JPH04340330A - 急速充電器 - Google Patents

急速充電器

Info

Publication number
JPH04340330A
JPH04340330A JP16853391A JP16853391A JPH04340330A JP H04340330 A JPH04340330 A JP H04340330A JP 16853391 A JP16853391 A JP 16853391A JP 16853391 A JP16853391 A JP 16853391A JP H04340330 A JPH04340330 A JP H04340330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
temperature
charging current
charging
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16853391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3096319B2 (ja
Inventor
Takashi Ishizuka
石塚 高士
Shigeru Shinohara
茂 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP03168533A priority Critical patent/JP3096319B2/ja
Publication of JPH04340330A publication Critical patent/JPH04340330A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3096319B2 publication Critical patent/JP3096319B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は5C以上の充電電流で充
電する急速充電器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、電源コードを必要としない電池式
のいわゆるコードレス製品が広く普及している。例えば
電動工具の分野においても、内部抵抗が小さく大電流が
取り出せ、しかも充放電の繰り返し寿命が比較的長いニ
ッケルカドミウム電池を電源とするコードレス工具が急
激に普及している。しかも、極力速く充電して作業効率
を上げたいという要求から、公称電池容量を1時間充電
(1C充電)が主流の充電器となり、更に最近では、1
2分充電(5C充電)するものも市場に出回っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ニッケ
ルカドミウム電池の場合、例えば0℃以下の低温下での
急速充電は、電池内部のガス圧の急激な上昇により電解
液洩れや絶縁材の破損を招いて、電池寿命を著しく低下
させる恐れがあった。このため、低温下での急速充電を
禁止しているのが実情であり、電池駆動機器を使用でき
ないという欠点があった。本発明の目的は、上記した従
来技術の欠点をなくし、低温下においても電池を破損さ
せることなく充電できるようにすることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記した目的
を達成するために、電池または電池周囲の温度を検出し
、該温度が所定値以下の時検出信号を発生する温度セン
サ及び該温度センサの検出信号を受け、前記充電電流を
例えば1C以下の小さな充電電流とする出力制御手段を
設けたことを特徴とするものである。
【0005】
【作用】電池または電池周囲温度が所定値以上の時は少
なくとも5C以上の大きな充電電流で充電し、また前記
温度が所定値以下の時は1C以下の小さな充電電流で充
電するようにしたので、低温時においても電池を破損さ
せることなく充電できるようになる。
【0006】
【実施例】以下実施例を示した図面を参照して本発明を
説明する。図1は本発明の一実施例を示す回路図、図2
は図1の動作説明用波形図である。図1において、1は
交流電源、2は例えばニッケルカドミウム電池であって
、満充電検出用のサーモスタット3が直列に接続されて
いる。4は絶縁トランスであり、出力(電圧)可変制御
回路5を介して整流ブリッジ11が接続される。該可変
制御回路5は、双方向サイリスタ6、抵抗7、可変抵抗
8、コンデンサ10、双方向2端子サイリスタ(バイア
ック)9、常閉のリレー接点17a、トランジスタ16
、リレーコイル17、コンパレータ18、抵抗19〜2
2及び3端子レギュレータ23等によって構成される。 出力可変制御回路5は、双方向サイリスタ6の点弧角を
変えることで整流ブリッジ11の出力電圧を制御する。 双方向サイリスタ6の点弧角は、抵抗7(または抵抗7
と可変抵抗8)及びコンデンサ10の充電時定数及びバ
イアック9のブレークオーバ電圧値により決定される。 この時の抵抗7または抵抗7、可変抵抗8の選択はリレ
ー接点17aの開閉で行われる。リレー接点17aを開
閉するリレーコイル17は、トランジスタ16により通
電駆動される。トランジスタ16は、コンパレータ18
によりそのベースにハイレベルの電圧が印加されるとオ
ンし、反対にローレベルの電圧が印加されるとオフする
【0007】コンパレータ18は、抵抗19、可変抵抗
20の分圧比で決まる基準電圧と、抵抗21、サーミス
タ22の分圧比で決まる電池温度または電池周囲温度に
対応するサーミスタ22の端子電圧すなわち検出電圧と
を比較し、ハイレベルあるいはローレベルの出力信号を
発生するものである。すなわち前記温度が0℃以下で前
記検出電圧が基準電圧より大きくなった時ハイレベルの
出力を発生し、反対に前記温度が0℃を超え検出電圧が
基準電圧より小さくなった時ローレベルの出力を発生す
るように抵抗19〜22等の値が設定されている。3端
子レギュレータ23はコンパレータ18等の駆動用定電
圧を発生するものである。
【0008】次に動作について説明する。電源1を接続
すると、トランス4で降圧された交流電圧は双方向サイ
リスタ6の点弧角で決まる電圧を整流ブリッジ11を介
してコンデンサ15に蓄える。電池2を接続し起動スイ
ッチ14を投入すると、サイリスタ12にゲート電流が
流れサイリスタ12が点弧(オン)されて充電を開始す
る。充電が進み、ほぼ満充電になると、ニッケルカドミ
ウム電池の特徴として電池温度が急上昇し、前記サーモ
スタット3が動作してその接点を開き充電電流を遮断し
てサイリスタ12を消弧させて充電を停止する。そして
このような充電動作において、充電電流は次のようにし
て切り換え制御される。
【0009】電池2または電池周囲温度が0℃を超えて
いる(以下常温という)場合、上記した如くコンパレー
タ18の出力はローレベルであり、トランジスタ16が
オフ、リレーコイル17が消勢状態、リレー接点17a
が閉じ可変抵抗8を短絡するので、抵抗7とコンデンサ
10の充電時定数により双方向サイリスタ6の点弧角が
決定される。この常温時の整流ブリッジ11の出力は図
2(ニ)に示すようになり、点弧が速くなることで図2
(ホ)のような充分大きな例えば5C以上の充電電流が
流れ、急速充電が行われる。反対に電池2または電池周
囲の温度が0℃以下の低温状態にある場合、上記した如
くコンパレータ18の出力はハイレベルであり、トラン
ジスタ16がオン、リレーコイル17が付勢されてリレ
ー接点17aが開く。この時抵抗7と可変抵抗8及びコ
ンデンサ10の充電時定数により双方向サイリスタ6の
点弧角が決定される。この低温時の整流ブリッジ11の
出力は図2(ロ)に示すようになり、点弧が遅くなるこ
とで図2(ハ)のような例えば1C以下の充電電流とな
り、急速充電は行われない。
【0010】しかして本実施例によれば、低温時での充
電電流を1C以下の小さな充電電流とし、急速充電が行
われないようにしたので、電池2を破損することなく確
実に充電できるようになる。
【0011】図3は本発明の他の実施例を示すものであ
る。図1と同じ符号は同じ要素あるいは共通する要素を
示す。図3は図1の出力可変制御回路5に代えてフィー
ドバック式の定電流電源25を用いたもので、シャント
抵抗26で充電電流を検出しオペアンプ27を介してフ
ィードバックし定電流充電するものである。低温時にお
いては、上記実施例と同様に、コンパレータ18とサー
ミスタ22を用いFET28をオンして抵抗29を短絡
し、オペアンプ27の増幅率を変更して行う。すなわち
低温時はコンパレータ18の出力がハイレベルとなり、
FET28のゲートを付勢し(FET28がオン)、抵
抗29を短絡しオペアンプ27の増幅率を抵抗33/抵
抗30と大きくして充電電流を1C以下の小さな値とす
る。
【0012】反対に常温時にはFET28をオフしオペ
アンプ27の増幅率を抵抗33/(抵抗30+抵抗29
)と下げて充電電流を5C以上の大きな値とする。この
ようにすることで、上記実施例と同様の効果を奏し得る
ようになる。
【0013】なお、上記実施例においては電池2をニッ
ケルカドミウム電池としたが、他の蓄電池としてもよい
。また温度0℃以下を低温としたが、この温度は任意に
設定してよいものである。
【0014】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、所定温度
以下での低温時には充電電流を小さくして急速充電が行
われないようにしたので電池が破損される恐れがなくな
り、電池を確実に充電できる急速充電器を安価に提供す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】  本発明急速充電器の一実施例を示す回路図
【図2】  図1の動作説明用波形図
【図3】  本発明急速充電器の他の実施例を示す回路
【符号の説明】
1は交流電源、2は電池、4はトランス、5、25は直
流出力可変制御回路、11は整流ブリッジ、22はサー
ミスタである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  交流電源を降圧して直流に変換する直
    流電源回路を有し、該直流電源回路の直流出力により少
    なくとも5C以上の充電電流で電池に充電させる急速充
    電器であって、前記電池または電池周囲の温度を検出し
    、該温度が所定値以下の時検出信号を発生する温度セン
    サと、該温度センサの検出信号を受け、前記充電電流を
    1C以下とする出力制御手段とを備えたことを特徴とす
    る急速充電器。
JP03168533A 1990-07-13 1991-07-10 急速充電器 Expired - Lifetime JP3096319B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03168533A JP3096319B2 (ja) 1990-07-13 1991-07-10 急速充電器

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18676490 1990-07-13
JP2-186764 1990-07-13
JP03168533A JP3096319B2 (ja) 1990-07-13 1991-07-10 急速充電器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04340330A true JPH04340330A (ja) 1992-11-26
JP3096319B2 JP3096319B2 (ja) 2000-10-10

Family

ID=26492200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03168533A Expired - Lifetime JP3096319B2 (ja) 1990-07-13 1991-07-10 急速充電器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3096319B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007274813A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Hitachi Koki Co Ltd 充電装置
US7411373B2 (en) * 2001-02-14 2008-08-12 Sony Corporation Charging/discharging apparatus and method, power supplying apparatus and method, power supplying system and method, program storing medium, and program
WO2009005097A1 (ja) * 2007-07-05 2009-01-08 Mitsumi Electric Co., Ltd. 二次電池の充電制御回路及びこれを用いた充電制御装置
WO2012169050A1 (ja) 2011-06-09 2012-12-13 トヨタ自動車株式会社 車両用給電設備
CN106132222A (zh) * 2014-04-30 2016-11-16 菲利普莫里斯生产公司 电加热气溶胶生成系统
JPWO2017134995A1 (ja) * 2016-02-03 2018-11-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 サーバ装置の制御方法、及び、サーバ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5044628U (ja) * 1973-08-25 1975-05-06
JPH0386027A (ja) * 1989-08-28 1991-04-11 Toshiba Corp 2次電池の充電方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5044628U (ja) * 1973-08-25 1975-05-06
JPH0386027A (ja) * 1989-08-28 1991-04-11 Toshiba Corp 2次電池の充電方式

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7411373B2 (en) * 2001-02-14 2008-08-12 Sony Corporation Charging/discharging apparatus and method, power supplying apparatus and method, power supplying system and method, program storing medium, and program
US8035350B2 (en) 2006-03-31 2011-10-11 Hitachi Koki Co., Ltd. Battery charger
JP2007274813A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Hitachi Koki Co Ltd 充電装置
US8860376B2 (en) 2007-07-05 2014-10-14 Mitsumi Electric Co., Ltd. Semiconductor integrated circuit device, electronic apparatus, and charging controller for secondary battery
WO2009005097A1 (ja) * 2007-07-05 2009-01-08 Mitsumi Electric Co., Ltd. 二次電池の充電制御回路及びこれを用いた充電制御装置
US9139100B2 (en) 2011-06-09 2015-09-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle power supply apparatus
WO2012169050A1 (ja) 2011-06-09 2012-12-13 トヨタ自動車株式会社 車両用給電設備
CN106132222A (zh) * 2014-04-30 2016-11-16 菲利普莫里斯生产公司 电加热气溶胶生成系统
JP2017518733A (ja) * 2014-04-30 2017-07-13 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 電気加熱式エアロゾル発生システム
US10333330B2 (en) 2014-04-30 2019-06-25 Philip Morris Products S.A. Electrically heated aerosol-generating system
US10483781B2 (en) 2014-04-30 2019-11-19 Philip Morris Products S.A. Electrically heated aerosol-generating system
JP2020043877A (ja) * 2014-04-30 2020-03-26 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 電気加熱式エアロゾル発生システム
US11083225B2 (en) 2014-04-30 2021-08-10 Philip Morris Products S.A. Electrically heated aerosol-generating system
JPWO2017134995A1 (ja) * 2016-02-03 2018-11-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 サーバ装置の制御方法、及び、サーバ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3096319B2 (ja) 2000-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4712055A (en) Battery charger circuit
US4354148A (en) Apparatus for charging rechargeable battery
JP2906422B2 (ja) 充電装置
JP3767767B2 (ja) 充電制御方法及び充電制御装置
US6943529B2 (en) Battery charging system
WO1992016991A1 (en) Charging circuits for rechargeable batteries and cells
JP2001178011A (ja) 二次電池装置
US3767995A (en) Automatic battery charging circuit operable over a wide temperature range
KR20180050960A (ko) 배터리 팩 및 이를 포함하는 전기 청소기
EP0799504A1 (en) Apparatus for simulating high battery temperature for rechargeable battery systems
JPH04340330A (ja) 急速充電器
JPH07298504A (ja) 二次電池の充電方法
JPH07123604A (ja) 二次電池の充電装置
US4062051A (en) Battery spark suppression circuit
JPH0727805Y2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の充電装置
JPS605706Y2 (ja) 電池の充電回路
EP0508720A1 (en) A close-loop controlled charging device with reference battery saturation status
JPH05328629A (ja) 充電器
JPS627764B2 (ja)
SU892579A1 (ru) Устройство дл зар да аккумул торной батареи
JPH06197466A (ja) 充電装置
KR910006791Y1 (ko) 재충전 배터리의 과충전 보호회로
JPH0139071Y2 (ja)
JPH0773062B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の充電方法及び充電装置
JP2522713Y2 (ja) 充電器制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19971111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term