JPH04361538A - 大規模集積回路 - Google Patents

大規模集積回路

Info

Publication number
JPH04361538A
JPH04361538A JP3138025A JP13802591A JPH04361538A JP H04361538 A JPH04361538 A JP H04361538A JP 3138025 A JP3138025 A JP 3138025A JP 13802591 A JP13802591 A JP 13802591A JP H04361538 A JPH04361538 A JP H04361538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
pads
pad
integrated circuit
bonding wires
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3138025A
Other languages
English (en)
Inventor
Takafumi Onuki
大貫 隆文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3138025A priority Critical patent/JPH04361538A/ja
Publication of JPH04361538A publication Critical patent/JPH04361538A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/061Disposition
    • H01L2224/0612Layout
    • H01L2224/0613Square or rectangular array
    • H01L2224/06133Square or rectangular array with a staggered arrangement, e.g. depopulated array
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/061Disposition
    • H01L2224/0612Layout
    • H01L2224/0615Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry
    • H01L2224/06153Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry with a staggered arrangement, e.g. depopulated array
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/494Connecting portions
    • H01L2224/4943Connecting portions the connecting portions being staggered
    • H01L2224/49431Connecting portions the connecting portions being staggered on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はボンディングワイヤをボ
ンディングするパッドをチップの内側の位置に配設した
大規模集積回路(LSI)に関する。従来のLSIはチ
ップ周辺にパッドを1列に配設していた。それはボンデ
ィングワイヤをボンディングするため必要なことであっ
たが、ユーザが所望する回路によっては、小面積で済む
ためパッドと回路との間に空所が生じて、チップが全体
として必要以上に大き過ぎることとなった。チップがよ
り小型化されるように考慮したLSIを開発することが
要望された。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体使用の装置は益々小型化の
要望が強く、チップサイズも出来るだけ無駄を省き小型
化することが要求されている。それと共に顧客の必要と
する回路規模に合致したチップサイズを実現する必要が
ある。従来のチップ・パッド・ボンディングワイヤを部
分的に示すと図5のようになっている。図5において、
1はLSIのチップ、2は集積回路部分、3−1,3−
2 〜はパッド、4−1,4−2 〜はボンディングワ
イヤ、5−1,5−2 〜はリードフレームを示す。即
ち、チップ1の周辺部分にパッド3−1,3−2 〜が
1列に配設され、チップ内側に集積回路部分2が存在す
る。回路部分2とパッド3−1,3−2 〜の間に所定
の接続配線があるけれど、簡略化した図面のため記載し
てない。パッド3−1,3−2 のそれぞれ略中央にボ
ンディングワイヤ4−1,4−2 〜の一端がボンディ
ングされている。ボンディングワイヤ4−1,4−2 
〜の他端はリードフレーム5−1,5−2 〜にボンデ
ィングされ、各リードフレームはLSIパッケージの端
子ピンとなっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図5における集積回路
部分2は多種多様であり、最近は小数のゲートで回路を
構成するが、入出力用ピン数は回路規模に比較して大き
いという場合が増加している。そのときはパッド数を減
少することなくチップ形状を小型化したいが具体的対応
策がなかった。即ち、ボンディングワイヤをボンディン
グするためパッドはそれ自体の大きさが必要であって、
ボンディング処理とワイヤの太さとの関係から、パッド
は必要最小限のお解きさとなっていて、これ以上小型化
することが出来ない。そしてチップの周辺部に1列に配
設したパッドのため、チップの所要の大きさはそのパッ
ドの総数(リードフレーム数)で定まり、チップを小型
化することが出来なかった。例えばユーザの注文により
小型回路を製作することができても、それに見合ったチ
ップサイズを実現することが困難であった。単にチップ
サイズを小さくすることではチップ周辺に配設できるパ
ッドの数が減少してしまう。
【0004】本発明の目的は前述の欠点を改善し、必要
とするパッドの総数を変えることなく、チップ形状を小
型化したLSIを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理構成
を示す図てある。図1において、1はチップ、2は集積
回路分、3−11,3−12 〜,3−21,3−22
〜はパッド、5−1,5−2 〜はリードフレーム、6
−1 は第1列のパッド群、6−2 は第2列のパッド
群を示す。図1においては、リードフレームの接続と、
集積回路部分とパッドとの接続を一部省略している。リ
ードフレーム5−1,5−2 〜とのボンディングワイ
ヤ4−1,4−2 〜をボンディングするパッド3−1
1,3−12 〜をチップ1の周囲に配設した大規模集
積回路において、本発明は、チップ1周辺から見て内側
の位置であって、前記パッド総数を変更することなくパ
ッドをチップ中心から見て同心的に複数列6−1,6−
2 〜に配設して構成する。
【0006】
【作用】図1に示すようにパッド3−11,3−12 
〜,3−21,3−22〜はチップ1の周辺から見て内
側であり、チップ中心から見ると同心的であって、且つ
複数列に配設されている。従来チップ周辺にパッドを1
列に配設した場合と比較して、パッドの総数は同じであ
る。本発明において、パッド列の内側は集積回路部であ
って、更に外側には他の集積回路を配設することも可能
であるが、通常は集積回路をパッドの内側にまとめて置
き、外側のチップ材料は切断すれば、小型化されて有効
である。
【0007】
【実施例】本発明の実施例においてボンディングワイヤ
4−1,4−2 〜は対応するパッド3−1,3−2 
〜に対し専用機械を使用して順次に溶着していて、使用
するボンディングワイヤの長さは所定の一定長である。 本発明においてはボンディングワイヤ4−1,4−2 
〜についてチップ1の内側へ届き、且つパッドに溶着で
きる位置に内側のパッド列を配設する。次にそのパッド
列のチップ周辺側に外側パッド列を設ければ良い。
【0008】図2は本発明の他の実施例の構成を示す図
である。図2において、3−11,3−12〜,3−2
1,3−22〜はそれぞれ第1列パッド群、第2列パッ
ド群、4−1,4−2 〜,4−11,4−12〜はそ
れぞれボンディングワイヤ、5−1,5−2 〜,5−
11,5−12〜はそれぞれリードフレームを示す。図
2 において第1列パッド群の各パッドは中間間隙を広
い目に取り、第2列パッド群の各パッドと互い違いにな
るように配設する。そのため第2列パッド群に対するボ
ンディングワイヤは、第1列パッド群に対するボンディ
ングワイヤの各中間位置において各リードフレームの方
向に延長されている。
【0009】図3は本発明の応用例として、集積回路が
パッドの内側にあり、集積回路に接近してパッド列を設
けた場合は、チップの外周部7が余分になることを示し
ている。チップ1の外周部6を切断し去ることで、チッ
プとパッケージが小型化される。直線8は従来のチップ
外周を示す線、直線9は小型化したチップ外周線である
【0010】図4は図3の他の応用例であって、第2集
積回路部12を第1列パッド群6−1の外側に設けた場
合を示し、この場合は若干でも小型化に寄与している。 即ち、パッド・ボンディングワイヤの数が集積回路の所
要面積と比較して少な目であるとき、集積回路の一部を
第1パッド列の外側に持って来て、第2集積回路部12
とするからである。
【0011】
【発明の効果】このようにして本発明によると、パッド
群をチップの外周から見て出来るだけ内側位置に複数列
配設したため、集積回路の規模・パッド(ピン)配設数
・ユーザの注文に対し、それぞれ最適な状態でチップを
小型化することが出来る。したがってパッド総数を変更
すること無く、小型な大規模集積回路を得ることが出来
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理構成を示す図である。
【図2】本発明の実施例の構成を示す図である。
【図3】本発明の具体的応用例を示す図てある。
【図4】本発明の他の応用例を示す図である。
【図5】従来技術の構成を示す図である。
【符号の説明】
1  チップ 3−11,3−12 〜パッド 4−1,4−2 〜ボンディングワイヤ5−1,5−2
 〜リードフレーム 6−1,6−2 〜各列パッド群

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  リードフレーム(5−1)(5−2)
    〜とのボンディングワイヤ(4−1)(4−2)〜をボ
    ンディングするパッド(3−11)(3−12)〜をチ
    ップ(1) の周囲に配設した大規模集積回路において
    、チップ(1) 周辺から見て内側の位置であって、前
    記パッド総数を変更することなくチップ(1) 中心か
    ら見てパッドを同心的に複数列(6−1)(6−2)〜
    に配設したことを特徴とする大規模集積回路。
  2. 【請求項2】請求項1記載の所定の長さのボンディング
    ワイヤが、届き得るチップ周辺から最も内側の位置にパ
    ッドを配設したことを特徴とする大規模集積回路。
  3. 【請求項3】請求項1または2記載のパッドについて、
    その内側のパッドは外側のパッドの中間の位置に配設さ
    れたことを特徴とする大規模集積回路。
JP3138025A 1991-06-10 1991-06-10 大規模集積回路 Withdrawn JPH04361538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3138025A JPH04361538A (ja) 1991-06-10 1991-06-10 大規模集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3138025A JPH04361538A (ja) 1991-06-10 1991-06-10 大規模集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04361538A true JPH04361538A (ja) 1992-12-15

Family

ID=15212294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3138025A Withdrawn JPH04361538A (ja) 1991-06-10 1991-06-10 大規模集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04361538A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08186144A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Nec Kyushu Ltd 半導体集積回路
US6037669A (en) * 1994-04-07 2000-03-14 Vlsi Technology, Inc. Staggered pad array
US6251768B1 (en) * 1999-03-08 2001-06-26 Silicon Integrated Systems Corp. Method of arranging the staggered shape bond pads layers for effectively reducing the size of a die
EP2876679A3 (en) * 2013-10-30 2015-08-12 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and method for manufacturing the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6037669A (en) * 1994-04-07 2000-03-14 Vlsi Technology, Inc. Staggered pad array
JPH08186144A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Nec Kyushu Ltd 半導体集積回路
US6251768B1 (en) * 1999-03-08 2001-06-26 Silicon Integrated Systems Corp. Method of arranging the staggered shape bond pads layers for effectively reducing the size of a die
EP2876679A3 (en) * 2013-10-30 2015-08-12 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and method for manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3268740B2 (ja) Asicの設計製造方法、スタンダードセル、エンベッテドアレイ、及びマルチ・チップ・パッケージ
JPH0793400B2 (ja) 半導体装置
JPS61222148A (ja) 1チツプマイクロコンピユ−タの製造方法
JPH04361538A (ja) 大規模集積回路
JP2685037B2 (ja) セラミックケース
JPS62130549A (ja) 集積回路チツプ
US5126828A (en) Wafer scale integration device
JPH02244755A (ja) Lsi
JPS62285443A (ja) マスタスライス集積回路装置
US6794745B1 (en) Lead on chip type semiconductor package
KR100475740B1 (ko) 신호 완결성 개선 및 칩 사이즈 감소를 위한 패드배치구조를 갖는 반도체 집적 회로장치
JPH0786537A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6393125A (ja) 半導体集積回路
JP2004119819A (ja) 半導体装置
JP2002270779A (ja) 半導体装置
JPH08264673A (ja) 集積回路装置
JPH023259A (ja) マスタスライス型半導体装置の製造方法
JPH0529546A (ja) 半導体集積回路
JP2949951B2 (ja) 半導体装置
JPH05129520A (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JPH0536948A (ja) 半導体装置
JPH02306650A (ja) 半導体装置
JP4134598B2 (ja) 半導体装置とそのレイアウト方法
JPS59145542A (ja) 大規模集積回路
JPS61187249A (ja) 半導体集積回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980903