JPH04355225A - 光再生装置 - Google Patents

光再生装置

Info

Publication number
JPH04355225A
JPH04355225A JP15511291A JP15511291A JPH04355225A JP H04355225 A JPH04355225 A JP H04355225A JP 15511291 A JP15511291 A JP 15511291A JP 15511291 A JP15511291 A JP 15511291A JP H04355225 A JPH04355225 A JP H04355225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pit
detectors
pits
recording medium
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15511291A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Kishigami
順一 岸上
Norihiko Sakurai
櫻井 紀彦
Akira Kojima
明 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP15511291A priority Critical patent/JPH04355225A/ja
Publication of JPH04355225A publication Critical patent/JPH04355225A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光学式の情報蓄積装置
において、高速アクセス、高速転送を経済的に可能なら
しめた光再生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、光ディスク装置においては、光ヘ
ッドの重量が大きいことその他からくるアクセス速度や
転送速度の低さが問題となっている。そこで、(1)光
ヘッドを軽量化し更にサーボ方式を最適化するなどの技
術を用いてアクセス速度の向上を図ったもの、(2)レ
ーザビームを複数同時に照射することにより、見かけ上
の転送速度を向上させたマルチビーム方式のもの、(3
)複数のヘッドを同時に駆動して転送速度の向上を図っ
たマルチヘッド方式のもの等が使用乃至検討されている
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、(1)のもの
は光学系の集積度による制約から磁気ヘッドのような高
速アクセスは不可能であり、(2)のものはヘッドの重
量が増すことになってアクセス速度が却って低下し、(
3)のものは転送速度の向上は可能であるが高価になる
という問題がある。
【0004】このように、従来の光ディスク装置におい
ては、高速転送、高速アクセスを経済的に実現すること
は困難であった。特に、従来の光ヘッドは、読出用のレ
ーザビームを波長限界までピット単位でフォーカスする
ため、レンズを大きくせざるを得ず、光ヘッドが重くな
っていた。
【0005】本発明の目的は、光ヘッド部分が軽量でコ
ストが安く、高速アクセス、高速転送が可能となった光
再生装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】このために本発明は、記
録媒体上の複数のピット情報を同時に読み出す光検出手
段と、該光検出手段の複数個を上記記録媒体上で同時に
移動させる支持手段と、上記複数の光検出手段で得られ
た検出信号から上記記録媒体のピットパターン画像を得
る手段と、該ピットパターン画像から個々のピットの情
報を得る手段とから構成したものである。
【0007】
【作用】本発明では、個々の光検出器で同時に複数のピ
ットの情報を取り込こんで、ピットパターン画像として
展開し、その各ピットの情報を画像処理の手法によって
得る。これにより、1個のピットに光を絞り込む大きな
レンズが不要で精密な光学系が不要となり光源にLED
を使用することができ、安価となる。また、同時に複数
ピットを読み取るのでアクセスも高速となり、転送速度
も高速となる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。図
1は光ヘッドアレイと記録媒体の関係を示す図、図2は
光ヘッドアレイの断面図である。1は光ヘッドアレイで
あって、アーム2の長手方向に沿って1列に複数個の光
検出器3を取り付けた構成である。この個々の光検出器
3は、光源から光を照射し記録媒体のピットで反射した
光を受光部で読み取るものである。4はアーム2の基端
に設けた支持点である。光ヘッドアレイ1はこの支持点
4を支点にしてAからBの範囲C内を回動可能になって
いる。5はこの範囲C内に配置された光学方式の記録媒
体である。
【0009】記録媒体5の読み取りに当たっては、光ヘ
ッドアレイ1を範囲AとBの間で回動により走査させ、
複数の光検出器3によって記録媒体5に形成された複数
のピットを同時に読み取る。このとき、光検出器3は1
つのピットにフォーカスせず多数のピットの画像を同時
に読み込む。しかも、アーム2が回動することによって
、その回動方向に存在するピットをすべて読み込む。 このように、個々の光検出器3はその位置に応じて記録
媒体5上のピットパターン画像を読み込む。
【0010】そして、個々の光検出器3で得たピットパ
ターン画像信号は、図3に示すように、バッファメモリ
6に一時的に蓄えられる。このバッファメモリ6では、
図4に示すように、個々の光検出器3に対応するように
媒体5に応じたメモリ部61〜6nが具備され、ここに
光検出器3の対応するものが検出したピット画像データ
が取り込まれ。よって、個々のメモリ部61〜6nに個
々の光検出器3が検出したピットパターン画像が展開さ
れる。この後、このメモリ部61〜6nのピットパター
ン画像データは制御装置7に取り込まれて合成され、こ
れにより媒体5上の全部(或は一部)のピットパターン
画像が再構成される。このピットパターン画像から、個
々のピットの情報(アドレスや0、1の情報)が画像処
理によって得れら、最終的にデータ列8として再構成さ
れる。なお、図4では簡単のためにピットの位置情報を
数字で表示した。
【0011】このようなピットパターン画像から個々の
ピットの情報を得る手法として、通常の画像処理手法を
利用することが可能である。合成したピットパターン画
像から所望のピットを捜す方法として、例えば、記録媒
体5上のピットの所定の集合単位毎に予めアドレス情報
を割り付けておいて、そのアドレス情報を元にして所望
のデータを捜すという磁気ディスク装置で用いられてい
るいわゆるデータ面サーボ方式を用いることができる。 また、全体像が得られた場合は、トラック数をデータ境
界からカウントすることによって、所望のピットを見い
だすことができる。このようにして、ピットパターンの
中から、各ピットを見つけてデータ列を元に戻す操作は
上記したように制御装置7で行われる。
【0012】上記した個々の光検出器3は、ピット単位
にフォーカスせず複数のピットを同時に取り込むので、
LED等を光源とした顕微鏡と等価に構成できる。個々
の検出器3は従来の1つのピットのみを読み取るレーザ
光のように光を絞り込む必要がないので、波長限界まで
使うような大きなレンズを使用す必要がない。よって、
小さいレンズで済むので、検出器3ひいては光ヘッドア
レイ1そのものの小型化が可能となり、コスト安となる
【0013】データの読み取りは、光検出器3そのもの
が同時に複数のピットを読み取り、更にアーム2を回動
することにより各光検出器3がその回動方向に存在する
複数のピット読み取るので、アクセスが高速化ができる
。従来はピット単位のアクセスであり、ピットへのビー
ムの位置決めのために必要な情報を得る時間がかかって
いたが、これが不要となる。更に、個々のピット情報は
画像処理により得られるので、データ転送速度も高速化
できる。
【0014】なお、本発明では、各光検出器3を首振構
造とすることによって、アーム2が記録媒体5上を走査
する間に、隣接する光検出器が固定の場合の読み取り限
界部分に存在するピットを両光検出器でオーバラップし
て確実に読み取りることができる。オーバラップ部分の
ピットパターンはピットパターン画像の合成時に1個の
ものとして再構築される。
【0015】また、光ヘッドアレイ1は、回動せずに平
行移動によって媒体5を走査させるようにすることもで
きる。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、光検出手
段と支持手段からなる光ヘッドを軽量化することができ
、またアクセス速度や転送速度を高速化することができ
、更に全体を低価格で実現できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】  本発明の一実施例の光再生装置の光ヘッド
アレイの平面図である。
【図2】  同光ヘッドアレイの断面図である。
【図3】  同光ヘッドアレイで検出した信号を処理す
る部分のブロック図である。
【図4】  その信号処理の説明図である。
【符号の説明】
1:光ヘッドアレイ、2:アーム、3:光検出器、4:
支持点、5:記録媒体、6:バッファメモリ、7:制御
、8:文字列。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】    記録媒体上の複数のピット情報を
    同時に読み出す光検出手段と、該光検出手段の複数個を
    上記記録媒体上で同時に移動させる支持手段と、上記複
    数の光検出手段で得られた検出信号から上記記録媒体の
    ピットパターン画像を得る手段と、該ピットパターン画
    像から個々のピットの情報を得る手段とからなることを
    特徴とする光再生装置。
JP15511291A 1991-05-31 1991-05-31 光再生装置 Pending JPH04355225A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15511291A JPH04355225A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 光再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15511291A JPH04355225A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 光再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04355225A true JPH04355225A (ja) 1992-12-09

Family

ID=15598856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15511291A Pending JPH04355225A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 光再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04355225A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4507763A (en) Optical information recording and/or reproducing apparatus and optical record medium for use in such apparatus
US5508990A (en) Optical recording and reproducing apparatus using optical recording medium
US4924199A (en) Optical card for data storage for use in a data recording and retrieving apparatus
US5111445A (en) Holographic information storage system
US4931628A (en) Apparatus for reproducing optical card data without position indicators
US20060233088A1 (en) Method and apparatus for creating a multi-dimensional data signal
JPS59207038A (ja) 光デイスク装置
JP3095775B2 (ja) 光メモリ用広域ビーム検出装置
US5524105A (en) Helical optical tape read/write system using at least one laser array
EP0545526B1 (en) Optical pickup apparatus
JPH11191238A (ja) 平面プローブアレイによるトラッキングレス超高速・光再生方法
US5247499A (en) Optical card apparatus for re-seeking by moving an optical head in a tracking direction
EP0523334B1 (en) Optical information recording medium and reproducing apparatus for reproducing information from the medium
JPH0676314A (ja) 光学的情報再生装置
US5199020A (en) Optical head using an optical scanner
JPH04355225A (ja) 光再生装置
JPS5965948A (ja) 記録再生方法
JP2885326B2 (ja) 光情報再生装置
JP2548145B2 (ja) 光カードおよび光カード記録装置
JP2592794B2 (ja) 光学的情報記録再生方法
JP2590824B2 (ja) 光カード再生装置
JP2885325B2 (ja) 光情報再生装置
JPH0547000A (ja) 光学ヘツド構造
JPH01201827A (ja) 光学記録媒体の再生装置
JPS63213125A (ja) 光カ−ド記録再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990525