している。この水皿15は、底板3E
に形成した多数の加湿用小孔18を介して貯蔵室5と連
通しており、加湿用の水は、蒸発器12からの除霜水が
利用されると共に、LED21の点滅を見て使用者が供
給する水が利用される。
【0011】また、貯蔵室5の前面両側部には、螢光灯
シェ−ド23によって包囲された室内照明用の螢光灯2
4が縦設されている。この螢光灯シェ−ド23は下端及
び上端に冷気通路4と連通する上開口25及び下開口2
6を形成し、シェ−ド23内に循環冷気の一部を通過さ
せることによって、室内の温度上昇を防止するものであ
る。
【0012】以上の構成において、蒸発器12で熱交換
された冷気は、冷気循環ファン13によって冷気通路4
を矢印Aの如く循環され、熱良導箱3を冷却する。これ
により、貯蔵室5の空気は熱良導箱3を介して間接的に
冷却されることになる。この様な貯蔵室5の間接冷却方
式は、貯蔵室5を高湿度に維持する1つの要件となるが
、ワイン6や洋菓子のように、それ自体水分を発散しな
い飲食品を貯蔵した場合は、貯蔵室5の湿度は低下する
傾向にある。そこで、水皿15に貯留されてい加湿用水
によって貯蔵室5を加湿し、貯蔵室5の湿度低下を防止
する。
【0013】ところで、蒸発器12への着霜が少ないと
、水皿15の加湿用水が不足して十分に加湿できなくな
り、貯蔵室5の湿度は低下して行く。そして、貯蔵室5
の湿度が所定の下限値(例えば40%)に低下し、この
下限値が所定時間連続すると、LED21が点滅して使
用者に水の補給を促す。
【0014】斯かる動作を図4のフロ−チャ−トに基づ
いて説明すると、まず、ステップ1にてタイマをリセッ
トする。ステップ2では湿度センサ−19が検出する貯
蔵室5の湿度が所定の下限値に低下したかを判断し、所
定の下限値に低下していなければステップ1に戻り、所
定の下限値に低下するとタイマがスタ−トしてステップ
3に移行する。ステップ3ではタイマが10分経過した
か否かを判断し、経過していなければステップ2に戻る
。ここで、10分経過前に湿度が40%をこえた値に復
帰するとステップ1に戻ってタイマをリセットする。 しかし、所定の下限値以下が10分連続すると、ステッ
プ4に移行してLED21を点灯から点滅に切り換え、
使用者に水の補給を促す。
【0015】このように、10分の遅延時間を持たせる
ことによって、水不足以外の原因、例えば、周囲温度が
低温低湿で、扉2を開放したときに瞬時に湿度が下限値
に変動してもこれをキャンセルすることができ、従って
、貯蔵室5の湿度低下は、水皿15の水不足が原因であ
ることを正確に表示することができる。
【0016】なお、遅延時間は実施例に限定されるもの
ではなく、表示についても点灯から点滅に限らず、例え
ば、消灯から点灯、消灯から点滅等種々考えられる。
【0017】
【発明の効果】本発明による冷却貯蔵庫は、水皿の加湿
用水の不足が原因する貯蔵室の湿度低下を正確に検出し
、表示手段によって使用者に水の補給を促すことができ
る。
【0018】しかも、水不足以外の原因で貯蔵室の湿度
が瞬時に下限値に変動しても、これをキャンセルして表
示の誤動作を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】低温ショ−ケ−スの縦断側面図である。
【図2】低温ショ−ケ−スの縦断正面図である。
【図3】低温ショ−ケ−スの全体斜視図である。
【図4】本発明の要部フロ−チャ−トである。
【符号の説明】
1  断熱箱体 2  開閉扉 3  熱良導箱 4  冷気通路 5  貯蔵室 12  蒸発器 13  冷気循環送風機 15  水皿 19  湿度センサ− 21  LED

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  前面開口部に開閉扉を備える断熱箱体
    の内部に、前記断熱箱体と間隔を存して熱良導箱を配設
    し、該熱良導箱の内側を貯蔵室とすると共に、前記断熱
    箱体と熱良導箱間の冷気通路に蒸発器及び冷気循環送風
    機を配設し、貯蔵室を間接冷却するように構成した冷却
    貯蔵庫において、前記貯蔵室の加湿水を貯留する水皿と
    、前記貯蔵室の湿度を検出する湿度センサと、表示手段
    と、前記湿度センサが所定の下限値を検出したとき作動
    し、該下限値が所定時間連続したとき前記表示手段を作
    動する信号を出力するタイマを設けたことを特徴とする
    冷却貯蔵庫。
JP13793591A 1991-06-10 1991-06-10 冷却貯蔵庫 Pending JPH04363577A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13793591A JPH04363577A (ja) 1991-06-10 1991-06-10 冷却貯蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13793591A JPH04363577A (ja) 1991-06-10 1991-06-10 冷却貯蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04363577A true JPH04363577A (ja) 1992-12-16

Family

ID=15210143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13793591A Pending JPH04363577A (ja) 1991-06-10 1991-06-10 冷却貯蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04363577A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008111663A (ja) * 2007-12-19 2008-05-15 Sharp Corp 冷蔵庫
JP2014185842A (ja) * 2013-02-19 2014-10-02 Tdk Corp 保冷庫

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008111663A (ja) * 2007-12-19 2008-05-15 Sharp Corp 冷蔵庫
JP2014185842A (ja) * 2013-02-19 2014-10-02 Tdk Corp 保冷庫

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030115892A1 (en) Thermoelectric temperature controlled refrigerator food storage compartment
EP2578970A2 (en) Refrigerator and controlling method thereof
JP2002168549A (ja) 横型冷蔵庫
WO2004025198A1 (fr) Refrigerateur polyvalent a temperature constante comportant un support thermique
JP4654169B2 (ja) 冷蔵庫
JP2012189287A (ja) 冷却庫
JPH04363577A (ja) 冷却貯蔵庫
KR100377772B1 (ko) 냉장고 신선실
JP2589223B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP2002147946A (ja) 冷蔵庫
JP2007127410A (ja) 冷蔵庫
JP2609954B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP4654168B2 (ja) 冷蔵庫
JPH09126623A (ja) 食品貯蔵庫
JP2003202176A (ja) 冷蔵庫
JP2840514B2 (ja) 低温庫
JP2002090025A (ja) 冷蔵庫
US2637180A (en) Electrical defrosting arrangement for refrigerators
JPH09243234A (ja) 冷却貯蔵庫における除霜排水蒸発装置
CN212815536U (zh) 冷藏柜
JP2002048456A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH04283386A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH03294776A (ja) 花用冷却ショーケース
JP2002048458A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH02254278A (ja) 低温庫