JPH04346989A - 含フッ素化合物及びその製造法 - Google Patents

含フッ素化合物及びその製造法

Info

Publication number
JPH04346989A
JPH04346989A JP3146693A JP14669391A JPH04346989A JP H04346989 A JPH04346989 A JP H04346989A JP 3146693 A JP3146693 A JP 3146693A JP 14669391 A JP14669391 A JP 14669391A JP H04346989 A JPH04346989 A JP H04346989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
fluorine
perfluoro
expressed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3146693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3075588B2 (ja
Inventor
Hidenobu Murofushi
英伸 室伏
Isamu Kaneko
勇 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP03146693A priority Critical patent/JP3075588B2/ja
Publication of JPH04346989A publication Critical patent/JPH04346989A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3075588B2 publication Critical patent/JP3075588B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規含フッ素化合物及
びその製造法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】本発明の含フッ素化合物は、文献未載の
含フッ素新規ジオキソール化合物である。
【0003】含フッ素ジオキソール化合物としては、U
SP 3,865,845 、USP 4,429,1
43 等により化4、化5(化4、化5において、R1
 ,R2 は独立に炭素数1〜3のパーハロアルキル基
であり、Y1 ,Y2 ,Y3 は独立にF,Clから
選ばれ、Rf は炭素数1〜4のパーフルオロアルキル
基である)で表わされる化合物等が知られている。
【0004】
【化4】
【0005】
【化5】
【0006】また、これらの含フッ素ジオキソール化合
物は、単独重合またはフルオロオレフィン等と共重合す
ることにより非結晶性の含フッ素重合体が得られること
が知られている。しかしながら、高度にフッ素化された
、Oを含むスピロ環を有するジオキソール化合物は知ら
れていない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来知られ
ていなかった
【0008】
【化6】
【0009】(式中X及びYは独立に、F、H、Clか
ら選ばれ、nは2あるいは3である)で表される含フッ
素化合物を新規に提供することを目的とするものである
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、第一に、
【0
011】
【化7】
【0012】(式中X及びYは独立に、F、H、Clか
ら選ばれ、nは2あるいは3である)で表される新規含
フッ素化合物を提供するものであり、第二に、
【001
3】
【化8】
【0014】(式中X及びYは独立に、F、H、Clか
ら選ばれ、nは2あるいは3である)で表される含フッ
素化合物と脱ハロゲン化剤とを反応させることを特徴と
する、
【0015】
【化9】
【0016】(式中X及びYは独立に、F、H、Clか
ら選ばれ、nは2あるいは3である)で表される新規含
フッ素化合物の製造法を提供するものである。
【0017】本発明の新規含フッ素化合物は、単独重合
のためのモノマーとして、あるいは含フッ素ポリマーを
合成する際のコモノマーとして有効である。また、本発
明の新規含フッ素化合物を重合して得られる重合体は、
特定の溶剤に溶解するため、溶融成形等の成形方法のほ
か、キャスト成形、コーティング等も可能である。更に
、本発明の新規含フッ素化合物は、ポッティング重合が
可能であるという利点もある。
【0018】本発明の新規含フッ素化合物は次に示す方
法などにより製造することができる。
【0019】
【化10】
【0020】即ち、パーフルオロ(2−メチル−3−オ
キサシクロヘキサノン)にエチレンオキサイドを付加し
、光塩素化した後、部分フッ素化し、脱塩素化すること
によって含フッ素化合物を得ることができる。
【0021】原料のパーフルオロ(2−メチル−3−オ
キサシクロヘキサノン)(n=3)は、種々の方法で入
手され得るもので、特に限定されない。例えば特開昭5
4−112869号に記載されるごとく、モレキュラー
シーブ4Aを固定床とし、250℃〜400℃、好まし
くは300℃〜350℃でパーフルオロ−(2−メチル
−3−オキサヘプタノイルジフルオライド)を熱分解す
ることにより容易に入手されうる。
【0022】また、パーフルオロ(2−メチル−3−オ
キサシクロペンタノン)(n=2)は、USP 4,6
08,206 の方法で合成されたFOCCF2COO
CH3にヘキサフルオロプロピレンオキサイドを付加し
、熱分解することにより得られる。
【0023】(A)→(B)のエチレンオキサイドの付
加反応は、例えば、USP 3,324,144記載の
方法で、ヨウ化カリウム、水を触媒とし100℃〜15
0℃、好ましくは120℃〜130℃で行うことができ
る。
【0024】(B)→(C)の光塩素化反応は、例えば
USP 2,925,424 記載の方法でUVランプ
照射下、塩素ガスを吹き込みながら、無溶媒中、0℃〜
100℃、好ましくは50℃〜80℃で行うことができ
る。また、ここで塩素供給量を制御することにより、塩
素化の程度の異なる化合物を得ることが可能である。
【0025】(C)→(D)のフッ素化反応は、例えば
USP 3,865,845 記載の方法でSbF3 
、SbCl5 、を用いて、適当な溶媒(例えば、パー
フルオロ(2−ブチルテトラヒドロフラン))中、ある
いは無溶媒中、50℃〜200℃、好ましくは100℃
〜150℃で行うことができる。また、本発明の化合物
において、X、YのいずれもFでない化合物を製造する
場合は、このフッ素化反応は省略される。
【0026】(D)→(E)の脱塩素化反応は、例えば
USP 4,393,227 記載の方法で、Mg,H
gCl2 ,I2 を用いて、テトラヒドロフラン(T
HF)中、50〜70℃で行うことができる。
【0027】本発明の化合物において、X=Cl、Y=
Clの化合物を得るには、上記反応工程において、(C
)→(D)のフッ素化反応を省略することにより得られ
る。また、脱塩素化反応は、Zn,ZnCl2 を用い
てプロパノール中で行うことができる。
【0028】X=Cl、Y=Hの化合物およびX=H、
Y=Hの化合物は、(B)→(C)の光塩素化反応にお
いて、塩素供給量を制御することにより化11または化
12の化合物を合成し、次いで、Zn,ZnCl2 を
用いてプロパノール中で脱塩素化反応をすることにより
合成できる。
【0029】
【化11】
【0030】
【化12】
【0031】X=F、Y=Hの化合物およびX=Cl、
Y=Fの化合物は、(C)→(D)のフッ素化反応にお
いて、フッ素化を制御することにより化13の化合物を
合成し、次いで、Zn,ZnCl2 を用いてプロパノ
ール中で脱塩素化反応をすることにより合成できる。
【0032】
【化13】
【0033】
【作用】本発明の新規含フッ素化合物は、光学活性炭素
の存在による異性体の種類によらず、単独に重合して、
あるいは、他のコモノマーと共重合することにより、主
鎖に環状構造を有する非晶質透明含フッ素ポリマーを提
供することができる。また、これらモノマーは沸点が高
く、ポッティング重合が可能であり、それらのホモポリ
マー、コポリマー共に、特殊な溶媒例えばパーフルオロ
(2−ブチルテトラヒドロフラン)に可溶である。
【0034】
【実施例】参考例1 200mlオートクレーブにヨウ化カリウム0.75g
(4.52mmol)、水0.2g(11.1mmol
)を仕込み真空脱気する。パーフルオロ(2−メチル−
3−オキサシクロヘキサノン)128.5g(437m
mol)、エチレンオキサイド25g(567mmol
)を導入し、オイルバスを用いて120〜130℃に保
つ。反応の進行と共に圧力が徐々に低下する。約12時
間後、圧力低下が認められなくなった時点で反応終了と
した。減圧蒸留し、50.8℃/12mmHgの留分を
集めた。単離収率76%であった。
【0035】参考例2 撹拌機、還流コンデンサー、塩素ガス吹き込み管、熱電
対温度計を備えた500mlフラスコに2,2,3,3
−テトラヒドロ−パーフルオロ(6−メチル−1,4,
7−トリオキサ−スピロ[ 4,5] デカン)を入れ
、50℃にて塩素ガス導入を始め、徐々に昇温させ80
℃にて一定に保った。塩素の消費が行われなくなった時
点で反応終了とした。収率98%。精製せずに次の反応
を行った。
【0036】参考例3 撹拌機,還流コンデンサー,熱電対温度計を備えた1リ
ットル3つ口フラスコに、三フッ化アンチモン195.
0g(1.09mol)、五塩化アンチモン50.0g
(0.167mol)、パーフルオロ−2−ブチルテト
ラヒドロフラン100mlを入れ室温にて2,2,3,
3−テトラクロロ−パーフルオロ−(6−メチル−1,
4,7−トリオキサ−スピロ[ 4,5] デカン)4
84g(1.01mol)を加え、32時間還流を続け
た。 この条件下では目的とする2,3−ジクロロ−パーフル
オロ−(6−メチル−1,4,7−トリオキサ−スピロ
[4,5] デカン)のみが選択的に得られた。室温ま
で冷却させた後、上澄みをデカンテーションで集め、減
圧蒸留にて18mmHgで62℃の留分を集めた。単離
収率87.4%であった。
【0037】実施例 撹拌機、還流コンデンサー、滴下ロート、熱電対温度計
を備えた1リットル4つ口フラスコに、マグネシウム粉
末13.4g(551mmol)、ヨウ素2.3g(9
.1mmol)、塩化第二水銀0.6g(2.21mm
ol)、テトラヒドロフラン350mlを入れ、マント
ルヒーターを用いて加熱する。還流が始まったら加熱を
止め、2,3−ジクロロ−パーフルオロ−(6−メチル
−1,4,7−トリオキサ−スピロ[ 4,5] デカ
ン)をゆっくり滴下する。激しく発熱するため必要に応
じて反応容器を冷却する。滴下終了後、反応容器を減圧
にし液体窒素トラップにてテトラヒドロフラン及び生成
物を捕集する。
【0038】捕集物を冷水に注ぎ込み、下層のフルオロ
カーボン層を分液し、減圧蒸留で101mmHgにて4
9.5℃の留分を集めた。98%の純度を有するパーフ
ルオロ−(6−メチル−1,4,7−トリオキサ−スピ
ロ[ 4,5] −2−デセン)を得た。単離収率9.
2%であった。
【0039】
【化14】
【0040】 19F−NMR (CDCl3 ,δppm )Fa:
−157.77(d,JFa−b= 52.9Hz)F
b:−158.34(d,JFa−b= 52.9Hz
)Fc: −79.78(s) Fd:−133.92  〜 −134.03 (m)
Fe: −91.49  〜 −92.02  (m)
Ff: −77.97  〜 −78.57  (m)
Fg:−141.32  〜 −142.16 (m)
Fh:−126.50  〜 −127.38 (m)
Fi:−136.70  〜 −137.58 (m)
Fj:−124.17  〜 −125.08 (m)
【0041】重合例 パーフルオロ−(6−メチル−1,4,7−トリオキサ
−スピロ[ 4,5] −2−デセン)3.7g、パー
フルオロ(2−ブチルテトラヒドロフラン)7g及び重
合開始剤として(C3 F7 COO)2 の5%トリ
クロロトリフルオロエタン溶液0.16gを、内容積5
0mlの耐圧ガラス製アンプルに入れた。系内を3回凍
結脱気した後、水浴中で30℃で18時間振蕩した。得
られた溶液をトリクロロトリフルオロエタンで希釈して
アセトン中に投入し、沈澱物を100℃、20時間真空
乾燥した。 その結果、重合体を1.4g得た。
【0042】熱重量分析による測定からこの重合体の重
量減少開始温度は338℃、10%重量減少温度は、4
38℃であった。パーフルオロ(2−ブチルテトラヒド
ロフラン)に溶解して溶液を調製した後、ガラス板上に
キャストして得られたフィルムの屈折率をアッベ屈折計
を用いて測定したところ1.33であった。また、粘弾
性測定によりガラス転移温度が300℃において観測さ
れた。固有粘度はパーフルオロ(2−ブチルテトラヒド
ロフラン)中、30℃において1.42dl/gであっ
た。
【0043】
【発明の効果】本発明の新規含フッ素化合物は、容易に
単独重合、あるいはテトラフルオロエチレンと共重合し
、高いガラス転移温度と、低い屈折率を有するポリマー
が得られるという効果が認められる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 【化1】 (式中X及びYは独立に、F、H、Clから選ばれ、n
    は2あるいは3である)で表される含フッ素化合物。
  2. 【請求項2】X及びYがF、nが3である請求項1の含
    フッ素化合物。
  3. 【請求項3】 【化2】 (式中X及びYは独立に、F、H、Clから選ばれ、n
    は2あるいは3である)で表される含フッ素化合物と脱
    ハロゲン化剤とを反応させることを特徴とする、【化3
    】 (式中X及びYは独立に、F、H、Clから選ばれ、n
    は2あるいは3である)で表される含フッ素化合物の製
    造法。
  4. 【請求項4】X及びYがF、nが3である請求項3の製
    造法。
JP03146693A 1991-05-22 1991-05-22 含フッ素化合物及びその製造法 Expired - Fee Related JP3075588B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03146693A JP3075588B2 (ja) 1991-05-22 1991-05-22 含フッ素化合物及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03146693A JP3075588B2 (ja) 1991-05-22 1991-05-22 含フッ素化合物及びその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04346989A true JPH04346989A (ja) 1992-12-02
JP3075588B2 JP3075588B2 (ja) 2000-08-14

Family

ID=15413435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03146693A Expired - Fee Related JP3075588B2 (ja) 1991-05-22 1991-05-22 含フッ素化合物及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3075588B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004088422A1 (ja) * 2003-03-28 2004-10-14 Asahi Glass Company, Limited 含フッ素化合物および含フッ素重合体
WO2007145181A1 (ja) 2006-06-12 2007-12-21 Asahi Glass Company, Limited 硬化性組成物および含フッ素硬化物
WO2009104699A1 (ja) 2008-02-22 2009-08-27 旭硝子株式会社 エレクトレットおよび静電誘導型変換素子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004088422A1 (ja) * 2003-03-28 2004-10-14 Asahi Glass Company, Limited 含フッ素化合物および含フッ素重合体
WO2007145181A1 (ja) 2006-06-12 2007-12-21 Asahi Glass Company, Limited 硬化性組成物および含フッ素硬化物
WO2009104699A1 (ja) 2008-02-22 2009-08-27 旭硝子株式会社 エレクトレットおよび静電誘導型変換素子

Also Published As

Publication number Publication date
JP3075588B2 (ja) 2000-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3978030A (en) Polymers of fluorinated dioxoles
US3865845A (en) Fluorinated dioxoles
EP0080187B1 (en) Perfluorodioxole and its polymers
US4485250A (en) Perfluorodioxole and its polymers
KR100799145B1 (ko) 신규 함불소화합물, 그 제조방법 및 그 중합체
EP0674612B1 (en) Fluorinated monomers and polymers
JP2001302725A (ja) 含フッ素ジエン、その製造方法およびその重合体
JPS59207911A (ja) テトラフルオロエチレン共重合体
JPH04346989A (ja) 含フッ素化合物及びその製造法
JPH07138252A (ja) ハロゲン化2,2−ビス(パーハロアルキル)−1,3−ジオキソランの製造方法
US4638041A (en) Fluorooxyalkyl vinyl ethers
JPH06508620A (ja) 潤滑油および熱媒液として有用なパーフルオロ環状ポリエーテル
WO2005095471A1 (ja) 新規な含フッ素重合体、およびその製造方法
US4533741A (en) 4,5-Dichloro-2,2,4,5,-tetrafluoro-1,3-dioxolane
TW200404818A (en) Fluorine compounds, fluoropolymers, and process for production thereof
JP4682394B2 (ja) 光学樹脂組成物およびその用途
US4594458A (en) Vinyl ether monomers derived from alkyl perfluoro-ω-(2-iodoethoxy) compounds
CA1198120A (en) Perfluorodioxole and its polymers
JPH0475898B2 (ja)
US4531011A (en) Alkyl perfluoro-omega-(2-iodoethoxy) compounds and vinyl ethers therefrom
JP2001206864A (ja) 含フッ素化合物、その製造方法およびその重合体
JP2885948B2 (ja) 含フッ素ビスアルコキシエチレン化合物及びその製造方法
JP3837175B2 (ja) 含フッ素環状エーテルおよびその製法
JPH066609B2 (ja) コンタクトレンズ材料
JP2001226313A (ja) フッ素化ビニルエーテル化合物、その製造方法、および含フッ素重合体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080609

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees