JPH04357117A - 噴霧焙焼による酸化鉄の製造方法及びその噴霧焙焼装置 - Google Patents

噴霧焙焼による酸化鉄の製造方法及びその噴霧焙焼装置

Info

Publication number
JPH04357117A
JPH04357117A JP13095591A JP13095591A JPH04357117A JP H04357117 A JPH04357117 A JP H04357117A JP 13095591 A JP13095591 A JP 13095591A JP 13095591 A JP13095591 A JP 13095591A JP H04357117 A JPH04357117 A JP H04357117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron oxide
roasting
spray
spray roasting
waste liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13095591A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Oishi
均 大石
Hiroaki Sato
博明 佐藤
Tatatomi Ideta
出田 忠臣
Hiroshi Yoshida
弘 吉田
Yuzo Kato
加藤 有三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP13095591A priority Critical patent/JPH04357117A/ja
Publication of JPH04357117A publication Critical patent/JPH04357117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/02Oxides; Hydroxides
    • C01G49/06Ferric oxide [Fe2O3]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compounds Of Iron (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は鉄鋼業における鋼板等の
鋼材の塩酸酸洗廃液から噴霧焙焼して酸化鉄を製造する
方法及びその噴霧焙焼装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の塩酸酸洗廃液から酸化鉄を製造
する方法として、噴霧焙焼方法が多く採用されている。 噴霧焙焼方法は一般に焙焼装置の上部側に酸洗廃液スプ
レーノズルを設け、下部側に燃焼ガス吹込みバーナを設
けて、そのスプレーノズルから噴霧された塩酸酸洗廃液
に燃焼ガスを吹き付けて、乾燥と反応を同時に炉内で行
い、生成した酸化鉄粉を焙焼装置の底部から取出す。塩
酸ガスは焙焼装置の上部から取出され、塩酸として回収
される。この場合、燃焼ガス吹込みバーナは拡散型燃焼
バーナが一般的に使用されている。
【0003】噴霧焙焼装置内では含有水分が蒸発し、含
有鉄塩は水蒸気及び燃焼ガス中の酸素と(1)式に示す
ような反応を行い、酸化鉄となる。   2FeCl2 +2H2 O+1/2O2 →Fe
2 O3 +4HCl──(1)このようにして得られ
た酸化鉄粉は近年フェライト原料として、有効に利用さ
れるようになり、フェライト原料として高純度のものが
要求されている。
【0004】高純度の酸化鉄を製造する方法については
種々の提案がされている。その一例として特開昭62−
59532号公報に示すように、鋼材の塩酸酸洗廃液を
濃縮(Fe濃度20g/100cc以上)して、その濃
縮液から第一塩化鉄あるいは塩化第二鉄以外のSi、M
n、Cr、Al、Ca、Na等の不純物を除去し、噴霧
焙焼に適したFe濃度の精製液に調製し、その精製液を
噴霧焙焼して高純度酸化鉄を製造する方法である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した特開昭62−
59532号公報に示すような高純度酸化鉄を製造する
方法では、それなりの効果が期待できるが、次のような
問題がある。
【0006】噴霧焙焼装置内では(1)式に示すような
反応が行われているので、生成された酸化鉄(Fe2 
O3 )の粒子表面に塩酸被膜を形成し易く、燃焼ガス
の高速吹き込み等を行っても塩酸被膜を破壊することが
充分でなく、得られた酸化鉄粉には残留Cl濃度のバラ
ツキが大きく、1.0%を超える場合も生じている。こ
のような場合には焙焼効率が悪く、燃料原単位が高い等
の問題がある。
【0007】燃焼ガス吹込みバーナについては、拡散型
燃焼バーナが一般的に使用されているが、この種のバー
ナでは限界があり、上記問題点を解決することが出来な
い。
【0008】一方、バーナについては、他分野に使用さ
れているものも含めて多くの種類が存在する。一例とし
て特開平1−212804号公報に示すようなパルス燃
焼器が提案されている。
【0009】本発明者等は上記のような問題点の解決を
図るために、パルス燃焼器を噴霧焙焼装置に用いた場合
について、種々の検討を行い、本発明に到達したもので
ある。即ち、残留Cl濃度の低いかつバラツキの小さい
噴霧焙焼による酸化鉄の製造方法及びその噴霧焙焼装置
を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段及び作用】上記目的を達成
するために、本発明は酸洗廃液を噴霧焙焼して酸化鉄を
製造する方法において、前記酸洗廃液を噴霧し、それに
脈動させた燃焼ガスを衝突させて、酸洗廃液を乾燥及び
反応させて酸化鉄を製造する噴霧焙焼による酸化鉄の製
造方法とするものである。
【0011】本発明では、上記方法を行うために、焙焼
装置の上部に酸洗廃液スプレーノズル、下部にパルス燃
焼器を設け、前記パルス燃焼器を構成する空気供給管に
富化機構を設け、テールパイプの形状をラッパ状とし、
そのテールパイプの先端部を焙焼装置の内壁面に位置さ
せるようにした酸化鉄の噴霧焙焼装置とするものである
【0012】本発明の方法では脈動させた燃焼ガスを噴
霧した酸洗廃液に衝突させるこが必要であり、反応によ
って生成された酸化鉄の微粒子の表面積に付着した塩酸
被膜が容易に破壊されて、化学量論的に反応を促進する
ことが出来る。
【0013】本発明の噴霧焙焼装置では、パルス燃焼器
を構成する空気供給管に富化機構を設けることが必要で
ある。ここでは酸洗廃液の噴霧乾燥と、酸化鉄生成の反
応を行うものであり、それらに必要な酸素を供給しなけ
ればならない。これらの酸素を空気中の酸素(容量21
%)から供給するためには、大量の空気量を必要とする
。そのため、パルス燃焼器が大型化になる。空気供給管
に富化機構を設けることによって、酸素富化空気を供給
出来るので、パルス燃焼器を小型に出来る。
【0014】本発明では、テールパイプの形状をラッパ
状とし、そのテールパイプの先端部を焙焼装置の内壁面
に位置させることが必要である。これによって脈動した
燃焼ガスを噴霧焙焼装置内で均一に広げることが出来、
噴霧した酸洗廃液と衝突させて、乾燥、反応を短時間に
行う。
【0015】
【実施例】以下に本発明の実施例を図によって説明する
【0016】図1は本発明の酸化鉄焙焼装置を酸化鉄の
焙焼工程に設けた状態を示す図である。図において、2
1は焙焼装置、22はパルス燃焼器、23は酸洗廃液ス
プレーノズルである。ここでは廃液ストレージタンク1
から廃液ポンプ2によって、酸洗廃液を酸洗廃液スプレ
ーノズル23を介して焙焼装置21内に噴霧される。こ
の場合、酸洗廃液はフイルター3によって清浄にされる
【0017】焙焼装置21内に噴霧された酸洗廃液は、
焙焼装置21内の下部側壁に対称的に設けた2つのパル
ス燃焼器22から焙焼装置21内に噴射した燃焼ガスと
混合衝突させる。
【0018】この場合、燃焼ガスは脈動しており、燃焼
ガスと混合衝突しながら、短時間に乾燥と反応が行われ
、酸化鉄が形成される。形成された酸化鉄粉は焙焼装置
21内の下端部からオキサイトビン4に収納される。 この場合酸化鉄は平均粒径0.45〜0.65μm程度
のものが得られる。
【0019】一方気化した液体はサイクロン5を経て、
アブソーバー6で酸として回収される。7は回収酸タン
クである。排ガスは排気ファン8によって、スタッフ9
から大気中に放散される。10はサイクロンホッパーで
あり、14はスクラバーである。
【0020】図2は本発明の噴霧焙焼装置のパルス燃焼
器を取付けた要部の一実施例を示す図である。
【0021】パルス燃焼器22は一方端24bを閉じ、
他方端24aに燃焼ガス排出用のテールパイプ25を接
続した円筒状の燃焼室26の胴部に、酸素富化機構を有
する空気供給管27及び燃料ガス供給管28を合流させ
てなる可燃混合気供給管29を、胴部周方向上における
接線方向に接続している。31は流量計、32は圧力吸
収器、34は着火プラグである。
【0022】ここでは酸素富化機構として、酸素供給管
30を空気供給管27に接続している。酸素の富化率は
流量計31によってバルブ33操作で的確に調節出来る
【0023】本発明に用いるパルス燃焼器22では酸素
富化機構を有する空気供給管27及び燃料ガス供給管2
8を合流させてなる可燃混合気供給管29から可燃混合
気体が燃焼室26に送られ、そこでカルマン渦を生じて
、燃焼ガスと酸素富化空気が激しく混合し、良好な可燃
混合気体となる。燃焼室26ではこれに点火して、パル
ス燃焼が行われる。
【0024】テールパイプ25は形状をラッパ状とし、
そのテールパイプ25の先端部を焙焼装置21の内壁面
に位置させて取付けている。これによって脈動した燃焼
ガスを焙焼装置内で均一に広げることが出来、噴霧した
酸洗廃液と衝突して、乾燥、反応を短時間に行うことが
出来る。
【0025】テールパイプ25のラッパ状部25aの広
がり角度は、脈動した燃焼ガスがテールパイプ25の内
壁から離脱しない程度の広がり角度とする。一般には2
0°以内であればよい。通常は10°程度の広がり角度
を用いる。
【0026】図1、図2に示すような装置を用いて、含
有鉄イオン濃度が11.3重量%の塩酸廃液を4.2m
3 /hの割合で噴霧し、一方、富化機構を有する空気
供給管27で、酸素含有量24容量%にした酸素富化空
気とコークス炉ガスによる燃料ガスの混合気を燃焼させ
て発生した脈動する燃焼ガスを焙焼装置内に噴射させて
、噴霧焙焼させ、酸化鉄を製造した場合、得られた酸化
鉄の残留Cl濃度が、従来の拡散型燃焼バーナを用いて
、同じ反応時間で比較した場合、従来の方法に比べて、
60〜70%低減した。
【0027】又、本発明方法によって得られた酸化鉄の
微粒子径の分布を図3に示す。ここでは、パルス燃焼器
の燃焼ガスの脈動を調整出来るので、所定の平均微粒径
のものを効率良く形成することが出来る。これに対して
従来の拡散型バーナを用いて、同じ反応時間での平均微
粒径の分布を比較すると、この場合は平均微粒径の値が
高く、かつバラツキが大きい。
【0028】以上のことから、本発明では、(1)式に
示した反応が従来に比較して、化学量論的に行うことが
出来るので、過剰な水蒸気の生成に要する燃焼ガスの熱
量を防止出来、酸化鉄の燃焼ガス原単位を大きく向上さ
せることが出来る。
【0029】又実施例ではパルス燃焼器による脈動する
燃焼ガスを用いたが、これに限定されるものではなく、
他の手段によって燃焼ガスに脈動を与えた場合でも、本
発明の方法の範囲とするものである。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、脈動する燃焼ガスを噴
霧焙焼工程に取り入れることによって、酸化鉄の乾燥、
反応の促進をはかり、残留Cl濃度の低いかつバラツキ
の小さい酸化鉄を製造することが出来る。又本発明の噴
霧焙焼装置を用いれば、脈動する燃焼ガスを容易に装置
内に供給出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の酸化焙焼装置を工程に用いた状態を示
す図である。
【図2】本発明に用いる酸化焙焼装置の一実施例を示す
図である。
【図3】本発明によって得られた酸化鉄の粒度分布を示
す図である。
【符号の説明】
21    焙焼装置 22    パルス燃焼器 23    酸洗廃液スプレーノズル 24a  他方端 24b  一方端 25    テールパイプ 25a  ラッパ状部 26    燃焼室 27    空気供給管 28    燃料ガス供給管 29    可燃混合気供給管 30    酸素供給管 31    流量計 32    圧力吸収器 33    バルブ 34    着火プラグ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  酸洗廃液を噴霧焙焼して酸化鉄を製造
    する方法において、前記酸洗廃液を噴霧し、それに脈動
    させた燃焼ガスを衝突させて、酸洗廃液を乾燥及び反応
    させて酸化鉄を製造することを特徴とする噴霧焙焼よる
    酸化鉄の製造方法。
  2. 【請求項2】  焙焼装置の上部に酸洗廃液スプレーノ
    ズル、下部にパルス焙焼器を設け、前記パルス焙焼器を
    構成する空気供給管に酸素富化機構を設け、テールパイ
    プの形状をラッパ状とし、そのテールパイプの先端部を
    焙焼装置の内壁面に位置させるようにしたことを特徴と
    する酸化鉄の噴霧焙焼装置。
JP13095591A 1991-06-03 1991-06-03 噴霧焙焼による酸化鉄の製造方法及びその噴霧焙焼装置 Pending JPH04357117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13095591A JPH04357117A (ja) 1991-06-03 1991-06-03 噴霧焙焼による酸化鉄の製造方法及びその噴霧焙焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13095591A JPH04357117A (ja) 1991-06-03 1991-06-03 噴霧焙焼による酸化鉄の製造方法及びその噴霧焙焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04357117A true JPH04357117A (ja) 1992-12-10

Family

ID=15046547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13095591A Pending JPH04357117A (ja) 1991-06-03 1991-06-03 噴霧焙焼による酸化鉄の製造方法及びその噴霧焙焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04357117A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0696551A1 (en) * 1994-08-03 1996-02-14 Osaka Fuji Kogyo Kabushiki Kaisha Method of producing low bulk density hollow fine powder of alkali metal compound
JP2006248872A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Nisshin Ferrite Kk 金属化合物粉末および製造法
JP2007502768A (ja) * 2003-08-21 2007-02-15 ファーレイト、トリートメント、テクノロジーズ、リミテッド、ライアビリティー、カンパニー 酸化体の合成装置
JP2008303111A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 金属酸化物微粒子粉末、金属酸化物微粒子の製造方法および製造システム
JP2009540069A (ja) * 2006-06-12 2009-11-19 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 脈動反応器におけるフレア用の発光物質の製造方法
JP2009542573A (ja) * 2006-07-13 2009-12-03 ズード−ケミー アクチェンゲゼルシャフト ナノ結晶金属酸化物の製造方法
JP2012012295A (ja) * 2011-06-24 2012-01-19 Akami Seisakusho:Kk 金属化合物粉末の製造法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0696551A1 (en) * 1994-08-03 1996-02-14 Osaka Fuji Kogyo Kabushiki Kaisha Method of producing low bulk density hollow fine powder of alkali metal compound
AU684965B2 (en) * 1994-08-03 1998-01-08 Osaka Fuji Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing low bulk density hollow fine powder of alkali metal compound
JP2007502768A (ja) * 2003-08-21 2007-02-15 ファーレイト、トリートメント、テクノロジーズ、リミテッド、ライアビリティー、カンパニー 酸化体の合成装置
JP4663641B2 (ja) * 2003-08-21 2011-04-06 ファーレイト、トリートメント、テクノロジーズ、リミテッド、ライアビリティー、カンパニー 酸化体の合成装置
JP2006248872A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Nisshin Ferrite Kk 金属化合物粉末および製造法
JP2009540069A (ja) * 2006-06-12 2009-11-19 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 脈動反応器におけるフレア用の発光物質の製造方法
JP2009542573A (ja) * 2006-07-13 2009-12-03 ズード−ケミー アクチェンゲゼルシャフト ナノ結晶金属酸化物の製造方法
JP2014111520A (ja) * 2006-07-13 2014-06-19 Sued-Chemie Ip Gmbh & Co Kg ナノ結晶金属酸化物の製造方法
US9579631B2 (en) 2006-07-13 2017-02-28 Sued-Chemie Ip Gmbh & Co. Kg Process for the preparation of nanocrystalline metal oxides
JP2008303111A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 金属酸化物微粒子粉末、金属酸化物微粒子の製造方法および製造システム
JP2012012295A (ja) * 2011-06-24 2012-01-19 Akami Seisakusho:Kk 金属化合物粉末の製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4017253A (en) Fluidized-bed calciner with combustion nozzle and shroud
US3130008A (en) Method of preparing metallic oxides by hydrolysis of metallic halides
US5911967A (en) Process and apparatus for production of ferric oxide from iron chloride solutions
US3378335A (en) Preparation of mixed metal oxides by thermal decomposition of metal salts
JPS61287421A (ja) 煙道ガスの気体硫黄化合物を反応させて煙道ガスから分離可能な固体化合物を形成する方法および装置
JPH04357117A (ja) 噴霧焙焼による酸化鉄の製造方法及びその噴霧焙焼装置
US4256721A (en) Combustion method and apparatus
CN211146501U (zh) 一种污泥喷雾干化焚烧协同脱硫的装置
US2855292A (en) Method of refining molten metal with oxygen containing gas
US4678481A (en) H2 O2 as a conditioning agent for electrostatic precipitators
US3880620A (en) Method for scrubbing gases derived from blast furnaces
US4086321A (en) Producing pure iron oxides
JPH11217203A (ja) 金属酸化物粉末の製造方法
US3795731A (en) Process for the combustion of ammonium sulfate
US3440009A (en) Processing of spent hydrochloric acid pickle liquor
US2673141A (en) Process for rendering nitrous gases innocuous
JP3935203B2 (ja) 硝酸ウラニルの直接熱脱硝による三酸化ウランを得る方法
EP0244206B1 (en) Recovery of a sulphur dioxide-containing gas mixture from a sulphate-containing waste material
CN205909309U (zh) 焚烧hpf脱硫工艺产物硫泡沫的富氧低氮燃烧器
JP2742562B2 (ja) 有毒性排ガスの燃焼処理方法
US2452517A (en) Waste iron sulfate solution recovery
US4263264A (en) Method of abating nitrogen oxides in combustion waste gases
CN106017093A (zh) 用于制备稀土氧化物的焙烧装置
US4059438A (en) Process for the work-up of a contaminated inactive mercury(II)chloride/active carbon-catalyst
JP2003089509A (ja) 発煙硫酸および硫酸の調製のための硫黄の低温燃焼法