JPH04338368A - アントラキノン−2−カルボン酸の製造方法 - Google Patents

アントラキノン−2−カルボン酸の製造方法

Info

Publication number
JPH04338368A
JPH04338368A JP3107891A JP10789191A JPH04338368A JP H04338368 A JPH04338368 A JP H04338368A JP 3107891 A JP3107891 A JP 3107891A JP 10789191 A JP10789191 A JP 10789191A JP H04338368 A JPH04338368 A JP H04338368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dinitrile
anthraquinone
sulfuric acid
formula
carboxylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3107891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2931689B2 (ja
Inventor
Tsutayoshi Misawa
伝美 三沢
Hiroyuki Akahori
赤堀 宏行
Akira Ogiso
章 小木曽
Naoto Ito
伊藤 尚登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP3107891A priority Critical patent/JP2931689B2/ja
Publication of JPH04338368A publication Critical patent/JPH04338368A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2931689B2 publication Critical patent/JP2931689B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、分散染料、近赤外線吸
収剤、カラー液晶用、2色性色素、昇華転写記録用色素
などに用いられるアントラキノン−2−カルボン酸の製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】アントラキノン−2−カルボン酸の製造
方法として、下式(A)(化3)の方法が”染料化学”
細田豊著;技報堂刊の554項に記載されている。
【0003】
【化3】 しかし、式(A)の方法は多工程数を要し、またアント
ラキノン骨格2位にカルボン酸基を導入するために、メ
チル基を人体に有害な重金属を使用してカルボン酸へ酸
化する必要があり、工業的に利用する一般的合成法とし
ては問題があった。そのため高収率で簡便な新しい製造
法を検討する必要があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、工業
的に入手容易なアントラキノン−2,3−ジニトリルを
原料として、より簡便な方法で、しかも高收率、かつ高
純度でアントラキノン−2−カルボン酸を製造する方法
を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記課題
を解決するために鋭意検討した結果、驚くべきことに、
特定のジニトリルを原料として選択することにより目的
のモノカルボン酸を得る反応を見出し、本発明を達成し
たものである。
【0006】すなわち、本発明の方法は、一般式(I)
(化4)
【0007】
【化4】 (式中、R1、R2、R3およびR4は各々独立に水素
原子、ハロゲン原子、水酸基、アミノ基を表す)で示さ
れるアントラキノンジニトリルを濃度60〜100%の
硫酸中、50〜200℃で処理することを特徴とする下
記一般式(II)(化5)
【0008】
【化5】 (式中、R1、R2、R3およびR4は各々独立に水素
原子、ハロゲン原子、水酸基、アミノ基を表す)で示さ
れるアントラキノン−2−カルボン酸の製造方法である
【0009】本発明で用いられる一般式(I)で示され
るアントラキノンジニトリルとしては、具体的には1,
4−ジアミノアントラキノン−2,3−ジニトリル、1
,4−ジアミノ−4−ヒドロキシアントラキノン−2,
3−ジニトリル、1,4,5−トリアミノアントラキノ
ン−2,3−ジニトリル、1,4−ジアミノ−5−ヒド
ロキシアントラキノン−2,3−ジニトリル、1,4−
ジアミノ−5,8−ジヒドロキシアントラキノン−2,
3−ジニトリル、1,4,5、8−テトラアミノアント
ラキノン−2,3−ジニトリル、1,4−ジアミノ−5
,8−ジクロルアントラキノン−2,3−ジニトリル、
1,4−ジアミノ−5,6,7,8−テトラクロルアン
トラキノン−2,3−ジニトリル等が挙げられる。
【0010】本発明で使用する硫酸の濃度は60〜10
0%の範囲であり、好ましくは80〜95%が良い。6
0%以下の硫酸濃度では一般式(I)の化合物の硫酸に
対する溶解度が不足し反応が進行しない。
【0011】硫酸の使用量は、反応原料である一般式(
I)で表されるアントラキノンジニトリルの3〜50倍
重量であり、好ましくは5〜20倍重量が良い。3倍未
満の場合では反応が完結せず、低純度の一般式(II)
で表されるアントラキノン−2−カルボン酸が得られる
のみである。なお、50倍を越える硫酸を使用しても特
に問題は無いが、無闇に多量を使用することは反応器の
容積効率を低下させるのみであり、3〜50倍重量の硫
酸を使用した場合と比較して特に効果は見られない。
【0012】反応温度は50〜200℃の範囲であり、
好ましくは110〜140℃の範囲が良い。50℃未満
の温度では反応が進行せず、一方200℃を超える温度
では不純物が生成し、純度が低下する。又、反応時間は
1〜20時間の範囲であり、好ましくは3〜10時間程
度である。
【0013】以上のように反応させた後、反応液を室温
まで冷却した後、氷水に排出し、濾過、洗浄、乾燥する
ことにより高収率、高純度で一般式(II)で表される
アントラキノン−2−カルボン酸を得ることができる。
【0014】
【実施例】以下、実施例により本発明を詳しく説明する
。 実施例1 80%の硫酸100gに1,4−ジアミノアントラキノ
ン−2,3−ジニトリル10gを装入し、130℃で9
時間加熱攪拌した。反応液を室温に冷却した後氷水20
0gに排出し、析出した固体を濾過、水洗し乾燥して、
1,4−ジアミノアントラキノン−2−カルボン酸9.
5gを得た。液体クロマトグラフにより純度95.8%
であった。
【0015】実施例2 90%の硫酸200gに1,4,5−トリアミノアント
ラキノン−2,3−ジニトリル10gを装入し、100
℃で5時間加熱攪拌した。反応液を室温に冷却した後、
氷水400gに排出し、析出した固体を濾過、水洗し乾
燥して、1,4,5−トリアミノアントラキノン−2−
カルボン酸9.4gを得た。液体クロマトグラフにより
純度93%であった。
【0016】実施例3 60%の硫酸300gに1,4−ジアミノ−5,8−ジ
ヒドロキシアントラキノン−2,3−ジニトリル10g
を装入し、150℃で10時間加熱攪拌した。反応液を
室温に冷却した後、氷水600gに排出、析出した固体
を濾過、水洗し乾燥して、1,4−ジアミノ−5,8−
ジヒドロキシアントラキノン−2−カルボン酸9gを得
た。液体クロマトグラフにより純度94.5%であった
【0017】実施例4 95%の硫酸100gに1,4−ジアミノ−5,6,7
,8−テトラクロルアントラキノン−2,3−ジニトリ
ル10gを装入し、180℃で3時間加熱攪拌した。 反応液を室温に冷却した後、氷水200gに排出、析出
した固体を濾過、水洗し乾燥して、1,4−ジアミノ−
5,6,7,8−テトラクロルアントラキノン−2−カ
ルボン酸9.0gを得た。液体クロマトグラフにより純
度91%であった。
【0018】
【発明の効果】本発明の方法は、入手容易な原料をもと
に簡便な操作により高収率、高純度でアントラキノン−
2−カルボン酸を得ることができ、工業的にも容易に実
施しうる方法である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  一般式(I)(化1)【化1】 (式中、R1、R2、R3およびR4は各々独立に水素
    原子、ハロゲン原子、水酸基、アミノ基を表す)で示さ
    れるアントラキノンジニトリルを濃度60〜100%の
    硫酸中、50〜200℃で処理することを特徴とする下
    記一般式(II)(化2) 【化2】 (式中、R1、R2、R3およびR4は各々独立に水素
    原子、ハロゲン原子、水酸基、アミノ基を表す)で示さ
    れるアントラキノン−2−カルボン酸の製造方法。
  2. 【請求項2】  硫酸濃度が80〜95%であり、硫酸
    の使用量が一般式(I)で表されるアントラキノンジニ
    トリルの3〜50倍量である請求項1記載の製造方法。
  3. 【請求項3】  処理温度が110〜180℃である請
    求項2記載の製造方法。
JP3107891A 1991-05-14 1991-05-14 アントラキノン−2−カルボン酸の製造方法 Expired - Lifetime JP2931689B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3107891A JP2931689B2 (ja) 1991-05-14 1991-05-14 アントラキノン−2−カルボン酸の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3107891A JP2931689B2 (ja) 1991-05-14 1991-05-14 アントラキノン−2−カルボン酸の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04338368A true JPH04338368A (ja) 1992-11-25
JP2931689B2 JP2931689B2 (ja) 1999-08-09

Family

ID=14470696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3107891A Expired - Lifetime JP2931689B2 (ja) 1991-05-14 1991-05-14 アントラキノン−2−カルボン酸の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2931689B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112048190A (zh) * 2020-09-21 2020-12-08 浙江龙盛染料化工有限公司 一种分散蓝至黑染料组合物及其染料制品
CN112500717A (zh) * 2020-09-21 2021-03-16 浙江龙盛染料化工有限公司 一种分散蓝染料组合物及其染料制品

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112048190A (zh) * 2020-09-21 2020-12-08 浙江龙盛染料化工有限公司 一种分散蓝至黑染料组合物及其染料制品
CN112500717A (zh) * 2020-09-21 2021-03-16 浙江龙盛染料化工有限公司 一种分散蓝染料组合物及其染料制品
CN112048190B (zh) * 2020-09-21 2021-10-15 浙江龙盛染料化工有限公司 一种分散蓝至黑染料组合物及其染料制品
CN112500717B (zh) * 2020-09-21 2022-08-05 浙江龙盛染料化工有限公司 一种分散蓝染料组合物及其染料制品

Also Published As

Publication number Publication date
JP2931689B2 (ja) 1999-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04338368A (ja) アントラキノン−2−カルボン酸の製造方法
JP3045803B2 (ja) アントラキノンジカルボン酸無水物の製造方法
JPH021443A (ja) アントラキノン系のアシルアミンの製法
JP7128890B2 (ja) ガドリニウム系造影剤におけるtert-ブチルエステルの加水分解方法
US4546203A (en) Facile synthesis of β-hydroxy-β-methylglutaric acid
US3663539A (en) Process for the manufacture of basic oxazine dyestuffs
JPS58120673A (ja) 安定型ジオキサジンバイオレツト顔料の製造法
US2400188A (en) Acid anthraquinone dyestuff
JP3176261B2 (ja) アントラキノン系化合物の製造方法
JPS6042787B2 (ja) 2↓−アミノ↓−3↓−プロムアントラキノンの製法
US2012233A (en) Ijnitei
JPH08816B2 (ja) 2−ブチル−4−クロロイミダゾール−5−カルバルデヒドの製造法
US3313820A (en) 2-methyl-3-hydroxy-5-cyanopyridine-1-oxide and corresponding 1-alkoxy pryidinium alkyl sulfate salt
JPS6039704B2 (ja) ポリ燐酸とアルコ−ルとからのガンマキナクリドンの製法
JPS5859971A (ja) 4−ブロム−3−ヒドロキシキノフタロンの製造法
JPS62255454A (ja) 2−〔4,4’−ビス(ジメチルアミノ)−ベンゾヒドリル〕−5−ジメチルアミノ安息香酸の製造法
JPS5857463B2 (ja) スイヨウセイセンリヨウノセイゾウホウホウ
SU724510A1 (ru) Способ очистки 2,7-диаминодифениленсульфона
JPS63225352A (ja) 2,7−ナフタレンジスルホン酸の製造方法
JP2987056B2 (ja) ジアントラキノン−n,n’−ジヒドロアジンの製造方法
JPS63223065A (ja) 青色アントラキノイド分散染料の製法
CH211037A (de) Verfahren zur Herstellung eines Phenanthrenderivates.
JPH093351A (ja) 黄色建染染料の製造方法
JPH05112512A (ja) 1−アミノ−2−フエノキシ−4−ヒドロキシアントラキノンの製造法およびその精製法
WO1989001469A1 (en) Process for purifying 4,4'-dihydroxydiphenyl sulfone