JPH04338144A - 超高圧噴流注入工法用セメント添加剤 - Google Patents

超高圧噴流注入工法用セメント添加剤

Info

Publication number
JPH04338144A
JPH04338144A JP10423791A JP10423791A JPH04338144A JP H04338144 A JPH04338144 A JP H04338144A JP 10423791 A JP10423791 A JP 10423791A JP 10423791 A JP10423791 A JP 10423791A JP H04338144 A JPH04338144 A JP H04338144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
cement additive
cement
soluble salt
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10423791A
Other languages
English (en)
Inventor
Fujio Yamato
富士桜 倭
Ryoichi Tamaoki
良市 玉置
Masahiro Fukuda
昌弘 福田
Masanori Iizuka
正則 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP10423791A priority Critical patent/JPH04338144A/ja
Publication of JPH04338144A publication Critical patent/JPH04338144A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/16Sulfur-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/28Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/30Condensation polymers of aldehydes or ketones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/70Grouts, e.g. injection mixtures for cables for prestressed concrete

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は軟弱地盤改良の地下工法
における超高圧噴流注入工法用のセメント添加剤に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】超高圧噴流工法とは、地上から地中深く
まで15cm程度の小さな孔を開け、その中に管(2な
いし3重の管)を通してセメント系硬化材を超高圧(2
00〜700kg /cm2 )でジェット噴流体とし
て送り、回りの土砂を削り取り、土砂を地上に排出しな
がら、硬化材との置換によって地中に柱体や壁体を構築
する軟弱地盤の改良工法である。
【0003】この工法には高流動性のセメント系硬化材
(以下、硬化材と称す)が要求されることから、従来こ
の目的の剤としてセメント・水比による強度(28日後
の強度=30kg/cm2 以上) を満足し、流動効
果のあるナフタリンスルホン酸塩ホルマリン縮合物(以
下、ナフタレン系と称す)が添加剤として使用されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】さらに、この工法では
ジェット噴流体として注入する硬化材の一部は、切削し
た土砂を混合して管を通し地上へ排出する必要があり、
硬化材の特性としては排泥液の粘性を下げる作用も要求
される。
【0005】しかしながら、従来のナフタレン系の添加
剤では注入時の硬化材の粘性低下能は大きいものの、粘
土質に対する減粘効果は小さいことから排泥液の粘性が
下がらずに排出が困難な状況である。その結果、硬化材
の注入効率が低下するばかりではなく、硬化材が土中に
おいて設計外への拡散や、それにともなう表層部への突
起などの現象が生じ、問題となっている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記問題点を鑑み、本発
明者らは硬化材の高流動性と粘土質に対する減粘性の両
性能を併せもち、基準強度(28日後の強度=30kg
/cm2 以上) を満足する添加剤を目標に鋭意検討
の結果、本発明を完成するに到った。
【0007】即ち、本発明の添加剤は、下記(a) 成
分と(b) 成分の二成分よりなることを特徴とするも
ので、本発明の添加剤は硬化材の高流動性に優れ、しか
もこの硬化材は粘土質の減粘性にも優れた効果を与える
ものである。
【0008】(a) 成分;メラミン、フェノール、尿
素、アニリンのメチロール化物及びスルホン化物から選
ばれた一種または二種以上のホルマリン縮合物の水溶性
塩。
【0009】(b) 成分;アクリル酸、メタクリル酸
等からなる不飽和モノカルボン酸およびマレイン酸、フ
マール酸、イタコン酸等からなる不飽和ジカルボン酸か
ら選ばれた不飽和カルボン酸の単重合物または二種以上
の共重合物の水溶性塩。
【0010】一般に水系におけるセメント粒子や無機粒
子の流動性や減粘性の現象は分散作用によるもので、そ
の分散メカニズムは粒子表面の荷電力による電気的反発
によって決まるものと説明されている。本発明者らはセ
メント粒子と粘土粒子に対し分散性を与え、且つセメン
トを分散させた後に、さらに粘土物質を分散させる効果
のある添加剤の検討を行い、本発明を完成したものであ
り、ナフタレン系や一般分散剤では得られない性能を示
すものである。前述の分散理論で説明するならば、本発
明の二成分系添加剤は粒子表面に荷電を与え、分散させ
ているものであるが、硬化材中のセメントと地中粘土の
両物質に対して、吸着速度や吸着形態が一般の分散剤と
は異なっているものと推察される。
【0011】即ち、本発明の添加剤は、まず硬化材中の
セメントに吸着して流動性を与え、この時点で粘土に吸
着する成分を残し、粘土物質との接触時点で残成分が吸
着して減粘性を示すもので、本発明の添加剤の二成分が
両物質に対して経時的吸着と分散が有効に作用している
ものと推定される。
【0012】本発明の超高圧噴流注入工法用添加剤の(
a) 成分としては、メラミン、フェノール、アニリン
のメチロール化物或はスルホン化物の一種または二種以
上のホルマリン単縮合または共縮合物の水溶性塩で、一
例を上げればメラミンスルホン酸ホルマリン縮合物ナト
リウム塩〔例えば、マイテイ150V−2;花王(株)
製〕、フェノールスルホン酸ホルマリン縮合物ナトリウ
ム塩(例えば、特許No.1097647)、フェノー
ル、スルファニル酸ナトリウム共縮合物(例えば、特開
平1−113419) 、フェノール・メラミンメチロ
ール化スルホン酸塩共縮合物(例えば、特開昭56−1
3674)、フェノール・メラミン・スルファニル酸ト
リウムメチロール化共縮合物、尿素・メラミンメチロー
ル化スルホン酸塩共縮合物(例えば、特公昭52−13
991)等が挙げられる。
【0013】また、(b) 成分としては、アクリル酸
、メタクリル酸等から選ばれる不飽和モノカルボン酸お
よびマレイン酸、フマール酸、イタコン酸等から選ばれ
る不飽和ジカルボン酸の単重合物または二種以上の共重
合物の水溶性アルカリ塩で、一例を上げれば、単重合物
のポリアクリル酸ナトリウム、ポリメタクリル酸ナトリ
ウム、ポリマレイン酸ナトリウム、共重合物のアクリル
酸/マレイン酸ナトリウムなどが用いられる。
【0014】本発明の(b) 成分は重合体の平均分子
量が 500〜40000 の範囲であればよく、10
00〜20000 の範囲が特に優れた性能を示す。
【0015】合成法としては公知のラジカル重合法を用
いることができ、どのような方法で合成しても性能上、
大きな差はみられない。合成法の一例を挙げれば、不飽
和モノカルボン酸及び/又は不飽和ジカルボン酸を水媒
体中で過硫酸塩の如き水溶解性重合開始剤を用いて重合
せしめ、中和によりナトリウム塩等の水溶性塩にする方
法である。
【0016】本発明の添加剤の添加量は硬化材中のセメ
ントに対して有効成分換算で0.2 重量%〜4.0 
重量%の範囲が好ましく、0.5重量%〜2.0 重量
%がさらに好ましい。0.2 重量%以下では粘土に対
する減粘性の効果は充分でなく、4.0 重量%以上添
加すると硬化時間の遅延や強度低下をもたらし好ましく
ない。
【0017】また、二成分系の組成比が(a) 成分3
0〜95重量%と(b) 成分70〜5重量%の範囲が
、硬化材の流動性、粘土の減粘性が大きく強度低下も少
なく、極めて顕著な効果を発現することを見出した。
【0018】本発明の添加剤はセメント系硬化材に添加
するものであり、セメント類としては、普通ポルトラン
ドセメントの他、高炉セメント、フライアッシュセメン
ト、早強セメント等のセメント類が対象となる。
【0019】また、セメントの他に各種の混和材、例え
ばフライアッシュ、シリカヒューム、高炉スラグ、膨張
材等を含む硬化材も本発明の範疇であり、限定されるも
のではない。
【0020】更に、本発明の添加剤は、他の公知の添加
剤、例えば減水剤、AE剤(空気連行剤)、AE減水剤
、起泡剤、保水剤、増粘剤、高分子エマルジョン、水溶
性高分子等との併用も可能である。
【0021】本発明の添加剤の対象となる超高圧噴流注
入工法は、上記の如く超高圧(吐出圧力 200〜70
0 kg/cm2)でセメント硬化材によって切削と地
中土砂との置換を目的に注入するものであるが、本発明
の添加剤は水のみで切削し、別ノズルで硬化材を注入す
る方法においても使用することができる。この場合、本
発明の添加剤を水、あるいは硬化材、もしくは水と硬化
材の両方に添加する、いずれの方法でも使用することが
できる。また、添加剤のみを別経路で注入する方法にお
いても同様である。
【0022】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
るが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではな
い。
【0023】実施例 下記に示す配合組成で硬化材と粘土物質を調整し、本発
明の添加剤および比較添加剤を加えて流動性を測定した
【0024】さらに、添加剤を含む硬化材を粘土物質に
加えて粘度と圧縮強度を測定した。
【0025】圧縮強度は粘土物質と硬化材の混合された
土中状態の強度を想定し、本実施例では硬化材と粘土物
質の比率を1対2重量比に設定して実施した。
【0026】     硬化材調整組成              
    粘土調整組成  セメント; 100重量部 
         蛙目粘土; 240重量部  水 
     ;  80重量部          水 
     ; 120重量部  添加剤  ;0.2 
〜5.0 %(セメントに対する重量%)測定は下記に
示す方法で実施した。
【0027】・硬化材の流動性;  土木学会制定試験
法「プレパックドコンクリートの注入モルタル流動性試
験」に基づき、Jロート滴下時間(秒)で表わした。
【0028】・硬化材と粘土物質を混合した粘度:B型
粘度計を用い、cpsで求めた。
【0029】・圧縮強度:直径5cm、高さ10cmの
円筒状供試体を作製し、28日後の強度をJISA 1
108法にて測定した。
【0030】添加剤(a) 成分の内容を表1に示す。
【0031】
【表1】
【0032】添加剤(b) の内容を表2に示す。
【0033】
【表2】
【0034】実施例での添加剤の配合比と添加量及び評
価結果を表3に示す。
【0035】
【表3】
【0036】表3より、下記に示すように本発明の添加
剤は粘土物質の粘度低下が著しく、基準強度(28日後
の強度=30Kg/cm2以上)を満足していることが
判る。
【0037】 ・硬化材の流動性            18秒以下
・硬化材+粘土の粘度        5000cps
 以下・圧縮強度                 
 30kg/cm2以上
【0038】
【発明の効果】本発明のセメント添加剤を用いることに
より、硬化材の高流動性と粘土質に対する減粘性の両性
能を併せもち、基準強度(28日後の強度=30Kg/
cm2以上)を満足する添加剤を得ることが可能となる
【0039】また、注入作業の向上が可能となったこと
から、今後超高圧噴流注入工法による地盤改良工法の発
展に寄与できる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  下記(a) と(b) の二成分から
    なることを特徴とする超高圧噴流注入工法用セメント添
    加剤。 (a) 成分;メラミン、フェノール、尿素、アニリン
    のメチロール化物及びスルホン化物から選ばれた一種ま
    たは二種以上のホルマリン縮合物の水溶性塩。 (b) 成分;不飽和モノカルボン酸および不飽和ジカ
    ルボン酸から選ばれた不飽和カルボン酸の単重合物又は
    二種以上の共重合物の水溶性塩。
  2. 【請求項2】  不飽和モノカルボン酸はアクリル酸及
    びメタクリル酸から選ばれるものであり、不飽和ジカル
    ボン酸はマレイン酸、フマール酸及びイタコン酸から選
    ばれるものである請求項1記載のセメント添加剤。
  3. 【請求項3】  (a) 成分と(b) 成分の割合が
    (a) 成分30〜95重量%と(b) 成分70〜5
    重量%とからなる請求項1又は2記載のセメント添加剤
JP10423791A 1991-05-09 1991-05-09 超高圧噴流注入工法用セメント添加剤 Pending JPH04338144A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10423791A JPH04338144A (ja) 1991-05-09 1991-05-09 超高圧噴流注入工法用セメント添加剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10423791A JPH04338144A (ja) 1991-05-09 1991-05-09 超高圧噴流注入工法用セメント添加剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04338144A true JPH04338144A (ja) 1992-11-25

Family

ID=14375357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10423791A Pending JPH04338144A (ja) 1991-05-09 1991-05-09 超高圧噴流注入工法用セメント添加剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04338144A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020001916A (ko) * 2000-05-23 2002-01-09 양봉회 무기질계 수성경화용 도포제 조성물 및 이의 제조방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020001916A (ko) * 2000-05-23 2002-01-09 양봉회 무기질계 수성경화용 도포제 조성물 및 이의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0125566B1 (ko) 시멘트 혼화재료 조성물
CA1224813A (en) Cement admixture
KR102075654B1 (ko) 점토 및 점토-보유 골재의 처리 방법 및 그를 위한 조성물
JP2003525190A (ja) 可塑剤と粘土活性変成剤を有するセメント質混合物における空気管理
US20080156225A1 (en) Rheology modifying additive for cementitious compositions
US20040211342A1 (en) Rheology stabilizer for cementitious compositions
NZ502141A (en) Admixture and method for optimizing addition of EO/PO superplasticizer to concrete containing smectite clay-containing aggregates
MXPA02005725A (es) Agentes de control de aire, solubles en agua para composiciones de cemento.
US5925699A (en) Concrete curing admixtures
JP4090772B2 (ja) セメント組成物
JP2004175989A (ja) 地盤改良セメント組成物用添加剤、それを用いる地盤改良セメント組成物及び地盤改良方法
JP2001302307A (ja) セメント添加剤およびそれを用いたコンクリート組成物
JPH04338144A (ja) 超高圧噴流注入工法用セメント添加剤
US20030187100A1 (en) Water soluble air controlling agents for cementitious compositions
JPH04367548A (ja) 超高圧噴流注入工法用セメント添加剤
JPH04119955A (ja) セメント分散剤
JP3206986B2 (ja) 超高圧噴流注入工法用セメント添加剤
JPH0558696A (ja) セメント混和剤及びこれを用いたコンクリートの製造方法
JP3190109B2 (ja) 超高圧噴流注入工法用セメント添加剤
JPH0748158A (ja) セメント系グラウト材用超遅延剤
JPH0567579B2 (ja)
JPH04119956A (ja) セメント分散剤
JPH0558693A (ja) セメント分散剤
JPS61141651A (ja) セメント分散剤
JP2659034B2 (ja) コンクリ−ト用減水剤