JPH04354120A - 気相エピタキシャル成長装置 - Google Patents

気相エピタキシャル成長装置

Info

Publication number
JPH04354120A
JPH04354120A JP12963091A JP12963091A JPH04354120A JP H04354120 A JPH04354120 A JP H04354120A JP 12963091 A JP12963091 A JP 12963091A JP 12963091 A JP12963091 A JP 12963091A JP H04354120 A JPH04354120 A JP H04354120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
wall
reaction tube
epitaxial growth
quartz
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12963091A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuro Ijichi
哲朗 伊地知
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP12963091A priority Critical patent/JPH04354120A/ja
Publication of JPH04354120A publication Critical patent/JPH04354120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は安全性の高い気相エピタ
キシャル成長装置に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体基板の上に、その基板の結晶面方
位を維持したまま同じ結晶面の半導体単結晶薄膜を成膜
するエピタキシャル成長技術のうち、気相エピタキシャ
ル成長法は、急峻な界面形成が可能であり、また、大面
積の基板への成膜が可能であるということから、高品質
の半導体薄膜の量産方法として不可欠になっている。
【0003】この気相エピタキシャル成長法としては、
例えば、有機金属気相成長法(MOCVD法)やクロラ
イドVPE法などが知られている。これらの方法のうち
例えばMOCVD法では、毒性の高いアルシン(AsH
3 )やフォスフィン(PH3 )のような水素化物ガ
ス、自然発火性の激しいトリエチルガリウム(TEG)
やトリメチルインジウム(TMI)のような有機金属が
原料ガスとして用いられ、また、キャリアガスとして、
可燃性の水素が多量(数十〜数百l/分)に用いられる
【0004】この方法に用いる装置の従来例を図2に示
す。図において、反応管1は外管2と内管3を組合わせ
た2重管構造になっていて、これら外管2と内管3の間
は、入口2aから冷却水4を流入し出口2bから流出さ
せることにより、冷却水4で満たされている。そして、
外管2の外周には高周波誘導コイルや赤外線ランプのよ
うなヒータ5が配置されている。この場合、反応管1の
構成材料としては、高周波を透過すること、または赤外
線を透過することなどから、一般に石英ガラスが使用さ
れている。
【0005】なお、反応管を抵抗発熱体で構成してヒー
タの外設を省略することも行なわれているが、しかし、
このタイプのものは、反応管への電流導入が容易とはい
えず、成長する単結晶への汚染も起こりやすく、また、
内部が透視できないという問題があり、現在では前記し
た石英製の反応管が主流になっている。内管3の中には
例えば黒鉛から成る導電性サセプタ6が所定位置に配設
され、その上に、石英トレー7を介してInPやGaA
sなどの半導体基板8が載置されている。そして全体は
図の矢印のように所定の速さで回転できるようになって
いる。
【0006】気相成長に当たっては、まず例えば、高周
波誘導コイルのヒータ5を動作することにより導電性サ
セプタ6を誘導加熱して基板8を所定の温度に加熱する
。このときの温度制御は熱電対9を用いて行なわれる。 内管3のガス導入口3aから、前記した原料ガスとアク
セプタやドナーの不純物ガスのそれぞれの所定量を、キ
ャリアガスで移送することにより基板8に接触させ、こ
こで気相反応させて、基板8の上に所定結晶をエピタキ
シャル成長させる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記した気
相成長が進む過程で、内管3の内壁、とりわけ導入ガス
の下流側に位置する内管の内壁には、原料ガスの分解生
成物が付着していく。この付着量が増加すると、導入し
た原料ガス等の流れに乱れが生じたり、基板8へのガス
搬送が良好に進まなかったり、または反応管の真空排気
状態に支障をきたしたりして、結晶のエピタキシャル成
長が円滑に進行しなくなる。
【0008】そのため、数回から数十回の操作後に、装
置から反応管を取外し、その内壁を例えば王水で洗浄す
ることにより、付着している分解生成物を除去する作業
が必ず行なわれている。しかしながら、反応管が石英製
であった場合、上記洗浄の過程で反応管の外壁、内壁に
は多数の微小擦過傷がつく。このような擦過傷がつくと
石英反応管はその強度が低下して非常に破損しやすくな
り、例えば、装置への再装着後における真空排気時や昇
温時に反応管が破損するという問題の起こることがある
【0009】また、反応管の内壁に付着した分解生成物
のうち、AsやPは石英ガラスと反応して、例えばPの
場合には石英ガラスのリン化が進んで反応管の軟化点が
低下し、再装着後の反応管の強度低下を引き起こすので
、このこともまた、反応管の破損を招きやすくする原因
になる。本発明は、石英製の反応管を備えた従来装置に
おける上記問題を解決し、反応管それ自体の強度低下を
招くことのない気相エピタキシャル成長装置の提供を目
的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明においては、半導体結晶のエピタキシャ
ル成長を行なう気相エピタキシャル成長装置において、
用いる反応管が石英製であり、かつ、前記反応管の外壁
および内壁のいずれか1つまたは両方が樹脂コーティン
グされていることを特徴とする気相エピタキシャル成長
装置が提供され、具体的には、半導体結晶のエピタキシ
ャル成長を行なう気相エピタキシャル成長装置において
、用いる反応管が石英製の外管と内管とから成る2重管
構造であり、かつ、前記外管の外壁および前記内管の内
壁が耐熱性樹脂でコーティングされている気相エピタキ
シャル成長装置が提供される。
【0011】
【作用】石英製反応管の外壁は樹脂コーティングされて
いるので、反応管の洗浄時の擦過傷は樹脂コーティング
にはつくが、その下に位置する石英反応管は無傷になる
ので、その強度低下は起こらなくなる。また、反応管の
内壁の樹脂コーティングは、気相反応時の分解生成物、
とくにAsやPが反応管それ自体の内壁に付着してその
強度低下を引き起こすことを防止するバリヤとして作用
する。いずれの場合であっても、石英反応管の強度低下
は起こらず、安全性の高い操業を継続することができる
ようになる。
【0012】
【実施例】以下に、反応管が2重管構造である場合の実
施例を添付図面に基づいて説明する。図において、外管
2の外壁2cは適宜な厚みの樹脂コーティング層10a
で被覆され、また内管3の内壁3bは適宜な厚みの耐熱
性樹脂コーティング層10bで被覆されている。耐熱性
樹脂コーティング層10aの被服形成個所は、内管3の
内壁全体であってもよいが、ガス導入口3aの内壁は必
ずしも被覆する必要はなく、図で示したように、気相成
長反応が進行する基板8の上流側の適宜な個所から下流
側にかけての内壁であればよい。
【0013】樹脂コーティング層10aに用いる樹脂は
、この層が冷却水4で常時冷却されるので必ずしも耐熱
性の樹脂である必要はなく、例えばポリエチレンであれ
ばよい。この層10aの厚みは200μm程度であれば
よい。一般に、気相成長は、成長させる結晶の種類によ
っても異なるが、基板温度を500〜800℃にして行
なわれる。そのとき、内管3の内壁3aは導電性サセプ
タ6などからの輻射熱を受けるが、その場合、内管3の
内壁3bの温度を150℃以下にするように、内管3の
径、外管2と内管3の間隔、冷却水4の温度と流量など
が調節される。
【0014】耐熱性樹脂コーティング層10bは、上記
した熱に耐え得るような樹脂で形成される。具体的には
、テトラフルオロエチレンなどが好適である。層10b
の厚みは格別限定されないが、500μm程度であれば
よい。外管2の外壁2cを厚み200μmのポリエチレ
ンコーティング層で被覆し、石英を含む砂の上で数回こ
ろがした。ポリエチレンコーティング層の表面には多数
の擦過傷が認められた。しかし、このポリエチレンコー
ティング層を除去して石英外管の外壁2cを目視観察し
たところ、擦過傷は全く認められなかった。
【0015】なお、ポリエチレンコーティング層で被覆
しない石英管についても同様の試験を行なったところ、
石英管の表面には多数の擦過傷が認められた。石英内管
3の内壁3bを厚み500μmのテトラフルオロエチレ
ン層で被覆し、基板温度650℃で、厚み3μmのIn
P単結晶をエピタキシャル成長させる操作を10回反復
し、その後、反応管1を装置から取外し、内管3の壁面
を王水で2時間洗浄したのち充分に水洗した。
【0016】テトラフルオロエチレン層を除去し、内管
3の内壁3bを二次イオン質量分析法(SIMS法)で
元素分析したところ、PやInは全く認められなかった
。比較のために、テトラフルオロエチレン層で被覆しな
かった石英反応管についても同様の気相成長操作を行な
って、その壁面をSIMS法で元素分析したところ、内
壁から500μmの深さまでは検出限界の50倍のPが
検出された。
【0017】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明の
気相エピタキシャル成長装置では、用いる石英製反応管
の外壁や内壁に樹脂コーティング層が形成されているの
で、反応管の洗浄時における外壁への擦過傷を防ぐこと
ができ、また操業時に副生する分解生成物の反応管への
付着はその内壁に形成されている耐熱性樹脂コーティン
グ層がバリヤとなって防止する。
【0018】その結果、反応管の強度低下は防止され、
洗浄後の反応管を装置へ再装着した場合でも、反応管の
破損などの事故はなくなり、非常に安全な操業が可能に
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例装置を示す概略図である。
【図2】従来の装置例を示す概略図である。
【符号の説明】
1  反応管 2  外管 2a  冷却水の入口 2b  冷却水の出口 2c  外管2の外壁 3  内管 3a  ガス導入口 3b  内管3の内壁 4  冷却水 5  ヒータ 6  導電性サセプタ 7  トレー 8  半導体基板 9  熱電対

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  半導体結晶のエピタキシャル成長を行
    なう気相エピタキシャル成長装置において、用いる反応
    管が石英製であり、かつ、前記反応管の外壁および内壁
    のいずれか1つまたは両方が樹脂コーティングされてい
    ることを特徴とする気相エピタキシャル成長装置。
  2. 【請求項2】  半導体結晶のエピタキシャル成長を行
    なう気相エピタキシャル成長装置において、用いる反応
    管が石英製の外管と内管とから成る2重管構造であり、
    かつ、前記外管の外壁および前記内管の内壁が耐熱性樹
    脂でコーティングされている請求項1の気相エピタキシ
    ャル成長装置。
JP12963091A 1991-05-31 1991-05-31 気相エピタキシャル成長装置 Pending JPH04354120A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12963091A JPH04354120A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 気相エピタキシャル成長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12963091A JPH04354120A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 気相エピタキシャル成長装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04354120A true JPH04354120A (ja) 1992-12-08

Family

ID=15014248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12963091A Pending JPH04354120A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 気相エピタキシャル成長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04354120A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09106950A (ja) * 1995-10-12 1997-04-22 Nec Corp 結晶成長装置および結晶プロセス装置
JP2002367913A (ja) * 2001-06-08 2002-12-20 Dowa Mining Co Ltd Mocvd装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09106950A (ja) * 1995-10-12 1997-04-22 Nec Corp 結晶成長装置および結晶プロセス装置
JP2002367913A (ja) * 2001-06-08 2002-12-20 Dowa Mining Co Ltd Mocvd装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4421592A (en) Plasma enhanced deposition of semiconductors
JPS6230319A (ja) エピタキシャルデポジション反応炉室内のウェーハ又は反応炉室の壁に粒子が堆積することをガスパージを用いて防止する方法
JPH11238688A (ja) 薄膜の製造方法
US3751539A (en) Use of vapor deposition to form a hollow tubular body closed on one end
JPH04354120A (ja) 気相エピタキシャル成長装置
US3501356A (en) Process for the epitaxial growth of silicon carbide
US4609424A (en) Plasma enhanced deposition of semiconductors
JPH0345957Y2 (ja)
JPS6136372B2 (ja)
JP2504611B2 (ja) 気相成長装置
JPH0289313A (ja) 珪素基板表面の清浄化方法
JPS6058613A (ja) エピタキシャル装置
JP5370209B2 (ja) シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法
JPH11240794A (ja) エピタキシャル成長装置
JPS632435Y2 (ja)
CN117568923A (zh) 用于ht-hvpe生长大尺寸氮化铝厚膜的装置和方法
JP2003332240A (ja) 珪素堆積膜の成膜装置のガスクリーニング方法
JPH053159A (ja) 化合物半導体結晶気相成長装置
JPS6126217A (ja) 気相成長装置
JPH1145858A (ja) 化合物半導体気相成長装置および方法
JPS623119B2 (ja)
JPH05190454A (ja) 気相エピタキシャル成長装置
JPS60109222A (ja) 3−v族化合物半導体の気相成長装置
JPS639742B2 (ja)
JPS63181414A (ja) 半導体膜形成装置