JPH04357008A - ゴム加硫記録装置 - Google Patents

ゴム加硫記録装置

Info

Publication number
JPH04357008A
JPH04357008A JP13155291A JP13155291A JPH04357008A JP H04357008 A JPH04357008 A JP H04357008A JP 13155291 A JP13155291 A JP 13155291A JP 13155291 A JP13155291 A JP 13155291A JP H04357008 A JPH04357008 A JP H04357008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vulcanization
recording
time
temperature
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13155291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0673861B2 (ja
Inventor
Koji Hara
浩二 原
Yukio Sato
幸夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13155291A priority Critical patent/JPH0673861B2/ja
Publication of JPH04357008A publication Critical patent/JPH04357008A/ja
Publication of JPH0673861B2 publication Critical patent/JPH0673861B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、天然ゴム、各種合成
ゴム等高分子弾性材料の加硫作業経過を記録するゴム加
硫記録装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】天然ゴム、各種合成ゴム等高分子弾性材
料(以下ゴムという)の多くは、加硫することにより、
初めて実用に適する弾性その他の好ましい性質を持つこ
とができ、この種のゴム材にとっては加硫作業が必須で
ある。そして、加硫作業は、加硫温度と加硫時間、加硫
時の圧力等が加硫したゴムの諸性質を左右するため、例
えば、図4に示すようなタイム報知器1を加硫作業場に
備えておき、作業者はタイマー2により予定加硫時間を
手動セットし、加硫開始と同時にスタートスイッチボタ
ン3を押すことによりタイマーを始動する。そして、あ
らかじめ設定した時間経過するとブザー4が鳴る。作業
者はブザーにより加硫予定時間が経過したことを確認で
きると、ストップスイッチボタン5を押しブザーを停止
し、加硫作業を停止して加硫したゴムを取出す。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のタイマでは、作業者の加硫時間の管理基準を与える
だけで、加硫温度は別途に加硫装置の操作により実施し
ていた。
【0004】加硫作業の実施条件、特に前記のように加
硫温度と加硫時間の積が製品の性能を極めて大きく左右
する。例えば、一般的なゴム材の硫黄加硫反応速度は、
加硫温度が8度C高くなるごとに大体2倍になるとも言
われている。また加硫条件と加硫後のゴム性質は、ゴム
材の種類だけでなく、加硫剤、加硫促進剤、老化防止剤
等の種類および混合率によっても大きく異なる。その為
、従来のタイマーによる作業では、加硫作業の管理は勿
論、作業データの収集・管理も製品管理と品質保証上か
ら不十分であるという問題があった。
【0005】この発明は、上記従来技術の問題点を解消
するために成されたもので、ゴム加硫作業に必要な記録
手段と報知手段を備えたゴム加硫記録装置を提供するこ
とを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】このため、この発明に係
るゴム加硫記録装置は、計時手段と、加硫装置の所要個
所に取付けた温度センサと、加硫終了条件に到達したと
き作動する報知手段と、加硫の進行経過を記録する記録
手段を備え、記録手段は手動による加硫作業条件および
ロット識別記号の入力後は、前記計時手段から加硫開始
日時、加硫中の経過時間情報を入力し、前記温度センサ
から温度データを入力して記録し、入力した加硫終了条
件に到達したとき終了時間を自動記録し、報知手段によ
り加硫終了を報知することを特徴とする構成によって、
前記の目的を達成しようとするものである。
【0007】
【作用】以上の構成により、ゴム加硫記録装置は手動に
よって例えば加硫時間により代表される加硫終了条件等
の加硫作業条件およびロット識別記号の入力後は、記録
手段は、計時手段から加硫開始日時、加硫中の経過時間
情報を入力して記録し、同時に温度センサから加硫金型
の所要個所の温度データを入力して記録する。
【0008】そして、前記の予め入力セットした加硫終
了条件に到達したとき、終了時間を記録手段によって自
動記録し、報知手段により加硫終了を報知する。
【0009】
【実施例】以下、この発明に係るゴム加硫記録装置を実
施例により説明する。
【0010】図1は、この発明の一実施例の正面図であ
り、同図を参照して構成と動作を併せて説明する。
【0011】実施例のゴム加硫記録装置Aは記録装置本
体11と、加硫装置12の所要個所、即ち加硫金型また
は加硫熱板等に取付けた所要数の温度センサ13とより
なっている。記録装置本体11の表面パネルに装着され
ている14は加硫終了条件に到達したとき作動する報知
手段であるブザー、15は加硫の進行経過を記録する記
録手段を構成する記録機、16は加硫作業条件である加
硫温度を調整する温度調節計、17は加硫開始日時、終
了日時、および加硫作業中の経過時間を所定間隔ごとに
記録手段に情報出力する計時手段(図示せず)の一部を
構成するタイマーであり、加硫作業条件である必要加硫
時間を入力セットしておくことにより、加硫終了時間に
到達した時に信号を出力をする。
【0012】18は手動入力したロットナンバーとその
後の自働加算したロットナンバーを表示するカウンタ、
19は加硫作業終了を表示するストップ表示灯、20は
加硫作業の開始を表示するスタート表示灯、21は加硫
作業の自動開始と手動開始とを切換えるスタート切換え
スイッチ、22は電源スイッチ、23は電源表示灯であ
る。
【0013】図2は、実施例の要部の制御関係を示すシ
ーケンス図であり、図1に示す部分と同一または関連す
る部分は同一符号で示す。
【0014】以下、図2を参照して、実施例の作動につ
いて補足説明をする。
【0015】スイッチ14のオンによってゴム加硫記録
装置を商用電源に接続すると、電源表示灯23が点灯す
る。
【0016】スタートスイッチPB1を押すとPB1a
接点が閉じる。そして直列に接続されているストップス
イッチPB2のb接点は閉じており電磁接触器(図示せ
ず)の補助リレーコイルR1は付勢され、自己保持用の
a接点R1が閉じ、スタートスイッチPB1が開いても
補助リレーコイルR1の付勢は保持される。
【0017】制御電流は閉じているタイムリレーb接点
TBbを通りスタート表示灯20を点灯する。またタイ
マー17は時間計測を開始すると同時に図示してない時
計から時刻情報を記録手段に出力する。またカウンタ1
8もa接点R1が閉じ起動する。
【0018】なお、スタートスイッチPB1を押すとP
B1b接点が開かれてリレーコイルR2は消勢し、温度
センサ回路に挿入されたa接点R2が開き、記録手段は
室温でなく加硫金型または熱板等、熱センサ取付け部分
の温度、即ち加硫温度を表示・記録する。
【0019】タイマ17は所定のセット加硫時間に到達
するとタイマリレーコイルTRを付勢する。タイマリレ
ーコイルTRの付勢により、タイムラグb接点TRbは
開きスタート表示灯20は消え、またタイムラグa接点
TRaは閉じブザー14を鳴らし、ストップ表示灯19
を点灯し、記録手段に所定の加硫時間に到達した情報を
出力する。
【0020】ストップスイッチPB2を押すとPB2b
接点が開き、電磁接触器(図示せず)の補助リレーコイ
ルR1は消勢し、自己保持用のa接点R1が開き、スタ
ート表示灯20、ブザー14、ストップ表示灯19、タ
イマ17への給電は全て停止する。
【0021】また、所定のタイマセット時間の経過によ
る前記タイマリレーコイルTRの付勢により、タイムラ
グa接点TRaが閉じ、制御電流は閉じているb接点P
B1bを通りリレーコイルR2を付勢し自己保持用のa
接点R2が閉じる。そして熱電式温度センサ13または
抵抗式温度センサ13−2の回路に接続されたa接点R
2が閉じ、記録手段は加硫温度でなく室温を記録する。
【0022】そして次の作業開始時、スタートスイッチ
PB1が押されると、これに連動しているb接点PB1
bが開きリレーコイルR2を消勢し、自己保持用のR2
a接点および温度センサ回路のa接点R2が開き、温度
センサは加硫温度の計測状態に復する。
【0023】記録手段は、以上の構成と制御による情報
を入力して、加硫ロットナンバー、加硫開始日時、経過
時間と加硫温度、室温、加硫終了日時、等を記録する構
成となっている。
【0024】図3は、記録の一例の概要を示す図であり
、経過時間と制御温度とをアナログで示してある。他の
実施例では加硫中の30秒ごとの温度をデジタル表示す
る構成となっている。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれば
、手動によって例えば加硫時間により代表される加硫終
了条件等の加硫作業条件およびロット識別記号の入力後
は、記録手段は、計時手段から加硫開始日時、加硫中の
経過時間情報を入力して記録し、また同時に温度センサ
から加硫金型の所要個所の温度データを入力して記録す
る。そして、前記入力した加硫終了条件に到達したとき
終了時間を記録手段によって自働記録し、同時に報知手
段により加硫終了を報知する、ゴム加硫作業に必要な報
知手段と記録手段を備えたゴム加硫記録装置を提供する
ことができる。
【0026】なお、この発明に係るゴム加硫記録装置を
使用することにより、下記の効果をも有する。
【0027】1.加硫サイクルごとの温度上昇曲線の記
録から、より有効な加硫促進剤の選定ができる。
【0028】2.金型等の熱吸収による温度上昇の遅れ
に対し、設定加硫時間の補正がリアルタイムで可能。
【0029】3.センサ設置個所温度の上昇・下降状態
(ハンチング等)が把握でき、温度調節精度に対する対
策資料が提供できる。
【0030】4.高温短時間加硫での最適加硫の有効短
時間の設定が個々の金型別に可能となる。
【0031】5.加硫製品の取出し、金型掃除、エアー
吹き、離型剤塗布、材料詰め等のインターバル時間が記
録され、作業管理、工程向上の検討資料が得られる。
【0032】6.量産品等の加硫不足、過加硫等による
事故発生の場合、加硫条件、以上の記録から問題の解析
が容易にできる。
【0033】7.全製品ロットの加硫条件の履歴を所定
期間保管し、品質保証を補完することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】  一実施例の正面図である。
【図2】  実施例要部の制御関係シーケンスである。
【図3】  記録の一例の概要を示す図である。
【図4】  従来使用のタイム報知器の正面図である。
【符号の説明】
11    記録装置本体 13    温度センサ 14    報知手段ブザー 15    記録手段 16    温度調節計 17    計時手段タイマ 18    カウンタ 19、20、23  表示灯 21    スタート切換えスイッチ 22    電源スイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  計時手段と、加硫装置の所要個所に取
    付けた温度センサと、加硫終了条件に到達したとき作動
    する報知手段と、加硫の進行経過を記録する記録手段を
    備え、記録手段は手動による加硫作業条件およびロット
    識別記号の入力後は、前記計時手段から加硫開始日時、
    加硫中の経過時間情報を入力し、前記温度センサから温
    度データを入力して記録し、入力した加硫終了条件に到
    達したとき終了時間を自動記録し、報知手段により加硫
    終了を報知することを特徴とするゴム加硫記録装置。
JP13155291A 1991-06-04 1991-06-04 ゴム加硫記録装置 Expired - Lifetime JPH0673861B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13155291A JPH0673861B2 (ja) 1991-06-04 1991-06-04 ゴム加硫記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13155291A JPH0673861B2 (ja) 1991-06-04 1991-06-04 ゴム加硫記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04357008A true JPH04357008A (ja) 1992-12-10
JPH0673861B2 JPH0673861B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=15060747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13155291A Expired - Lifetime JPH0673861B2 (ja) 1991-06-04 1991-06-04 ゴム加硫記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0673861B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0673861B2 (ja) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0063824B1 (en) Method for controlling the state of vulcanization of wheel tires and apparatus therefor
JPH02116366A (ja) 歯科用加熱炉の制御装置
US4566806A (en) Method and device for controlling the curing rate of concrete
US3880561A (en) Brassiere mold-forming machine
US20100107569A1 (en) Plastic tube sealing and test system
JPH0752219A (ja) 射出成形機の異常発生内容記憶装置
JPH04357008A (ja) ゴム加硫記録装置
SG44735A1 (en) Ink-jet recording apparatus and temperature control method therefor
KR840006463A (ko) 가황기용 제어장치
JPS5834076A (ja) 欠陥部品を選別する方法及び装置
JP3231057B2 (ja) 金型用ヒータの点検装置
JP3231056B2 (ja) 金型用ヒータの点検装置
JP2750770B2 (ja) 射出成形機の色替制御方法および装置
CN101718727B (zh) 金属比热测量的过热保护装置及过热保护方法
JPH0611227A (ja) 冷温水機の制御装置
JP2001293012A (ja) 歯科装置
JPS61262646A (ja) ガス検知警報器校正装置
JPH0545456Y2 (ja)
JPH1058509A (ja) 射出成形機の稼働時間分析装置
JPS59215840A (ja) 金型交換方法
JP2778852B2 (ja) 温度記録装置
CN110614756A (zh) 一种可智能控制的注料机
JPH0341330B2 (ja)
JPH0369330A (ja) 射出成形機の色替制御方法および装置
KR200143913Y1 (ko) 고무인 성형장치

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19950328