JPH04333911A - キーボード - Google Patents

キーボード

Info

Publication number
JPH04333911A
JPH04333911A JP3105320A JP10532091A JPH04333911A JP H04333911 A JPH04333911 A JP H04333911A JP 3105320 A JP3105320 A JP 3105320A JP 10532091 A JP10532091 A JP 10532091A JP H04333911 A JPH04333911 A JP H04333911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
state
input
keyboard
status
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3105320A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Kikuchi
美喜雄 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP3105320A priority Critical patent/JPH04333911A/ja
Publication of JPH04333911A publication Critical patent/JPH04333911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はキーボードに関し、特に
情報処理機器に命令や文字を入力するキーボードに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、各周辺機器の状態は、各周辺機器
上の表示部に表示されており、また表示制御も各周辺機
器内で行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の周辺機
器では、各周辺機器の状態をキーボード上で知ることは
できず、各周辺機器を使用可能状態にするにも情報処理
機器のネットワーク化のため周辺機器等が離れた場所に
ある場合が多いので、人手で使用可能状態にするには面
倒であるという欠点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のキーボードは、
各周辺機器から情報を受け取る入出力制御部と、この入
出力制御部の指示により前記各周辺機器の状態を表示す
る状態表示部と、前記各周辺機器を使用可能状態にする
ための周辺機器制御部とを備えている。
【0005】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明する
。図1は本発明のキーボードの一実施例を示すブロック
図である。本発明のキーボードは、パーソナルコンピュ
ータ5から情報を受け取る入出力制御部2と、入出力制
御部2の指示によりプリンタ装置6の状態を表示する状
態表示部3と、プリンタ装置6を使用可能状態にするた
めの周辺機器制御部4とを備えている。
【0006】次に、本実施例の動作について説明する。 プリンタ装置6の状態信号101をプリンタ装置6から
パーソナルコンピュータ5を通してキーボード1の入出
力制御部2に入力すると、入出力制御部2は状態表示信
号104を状態表示部3に渡してプリンタ装置6の使用
可能状態を表示する。従って、オペレータはこの表示に
よりプリンタ装置6が使用可能状態か知ることができる
ので、使用不可のままプリンタ装置6に印字データ10
2を送ることを防ぐことができる。また、プリンタ装置
6が使用不可の状態の時に印字データ102があると、
周辺機器制御部4から状態変更信号103を入出力制御
部2を通してプリンタ装置6へ送ることにより使用可能
状態にすることができる。
【0007】このように本実施例によれば、各周辺機器
の使用状態がキーボードの表示部を見ることにより分か
り、また、席を離れることなく各周辺機器をリモートコ
ントロールで使用不可状態から使用可能状態にすること
が可能になる。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、従来のキ
ーボードに入出力制御部と状態表示部と周辺機器制御部
を内蔵させたので、各周辺機器の状態がキーボード上で
分かり、また、リモートコントロールによる各周辺機器
の状態変更も行えるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のキーボードの一実施例を示すブロック
図である。
【符号の説明】
1    キーボード 2    入出力状態制御部 3    状態表示部 4    周辺機器制御部 5    パーソナルコンピュータ 6    プリンタ装置 101    状態信号 102    印字データ 103    状態変更信号 104    状態表示信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  各周辺機器から情報を受け取る入出力
    制御部と、この入出力制御部の指示により前記各周辺機
    器の状態を表示する状態表示部と、前記各周辺機器を使
    用可能状態にするための周辺機器制御部とを備えること
    を特徴とするキーボード。
JP3105320A 1991-05-10 1991-05-10 キーボード Pending JPH04333911A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3105320A JPH04333911A (ja) 1991-05-10 1991-05-10 キーボード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3105320A JPH04333911A (ja) 1991-05-10 1991-05-10 キーボード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04333911A true JPH04333911A (ja) 1992-11-20

Family

ID=14404421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3105320A Pending JPH04333911A (ja) 1991-05-10 1991-05-10 キーボード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04333911A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6314249B1 (en) Method for operating a high-performance printer or a copier with assistance given malfunctions
KR100462589B1 (ko) 프린터와, 이를 적용한 화상인쇄시스템 및 그 비밀문서 인쇄방법
ATE268918T1 (de) Verfahren und vorrichtung zum übertragen von druckdaten
JPH04333911A (ja) キーボード
KR950003929A (ko) 화상형성장치의 시뮬레이션시스템
JP2000168208A (ja) プリンタ装置
KR100304895B1 (ko) 컴퓨터의 입력 방지모드 설정장치 및 방법
JPH0628120A (ja) 印刷装置
KR100241754B1 (ko) 프린터에서연속프린팅제어방법
JP3241902B2 (ja) 印刷制御装置及び印刷制御方法
KR20030029232A (ko) 인쇄데이터의 적정 인쇄옵션을 제시하는 인쇄시스템 및 그인쇄방법
JPH04133782A (ja) プリンタ
JP2004038458A (ja) 印刷情報設定装置及びプログラム
JPH0283726A (ja) プリンタ制御方式
JPH0346022A (ja) 情報処理装置
JPH0448325A (ja) 入出力装置
JPH04302021A (ja) 印字装置
JPH04125177A (ja) プリンタ設定装置
JPH08297552A (ja) 情報処理システムおよびその制御方法
KR20040040597A (ko) 듀얼 모니터의 영상신호 처리장치 및 방법
JPH07101111A (ja) 印刷装置
JP2000181649A (ja) 印刷システムと印刷装置制御方法と印刷データ生成装置と印刷データ生成方法とプログラム記憶媒体
JPH05130304A (ja) 画像通信システム
JPH08278868A (ja) 印刷システム、プリンタおよびアイコン登録表示方法
JPH05116387A (ja) プリンタ装置