JPH04363218A - 光ディスク基板の成形方法 - Google Patents
光ディスク基板の成形方法Info
- Publication number
- JPH04363218A JPH04363218A JP3106391A JP3106391A JPH04363218A JP H04363218 A JPH04363218 A JP H04363218A JP 3106391 A JP3106391 A JP 3106391A JP 3106391 A JP3106391 A JP 3106391A JP H04363218 A JPH04363218 A JP H04363218A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- optical disk
- disk substrate
- molds
- pit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 49
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 40
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims abstract description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 9
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000012546 transfer Methods 0.000 abstract description 14
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 8
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 abstract 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004713 Cyclic olefin copolymer Substances 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920003223 poly(pyromellitimide-1,4-diphenyl ether) Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- XBFJAVXCNXDMBH-UHFFFAOYSA-N tetracyclo[6.2.1.1(3,6).0(2,7)]dodec-4-ene Chemical compound C1C(C23)C=CC1C3C1CC2CC1 XBFJAVXCNXDMBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/263—Moulds with mould wall parts provided with fine grooves or impressions, e.g. for record discs
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【発明の技術分野】本発明は、ピットずれ、及び2重転
写などを著しく抑制して、光ディスク基板を成形する光
ディスク基板の成形方法に関する。
写などを著しく抑制して、光ディスク基板を成形する光
ディスク基板の成形方法に関する。
【0002】
【発明の技術的背景】光ディスクメモリーは、大容量で
可搬性があるなどの特徴から将来非常に多くの分野で用
いられる可能性があり、近年その開発が盛んに行われて
いる。光ディスクの種類としては、コンパクトディスク
(CD)やCD−ROM等の様な再生専用型、情報の記
録は可能であるが書換え不可能な追記型(Write−
Once)、及び情報の書換えが自由にできる書換え可
能型(Re−Writable) があり、書換え可能
型の光ディスクも現在実用段階に入ってきている。
可搬性があるなどの特徴から将来非常に多くの分野で用
いられる可能性があり、近年その開発が盛んに行われて
いる。光ディスクの種類としては、コンパクトディスク
(CD)やCD−ROM等の様な再生専用型、情報の記
録は可能であるが書換え不可能な追記型(Write−
Once)、及び情報の書換えが自由にできる書換え可
能型(Re−Writable) があり、書換え可能
型の光ディスクも現在実用段階に入ってきている。
【0003】これらの光ディスク基板は、スタンパーを
射出成形機の金型に取り付けて、透明なポリマー材料の
射出成形を行なって作成され、この方法によって表面に
ピットや案内溝が転写形成された光ディスク基板が作ら
れる。
射出成形機の金型に取り付けて、透明なポリマー材料の
射出成形を行なって作成され、この方法によって表面に
ピットや案内溝が転写形成された光ディスク基板が作ら
れる。
【0004】この様にして成形された光ディスク基板の
ピットや案内溝が形成された面に、レーザー光を反射さ
せるための反射膜、情報を記録するための記録膜を蒸着
やスパッタリングにより形成した後、その表面に保護膜
を形成したり、貼合わせたりして光ディスクが作られる
。
ピットや案内溝が形成された面に、レーザー光を反射さ
せるための反射膜、情報を記録するための記録膜を蒸着
やスパッタリングにより形成した後、その表面に保護膜
を形成したり、貼合わせたりして光ディスクが作られる
。
【0005】この様にして作られた光ディスクは、反射
膜や記録膜を形成していないほうの面からレーザー光を
あてて、記録された情報の読みだしや、情報の書き込み
を行なうように構成されている。
膜や記録膜を形成していないほうの面からレーザー光を
あてて、記録された情報の読みだしや、情報の書き込み
を行なうように構成されている。
【0006】しかしながら、この様にして射出成形によ
って成形された光ディスク基板では、射出成形時にピッ
トずれやピットの2重転写が発生する事があった。特に
情報記録用光ディスク(追記型、書換え可能型)の場合
、ヘッダー部のピットずれや2重転写はIDエラーの原
因となるばかりではなく、ゾーン記録フォーマットの光
ディスクの場合は、ゾーンのかわりめにおいて、ピット
ずれや2重転写は記録領域(ユーザーゾーン)に発生す
るため、数十バイトにも及ぶバーストエラーの原因とな
るといった問題があった。
って成形された光ディスク基板では、射出成形時にピッ
トずれやピットの2重転写が発生する事があった。特に
情報記録用光ディスク(追記型、書換え可能型)の場合
、ヘッダー部のピットずれや2重転写はIDエラーの原
因となるばかりではなく、ゾーン記録フォーマットの光
ディスクの場合は、ゾーンのかわりめにおいて、ピット
ずれや2重転写は記録領域(ユーザーゾーン)に発生す
るため、数十バイトにも及ぶバーストエラーの原因とな
るといった問題があった。
【0007】そこで、本発明者は、これらピットずれ及
び2重転写の発生原因について鋭意研究を進めた結果、
以下に述べるように、この発生原因は、光ディスクを射
出成形するための固定側金型と移動側金型との平行度に
起因することを見出した。
び2重転写の発生原因について鋭意研究を進めた結果、
以下に述べるように、この発生原因は、光ディスクを射
出成形するための固定側金型と移動側金型との平行度に
起因することを見出した。
【0008】即ち、この固定側金型と移動側金型との平
行度が充分に調整されずに設定されている場合、両金型
が閉じて型締め圧がかかった時には、強大な型締め圧に
よって平行度は一次的に修正される。しかし、金型を開
く時には、型締め圧が抜けるため、その瞬間金型は元の
平行度に戻る。そのため、金型を開く瞬間には、金型は
片開の状態になる。その結果、ディスク基板の固定側金
型からの離型は均一には行われず、金型を開いた瞬間に
は一部のみ離型した状態になり、所謂離型むらが発生す
る。これにより、完全に冷却されていない状態にある光
ディスク基板の振動、ばたつきが発生し、ピットずれ及
び2重転写が発生すると推察した。
行度が充分に調整されずに設定されている場合、両金型
が閉じて型締め圧がかかった時には、強大な型締め圧に
よって平行度は一次的に修正される。しかし、金型を開
く時には、型締め圧が抜けるため、その瞬間金型は元の
平行度に戻る。そのため、金型を開く瞬間には、金型は
片開の状態になる。その結果、ディスク基板の固定側金
型からの離型は均一には行われず、金型を開いた瞬間に
は一部のみ離型した状態になり、所謂離型むらが発生す
る。これにより、完全に冷却されていない状態にある光
ディスク基板の振動、ばたつきが発生し、ピットずれ及
び2重転写が発生すると推察した。
【0009】このように、ピットずれなどの発生原因が
両金型の平行度に問題があると見出し、本発明を完成す
るに到った。
両金型の平行度に問題があると見出し、本発明を完成す
るに到った。
【0010】
【発明の目的】本発明は、ピットずれ、及び2重転写な
どを著しく抑制して、光ディスク基板を射出成形できる
光ディスク基板の成形方法を提供することを目的とする
。
どを著しく抑制して、光ディスク基板を射出成形できる
光ディスク基板の成形方法を提供することを目的とする
。
【0011】
【発明の概要】この目的を達成するため、本発明に係る
光ディスク基板の成形方法は、固定側金型とこれに対し
て移動する移動側金型とを取付けた射出成形機を用いて
、光ディスク基板を射出成形する光ディスク基板の成形
方法において、固定側金型と移動側金型との当り面の平
行度を40μm以内に位置合わせして、これら両金型を
取り付け、この状態にて光ディスク基板を射出成形する
ことを特徴としている。
光ディスク基板の成形方法は、固定側金型とこれに対し
て移動する移動側金型とを取付けた射出成形機を用いて
、光ディスク基板を射出成形する光ディスク基板の成形
方法において、固定側金型と移動側金型との当り面の平
行度を40μm以内に位置合わせして、これら両金型を
取り付け、この状態にて光ディスク基板を射出成形する
ことを特徴としている。
【0012】このように両金型の平行度を40μm以内
に位置合わせした結果、本発明者の実験によると、ピッ
トずれ、2重転写を大幅に低減することができ、ひいて
は、IDエラー及びバーストエラーを抑制することがで
きた。
に位置合わせした結果、本発明者の実験によると、ピッ
トずれ、2重転写を大幅に低減することができ、ひいて
は、IDエラー及びバーストエラーを抑制することがで
きた。
【0013】
【発明の具体的説明】以下、本発明の好ましい実施態様
を図面を参照しつつ説明する。図1は、本発明の一実施
態様で用いる光ディスク基板の金型及び射出成形機の断
面図であり、図2は、この図1に示す金型及び射出成形
機の斜視図である。
を図面を参照しつつ説明する。図1は、本発明の一実施
態様で用いる光ディスク基板の金型及び射出成形機の断
面図であり、図2は、この図1に示す金型及び射出成形
機の斜視図である。
【0014】図1,2に示すように、上記射出成形機に
は、固定側金型11と、移動側金型12とが設けてあり
、これら金型11,12は、各々、射出成形機の固定側
型盤13および移動側型盤14に取り付けてある。図2
に示すように、移動側金型12は、移動側型盤14と共
に、4つの丸棒部材15に沿って移動されるように構成
してある。
は、固定側金型11と、移動側金型12とが設けてあり
、これら金型11,12は、各々、射出成形機の固定側
型盤13および移動側型盤14に取り付けてある。図2
に示すように、移動側金型12は、移動側型盤14と共
に、4つの丸棒部材15に沿って移動されるように構成
してある。
【0015】さらに、移動側金型12には、光ディスク
の型板であるスタンパー16が取付部材17及び18に
より取り付けてあり、このスタンパー16は、図示しな
いバキューム手段により移動側金型12に吸着してある
。このスタンパー16に対面する固定側金型11には、
キャビティ21が構成されている。また、固定側型盤1
3側には、溶融した樹脂を射出するための射出機構18
が設けてあり、固定側金型11側には、この溶融樹脂を
流通するための流路20が形成してある。また、両金型
11,12には、これら金型が相互に当接する当り面2
2,23が設けてある。
の型板であるスタンパー16が取付部材17及び18に
より取り付けてあり、このスタンパー16は、図示しな
いバキューム手段により移動側金型12に吸着してある
。このスタンパー16に対面する固定側金型11には、
キャビティ21が構成されている。また、固定側型盤1
3側には、溶融した樹脂を射出するための射出機構18
が設けてあり、固定側金型11側には、この溶融樹脂を
流通するための流路20が形成してある。また、両金型
11,12には、これら金型が相互に当接する当り面2
2,23が設けてある。
【0016】したがって、両金型11,12が相互に当
接して閉じた状態にて、溶融樹脂を射出機構19から流
路20を介してキャビティ21内に射出すると、スタン
パー表面に形成しているピットや案内溝が表面に転写さ
れた光ディスク基板を形成することができる。この後、
成形された光ディスク基板を両金型11,12から取り
出す。即ち、金型を開く時に、形成した光ディスク基板
を金型に付属した固定側の離型機構により、固定側金型
11から引き離し、光ディスク基板がスタンパー16に
取りついた状態にて移動側金型12を移動させ、次いで
、金型に付属した移動側の離型機構などにより光ディス
ク基板をスタンパー16から引き離す。
接して閉じた状態にて、溶融樹脂を射出機構19から流
路20を介してキャビティ21内に射出すると、スタン
パー表面に形成しているピットや案内溝が表面に転写さ
れた光ディスク基板を形成することができる。この後、
成形された光ディスク基板を両金型11,12から取り
出す。即ち、金型を開く時に、形成した光ディスク基板
を金型に付属した固定側の離型機構により、固定側金型
11から引き離し、光ディスク基板がスタンパー16に
取りついた状態にて移動側金型12を移動させ、次いで
、金型に付属した移動側の離型機構などにより光ディス
ク基板をスタンパー16から引き離す。
【0017】さて、本実施態様では、固定側金型11と
移動側金型12との当り面22,23の平行度を40μ
m以内に位置合わせして、これら両金型11,12を型
盤13,14に取り付けてある。この平行度は、好適に
は、30μmであり、さらに好適には、20μmである
。
移動側金型12との当り面22,23の平行度を40μ
m以内に位置合わせして、これら両金型11,12を型
盤13,14に取り付けてある。この平行度は、好適に
は、30μmであり、さらに好適には、20μmである
。
【0018】このように両金型11,12の平行度を4
0μm以内に位置合わせして光ディスク基板を成形した
結果、金型が離く瞬間に片開の状態にならず、光ディス
ク基板の固定側金型11からの離型を均一に行うことが
でき、離型時における、光ディスク基板の振動及びばた
つきを抑制でき、ピットずれ及び2重転写を大幅に低減
することができ、ひいては、IDエラー及びバーストエ
ラーを抑制することができる。
0μm以内に位置合わせして光ディスク基板を成形した
結果、金型が離く瞬間に片開の状態にならず、光ディス
ク基板の固定側金型11からの離型を均一に行うことが
でき、離型時における、光ディスク基板の振動及びばた
つきを抑制でき、ピットずれ及び2重転写を大幅に低減
することができ、ひいては、IDエラー及びバーストエ
ラーを抑制することができる。
【0019】次に、これら両金型11,12の平行度の
調整は、以下のようにして行う。金型11,12の当り
面22,23を測定可能な最小ストロークに開き、測定
装置(例えば、Mitutoyo製、シリンダゲージ
CG−35A、ダイヤルゲージ2046−08W)を
用いて、これら当り面22,23間の間隔を測定する。 測定箇所は、例えば、当り面22,23の周方向に8箇
所である。
調整は、以下のようにして行う。金型11,12の当り
面22,23を測定可能な最小ストロークに開き、測定
装置(例えば、Mitutoyo製、シリンダゲージ
CG−35A、ダイヤルゲージ2046−08W)を
用いて、これら当り面22,23間の間隔を測定する。 測定箇所は、例えば、当り面22,23の周方向に8箇
所である。
【0020】測定の結果、金型の平行度が広がっている
箇所の移動側金型12の裏(即ち、この金型12と型盤
14との間)に、適当厚さのフィルム(アルミニウム、
銅、テトロン、カプトンなど)を適当な大きさに切断し
てはさみ込む。これにより、当り面22,23の平行度
を40μm以内、最も好適には20μm以内に設定する
。
箇所の移動側金型12の裏(即ち、この金型12と型盤
14との間)に、適当厚さのフィルム(アルミニウム、
銅、テトロン、カプトンなど)を適当な大きさに切断し
てはさみ込む。これにより、当り面22,23の平行度
を40μm以内、最も好適には20μm以内に設定する
。
【0021】なお、本発明は、上述した実施態様に限定
されないのは勿論であり、種々変形可能である。光ディ
スク基板を形成する透明樹脂の材料としては、ポリカー
ボネート、ポリカーボネートとポリスチレンのポリマー
アロイ、ポリメチルメタクリレート、米国特許第461
4778号明細書に示されるような非晶質エチレン−環
状オレフィン共重合体等の熱可塑性樹脂が使用できる。 さらに、固定側、移動側の両金型の平行度を調整する手
段も上記実施態様に何ら限定されない。
されないのは勿論であり、種々変形可能である。光ディ
スク基板を形成する透明樹脂の材料としては、ポリカー
ボネート、ポリカーボネートとポリスチレンのポリマー
アロイ、ポリメチルメタクリレート、米国特許第461
4778号明細書に示されるような非晶質エチレン−環
状オレフィン共重合体等の熱可塑性樹脂が使用できる。 さらに、固定側、移動側の両金型の平行度を調整する手
段も上記実施態様に何ら限定されない。
【0022】
【発明の効果】以上述べたように、本発明では、光ディ
スク基板の射出成形用の一対の金型の平行度を40μm
以内に位置合わせした結果、ピットずれ、2重転写を大
幅に低減することができ、ひいては、IDエラー及びバ
ーストエラーを抑制することができる。
スク基板の射出成形用の一対の金型の平行度を40μm
以内に位置合わせした結果、ピットずれ、2重転写を大
幅に低減することができ、ひいては、IDエラー及びバ
ーストエラーを抑制することができる。
【0023】
【実施例】射出成形機の形盤に金型を取り付け、固定側
、移動側金型の当り面の平行度を測定したところ、最大
80μmであった。平行度調製のため、一番開いている
部分の移動側金型と移動側形盤との間に厚さ100μm
のアルミニウム板を挟んで移動側金型を固定しなおした
。この状態で、固定側金型と移動側金型との当り面の平
行度を測定したところ、最大20μmであった。この状
態で、樹脂として、エチレンと1,4,5,8−ジメタ
ノ−1,2,3,4,4a,5,8,8a−オクタヒド
ロナフタレン(テトラシクロドデセン)との共重合体を
使用して、成形温度300℃、金型温度130℃で、直
径130mmのソーン記録タイプの書換え可能型の光デ
ィスク基板の射出成形を行なった。得られた光ディスク
基板表面に、光磁気記録タイプの記録膜をスパッタリン
グ法により形成し、光ディスクドライブを使用して、I
Dエラー発生数及びバーストエラー発生数の測定を行な
った。
、移動側金型の当り面の平行度を測定したところ、最大
80μmであった。平行度調製のため、一番開いている
部分の移動側金型と移動側形盤との間に厚さ100μm
のアルミニウム板を挟んで移動側金型を固定しなおした
。この状態で、固定側金型と移動側金型との当り面の平
行度を測定したところ、最大20μmであった。この状
態で、樹脂として、エチレンと1,4,5,8−ジメタ
ノ−1,2,3,4,4a,5,8,8a−オクタヒド
ロナフタレン(テトラシクロドデセン)との共重合体を
使用して、成形温度300℃、金型温度130℃で、直
径130mmのソーン記録タイプの書換え可能型の光デ
ィスク基板の射出成形を行なった。得られた光ディスク
基板表面に、光磁気記録タイプの記録膜をスパッタリン
グ法により形成し、光ディスクドライブを使用して、I
Dエラー発生数及びバーストエラー発生数の測定を行な
った。
【0024】10枚のディスクについて測定した結果、
IDエラーの発生数は平均で29個であった。また、ピ
ットずれや2重転写に起因するバーストエラーの発生は
なかった。
IDエラーの発生数は平均で29個であった。また、ピ
ットずれや2重転写に起因するバーストエラーの発生は
なかった。
【0025】
【比較例】固定側金型と移動側金型との当り面の平行度
を調製していない、平行度最大80μmの状態で、実施
例と同じ樹脂及びスタンパーを使用して、実施例と同一
の成形条件で、直径130mmのソーン記録タイプの書
換え可能型の光ディスク基板の射出成形を行なった。得
られた光ディスク基板表面に、光磁気記録タイプの記録
膜をスパッタリング法により形成し、光ディスクドライ
ブを使用して、IDエラー発生数及びバーストエラー発
生数の測定を行なった。
を調製していない、平行度最大80μmの状態で、実施
例と同じ樹脂及びスタンパーを使用して、実施例と同一
の成形条件で、直径130mmのソーン記録タイプの書
換え可能型の光ディスク基板の射出成形を行なった。得
られた光ディスク基板表面に、光磁気記録タイプの記録
膜をスパッタリング法により形成し、光ディスクドライ
ブを使用して、IDエラー発生数及びバーストエラー発
生数の測定を行なった。
【0026】29枚のディスクについて測定した結果、
IDエラーの発生数は平均で36個であった。また、ピ
ットずれや2重転写に起因するバーストエラーの発生し
たディスクは、29枚中23枚あった。
IDエラーの発生数は平均で36個であった。また、ピ
ットずれや2重転写に起因するバーストエラーの発生し
たディスクは、29枚中23枚あった。
【図1】本発明の一実施態様で用いる光ディスク基板の
金型及び射出成形機の断面図である。
金型及び射出成形機の断面図である。
【図2】図1に示す金型及び射出成形機の斜視図である
。
。
11 固定側金型
12 移動側金型
22,23 当り面
Claims (1)
- 【請求項1】 固定側金型とこれに対して移動する移
動側金型とを取り付けた射出成形機を用いて、光ディス
ク基板を射出成形する光ディスク基板の成形方法におい
て、固定側金型と移動側金型との当り面の平行度を40
μm以内に位置合わせして、これら両金型を取り付け、
この状態にて光ディスク基板を射出成形することを特徴
とする光ディスク基板の成形方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3106391A JPH04363218A (ja) | 1991-02-26 | 1991-02-26 | 光ディスク基板の成形方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3106391A JPH04363218A (ja) | 1991-02-26 | 1991-02-26 | 光ディスク基板の成形方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04363218A true JPH04363218A (ja) | 1992-12-16 |
Family
ID=12321012
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3106391A Pending JPH04363218A (ja) | 1991-02-26 | 1991-02-26 | 光ディスク基板の成形方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04363218A (ja) |
-
1991
- 1991-02-26 JP JP3106391A patent/JPH04363218A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0705676B1 (en) | Metal mould device and a method to mould a disc substrate | |
US6495235B2 (en) | Optical disk, substrate of the same, and mold for forming the substrate | |
JPH1186353A (ja) | 光ディスク、光ディスクの射出成形用金型、及び、光ディスク製造用の射出成形機 | |
EP0474050A2 (en) | Magnetic optical disc | |
US6881051B2 (en) | Mold for injection molding of disc substrate | |
JPH04363218A (ja) | 光ディスク基板の成形方法 | |
US20020155247A1 (en) | Disk-like recording medium and method for producing the same | |
JPH1186352A (ja) | 薄物ディスク基板の成形方法およびその成形用金型 | |
JPH06274940A (ja) | 光ディスク及びその製造方法 | |
US6636476B1 (en) | Optical recording medium with a substrate of two different resin layers | |
JP2693950B2 (ja) | 光学式デイスク用基盤成形方法 | |
JPH04303614A (ja) | 光ディスク基板の成形方法 | |
JP3431348B2 (ja) | 光ディスク用基板の製造方法 | |
JPH04303612A (ja) | 光ディスク基板の成形方法及び成形装置 | |
JP2001110094A (ja) | 情報記録ディスク | |
JPH05138679A (ja) | 光デイスク用樹脂成形基材および金型 | |
JP2982593B2 (ja) | 光ディスク用ハブとその成形法及びこれを用いた光ディスク | |
JPS58151223A (ja) | 光デイスク基板の製造法及び成形金型 | |
JPH03293107A (ja) | 光デイスクの製造方法及びその金型 | |
JPH0831023A (ja) | 中心部に貫通孔を有しないディスクの製造方法及び中心部に小径貫通孔を有するディスクの製造方法並びにディスク | |
JP2002025109A (ja) | 情報記録ディスク | |
JPH03283114A (ja) | 光デイスク基板の成形方法 | |
JPH05303768A (ja) | 光ディスク | |
JPH05162160A (ja) | 光ディスク基板の製造方法 | |
Choun | Digital Versatile Disk |