JPH04342543A - β−アクリロキシプロピオン酸の製造方法 - Google Patents

β−アクリロキシプロピオン酸の製造方法

Info

Publication number
JPH04342543A
JPH04342543A JP3116261A JP11626191A JPH04342543A JP H04342543 A JPH04342543 A JP H04342543A JP 3116261 A JP3116261 A JP 3116261A JP 11626191 A JP11626191 A JP 11626191A JP H04342543 A JPH04342543 A JP H04342543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beta
exchange resin
acryloxypropionic acid
acid
ion exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3116261A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyoshi Tsuchiya
裕義 土屋
Kazuhiko Higuchi
和彦 樋口
Shunichi Himori
俊一 檜森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP3116261A priority Critical patent/JPH04342543A/ja
Publication of JPH04342543A publication Critical patent/JPH04342543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は新規なアクリル酸エステ
ルの製造法に関する。さらに詳しくは、2分子のアクリ
ル酸からβ−アクリロキシプロピオン酸を製造する方法
に関するものである。 【0002】 【従来の技術】アクリル酸エステルは、合成樹脂、合成
ゴム、塗料用ベースレジン、合成繊維などの改質を目的
とするポリマー原料としての用途を持ち、重要な工業原
料となっているが、そのエステル基の種類を変えること
により、改質されるポリマーの性質を種々変化させるこ
とができるので、新しいアクリル酸エステルを製造しよ
うという試みが精力的に行われている。 【0003】β−アクリロキシプロピオン酸は、ポリマ
ーに強靭性、耐候性等の特性を付与するためのモノマー
原料として有用であるが、その製造法としてはアクリル
酸を高圧下で加熱する方法(J. Gen. Chem
. USSR,8 22−34(1938))、アクリ
ル酸をアンモニアまたはアミンの存在下で、場合により
高圧下で加熱する方法(特開昭49−85020号公報
)が知られている。しかしながら、上記公知の方法は、
高圧下で行う場合には装置が大掛かりなものとなり、ま
たアンモニアまたはアミンの存在下で行う場合には反応
後にβ−アクリロキシプロピオン酸をアンモニアまたは
アミンより分離する必要があるなどの問題があった。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記したご
とき従来法の問題点を解消し、簡便で経済的なβ−アク
リロキシプロピオン酸の製造法を提供しようとするもの
である。 【0005】 【課題を解決するための手段】本発明は、アクリル酸を
50〜130℃の温度でイオン交換樹脂と接触させるこ
とを特徴とするβ−アクリロキシプロピオン酸の製造方
法である。本発明で用いられるイオン交換樹脂としては
、カチオン系、アニオン系及びノニオン系イオン交換樹
脂いずれも使用することができるが、なかでもカチオン
系イオン交換樹脂が好ましい。 【0006】カチオン系イオン交換樹脂としては、一般
的には、ジビニルベンゼン等で架橋したポリスチレンな
どの母体合成樹脂にカルボキシル基、スルホン基などの
酸性基が結合した高分子酸であり、塩酸、硫酸等により
容易にイオン交換能力を回復することができ、また交換
能力が大きく、反復して使用でき、粒状のものが取り扱
いが簡便で工業的生産に適している。 【0007】アクリル酸をイオン交換樹脂と接触させる
ときの加熱温度は、50〜130℃、好ましくは70〜
110℃、より好ましくは90〜110℃である。加熱
温度が50℃未満であると反応速度が遅いために目的と
するβ−アクリロキシプロピオン酸を収率よく製造する
ことができない。また、130℃を越えると原料のアク
リル酸及び生成物のβ−アクリロキシプロピオン酸の重
合や分解等の副反応が進行する。なお、加熱温度は使用
されるイオン交換樹脂の耐用温度以下での最適温度が選
択される。 【0008】アクリル酸とイオン交換樹脂との接触は、
通常、イオン交換樹脂を充填した竪型加熱式反応器にア
クリル酸を供給、循環して行うことができる。アクリル
酸の供給速度は、通常イオン交換樹脂1lに対し毎時0
.05〜10lである。反応時間、即ちアクリル酸の反
応系内滞留時間は一般に30分〜50時間、好ましくは
2〜20時間である。 【0009】本発明の反応において、加熱温度を高くす
る場合または不純物が存在している場合は、原料及び生
成物の重合が進行する危険性があるので、重合禁止剤を
用いることが好ましい。重合禁止剤としては、酸素;パ
ラベンゾキノン、クロルアニルなどのキノン類;カテコ
ール、ヒドロキノンモノメチルエーテルなどのポリヒド
ロキシ化合物;メタジニトロベンゼン、ピクリン酸など
のニトロ化合物;ニトロソ−β−ナフトールなどのニト
ロソ化合物;メチルアラニン、パラフェニレンジアミン
などのアミノ化合物を挙げることができる。重合禁止剤
の使用量は、アクリル酸に対して50〜2000ppm
であれば、十分な効果を発揮する。 【0010】本発明の反応において、溶媒を使用するこ
ともできる。使用しうる有機溶媒としては、例えばヘキ
サン、ヘプタン、オクタン、ノナン、デカン、ベンゼン
、トルエン、キシレン、クメン、エチルベンゼン、ナフ
タリン、メチルナフタリン、シクロヘキサン、メチルシ
クロヘキサンなどの炭化水素類;酢酸、プロピオン酸、
酪酸などのカルボン酸と、メタノール、エタノール、プ
ロパノール、ブタノールなどのアルコールとのエステル
類;アセトニトリル、プロピオニトリル、ベンゾニトリ
ルなどのニトリル化合物;ジメチルホルムアミド、ジメ
チルアセトアミドなどのアミド化合物;ジメチルスルホ
キシドなどを挙げることができる。また、これらは二種
以上を混合して用いることもできる。これら溶媒の使用
量は、アクリル酸の容量に対して0.5〜20倍量、好
ましくは等量〜10倍量である。 【0011】生成したβ−アクリロキシプロピオン酸は
、反応混合物から蒸留、抽出などの一般的な操作により
分離、精製することができる。 【0012】 【発明の効果】本発明方法によれば、β−アクリロキシ
プロピオン酸の収率を向上することができ、またイオン
交換樹脂を用いるので生成物の分離が容易であり、かつ
繰り返し使用が可能であるため極めて経済的で工業的に
有利な方法である。 【0013】 【実施例】 実施例1 スルホン基を有するカチオン系イオン交換樹脂(三菱化
成社製PK216H形)0.6lを充填した直径25m
mの円筒状カラムに、90℃の温度でアクリル酸(重合
禁止剤としてヒドロキノンモノメチルエーテル200p
pm含有)を0.2l/hの速度で供給、循環させ、合
計6時間滞留させた。反応生成物をガスクロマトグラフ
ィーで分析したところ、β−アクリロキシプロピオン酸
の収率は17.3%であった。 【0014】実施例2〜10 実施例1におけるイオン交換樹脂、反応温度及び反応時
間を第1表のように変更して実施例1と同様に操作した
。β−アクリロキシプロピオン酸の収率は第1表に示し
た通りであった。 【0015】 【表1】             第1表          
                         
                   実施例   
 反応温度    反応時間      イオン交換樹
脂の種類      収率             
 (℃)    (hr)            (
交換基)          (%)    2   
     70          6       
     スルホン基            4.1
    3        80          
6            スルホン基       
     8.6    4        90  
        3            スルホン
基            8.6    5    
  100          3         
   スルホン基          16.9   
 6      100          6   
         スルホン基          3
4.5    7      110        
  3            スルホン基     
     37.0    8      110  
        6            スルホン
基          75.5    9     
 100          3          
カルボキシル基        14.2  10  
    100          6       
   カルボキシル基        32.7   【0016】実施例11〜15 第2表に記載した溶媒をアクリル酸と等量使用した以外
は実施例1と同様に反応を行なった。β−アクリロキシ
プロピオン酸の収率は第2表に示した通りであった。 【0017】 【表2】           第2表            
                         
                   実施例   
           溶      媒      
            収率(%)        
      11              ヘキサ
ン                    15.6
    12              トルエン 
                   16.8  
  13            酢酸エチル    
                14.7     
         14            シク
ロヘキサン                18.5
        15          ジメチルス
ルホキシド            18.7    
           【0018】比較例1〜8 イオン交換樹脂を使用せずに、第3表に記載した反応温
度、反応時間で実施例1と同様の操作を行った。β−ア
クリロキシプロピオン酸の収率は第3表に示した通りで
あった。 【0019】 【表3】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  アクリル酸を50〜130℃の温度で
    イオン交換樹脂と接触させることを特徴とするβ−アク
    リロキシプロピオン酸の製造方法。
  2. 【請求項2】  イオン交換樹脂がカチオン系イオン交
    換樹脂である請求項1記載の方法。
JP3116261A 1991-05-21 1991-05-21 β−アクリロキシプロピオン酸の製造方法 Pending JPH04342543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3116261A JPH04342543A (ja) 1991-05-21 1991-05-21 β−アクリロキシプロピオン酸の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3116261A JPH04342543A (ja) 1991-05-21 1991-05-21 β−アクリロキシプロピオン酸の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04342543A true JPH04342543A (ja) 1992-11-30

Family

ID=14682722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3116261A Pending JPH04342543A (ja) 1991-05-21 1991-05-21 β−アクリロキシプロピオン酸の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04342543A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2670212C (fr) Procede de transformation de composes nitriles en acides carboxyliques et esters correspondants
US8119838B2 (en) Conversion of nitrile compounds into carboxylic acids and corresponding esters thereof
JPS6263526A (ja) 硫黄化合物製造方法
CZ313895A3 (cs) Způsob kontinuální přípravy čisté akrylové kyseliny PGAA
Ban et al. Preparation of High‐Purity 2, 6‐Naphthalenedicarboxylic Acid from Coal Tar Distillate
TW200806608A (en) Production of xylylenediamines
CA1126760A (en) Hydrogenation of aromatic nitriles to primary amines
AU2014221199B2 (en) Methods for preparing acrylic acid from biobased starting materials
JP3672818B2 (ja) (メタ)アクリル酸エステルの精製方法
JPH04342543A (ja) β−アクリロキシプロピオン酸の製造方法
US20060058551A1 (en) Method of purifying aromatic polycarboxylic acid
GB2248234A (en) A process for preparing n-substituted amides of acrylic or methacrylic acid
CA1065339A (en) Process for making aromatic acids
RU2174505C1 (ru) Способ получения функционально замещенного метиленциклобутана
JP6661627B2 (ja) ファウリングを低減したメタクリル酸メチルの生成プロセス
TWI242550B (en) Method for producing acrylic acid
JPS5849337A (ja) 不飽和モノカルボン酸イソボルニルエステルの製造方法
CN100439315C (zh) 生产1,3-萘二甲酸的方法
US3341567A (en) Process for the production of benzenedicarboxylic acid and aliphatic dinitrile by exchanging carboxylic group for cyano group
CA1066302A (en) Process for making aromatic acids
JPS62175448A (ja) アクリル酸またはメタクリル酸のアルキルアミノアルキルエステルの製造方法
JPH0827041A (ja) ジビニルベンゼンの製造方法
JP3155983B2 (ja) シクロヘキシルメタクリレートの蒸留方法
JPH06271503A (ja) 特殊(メタ)アクリレ−トの製造方法
JPS6357545A (ja) ジヒドロイソホロンの製造方法