JPH04333309A - 塗装鮮映性に優れた塗装用鋼板 - Google Patents

塗装鮮映性に優れた塗装用鋼板

Info

Publication number
JPH04333309A
JPH04333309A JP3130225A JP13022591A JPH04333309A JP H04333309 A JPH04333309 A JP H04333309A JP 3130225 A JP3130225 A JP 3130225A JP 13022591 A JP13022591 A JP 13022591A JP H04333309 A JPH04333309 A JP H04333309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
painting
steel sheet
roll
steel plate
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3130225A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadaatsu Inoue
井上 直温
Yasuo Hamamoto
康男 浜本
Yasutaka Nawata
康隆 縄田
Takaharu Kawamoto
川本 隆治
Shuichi Shiozawa
塩沢 修一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP3130225A priority Critical patent/JPH04333309A/ja
Publication of JPH04333309A publication Critical patent/JPH04333309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鋼板表面粗度パタ−ン
を規制することにより、塗装鮮映性、及びプレス成形性
を著しく向上させた塗装鮮映性に優れた塗装用鋼板に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、加工用冷間圧延鋼板は、プレス
加工し易くするため、鋼板表面をダル仕上げする。すな
わち、プレス加工時、鋼板表面に形成された凹凸に、加
工用潤滑油が貯留され、金型と鋼板の摩擦を少なくし、
かつ焼き付けを防止する作用をするからである。また、
プレス成形性に関する研究は、素材である鉄板側と、成
形技術の両面から行われてきているが、製品の高精度化
と複雑化に伴い、鋼板に対する要求特性がより高級化、
多様化しつつある。このため、現状としては、鋼板粗度
を最終的に調整する調質圧延において、鋼板表面にショ
ットブラスト、放電、あるいはレ−ザ−等でダル加工し
たワ−クロ−ルを使用し、鋼板表面に粗さを転写してい
る。また、実際のプレス成形における評価基準は、従来
用いられてきた鋼板の機械的特性(r値、El値等)だ
けでは不充分であり、鋼板表面粗度潤滑油等もプレス成
形性に大きな影響を及ぼす。一方、自動車ボデイや家電
製品などの外装鋼板は、塗装仕上げをして、美観を付与
するか、この際、塗装面の乱反射によって美観を損なわ
ないようにすること、いわゆる、鮮映性に優れているこ
とが要求される。そこで、例えば、鋼板の表面粗度のプ
ロフィルを改良して、塗装後の塗膜表面の凹凸を少なく
し、水平部分の占める割合を多くすることによって、光
の正反射率の向上と写像の歪みを少なくして、塗装後の
鮮映性を従来よりも向上させ得る鋼板として、特開昭6
2−168602号公報が示しており、また、冷間圧延
工程の条件の不適切な場合に起こるうねりによる塗膜面
のゆず肌と称せられる欠陥を生じて鮮映性を劣化させる
。これを防止するため、このタンデムの冷間圧延鋼板表
面にうねりの発生することを防止し、これによって調質
圧延後の鋼板にうねりを生じることを防止して、塗装後
の塗膜面の鮮映性の低下を防止する方法として特開昭6
2−224405号公報が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これらの公知特許は、
塗装後の鮮映性を向上させるという点では、優れたもの
ではあるが、しかしながら、特開昭62−168602
号公報にあっては、表面粗さを構成する微視的形態が、
平坦な山頂面を有する台形状の山部と、その周囲の全部
、または一部を取囲むように形成された溝状の谷部とを
形成することによって、塗装後の塗膜の鮮映性を向上さ
せようとするものである。しかし、溝状の谷部がリング
状のパタ−ンである関係から、プレス加工時鋼板表面に
形成された凸部に加工用潤滑油が貯留する量が少なく、
プレス成形性が充分満足した状態を得ることが出来ない
という欠点がある。また、同様に特開昭62−2244
05号公報にあっては、うねりを防止し、塗装後の塗膜
面の鮮映性の低下を防止することでは優れているとして
も、前述公開公報と同様に表面粗さを構成する微視的形
態について、溝状の谷部がリング状のパタ−ンであるこ
とを構成要素とすることから、プレス加工時鋼板表面に
形成された凸部に加工用潤滑油が貯留する量が少なく、
プレス成形性が充分満足した状態を得ることが出来ない
という欠点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は従来技術の課題
を有利に解決するものであって、 その特徴とするもの
は、鋼板表面に微小かつ、多数の円、楕円及び多角形等
の形状を有する凹部を設けると共に、該凹部の形状は直
径d50〜200μm、凹部深さhが2〜16μm、凹
部容積は1×103〜1×106μmの範囲を満足し、
圧延方向に隣接する凹部間中心距離(p1)1.5d〜
2.5d、圧延方向列の列間中心距離(p2)1.5d
〜2.5dとしたことを特徴とする塗装鮮映性に優れた
塗装用鋼板にある。
【0005】以下、本発明を図面に従って詳細に説明す
る。図1は本発明によるロ−ル製造方法についての説明
図である。本発明は、先ず図1(A)に示すように、ロ
−ル1表面に約20〜30μmの樹脂2を被覆する。被
覆する樹脂は、耐アルカリ性・耐クロム酸性・絶縁性等
の性質を有し、後工程で除去が容易であるようにアルカ
リ系樹脂、及びメッキシ−ル用樹脂等が好ましく、例え
ば、アクリル樹脂、メタアクリル樹脂、メアクリル酸エ
ステル、ポリオレフィン樹脂、エポキシ系樹脂、アルキ
ッド樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリアミド系樹脂等がある
。これら樹脂をロ−ル表面に5〜20μmの樹脂を被覆
する。被覆の方法としては、ロ−ル非回転によるロ−ル
引き抜き法、電着塗装法、及びロ−ル回転によるロ−ル
コ−タ−、スプレ−による吹き付け、コ−テンコ−タ−
、粉体塗装法、フィルム状樹脂等を巻きつける等の手段
でロ−ル表面に均一に付着させ乾燥させる。次いで、図
1(B)に示すように、樹脂を被覆したロ−ル1は高密
度エネルギ−、例えばレ−ザ−ビ−ム3により加工を受
ける。すなわち、レ−ザ−ビ−ム3を被覆した樹脂2の
表面から照射して、その部分の樹脂を溶解除去する。 樹脂が溶解除去された後の凹部径は、レ−ザ−照射条件
、特にレ−ザ−出力、集光レンズ4〜ロ−ル間ギャップ
(焦点ずれ)により調整することができ、本発明におい
ては穴径が50〜200μmの範囲になるようにレ−ザ
−照射条件を設定する。上記したロ−ル表面にレ−ザ−
加工を行うには、樹脂被覆したロ−ルを回転させながら
、レ−ザ−加工ヘッドを移動させ、あらかじめ設定され
たピッチ間隔Pにもとずく加工周波数、ロ−ル回転数に
てレ−ザ−を照射して行う。レ−ザ−加工後、図1(C
)に示すように、本発明ロ−ルをクロムメッキ溶液中で
クロムメッキ5を行う。メッキ条件はクロム酸溶液中で
20〜50A/dm2の電流密度、及び樹脂が溶解除去
された後の凹部直径d10〜50μmなる径、すなわち
、クロムメッキ部有効面積比に応じた投入電流2000
A〜20000A等の条件で電解メッキを行うことによ
り、前記によるレ−ザ−加工によって形成された穴径、
5〜20μmの厚みで、先端形状が丸、楕円形のクロム
突起を付着することができる。この際、樹脂が絶縁物質
であるため、クロムその表面に付着することなく、設定
したメッキ条件により、樹脂の厚さとほぼ同等、または
それ以下の厚さにて、穴の部分だけにメッキされる。図
1(D)は、クロムメッキ後の表面状態を示すもので、
樹脂2及びロ−ル1表面によって形成された穴6は、電
解メッキされた曲面状のクロム突起7が付着している。 次いで、クロム突起7を有するロ−ルは、溶剤を溶かし
た溶媒中に浸漬するか、溶剤でブラッシングするなどし
て、表面の樹脂を除去する。そして、図1(D)に示す
如く、樹脂を除去したロ−ル1の表面には、クロム突起
7が表出する。以上の工程によって、本発明はロ−ル1
の表面に曲面状のクロム突起を、所定のピッチで設けた
ロ−ルを製造することができる。
【0006】図2(A)は本発明によるロ−ルの断面を
模式的に示したもので、ロ−ル1の表面にレ−ザ−を照
射して、直径50〜200μmの穴を形成する。7は、
穴6の上に付着したロ−ル表面より、直径D及び高さH
が5〜20μmの範囲になるように突出した、クロムを
主成分とする突起であり、圧延方向列の列間中心距離P
c=1.5D〜2.5D間隔で配設する。また、突起7
の高さHが20μmを超えると、圧延時に突起7がロ−
ル表面により脱落したり、圧延荷重による破壊を引き起
こすことがあるため、この突起7の高さは、低い程良く
10μm以下程度が好ましい。しかし、2μmより低く
なると、鋼板表面に転写する凹部深さが低く、粗度も小
さくなり、本発明の目的が達成出来ない。また、図2(
B)には、上記した表面形状を有するロ−ルにて調質圧
延し、40〜100%の割合で転写された鋼板の断面形
状を示す。なお、40%以下の転写率では、鋼板表面に
転写する凹部深さが低く、粗度も小さくなり、本発明の
目的が達成出来ない。
【0007】図3(A)(B)は、本発明による鋼板断
面及びロ−ル断面の平面を模式的に示したもので、鋼板
表面に、直径d50〜200μmの凹部を形成される。 圧延方向に隣接する凹部間中心距離P1=1.5d〜2
.5dと圧延方向列の列間中心距離P2=1.5d〜2
.5d間隔で配設する。自動車用外板等の鮮映性とプレ
ス加工の両方の機能を要求される部材においては、この
ピッチをあまり大きくすると、鋼板表面粗度が低下し、
圧延時のスベリの発生、伸率変動による材質低下等の鋼
板品位低下及びプレス性低下等の問題を招く。また、あ
まり小さくすると、鋼板表面のうねりの増加による塗装
後の鮮映性低下を招くため、本発明は上記範囲に限定し
た。次に、鋼板凹部深さの上限は、前記に示した突起の
高さより16μmとし、鋼板凹部深さが2μmより低く
なると、鋼板表面の凹部深さが低く粗度も小さくなり、
本発明の目的が達成出来ない。なお、鋼板凹部形状は、
プレス時の油溜め効果、及び鋼板表面への潤滑効果等を
考慮すると、鋼板凹部の平面形状から見ると、円形、楕
円形、長方形及び多角形を持ち、また、同じく断面形状
から見ると、円形、楕円形、長方形及び多角形、台形、
及び角状の物も考えられ、少なくとも前記特開昭62−
168602号公報及び特開昭62−224405号公
報の如き、溝状のリング状谷部ではない凹部形状であれ
ばいかなる形状でもかまわない。また、この点が第1の
特徴である。
【0008】図4は本発明による冷間圧延鋼板の鋼板凹
部容積と穴ピッチの関係を示す図である。圧延方向に隣
接する凹部間中心距離P1=1.5d〜2.5dと圧延
方向列の列間中心距離P2=1.5d〜2.5dにおい
て、鋼板凹部容積は、1×103〜1×106μm3の
範囲がプレス性、及び鮮映性が最も優れている。鋼板凹
部容積が、1×103以下だと塗装鮮映性は向上するが
、プレス時の油溜め容積が低下し、プレス時の型かじり
を招く。また、鋼板凹部容積が、1×106μm3以上
の場合は、プレス時の油溜め容積の飛躍的な増加により
、プレス性は向上するが、鋼板上のうねりの増加により
、塗装鮮映性が、悪化するため、本発明においては、上
記範囲に限定した。すなわち、前記鋼板凹部形状を有し
、かつ、鋼板凹部容積が、1×103〜1×106μm
3の容積を持つことによって、鮮映性のあるプレス性鋼
板を得ることが出来る。すなわち、この点が第2の特徴
である。
【0009】
【実施例】直径600mmφの5%Cr鍛鋼調質圧延ロ
−ル用ワ−クロ−ルの表面に、アクリル樹脂をロ−ラ−
塗布にて厚さ20μm〜30μmに均一に塗布した後乾
燥した。その後、該樹脂を被覆したロ−ル表面に8〜2
0Wパワ−のYAGパルスレ−ザ−を照射し、円形凹部
を形成した。すなわち、一定のピ−ク値をパルス幅を有
するパルスレ−ザ−光を集光レンズで焦点距離を変え、
円形凹部の穴直径d50〜200μm、かつ隣接する凹
部間中心距離が直径dの1.5d〜2.5dとなるよう
に、ロ−ルを回転し、レ−ザ−ヘッドを移動させながら
、ロ−ル表面に照射し、被覆した樹脂を貫通し、かつロ
−ル表面をわずかに溶かして円形凹部を形成する。レ−
ザ−加工後、ロ−ルをアルカリ電解温度45〜50℃、
脱脂時間100〜150secで脱脂し、クロム酸溶液
でクロムメッキを行った。すなわち、クロム酸溶液中で
電解メッキをし、ほぼ8μm厚さのクロムをロ−ル表面
に形成した穴部に密着させた。この際ロ−ル表面を被覆
したアクリル樹脂は絶縁性を有することから、樹脂被覆
された面はクロムメッキはなく、穴部に樹脂の厚みとほ
ぼ同一の厚みにクロムメッキがされた。メッキ後は表面
被覆している樹脂を溶剤でブラッシングして除去した。 その結果、ロ−ル表面には、ほぼ8μmのクロム突起が
正方配列していた。このようにして製造した圧延ロ−ル
を用いて、0.75mm厚さの冷延鋼板に伸び率1.2
%の調質圧延を行い、ロ−ル表面に形成した粗面を鋼板
に転写され、その際の鋼板形状パタ−ンを表1に示す。 この表1に示す各鋼板の形状パタ−ンについてリン酸塩
による化成処理を行い、引き続き化成処理後、下塗、カ
チオンED塗料18〜20μm厚さ、中塗り30〜35
μm厚さ、ないしは、上塗り、トップコ−ト30〜35
μm厚さの2コ−トまたは3コ−トの塗装を施した。そ
の塗装後の塗膜表面について、鮮映性評価として鮮映度
計によるNSIC値の測定を行った。その結果について
、鮮映性並びにプレス加工性、ロ−ル寿命と共に表2に
示す。
【0010】
【表1】
【0011】
【表2】 表2から明らかなように、本発明による試料1〜5は従
来の6〜8に比べて、特に鮮映性のあるプレス性鋼板及
びロ−ル寿命に極めて優れていることがわかる。
【0012】
【発明の効果】本発明によって、従来のレ−ザ−鋼板に
比較し、特に塗装後の高鮮映性を有し、かつ、プレス性
を兼ね備えた塗装用冷延鋼板が可能となるとともに、ク
ロム突起形状の制御により、ロ−ル寿命の飛躍的向上を
図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるロ−ル製造方法の1例を示す図、
【図2】本発明ロ−ル及び本発明ロ−ルを用いて圧延し
た鋼板の1部断面図、
【図3】本発明ロ−ル及び本発明ロ−ルを用いて圧延し
た鋼板の1部平面図、
【図4】本発明鋼板の鋼板凹部容積と穴ピッチの関係を
示す図である。
【符号の説明】
1  ロ−ル、 2  樹脂、 3  レ−ザ−ビ−ム、 4  集光レンズ、 5  クロムメッキ、 6  穴、 7  突起。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  鋼板表面に微小かつ、多数の円、楕円
    及び多角形等の形状を有する凹部を設けると共に、該凹
    部の形状は直径d50〜200μm、凹部深さhが2〜
    16μm、凹部容積は1×103〜1×106μmの範
    囲を満足し、圧延方向に隣接する凹部間中心距離(p1
    )1.5d〜2.5d、圧延方向列の列間中心距離(p
    2)1.5d〜2.5dとしたことを特徴とする塗装鮮
    映性に優れた塗装用鋼板。
JP3130225A 1991-05-07 1991-05-07 塗装鮮映性に優れた塗装用鋼板 Pending JPH04333309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3130225A JPH04333309A (ja) 1991-05-07 1991-05-07 塗装鮮映性に優れた塗装用鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3130225A JPH04333309A (ja) 1991-05-07 1991-05-07 塗装鮮映性に優れた塗装用鋼板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04333309A true JPH04333309A (ja) 1992-11-20

Family

ID=15029087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3130225A Pending JPH04333309A (ja) 1991-05-07 1991-05-07 塗装鮮映性に優れた塗装用鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04333309A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020500715A (ja) * 2017-08-29 2020-01-16 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 鋼板の表面形状を圧延成形するためのロールおよびその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62168602A (ja) * 1986-01-17 1987-07-24 Kawasaki Steel Corp 塗装用鋼板およびその製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62168602A (ja) * 1986-01-17 1987-07-24 Kawasaki Steel Corp 塗装用鋼板およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020500715A (ja) * 2017-08-29 2020-01-16 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 鋼板の表面形状を圧延成形するためのロールおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900006496B1 (ko) 도장용 강판 및 그 제조방법
JPH0342961B2 (ja)
JPS62168602A (ja) 塗装用鋼板およびその製造方法
KR960015330B1 (ko) 도장의 선명성과 프레스 성형성이 우수한 강판 및 무딘 압연 롤의 제조방법
JPH04333309A (ja) 塗装鮮映性に優れた塗装用鋼板
JP2530974B2 (ja) 塗装鮮映性及びプレス成形性の優れた鋼帯
JP2530969B2 (ja) 塗装鮮映性及びプレス成形性の優れた鋼帯
JP2530973B2 (ja) 塗装鮮映性及びプレス成形性の優れた鋼帯
JP2530970B2 (ja) 塗装鮮映性及びプレス成形性の優れた鋼帯
JPH069683B2 (ja) 塗装後鮮映性に優れた鋼板およびその製造方法
JP2509489B2 (ja) プレス成形性の優れた鋼板
JPH04333310A (ja) プレス成形性に優れた塗装用鋼板
JP2530972B2 (ja) 塗装鮮映性及びプレス成形性の優れた鋼帯
JPS63132702A (ja) 塗装用鋼板及びその製造方法
JP2530968B2 (ja) 塗装鮮映性及びプレス成形性の優れた鋼帯
JP2509490B2 (ja) 塗装鮮映性の優れた鋼板
JPH0382791A (ja) 冷間圧延用表面ダルロールとその製造方法並びに鮮映性に優れた冷延鋼板とその冷間圧延方法
JPH0354004B2 (ja)
JPS6333593A (ja) プレス成形性および塗装後鮮映性に優れるめつき鋼板
JPH05317924A (ja) 圧延用ダルロールの製造方法
JPH05285510A (ja) 圧延用ダルロールの製造方法
JPH0557310A (ja) 塗装鮮映性及びプレス成形性の優れた鋼板
JPH0557312A (ja) 塗装鮮映性の優れた鋼板
JPH01293907A (ja) 塗装鮮映性の優れた鋼板
JPH06126306A (ja) 圧延用ダルロールの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960206