JPH04349849A - 充填成形品の製造方法 - Google Patents

充填成形品の製造方法

Info

Publication number
JPH04349849A
JPH04349849A JP3123542A JP12354291A JPH04349849A JP H04349849 A JPH04349849 A JP H04349849A JP 3123542 A JP3123542 A JP 3123542A JP 12354291 A JP12354291 A JP 12354291A JP H04349849 A JPH04349849 A JP H04349849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
elastic
product
filled
filler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3123542A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuji Akutagawa
篤二 芥川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akutagawa Confectionery Co Ltd
Original Assignee
Akutagawa Confectionery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akutagawa Confectionery Co Ltd filed Critical Akutagawa Confectionery Co Ltd
Priority to JP3123542A priority Critical patent/JPH04349849A/ja
Priority to EP92104229A priority patent/EP0503612A1/en
Priority to US07/849,950 priority patent/US5263844A/en
Priority to KR1019920004146A priority patent/KR920017563A/ko
Priority to CA002063042A priority patent/CA2063042C/en
Publication of JPH04349849A publication Critical patent/JPH04349849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Fish Paste Products (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、充填成形品の製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、充填成形品の製造方法及びその装
置は、種々提案されており、その製造方法及び装置にお
いて、チョコレート菓子、氷菓子など、流動状の充填材
から立体模様を有する成形品を複製し、かつ量産するた
めのゴムや樹脂からなる弾性成形型が知られている。
【0003】この弾性成形型は、成形品を形成する製品
成形部と該型を製造装置に固定する保持部とからなり、
流動状の充填材を充填して成形固化するだけでなく、成
形品を取り出すために型抜きするものである。また、こ
の弾性成形型は、その製造工程において図6に示すよう
に、成形用元型50の立体部分51と平面部分52との
接続部が鋭角にくびれているので、収納容器40に収納
した弾性材料の溶液30中に成形用元型50を浸漬して
成形用元型50の周囲に薄膜を形成すると、図5に示す
ように弾性成形型20は、その製品成形部11と型保持
部12との境となる取出口13の外側において厚い膜厚
が形成される。
【0004】この弾性成形型を使用する装置としては、
例えば特開昭63−31726号に動物など立体装飾を
有した開口袋状の弾性成形型に充填材を充填する装置と
、その充填材を固化する装置と、固化させた後に弾性成
形型の周囲にその反開口部側から負圧して弾性成形型を
膨張させ、充填材を型抜きする装置とからなる充填成型
品製造機が開示される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図7か
ら図9に示すように、上記従来の弾性成形型20から成
形品60を型抜きする場合、減圧室35内をバキューム
により減圧にして上記弾性成形型20を膨張させたが、
上記取出口13の肉厚が厚くて拡開が難しく、また膜厚
の違いにより上記膨張が均一にならず、ひずみが生じて
耐久性が損われるという問題があった。すなわち、製造
ラインの一部のコンベア等に型保持部12を固定した弾
性成形型20を減圧室35に移行し、まず図7の矢印に
て示すバキュームによって減圧室35内を減圧にし、さ
らにバキュームを続けることにより図8から図9へと示
すように弾性成形型20を膨張させる。しかし、図8と
図9に見られるように、弾性成形型20の取出口13は
厚肉のために十分に膨張できず、成形品の型抜きがスム
ーズに行なわれないという問題があった。
【0006】この発明は、上記問題について研究した結
果、容易に拡開する弾性成形型によって充填成形品を容
易、かつ確実に型抜きして、充填成形品を製造する方法
を提供せんとする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記課題を
解決したものであり、その要旨は製品成形部と、該製品
成形部に連続して一体に成形した型保持部とがなす取出
口を、均一厚で、かつ腕曲に形成した弾性成形型を用い
、該取出口より流動状の充填材を充填する工程と、充填
した該充填材を固化する工程と、該型の外面を反取出口
側より加圧することによって、固化した該充填材を型抜
きする工程とからなる充填成形品の製造方法にある。
【0008】また、この発明の別の要旨は、製品成形部
と、該製品成形部に連続して一体に成形した型保持部と
がなす取出口を、均一厚で、かつ腕曲に形成した弾性成
形型に該取出口より流動状の充填材を充填する工程と、
充填した該充填材を固化する工程と、該型の外周を反取
出口側より減圧膨張することによって、固化した該充填
材を型抜きする工程とからなる充填成形品の製造方法に
ある。
【0009】ここで、流動状の充填材としては、成形品
としてのチョコレート菓子、氷菓子、ゼリー菓子、チー
ズ、バター、かまぼこなどの食品や、消しゴム、石鹸、
ろう、せっこう、コンクリートなどの日用品等を得るた
めに、初め液状であったものを冷却、加熱等によって固
体に凝固できるものが考えられる。
【0010】また、弾性成形型は、ラテックスゴムなど
のゴム製、または樹脂製のものであって、液体などの流
動状のものから弾性を有する膜状に固化されたものをい
い、充填材を充填して固化成形する製品成形部と、この
製品成形部の開口端にある取出口から連続して成形品の
自動製造装置に固定する型保持部とから成る。なお、こ
こで型保持部は製品成形部に対して平板状のものだけで
なく、漏斗状、筒状及びこれらの複合形状などが考えら
れる。
【0011】
【作用】この発明では、製品成形部と型保持部とがなす
角部を均一厚で、かつ腕曲に形成した弾性成形型10に
充填材を充填した後、充填材を固化し、加圧室34に移
行し、図1(a),(b)及び(c)にて示す矢印へ加
圧室34内を加圧し、さらに加圧し続けることによって
図1(a),(b)及び(c)に示すように弾性成形型
10を押し出す。この時、弾性成形型10の取出口は均
一の肉厚で、かつ腕曲に形成しているので、弾性成形型
10はその取出口付近より順次めくれ上がるようにして
成形品がスムーズに離型される。
【0012】また、この発明では、製品成形部と型保持
部とがなす角部を、均一厚で、かつ腕曲に形成した弾性
成形型10に充填材を充填した後、充填材を固化し、減
圧室35に移行し、図2にて示す矢印へ減圧室35内を
減圧することによって図2に示すように弾性成形型10
を型抜きする。この時、弾性成形型10の取出口は均一
の肉厚で腕曲に形成しているので、弾性成形型10はそ
の取出口付近において十分拡開し、成形品がスムーズに
離型される。
【0013】
【実施例】以下、添付図面に基づいて、この発明の充填
成形品の製造方法を説明する。なお、流動状の充填材と
しては、前述のように成形品としてのチョコレート菓子
、氷菓子、ゼリー菓子、バター、チーズなどの食品や、
消しゴム、石鹸、ろう、せっこう、コンクリートなどの
日用品等を得るために、初め液状であったものを冷却、
加熱等によって固体に凝固できるものが種々考えられる
が、本発明の製造方法によれば、どの充填材も同様に製
造できるので、本実施例では代表的な充填材として、チ
ョコレート菓子を得るための流動状のチョコレートの場
合だけを例示して説明し、他の充填材の場合を省略する
【0014】まず、図3は、猫頭形のチョコレート成形
品を得るために成形した弾性成形型の縦断面図である。 弾性成形型10には、流動状のチョコレート材料を注入
・充填して猫頭形のチョコレート成形品を得る膜状の製
品成形部1と、該成形部の端部の取出口3に連続してお
り、自動連続チョコレート成形装置の一部に固定するた
めの型保持部2とを一体成形して備える。この弾性成形
型10は、図5の従来の弾性成形型20と比較して明ら
かなように、製品成形部1の取出口3の外側の角度、す
なわち製品成形部1と型保持部2とが交差する外側を均
一厚で、かつ腕曲に形成している。
【0015】次に、図1(a)〜(c)を参照して、こ
の発明の製造法の一例を説明する。
【0016】この弾性成形型10を連続的に間歇移動す
るコンベア装置(図示せず)に所定間隔毎に取付け、流
し込み装置のノズル等(図示せず)で弾性成形型10内
にその取出口3まで約26〜32℃の流動状のチョコレ
ートを流し込み、流し込んだチョコレート中に含まれた
気泡をコンベア装置(図示せず)の下部に設けた振動機
等(図示せず)によって抜く。その後、弾性成形型10
内の流動状のチョコレートを約4〜7℃に保ったクーリ
ングトンネル(図示せず)等の固化装置によって10分
間冷却固化し、弾性成形型10を逆さにして型抜き装置
、例えば加圧室34に入れて成形型10の外面10aを
加圧にすると共に、弾性成形型10及びその中のチョコ
レート成形品60を損傷しないよう押圧できる、加圧室
34の補助具として設けた棒状の押し部材35’によっ
て弾性成形型10から押出して型抜きし(図1(a)〜
(c)参照)、チョコレート成形品60を製造する。 その後、例えば成形品の搬送用のコンベア装置(図示せ
ず)によって回収する。なお、チョコレートを加圧室3
4と共にその補助具として設けた棒状の押し部材35’
によって弾性成形型10から押出すよう型抜きしたが、
押し部材35’によってのみでも弾性成形型10及びそ
の中のチョコレート成形品を押圧して型抜きできる。
【0017】次に、図2を参照して、この発明の別の製
造法を説明する。
【0018】この弾性成形型10を連続的に間歇移動す
るコンベア装置(図示せず)に所定間隔毎に取付け、流
し込み装置のノズル等(図示せず)で弾性成形型10内
にその取出口3まで約26〜32℃の流動状のチョコレ
ートを流し込み、流し込んだチョコレート中に含まれた
気泡をコンベア装置(図示せず)の下部に設けた振動機
等(図示せず)によって抜く。その後、弾性成形型10
内の流動状のチョコレートを約4〜7℃に保ったクーリ
ングトンネル等の固化装置によって10分間冷却して固
化し、弾性成形型10を逆さにして型抜き装置、例えば
減圧室35に入れて成形型10の外面10aを減圧して
膨張すると共に、弾性成形型10及びその中のチョコレ
ート成形品60を損傷しないよう押圧できる、減圧室3
5の補助具として設けた棒状の押し部材35’によって
弾性成形型10から押出して型抜きし(図2参照)、チ
ョコレート成形品60を製造する。その後、例えば成形
品の搬送用のコンベア装置(図示せず)によって回収す
る。
【0019】なお、流動状のチョコレートを弾性成形型
内に充填する際、弾性成形型に微細な凹凸がある場合、
この弾性成形型の外面を減圧室等によって膨張させ、凹
凸を伸ばたまま、チョコレートを所定量充填し、その後
弾性成形型を元に戻すと、製造された成形品表面の気泡
を防止できることから特に望ましいが、弾性成形型に微
細な凹凸がない場合等はこれに限定されない。
【0020】次に、図4を参照して、この発明に使用す
る弾性成形型10を製造する方法について簡単に説明す
る。
【0021】まず、得ようとするチョコレート成形品の
形状に合致した製品成形部1の形状を有する立体部分5
2’と、この立体部分52’に対して鋭角にくびれない
よう丸みを持たせて設けた平面部分51’とを有するガ
ラス製、またはセラミック製、あるいは耐熱性樹脂製の
成形用元型50’を作成する。この場合、成形用元型5
0’の平面部分51’には、製品成形部1の大きさによ
って異なるが、チョコレート成形品を自動製造装置によ
って量産性を向上させる点から製品成形部1となる複数
の立体部分52’を設けることが好ましい。上記成形用
元型50’を弾性成形型となるラテックス溶液などの弾
性材料の溶液30’を溜めた収納容器40’中に、型保
持部2となる成形用元型50’の平面部分51’の面に
まで浸漬する。この場合、成形用元型50’の平面部分
51’の両面に製品成形部1となる立体部分52’を複
数設けておき、好ましくは成形用元型50’全体を弾性
材料の溶液30’中に浸漬し、乾燥、加硫を複数回繰り
返すことにより膜厚をより厚くして耐久性を向上させる
こともできる。
【0022】このようにして、成形用元型50’の外周
面に付着した弾性の薄膜を乾燥、加硫し、脱型すること
によって弾性成形型10を仕上げる(図3参照)。
【0023】
【発明の効果】以上、説明したように、この発明の充填
成形品の製造方法によれば、製品成形部と型保持部とが
なす取出口の外側を均一厚で、かつ腕曲にした弾性成形
型に充填した充填材を固化した後、弾性成形型の外面を
加圧して固化した充填材、すなわち成形品を押出すと、
取出口は均一の肉厚で腕曲しているので、弾性成形型は
、その取出口付近より順次内面がめくれ上がり、成形品
がスムーズに離型され、容易に充填成形品を製造できる
【0024】また、この発明の別の充填成形品の製造方
法によれば、製品成形部と型保持部とがなす取出口の外
側を均一厚で、かつ腕曲にした弾性成形型に充填した充
填材を固化した後、弾性成形型の外面を膨張して固化し
た充填材、すなわち成形品を型抜きすると、取出口は均
一の肉厚で腕曲しているので、弾性成形型は均等に膨張
し、取出口は十分拡開し、成形品がスムーズに離型され
、容易に充填成形品を製造できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は、この発明の製造方法によって弾性成
形型から加圧条件下で型抜きする状態を示す初期の説明
図,(b)は、(a)の中期の説明図,(c)は、(a
)の末期の説明図である。
【図2】この発明の別の製造方法によって弾性成形型か
ら減圧条件下で型抜きする状態を示す説明図である。
【図3】図1及び図2の弾性成形型の縦断面図である。
【図4】図3の弾性成形型を製造するために成形用元型
を弾性材料に浸漬して周囲に薄膜を形成した状態を示す
縦断面図である。
【図5】従来の弾性成形型の縦断面図である。
【図6】図5の弾性成形型を製造するために成形用元型
を弾性材料に浸漬して周囲に薄膜を形成した状態を示す
縦断面図である。
【図7】図5の弾性成形型を用いた減圧条件下での型抜
き状態を示す初期の説明図である。
【図8】図5の弾性成形型を用いた減圧条件下での型抜
き状態を示す中期の説明図である。
【図9】図5の弾性成形型を用いた減圧条件下での型抜
き状態を示す後期の説明図である。
【符号の説明】
1,11  製品成形部 2,12  型保持部 3,13  取出口 10,20  弾性成形型 10a  外面 30  弾性材料の溶液 34  加圧室 35  減圧室 34’,35’  押し部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  製品成形部と、該製品成形部に連続し
    て一体に成形した型保持部とがなす取出口を、均一厚で
    、かつ腕曲に形成した弾性成形型を用い、該取出口より
    流動状の充填材を充填する工程と、充填した該充填材を
    固化する工程と、該型の外面を反取出口側より加圧する
    ことによって、固化した該充填材を型抜きする工程とか
    らなる充填成形品の製造方法。
  2. 【請求項2】  製品成形部と、該製品成形部に連続し
    て一体に成形した型保持部とがなす取出口、を均一厚で
    、かつ腕曲に形成した弾性成形型を用い、該取出口より
    流動状の充填材を充填する工程と、充填した該充填材を
    固化する工程と、該型の外面を反取出口側より減圧膨張
    することによって、固化した該充填材を型抜きする工程
    とからなる充填成形品の製造方法。
JP3123542A 1991-03-14 1991-05-28 充填成形品の製造方法 Pending JPH04349849A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3123542A JPH04349849A (ja) 1991-05-28 1991-05-28 充填成形品の製造方法
EP92104229A EP0503612A1 (en) 1991-03-14 1992-03-11 Elastic mold and method for producing molded product using such mold
US07/849,950 US5263844A (en) 1991-03-14 1992-03-12 Elastic mold
KR1019920004146A KR920017563A (ko) 1991-03-14 1992-03-13 탄성 성형틀 및 이것을 이용한 성형제품의 제조방법
CA002063042A CA2063042C (en) 1991-03-14 1992-03-13 Elastic mold and method for producing molded product using such mold

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3123542A JPH04349849A (ja) 1991-05-28 1991-05-28 充填成形品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04349849A true JPH04349849A (ja) 1992-12-04

Family

ID=14863177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3123542A Pending JPH04349849A (ja) 1991-03-14 1991-05-28 充填成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04349849A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5902621A (en) Forming articles of fat-containing confectionery material including chocolate
US4426402A (en) Method for rapidly producing chocolate forms
JPH078171A (ja) チョコレート気泡除去方法
EP0548814A1 (en) Process for continuously manufacturing three-dimensional decorative moldings and apparatus for manufacturing same
JPH03133369A (ja) スターチを使用しない成形方法および装置
US5263844A (en) Elastic mold
US5306460A (en) Method of producing cast products using elastic molds
FR2468455A1 (fr) Procede de moulage de produits fragiles a presentation soignee et de formes nouvelles et dispositif pour sa mise en oeuvre
JPH04349849A (ja) 充填成形品の製造方法
US20020070481A1 (en) Automated molding and demolding system; mold; molding process employing pressurized demolding; and products made thereby
EP0850393A4 (en) METHOD AND DEVICE FOR PRODUCING MOLDED ICE OBJECTS
EP0318595A1 (en) Machine for manufacturing filled up molded products
JPH04111409U (ja) 弾性成形型
JPH05115248A (ja) 充填成形品の離型方法及びその装置
JP3777494B2 (ja) 保持具を有する成形物の成形装置及び成形方法
JPH05168453A (ja) 充填成形品の製造方法
EP0318594B1 (en) Method of manufacturing filled up molded products
JPH05168452A (ja) 弾性成形型へ流動状の充填材を充填する方法及びその装置
JPH05115245A (ja) 弾性成形型へ流動状の充填材を充填する方法及びその装置
JPH1056970A (ja) 脂肪含有菓子材料の成形方法
JPH0537099U (ja) 弾性成形型
JP2964189B2 (ja) 装飾製品の成形方法とその装置
JPH0142662B2 (ja)
JP2824795B2 (ja) 弾性成形型およびその製造方法
JPS6027618Y2 (ja) プラスチック薄板の成形用型