JPH0433315A - アルミ電解コンデンサ - Google Patents

アルミ電解コンデンサ

Info

Publication number
JPH0433315A
JPH0433315A JP14110090A JP14110090A JPH0433315A JP H0433315 A JPH0433315 A JP H0433315A JP 14110090 A JP14110090 A JP 14110090A JP 14110090 A JP14110090 A JP 14110090A JP H0433315 A JPH0433315 A JP H0433315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
capacitor
metal case
sensing element
aluminum electrolytic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14110090A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kunugihara
椚原 弘
Hiroshi Kurimoto
浩 栗本
Toshiyuki Kitagawa
俊之 北川
Morihiro Yamada
山田 衛弘
Hideo Yokoe
横江 英郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14110090A priority Critical patent/JPH0433315A/ja
Publication of JPH0433315A publication Critical patent/JPH0433315A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はアルミ電解コンデンサに関するものである。
従来の技術 従来のアルミ電解コンデンサは、粗面化したアルミ箔の
表面に誘電体酸化皮膜を形成し、これをセパレータとと
もに巻回してコンデンサ素子全形成し、このコンデンサ
素子を駆動用電解液とともに、アルミケース内に封入す
ることにより構成していた。
そしてこのアルミ電解コンデンサに定格より高い過電圧
が印加された場合には、コンデンサ素子に含浸された駆
動用電解液の温度が上がって蒸気化するため、アルミケ
ースの内圧は上昇する。この場合、アルミケースの内圧
が、アルミケースの封口部材による封口力を上回れば、
コンデンサ素子がアルミケースから外れてアルミケース
外に飛び出すか、あるいはアルミケースが飛び跳ねるこ
とになって非常に危険となるものである。
従って、この種のアルミ電解コンデンサでは、通常、封
口部材やアルミケースに弱点部を設けており、そしてこ
のアルミケースの内圧が異常に上昇したときには、弱点
部が壊れてアルミケース内における駆動用電解液のガス
が外部に流出するため、大きな爆発には至らないもので
ある。
発明が解決しようとする課題 しかし々から、上記従来のアルミ電解コンデンサにおい
ては、コンデンサの外部に駆動用電解液のガスが流出し
てしまうため、このアルミ電解コンデンサをセットした
機器の内部が汚れたり、火炎による煙と区別がつかない
という問題点を有していた。
本発明は、このような問題点を解決するもので、駆動用
電解液のガスの外部への流出を未然に防止することがで
きるアルミ電解コンデンサを提供することを目的とする
ものである。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために本発明のアルミ電解コンデン
サは、駆動用電解液を含浸させたコンデンサ素子と、こ
のコンデンサ素子を内蔵する有底筒状の金属ケースと、
前記コンデンサ素子より導出された一対のリード線と、
この一対のリード線に接続された一対の外部接続用端子
と、前記金属ケースの開口部を封口する封口部材とを備
え、前記金属ケースの底部あるいは側面部のいずれか一
方の外壁部に感温素子を取り付け、かつこの感温素子に
より、異常時における金属ケースの内部の温度上昇によ
る金属ケースの発熱を検出し、その検出信号により、コ
ンデンサの電気回路を遮断するようにしたものである。
作用 上記構成のアルミ電解コンデンサによれば、コンデンサ
素子を収納する金属ケースの底部あるいは側面部のいず
れか一方の外壁部に感温素子を取り付けているもので、
このアルミ電解コンデンサに定格以上の過電圧が印加さ
れた場合、漏れ電流が増加し、駆動用電解液や誘電体酸
化皮膜の抵抗によるジュール熱で金属ケースの内部のコ
ンデンサ素子の温度が上昇する。そしてこの場合、熱の
伝導により金属ケースの外壁部の温度もそれに伴って上
昇する。そしてこの発熱を前記感温素子が検出し、その
検出信号により、コンデンサの電気回路をすみやかに遮
断するようにしているため、金属ケースの内圧の上昇に
よる防爆弁等の安全装置の作動も未然に防止することが
でき、これにより、駆動用電解液のガスがアルミ電解コ
ンデンサの外部に流出してしまうということはなくなる
ものである。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面に基づいて説明する
。第1図において、1はコンデンサ素子で、このコンデ
ンサ素子1ば、粗面化したアルミ箔の表面に誘電体酸化
皮膜を形成し、これをセパレーターとともに巻回するこ
とにより構成している。そしてこのコンデンサ素子1に
駆動用電解液を含浸させるとともに、このコンデンサ素
子1はアlレミニウムよりなる有底円筒状の金属ケース
2内に装備している。また前記コンデンサ素子1からは
一対のア!レミよりなるリード線3.31が導出され、
かつこの一対のリード線3.32Lには一対の外部接続
用端子4.42Lが端子板よりなる封口部材6の部分で
かしめにより接続されている。
前記端子板よりなる封口部材6は金属ケー72の開口部
に配設され、この金属ケース2の開放端をカーリング封
口することにより、金属ケース2の開口部を封口してい
る。また前記金属ケース2の底部には、感温素子6を取
り付けており、かつこの感温素子6には外部へ信号を取
り出すための一対のリード線7.7aを接続している。
上記構成において動作を説明する。このアルミ電解コン
デンサに定格以上の過電圧が印加されると、漏れ電流が
増加し、駆動用電解液や誘電体酸化皮膜の抵抗にょるジ
ュー)v熱で金属ケー72の内部のコンデンサ素子1の
温度が上昇する。そしてこの場合、コンデンサ素子1が
収納されている金属ケース2の外壁の温度も同時に上昇
するものである。そしてこの発熱を、金属ケース2の底
部に取り付けた感温素子6が検出し、その検出信号を外
部に出すため、この検出信号を利用してコンデンサの電
気回路を強制的に遮断することができる。
第2図は本発明の他の実施例を示したもので、この実施
例は、感温素子6を金属ケーヌ2の側面部の外壁部に設
置したもので、その他の構造及び動作原理は第1図に示
した一実施例と全く同様である。
次に、上記第1図において、各種感温素子6を用いた実
施例について説明する。
アルミ電解コンデンサのコンデンサ素子1を収納する金
属ケース2の底部に温度ヒユーズ(作動温度110℃)
を取り付け、そしてこの温度ヒユーズから引き出した一
対のリード線7.7&の両端が導通しているときは電気
回路に電流を流し、断線するとアルミ電解コンデンサに
通じている電気回路が遮断されるように設定した。
このように設定したアルミ電解コンデンサに過電圧を印
加すると、漏れ電流が徐々に増加し、コンデンサ素子1
の温度が上昇する。そしてこれにより、金属ケース2の
内部温度が上昇するため、これに伴って金属ケース2の
外壁の温度も上昇する0 この温度上昇を温度ヒユーズが検出して温度ヒユーズが
溶断し、そしてこの溶断信号を検出して電気回路は遮断
された。この電気回路が遮断されるまでの間には、防爆
弁等の安全装置の作動は生じなかったため、駆動用電解
液の力スが外部に漏れるようなことはなかった。ちなみ
に防爆弁等の安全装置が作動したときの金属ケース2の
温度を測定してみると160℃であった。
なお、上記温度ヒユーズの代わりに、バイメタル、熱電
対、サーミスタ、感温リードスイッチ等の感温素子を用
いた場合においても全く同様の結果が得られた。
発明の効果 上記実施例の説明から明らかなように、本発明のアルミ
電解コンデンサは、金属ケースの底部あるいは側面部の
いずれか一方の外壁部に取り付けた感熱素子により、異
常時における金属ケースの温度上昇を検出し、その検出
信号により、コンデンサの電気信号を遮断するようにし
ているため、金属ケースの内圧の上昇による防爆弁等の
安全装置の作動も未然に防止することができる。これに
よシ、駆動用電解液のガスがアルミ電解コンデンサの外
部に流出してしまうのを確実に防止できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の各実施例を示すアルミ電解
コンデンサの断面図である。 1・・・・・・コンデンサ素子、2・・・・・・金属ケ
ース、3゜3a・・・・・・一対のリード線、4,4!
L・・・・・・一対の外部接続用端子、6・・・・・・
封口部材、6・−・・・・感温素子。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名Nへ
栖5柄1 トイ ≦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 駆動用電解液を含浸させたコンデンサ素子と、このコン
    デンサ素子を内蔵する有底筒状の金属ケースと、前記コ
    ンデンサ素子より導出された一対のリード線と、この一
    対のリード線に接続された一対の外部接続用端子と、前
    記金属ケースの開口部を封口する封口部材とを備え、前
    記金属ケースの底部あるいは側面部のいずれか一方の外
    壁部に感温素子を取り付け、かつこの感温素子により、
    異常時における金属ケースの内部の温度上昇による金属
    ケースの発熱を検出し、その検出信号により、コンデン
    サの電気回路を遮断するようにしたアルミ電解コンデン
    サ。
JP14110090A 1990-05-29 1990-05-29 アルミ電解コンデンサ Pending JPH0433315A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14110090A JPH0433315A (ja) 1990-05-29 1990-05-29 アルミ電解コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14110090A JPH0433315A (ja) 1990-05-29 1990-05-29 アルミ電解コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0433315A true JPH0433315A (ja) 1992-02-04

Family

ID=15284191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14110090A Pending JPH0433315A (ja) 1990-05-29 1990-05-29 アルミ電解コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0433315A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111524706A (zh) * 2020-04-27 2020-08-11 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种电解电容保护装置、方法及空调器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111524706A (zh) * 2020-04-27 2020-08-11 宁波奥克斯电气股份有限公司 一种电解电容保护装置、方法及空调器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR850002391Y1 (ko) 전지장치
US3933526A (en) Housing for battery cell with protection for pressure and temperature
KR960010104B1 (ko) 금속화된 필름 캐퍼시터
JPH0433315A (ja) アルミ電解コンデンサ
JP2910163B2 (ja) アルミ電解コンデンサ
JP2867599B2 (ja) アルミ電解コンデンサ
JP2867598B2 (ja) アルミ電解コンデンサ
JPH04101408A (ja) アルミ電解コンデンサ
JP2946672B2 (ja) アルミ電解コンデンサ
JPH0412518A (ja) アルミ電解コンデンサ
US4714979A (en) Protected potted metallized film capacitor
JP2864476B2 (ja) 電解コンデンサ
JPH04233214A (ja) アルミ電解コンデンサ
JP2003031447A (ja) 電解コンデンサ
JPH0727621A (ja) 密閉形感熱装置
JPH05182870A (ja) アルミ電解コンデンサ
JP2881967B2 (ja) アルミ電解コンデンサ
CN214411065U (zh) 一种易熔金属感温热保护器
JP3079760B2 (ja) ケース入りコンデンサ
JPH03215926A (ja) アルミ電解コンデンサ
JPH0433323A (ja) アルミ電解コンデンサ
JPS606981Y2 (ja) 温度スイツチ
JPS6016016Y2 (ja) 温度ヒユ−ズ
JPH0741147Y2 (ja) 電解コンデンサ
JPH03179721A (ja) アルミ電解コンデンサ