JPH0435019A - 薄膜トランジスター - Google Patents

薄膜トランジスター

Info

Publication number
JPH0435019A
JPH0435019A JP14006790A JP14006790A JPH0435019A JP H0435019 A JPH0435019 A JP H0435019A JP 14006790 A JP14006790 A JP 14006790A JP 14006790 A JP14006790 A JP 14006790A JP H0435019 A JPH0435019 A JP H0435019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
silicon film
grown
polycrystalline
polycrystalline silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14006790A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuro Nagahara
達郎 長原
Hisashi Kakigi
柿木 寿
Keiji Kumagai
熊谷 啓二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tonen General Sekiyu KK
Original Assignee
Tonen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tonen Corp filed Critical Tonen Corp
Priority to JP14006790A priority Critical patent/JPH0435019A/ja
Publication of JPH0435019A publication Critical patent/JPH0435019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は薄膜半導体素子に係わり、より詳しくは半導体
薄膜に多結晶シリコン膜を用いた薄膜トランジスターに
関し、液晶デイスプレー、イメージセンサ−などの走査
用、駆動用トランジスター〔従来の技術〕 多結晶シリコン薄膜の形成方法には気相成長法(減圧C
vD、プラズマCVD)、面相成長法、レーザーアニー
ル法などがある。気相成長法はシラン、水素、さらには
フッ化シランなどの混合ガスを用いて基板上に直接多結
晶シリコンを堆積するものである。プラズマCVD法は
低温でも多結晶シリコンを成長できるので、ガラス基板
上に形成するのに好適である。面相成長法は基板上に先
ずアモルファスシリコンを堆積した後加熱アニールして
固相反応で多結晶化させるものである。レーザーアニー
ル法はこのアニールをレーザービームで行うものである
いずれにしても、液晶デイスプレーなどに用いるために
は透明絶縁性の基板、代表的にはガラス上に成長する必
要がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
ガラスは非晶質であるため、その上に多結晶シリコンを
成長させると、第3図に示す如く、基板1との界面近傍
に結晶性の劣る領域(図中の斜線部)2が発生し易い。
そのため、薄膜半導体素子の特性が低下するという問題
がある。
そこで、本発明はガラスのような非晶質の基板上にも結
晶性の高い多結晶シリコン膜を成長させ、良好な素子特
性を有する薄膜半導体素子を提供することを目的とする
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、上記の目的を達成するために、絶縁性基板上
に成長させた多結晶ゲルマニウム膜を有し、該多結晶ゲ
ルマニウム膜上に多結晶シリコン膜を成長させ、該多結
晶シリコン膜を素子の主要部としたことを特徴とする薄
膜半導体素子を提供する。さらに、多結晶ゲルマニウム
膜を多結晶シリコン膜と反対導電型とした薄膜半導体素
子・をも提供する。
多結晶ゲルマニウム膜及び多結晶シリコン膜を成長させ
る方法は特に限定されることはなく、気相成長法(減圧
CVD 、プラズマCVD)、面相成長法、レーザーア
ニール法などのいずれの方法でもよい。
〔作 用〕
ゲルマニウム膜はシリコン膜と比べて低温で結晶化し易
い性質があり、従ってガラス基板等の上に多結晶ゲルマ
ニウム膜を製膜することは容易である。これを下地とし
てその上に多結晶シリコン膜をヘテロエピタキシャル成
長させれば、結晶性に優れた、多結晶シリコン膜を得る
ことができる。
ここで下地多結晶ゲルマニウム膜を多結晶シリコン膜と
反対導電型にしておけば多結晶ゲルマニウムの領域を多
結晶シリコンの領域と電気的に分離することが可能であ
る。
〔実施例〕
ガラス基板上に先ず、多結晶ゲルマニウム膜を成長させ
る。成長法は気相成長法、固相成長法、レーザーアニー
ル法などのいずれでもよいが、ここではプラズマCVD
法について説明すると、例えば、下記のような条件で成
長させる。
原料ガス(流量): Get!42 cc/m1n H220cc/min 温度 400℃ 圧力 300mTorr 放電電力 50W ゲルマニウム膜は低温でも結晶化し易いので、上記のよ
うな条件で成長させると、数十〜数百A程度の厚さで良
好な結晶が成長する。その結果、この多結晶ゲルマニウ
ム膜上に多結晶シリコン膜を成長すると、はぼエピタキ
シャルに成長し、多結晶シリコン膜の結晶構造、電気的
特性が向上する。
多結晶シリコン膜の成長も気相成長法、同相成長法、レ
ーザーアニール法などのいずれでもよいが、ここではプ
ラズマCVD法について説明すると、例えば、下記のよ
うな条件で成長させる。
原料ガス(流量): 5iH41cc/m1n SiF、   1occ/m1n H250cc/min 温度 350℃ 圧力 I Torr 放電電力 60W 膜厚 2000人 こうして得られる多結晶シリコン膜の構造を模式的に第
2図に示す。11がガラス基板、12が多結晶ゲルマニ
ウム膜、13が多結晶シリコン膜である。
多結晶ゲルマニウム膜12の結晶構造が良好であるため
、多結晶シリコン膜13の結晶構造も良好で、結晶性の
悪い部分がなくなり、結晶粒径も大きくなっている。
多結晶シリコン膜は多結晶ゲルマニウム膜と電気的に分
離するために多結晶シリコン膜と反対導電型にする。上
記の成長条件ではドーパントは記載しなかったが、例え
ば、多結晶ゲルマニウム膜では硼素を1017・cm−
’程度ドープし、多結晶シリコン膜ではリンを1016
・Cm−3程度ドープする。多結晶ゲルマニウム膜と多
結晶シリコン膜の導電型は上記と逆でもよいことは当然
である。
第1図に本発明を薄膜トランジスターに適用した例を示
す。同図中、21はガラス基板、22はP型子結晶ゲル
マニウム膜(ドープ量: B :1017・cm−3)
 、23.24はソース電極とドレーン電極で例えばク
ロムで形成し、25’、26はオーミック接触を補償す
るためのN゛型型詰結晶シリコン膜ドープ量:P:5×
1018・cm−3)、27はN−型多結晶シリコン膜
(ドープ量:P:1016・cm−3)、28はゲート
絶縁膜、29はゲート電極である。P+型多結晶ケルマ
ニウム膜22の上にN−型多結晶シリコン膜17を形成
することにより、N−型多結晶シリコン膜27がエピタ
キシャル的に成長し、チャンネル領域の結晶性が向上し
、電子移動度が増大し、トランジスターが高速化する。
以上+J実施例であり、本発明はその他の種々の薄膜半
導体素子に適用して素子特性を向上できることは明らか
である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ガラスなどの絶縁性基板上に形成する
多結晶シリコン膜の結晶性が向上し、薄膜半導体素子の
素子特性が向上する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図実施例の薄膜トランジスターの模式断面図、第2
図は本発明により多結晶シリコン膜を多結晶ゲルマニウ
ム膜を介してガラス基板上に成長したときの結晶構造を
模式的に示す図、第3図は従来法による多結晶シリコン
膜をガラス基板上に成長したときの結晶構造を模式的に
示す図である。 1・・・ガラス基板、    2・・・乱れた結晶相、
3・・・多結晶シリコン、 11・・・ガラス基板、1
2・・・多結晶ゲルマニウム層、 13・・・多結晶シリコン層、21・・・ガラス基板、
22・・・P型子結晶ゲルマニウム層、23.24・・
・ソース、ドレーン電極、25・26・・・N゛型型詰
結晶シリコン膜27・・・N−型多結晶シリコン膜、 28・・・ゲート絶縁膜、  29・・・ゲート電極。 1〔

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、絶縁性基板上に成長させた多結晶ゲルマニウム膜を
    有し、該多結晶ゲルマニウム膜上に多結晶シリコン膜を
    成長させ、該多結晶シリコン膜を素子の主要部としたこ
    とを特徴とする薄膜半導体素子。 2、多結晶シリコン膜が多結晶ゲルマニウム膜と反対導
    電型であることを特徴とする請求項第1項記載の薄膜半
    導体素子。 3、薄膜トランジスターである請求項第1項又は、第2
    項記載の薄膜半導体素子。
JP14006790A 1990-05-31 1990-05-31 薄膜トランジスター Pending JPH0435019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14006790A JPH0435019A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 薄膜トランジスター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14006790A JPH0435019A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 薄膜トランジスター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0435019A true JPH0435019A (ja) 1992-02-05

Family

ID=15260207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14006790A Pending JPH0435019A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 薄膜トランジスター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0435019A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5753541A (en) * 1995-04-27 1998-05-19 Nec Corporation Method of fabricating polycrystalline silicon-germanium thin film transistor
JP2013225677A (ja) * 2009-09-16 2013-10-31 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
US9214563B2 (en) 2009-09-24 2015-12-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Oxide semiconductor film and semiconductor device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5753541A (en) * 1995-04-27 1998-05-19 Nec Corporation Method of fabricating polycrystalline silicon-germanium thin film transistor
JP2013225677A (ja) * 2009-09-16 2013-10-31 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
US9935202B2 (en) 2009-09-16 2018-04-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Transistor and display device comprising oxide semiconductor layer
US9214563B2 (en) 2009-09-24 2015-12-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Oxide semiconductor film and semiconductor device
US9318617B2 (en) 2009-09-24 2016-04-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing a semiconductor device
US9853167B2 (en) 2009-09-24 2017-12-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Oxide semiconductor film and semiconductor device
US10418491B2 (en) 2009-09-24 2019-09-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Oxide semiconductor film and semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4500388A (en) Method for forming monocrystalline semiconductor film on insulating film
US6399429B1 (en) Method of forming monocrystalline silicon layer, method for manufacturing semiconductor device, and semiconductor device
US3518503A (en) Semiconductor structures of single crystals on polycrystalline substrates
US5099296A (en) Thin film transistor
US4868140A (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
KR20020027902A (ko) 박막 트랜지스터 제조방법
US4164436A (en) Process for preparation of semiconductor devices utilizing a two-step polycrystalline deposition technique to form a diffusion source
JPH0563439B2 (ja)
JPH0435019A (ja) 薄膜トランジスター
JPH03289140A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100317639B1 (ko) 박막 트랜지스터와 액정표시장치 및 그 제조방법
JPH04286163A (ja) 半導体基板の製造方法
JP2751420B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0521798A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH11233440A (ja) 半導体装置
JPH10214790A (ja) シリコン系半導体薄膜の製造方法
JPS59134819A (ja) 半導体基板の製造方法
JPH01227475A (ja) アモルファスシリコン薄膜トランジスタ
JPH0272669A (ja) 薄膜半導体装置及びその製造方法
JP2867402B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0284772A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2649221B2 (ja) 堆積膜形成法
JP2682797B2 (ja) 多結晶質薄膜トランジスターの製造方法
JPH0488642A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH0613404A (ja) 半導体装置及びその製造方法