JPH04333633A - モールヤーン及びその製造方法 - Google Patents

モールヤーン及びその製造方法

Info

Publication number
JPH04333633A
JPH04333633A JP41163790A JP41163790A JPH04333633A JP H04333633 A JPH04333633 A JP H04333633A JP 41163790 A JP41163790 A JP 41163790A JP 41163790 A JP41163790 A JP 41163790A JP H04333633 A JPH04333633 A JP H04333633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
fibers
filament
core
polyamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP41163790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3021680B2 (ja
Inventor
Shiro Tsuzuki
都築 史良
Shoji Ozawa
彰司 小澤
Hiroshi Terasono
寺園 啓史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OZAWA NENSHI KK
Toray Industries Inc
Original Assignee
OZAWA NENSHI KK
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OZAWA NENSHI KK, Toray Industries Inc filed Critical OZAWA NENSHI KK
Priority to JP2411637A priority Critical patent/JP3021680B2/ja
Publication of JPH04333633A publication Critical patent/JPH04333633A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3021680B2 publication Critical patent/JP3021680B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、脱落耐久性に優れた天
然繊維等の立毛を有し、天然繊維等の感触や風合が発揮
され、しかも、柔らかなモールヤーン、及び、その製造
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】芯糸、芯抑え糸、および花糸からなるモ
ールヤーンは、芯糸と芯抑え糸との間に挾み込んだ花糸
が立毛となった糸条であり、その花糸に合成繊維や天然
繊維といった種々の繊維が用いられている。例えば、ポ
リエステル繊維やアクリル繊維等からなる紡績糸や、フ
ィラメント糸が花糸用に用いられている。
【0003】また、花糸に綿、羊毛、絹のような天然繊
維、レーヨンのような再生繊維、アセテートのような半
合成繊維、を用いて、それら繊維の感触や風合を持つ、
モールヤーンを製造することも試みられている。
【0004】
【発明が解決しょうとする課題】然し乍ら、従来花糸に
用いられている繊維は繊維長の短いものが多く、紡績糸
として使われるので、熱融着繊維による融着効果が十分
に発揮し難く、花糸の脱落耐久性が不十分であるという
、大きな問題があった。
【0005】そこで、本発明は天然繊維や再生繊維等を
花糸としたモールヤーンでありながら花糸の脱落耐久性
が格段に優れたモールヤーンを提供することを主な目的
とし併せてそのモールヤーンを容易に製造する方法を提
供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
、〔請求項1〕のモールヤーンは、芯糸、芯抑え糸、及
び花糸からなるモールヤーンであって、花糸が天然繊維
、再生繊維、半合成繊維、アクリル繊維、の中の1種以
上の繊維と、ポリアミド繊維とからなることを特徴とす
る。
【0007】また、〔請求項4〕のモールヤーンの製造
方法は、芯糸、芯抑え糸、及び、花糸からなるモールヤ
ーンを製造する際、花糸として、天然繊維、再生繊維、
半合成繊維、アクリル繊維、の中の1種以上の繊維と、
ポリアミドフィラメントとを併せて供給し、かつ、芯糸
及び/又は芯抑え糸に、熱融着性繊維を沿えて供給する
ことにより、モール状原糸を形成し、その後、熱処理し
て熱融着性繊維による融着を生じさせることを特徴とす
る。
【0008】本発明では、花糸を、天然繊維、再生繊維
、半合成繊維、アクリル繊維、の中の1種以上の繊維(
以下、単に天然繊維等と略す)と、ポリアミド繊維とか
ら構成することが重要である。天然繊維としては、綿、
羊毛、獣毛、絹、麻、のような通常の天然繊維が用いら
れ、また、再生繊維としては、レーヨンやキュプラが挙
げられる。
【0009】天然繊維等は1種で、あるいは、数種揃え
て用いてもよい。また、それらの中の2種以上の繊維を
混繊、或は、混紡した糸条を花糸に用いてもよい。
【0010】一方、ポリアミド繊維としては、ナイロン
6繊維、ナイロン66繊維のような通常のポリアミドか
らなる繊維が用いられ、花糸用糸条としては、これらか
らなる紡績糸やフィラメント糸を供給すればよい。
【0011】フィラメント糸は、フラットヤーンであっ
てもよいし、捲縮加工してなる加工糸であってもよく、
またポリアミド系複合繊維であってもよい。加工糸とし
ては、押込捲縮加工糸、仮撚加工糸、擦過加工糸、賦型
加工糸、非対称加熱や非対称冷却による潜在捲縮加工糸
等が挙げられる。それらの単糸繊度は、0.4〜12デ
ニール程度であればよい。
【0012】モールヤーン製造工程で供給される花糸用
糸条には、上記天然繊維等の糸とポリアミド繊維糸とを
引き揃えて用いればよいが、天然繊維等とポリアミド繊
維とを混繊糸、混紡糸、長短複合糸のように、予め両繊
維を混合してなる糸条を用いてもよい。
【0013】花糸中における天然繊維等とポリアミド繊
維との混合比率は、40:60〜90:10程度であれ
ばよい。ポリアミド繊維の比率が少なすぎると花糸の脱
落防止効果が十分に発揮できない。逆に、天然繊維等が
少なすぎると天然繊維等のもつ感触、風合が十分に発揮
できない。花糸は、実質的に全部が天然繊維等とポリア
ミド繊維とからなることが好ましいが、他の繊維、例え
ば、ポリエステル繊維等が、若干混じっていてもよい。
【0014】天然繊維等とポリアミド繊維とからなる花
糸は、モールヤーン製造工程においては、同じモール長
に切断されるが、その後の熱処理工程において、ポリア
ミド繊維の方が大きく収縮するので、モールヤーン製品
となった段階では、ポリアミド繊維立毛は天然繊維等立
毛の下に隠れ、外観上も感触上も殆ど目立たなくなる。 さらに、目立たなくするためには、ポリアミド繊維が適
度の捲縮を有していることが好ましく、特にノントルク
の押込捲縮ポリアミド糸が好ましい。
【0015】この押込捲縮加工ポリアミド糸(以下押込
捲縮糸と略称する)は、ナイロン6やナイロン66のよ
うな通常のナイロンフィラメント糸を、通常の方法でス
タッフィング加工して得られるものであり、例えば“リ
バーロフト”((株)カワボウリバーズ製)や“シント
ロン”(大生合繊(株)製)があげられる。
【0016】芯糸及び/又は芯抑え糸は通常の糸条を用
いればよく、アクリル繊維、ポリアミド繊維、ポリエス
テル繊維、等からなる紡績糸であってもよいが、中でも
、ポリアミド捲縮加工糸が熱融着性繊維との融着性、花
糸脱落防止性、および、細繊度化という点等から好まし
い。
【0017】このポリアミド捲縮加工糸は、花糸用に用
いられる加工糸と同様なものが用いられるが、中でも捲
縮伸長率が70〜120%程度のように捲縮程度が比較
的小さい押込捲縮加工糸が好ましく、この場合は、紡績
糸では使用困難な細繊度糸例えば30デニールのような
細い糸を用いることもできる。
【0018】この捲縮加工糸に添えて用いられる熱融着
繊維は、低融点ポリアミドからなる繊維を用いればよく
、例えば“エルダー”(東レ(株)製)があげられる。
【0019】これら芯糸、芯抑え糸、花糸、熱融着繊維
、を用いてのモール状原糸の製造は芯糸と芯押え糸との
間に、所定の長さの花糸用糸条を挾みこみ、花糸用糸条
の切断と、芯糸、芯抑え糸の撚りあわせとを行い、巻き
上げるという通常の方法で行えばよい。
【0020】花糸の切断長は、モールヤーンの風合、感
触、外観、使用天然繊維等の種類、等に応じた長さとす
ればよいが、一般的には、0.5〜20mm程度とすれ
ばよい。
【0021】得られたモール状原糸は、熱融着繊維によ
る融着を生じさせるために、通常の方法で湿熱処理、或
は、乾熱処理すればよい。融着処理されて得られたモー
ルヤーンは、編、織、染、等の工程を経て、天然繊維調
や再生繊維調等の感触、風合を有する布帛製品とするこ
とができる。
【0022】
【作用】本発明では、花糸に、天然繊維等とポリアミド
繊維とを併用しているので、ポリアミド繊維が熱融着繊
維による融着を受けて、芯糸及び芯抑え糸にしっかりと
固定され、ポリアミド繊維と混じって花糸中に存在する
天然繊維等も脱落し難くなる。
【0023】しかし、花糸中のポリアミド繊維は、熱処
理工程を経る際の収縮によって、立毛長が天然繊維より
も短くなるので、製品モールヤーンになった段階では、
ポリアミド繊維は、外観的にも、感触的にも殆ど目立た
なくなる。このポリアミド繊維の立毛長は、特に、捲縮
加工糸や潜在捲縮性繊維糸を用いた場合は短くなり、よ
り目立たなくなる。
【0024】従って、ポリアミド繊維を使用しているに
もかかわらず、天然繊維等の立毛からなるモールヤーン
の外観、感触、風合いが調和され十分に発揮される。特
に、天然繊維等として綿糸を用いた場合は、綿の有する
重くて硬い感触、風合が、程好く調和、軽減され、柔ら
かさと、しっとりした感触とを持つ独特のモールヤーン
が得られる。
【0025】さらに、〔請求項3〕のように、芯糸及び
/又は芯抑え糸をポリアミド捲縮加工糸から構成すると
、モールヤーンの強度や花糸脱落防止性がさらに向上す
る。しかも、芯糸及び/又は芯抑え糸を細くすることが
でき、モールヤーンを細くかつ軽くすることができる。 したがって、天然繊維の立毛を有しながらも、軽くて細
いモールヤーンという独特の立毛糸が得られる。
【0026】
【実施例】
〔実施例1〕花糸用糸条として60s番手の綿紡績糸1
本と、ナイロン6フィラメント糸を押込捲縮加工して得
られた押込捲縮糸“リバーロフト”((株)カワボウリ
バーズ製)110デニール30フィラメントの1本とを
引き揃えて供給した。また、芯糸及び芯抑え糸としてナ
イロン6フィラメント糸を、押込捲縮加工して得られた
押込捲縮糸“リバーロフト”(同上)110デニール3
0フィラメントを用いた。また、熱融着繊維として低融
点ポリアミド糸である“エルダー”(東レ(株)製)5
0デニールを用いた。
【0027】熱融着繊維を、芯糸及び芯抑え糸に引き揃
えて供給し、通常の方法で、花糸カット長2.0mmの
モール状原糸を製造した。得られたモール状原糸を綛に
し、95〜105℃20分間の湿熱処理を行った。
【0028】得られたモールヤーンを、通常の方法で染
色し平編したところ、綿繊維の有する吸湿性のある、し
っとりとした感触を有し、しかも、綿繊維のもつ重く硬
い風合いが、大幅に軽減し、軽い感触、風合をもつ編地
製品とすることができた。しかも、綿繊維が立毛し7番
手と細いモールヤーンであるにかかわらず、花糸の脱落
耐久性に優れ、衣料用として実用化可能な優れた素材で
あった。
【0029】〔実施例2〕供給する花糸用糸条として、
1/60番手の羊毛紡績糸1本と、ナイロン6フィラメ
ント糸を押込捲縮加工してえられた押込捲縮糸“リバー
ロフト”110デニール30フィラメントの1本とを引
き揃えて使用した以外は、実施例1と同様にモールヤー
ンを製造し、編地製品とした。ただし、花糸切断長は1
2mmとし、また、染色は、花糸素材に応じたものに変
更した。
【0030】得られた編地は、しなやかで軽く、ウール
本来の暖かみのある風合に、穏やかさの加わった感触、
風合を持ち、優れた布帛であった。
【0031】〔比較例1〕花糸として60s番手の綿紡
績糸のみを用いた以外は実施例1と同様にモールヤーン
を製造し、さらに、編地にした。得られた編地は、綿繊
維固有の重くて硬い風合であり、しかも、花糸が脱落し
やすく、耐久性に劣っていた。
【0032】〔比較例2〕花糸として1/60番手の羊
毛紡績糸のみを用いた以外は、実施例1と同様にモール
ヤーンを製造し、さらに、編地にした。得られた編地は
、羊毛繊維の暖かみのある感触、風合に優れていたが、
花糸が脱落し易く耐久性が劣っていた。
【0033】
【発明の効果】本発明によって、花糸に天然繊維等を用
いたモールヤーンにおける花糸の脱落防止性が著しく改
善される。さらに、天然繊維等の花糸とともに用いたポ
リアミド繊維は外観的にも、感触的にも殆ど目立たず、
天然繊維等の立毛からなるモールヤーンの外観、感触及
び風合が十分に発揮される。
【0034】しかも、天然繊維等として綿繊維のように
重くて硬い風合の素材を用いた場合は、その重くて硬い
というし欠点を軽減することができ、かつ、天然繊維等
の使用量よりも、外観を大きく見せることができるので
、柔らかい感の、従来にない優れたモールヤーンとする
ことができる。
【0035】また、〔請求項3〕のモールヤーンとする
と、花糸の脱落耐久性がさらに向上し、モールヤーン自
体を細く、かつ、軽くすることもでき、天然繊維等の立
毛を有する細いモールヤーンという独特な立毛糸ができ
る。従って、綿、羊毛、絹、キュプラ、アクリル、のよ
うな天然繊維等のそれぞれの優れた感触、風合を有する
モールヤーンを細番手でも得ることができる。
【0036】本発明方法によるモールヤーンを使用した
布帛は、衣料用は勿論、家具、壁装、車内装、袋物、等
に広く用いることができる、優れた加工性と適用性を示
すものである。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】芯糸、芯抑え糸、および花糸からなるモー
    ルヤーンであって花糸が、天然繊維、再生繊維、半合成
    繊維、アクリル繊維のうちの1種以上とポリアミド繊維
    とからなることを特徴とするモールヤーン。 【請求項2】ポリアミド繊維が、捲縮加工ポリアミド糸
    である〔請求項1〕記載のモールヤーン。 【請求項3】芯糸及び/又は芯抑え糸が、ポリアミド捲
    縮加工糸からなる〔請求項1〕記載のモールヤーン。 【請求項4】芯糸、芯抑え糸、及び花糸からなるモール
    ヤーンを製造する際、花糸として、天然繊維、再生繊維
    、半合成繊維、アクリル繊維、のうちの1種以上の繊維
    と、ポリアミドフィラメントとを併せて供給し、かつ、
    芯糸及び/又は芯抑え糸に、熱融着性繊維を沿えて供給
    することによりモール状原糸を形成し、その後、熱処理
    して熱融着性繊維による融着を生じさせることを特徴と
    するモールヤーンの製造方法。
JP2411637A 1990-12-19 1990-12-19 モールヤーン及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3021680B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2411637A JP3021680B2 (ja) 1990-12-19 1990-12-19 モールヤーン及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2411637A JP3021680B2 (ja) 1990-12-19 1990-12-19 モールヤーン及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04333633A true JPH04333633A (ja) 1992-11-20
JP3021680B2 JP3021680B2 (ja) 2000-03-15

Family

ID=18520607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2411637A Expired - Fee Related JP3021680B2 (ja) 1990-12-19 1990-12-19 モールヤーン及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3021680B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06202875A (ja) * 1992-12-28 1994-07-22 Nec Corp インライン展開による最適化を行うコンパイラ
WO1996038607A1 (en) * 1995-06-01 1996-12-05 Quaker Fabric Corporation Of Fall River Abrasion resistant chenille yarn and fabric and method for its manufacture
US6107218A (en) * 1998-05-11 2000-08-22 Chatham Incorporated Chenille yarn for high speed weaving applications and improved product wear performance
KR100386883B1 (ko) * 2000-07-06 2003-06-12 주식회사 두올 파일사와 그 제조방법
US6588192B1 (en) 1998-05-11 2003-07-08 Chatham, Inc. Methods of making new chenille yarns for high speed weaving applications and improved product wear performance

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06202875A (ja) * 1992-12-28 1994-07-22 Nec Corp インライン展開による最適化を行うコンパイラ
WO1996038607A1 (en) * 1995-06-01 1996-12-05 Quaker Fabric Corporation Of Fall River Abrasion resistant chenille yarn and fabric and method for its manufacture
US5651168A (en) * 1995-06-01 1997-07-29 Quaker Fabric Corporation Of Fall River Abrasion resistant chenille yarn and fabric and method for its manufacture
US6107218A (en) * 1998-05-11 2000-08-22 Chatham Incorporated Chenille yarn for high speed weaving applications and improved product wear performance
US6588192B1 (en) 1998-05-11 2003-07-08 Chatham, Inc. Methods of making new chenille yarns for high speed weaving applications and improved product wear performance
KR100386883B1 (ko) * 2000-07-06 2003-06-12 주식회사 두올 파일사와 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3021680B2 (ja) 2000-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6074751A (en) Composite textured yarn, a process for its production, woven or knitted fabrics made thereof, and an apparatus for producing it
JPH04333633A (ja) モールヤーン及びその製造方法
JP3021679B2 (ja) モールヤーンの製法
JP2615109B2 (ja) 扁平状紡績糸の製造方法
JPH08246282A (ja) 長短複合糸およびその製造方法
JP2004218162A (ja) 芯地用複合糸及び芯地用布帛
JP3021678B2 (ja) モールヤーンの製造方法
CN214830913U (zh) 一种蓬松型抗起球羊毛包芯纱
JPS61167064A (ja) 二重編地
JP3003280B2 (ja) 芯地用織物の製造方法
JP2018003214A (ja) 中空紡績糸とこれを用いた織物又は編物及びその製造方法
JP3900323B2 (ja) 意匠性パイル布帛
JPH01148834A (ja) 特殊布帛
JPS594060Y2 (ja) 麻様風合を有する糸条
JP3465640B2 (ja) 長短複合紡績糸および織物
JP4123394B2 (ja) 抗ピル性ポリエステル複合紡績糸
JP2000220055A (ja) 嵩高織編物の製造方法
JPS5835674Y2 (ja) 麻様の風合を有する経編地
JPH0313341B2 (ja)
JPH01174630A (ja) 縫糸
JPS6139415B2 (ja)
JPH05311531A (ja) 紡績糸風複合糸およびその製造方法
JP3819963B2 (ja) モワレ防止織物芯地
JPS61146838A (ja) 和装用帯芯地およびその製造方法
JPH0368138B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees