JPH04329953A - 個別密封容器に収容した2種薬剤の無菌保持混合装置 - Google Patents

個別密封容器に収容した2種薬剤の無菌保持混合装置

Info

Publication number
JPH04329953A
JPH04329953A JP3128727A JP12872791A JPH04329953A JP H04329953 A JPH04329953 A JP H04329953A JP 3128727 A JP3128727 A JP 3128727A JP 12872791 A JP12872791 A JP 12872791A JP H04329953 A JPH04329953 A JP H04329953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
needle
communicating
drug
communicating needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3128727A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhisa Endo
晴久 遠藤
Mitsuaki Ooshima
大志摩 三秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Takeda Chemical Industries Ltd
Priority to JP3128727A priority Critical patent/JPH04329953A/ja
Publication of JPH04329953A publication Critical patent/JPH04329953A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、それぞれ個別に密封収
容された2種の薬剤を無菌状態下で混合する装置に関す
る。
【0002】
【発明の背景】病院等の医療機関で点滴注射などにより
患者に薬剤を投与する場合、バイアルに密封収容した抗
生物質等の薬剤を生理食塩水やブドウ糖液等の薬剤で溶
解して投薬される。このとき、これらの薬剤は混合溶解
されると不安定になり易く、比較的短時間に薬剤の効力
を失うので、薬剤の混合操作は投薬直前に行われる。
【0003】従来、この混合操作は、それぞれ別々に供
給される薬剤と注射器により、次の手順で行われる。■
 両薬剤の各包装及び注射器の包装をそれぞれ解いて準
備する。■ アンプルを破封するなど液剤容器を開封し
て、注射器に液剤容器内の溶解用薬剤を吸入する。■ 
バイアルのゴム栓に注射針を突き通し、溶解用薬剤を注
入する。■ バイアルを震蕩させてバイアル内で抗生物
質を溶解させる。■ 溶解した両薬剤を注射器に吸入し
て患者への投薬に準備される。
【0004】しかし、上記の混合操作には、次の問題点
があった。 イ.包装を解いた注射器は直接外気に触れるので雑菌に
汚染され易く、しかも、この注射器の針を容器内に突入
させて薬剤を移送混合するため、混合した薬剤に雑菌が
混入する虞れがある。 ロ.別々に供給される両薬剤と注射器とを、それぞれ包
装を解いて準備しなければならず、また、注射器の針を
突き通すゴム栓表面を滅菌消毒する必要が有るうえ、液
状薬剤を一旦注射器に吸入して移すことから、混合操作
が極めて煩雑である。 ハ.別々の容器に収容されている薬剤を投与直前に混合
するので、煩雑な操作を短時間で行わなければならず、
混合薬剤の組み合わせを誤る可能性がある。 ニ.液状の薬剤はしばしばアンプル容器に封入されてお
り、この場合にはアンプルを破封する際に生じるガラス
屑が薬剤に混入し易いうえ、薬剤が直接外気に触れるの
で雑菌に汚染される虞れが多い。
【0005】
【従来技術】そこで、これらの問題を解消し、簡単な操
作で2種の薬剤を混合できるものとして、特開昭64−
85653号公報に示される混合装置が提案されている
【0006】この混合装置は、図6に示すように、第1
薬剤を密封収容した柔軟材料からなる柔軟容器(1)の
容器接続部(2)に連通針(9)を固設して、この連通
針(9)の基端部(10)を柔軟容器(1)内に突入さ
せ、第2薬剤を密封収容した薬剤容器(3)の容器口栓
(4)を上記連通針(9)の先端部(11)に臨ませて
配置してある。
【0007】そして、この連通針(9)の先端部(11
)を上記容器口栓(4)に突き通すことにより、連通針
(9)内に形成した連通路(12)を介して上記柔軟容
器(1)内と薬剤容器(3)内とが連通するように構成
されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
混合装置では、薬剤容器(3)内に突入する連通針(9
)を無菌状態に維持するため、連通針(9)先端と薬剤
容器(3)とを柔軟容器(1)に延設したカバー部(3
1)で外気遮断状態に覆わなければならず、装置が大型
化するうえ、カバー部(31)内の空間(34)が広く
、この容積の大きい内部空間(34)を無菌状態にして
おくことは容易ではない。
【0009】しかも、この内部空間(34)には、連通
針(9)が容器口栓(4)から逸れないようにガイドカ
バー(32)を設ける必要があり、構造が複雑である。
【0010】また、流通過程などにおいて、連通針(9
)が誤って容器口栓(4)を突き通り両容器(1・3)
内同士を連通しないように、連通針(9)内の連通路(
12)が基端部(10)で封止されているため、連通操
作時にはこの小さな封止部分(33)を折り取らなけれ
ばならない。
【0011】そのうえ、連通針(9)の突き通し操作は
、柔軟容器(1)に固定された小さい連通針(9)に対
して薬剤容器(3)を移動させることから、薬剤容器(
3)が容器接続部(2)に確りと固定されておらず、連
通操作が容易ではない問題がある。
【0012】本発明はこのような点に着目してなされた
もので、無菌状態の維持が容易であり、誤って連通針を
容器口栓へ突き通すことがなく、しかも薬剤混合時には
極めて容易に突き通して連通操作できるうえ、装置全体
をコンパクトにした、個別密封容器に収容した2種薬剤
の無菌保持混合装置を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明では、上記の目的
を達成するために、上記柔軟容器(1)の容器接続部(
2)に薬剤容器(3)の容器口栓(4)を外気遮断状に
連結するとともに、この容器接続部(2)に密封栓(5
)を固設して、この密封栓(5)の柔軟容器(1)側内
端面(6)に針ガイド穴(8)を凹設形成し、上記連通
路(12)の両端を上記連通針(9)の基端部(10)
と先端部(11)とに開口するとともに、この先端部(
11)を上記針ガイド穴(8)に上下移動可能に挿入し
、この連通針(9)の基端部(10)に押込鍔(13)
を突設して、この押込鍔(13)の押し込み移動空間(
14)の周方向の一部を防護カバー(15)で覆うとと
もに、周方向の残部を操作通路(16)として開口し、
この操作通路(16)側から上記押込鍔(13)を柔軟
容器(1)越しに操作することにより、上記連通針(9
)を薬剤容器(3)側へ移動させ、先端部(11)を容
器口栓(4)に突き通すよう構成したことを特徴とする
【0014】
【作用】本発明では、容器接続部に薬剤容器の容器口栓
が外気遮断状に連結されているので、この間の空間が無
いか、あってもごく僅かの容積に過ぎない。また、押込
鍔の移動空間が防護カバーで覆われているので、混合装
置の保管中などに連通針が薬剤容器側へ誤って移動する
ことがない。そして、薬剤を混合する際には、あたかも
注射器を操作するように、押込鍔で連通針を薬剤容器側
へ押込み移動させるだけで連通針の先端部が薬剤容器内
に突入して両容器内が連通され、2種の薬剤が混合され
る。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。図1から図5は本発明の実施例を示し、図1は混合
装置の縦断面図、図2は容器接続部の分解斜視図、図3
は連通針を押し込みはじめた状態の部分断面図、図4は
連通針を突き通し終えた状態の縦断面図、図5は点滴セ
ットを取付けた状態の正面図である。
【0016】この無菌保持混合装置は、図1に示すよう
に、柔軟材料で形成した容器(1)内に生理食塩水など
の溶解液が密封収容してあり、この柔軟容器(1)の上
端に容器接続部(2)が設けてある。容器接続部(2)
の外端部(2b)は、薬剤容器(3)の容器口栓(4)
に対向させてあり、接続筒(18)を介して薬剤容器(
3)に固設してある。 また、薬剤容器(3)内には抗生物質などの薬剤が密封
収容してある。
【0017】上記容器接続部(2)は、図2に示すよう
に、柔軟容器(1)内側から密封栓(5)が気密状に内
嵌してあり、また、柔軟容器側内端部(2a)に防護カ
バー(15)が取付けてある。
【0018】この密封栓(5)の柔軟容器(1)側内端
面(6)には針ガイド穴(8)が凹設形成してあり、ま
た、薬剤容器(3)側の外端面(7)は容器接続部(2
)から突出して薬剤容器(3)の容器口栓(4)に密着
してある。従って、容器口栓(4)と密封栓(5)との
間には空間がなく、両容器(1・3)間の無菌状態は極
めて容易に維持される。なお、本実施例ではこの密着に
より容器接続部(2)と容器口栓(4)とが外気遮断状
に接続されるが、薬剤容器(3)を容器接続部(2)の
外端部(2b)へ直接、或いは上記接続筒(18)を介
して、外気遮断状に取り付けて構成してもよい。この場
合には容器口栓(4)と密封栓(5)との間に空間が生
じるが、その容積はごく僅かに過ぎないので、この場合
も両容器(1・3)間の無菌状態は容易に維持される。
【0019】上記針ガイド穴(8)には、前記連通針(
9)の先端部(11)が上下移動可能に挿入してあり、
この連通針(9)の基端部(10)を針ガイド穴(8)
から柔軟容器(1)内へ突出させるとともに、この基端
部に押込鍔(13)が突設してある。そして、この押込
鍔(13)から先端部(11)に亘って連通針(9)内
に連通路(12)が形成されている。
【0020】この押込鍔(13)を押し込む際に押込鍔
(13)が移動する空間(14)は、上記防護カバー(
15)で覆ってあり、この防護カバー(15)の下端部
内面に係合部(17)を形成して押込鍔(13)が係止
されている。そして、この防護カバー(15)は、周方
向の一部が押込鍔(13)の移動長さ全体に亘って開口
してあり、この開口部が押込み操作用の操作通路(16
)を形成している。
【0021】次に、混合操作の手順について説明する。 図3に示すように、上記防護カバー(15)の操作通路
(16)側から柔軟容器(1)越しに上記押込鍔(13
)へ指を押し当て、あたかも注射器を操作するように薬
剤容器(3)側へ押し込む。この操作により、上記連通
針(9)の先端部(11)が密封栓(5)及び薬剤容器
(3)の容器口栓(4)を突き通り、図4に示すように
、連通針(9)内に形成した連通路(12)が薬剤容器
(3)内に開口して、この薬剤容器(3)内と上記柔軟
容器(1)内とが連通する。
【0022】両容器(1・3)内が連通すると、柔軟容
器(1)内の溶解液を一部薬剤容器(3)内へ移動させ
て容器内の薬剤を溶解させ、この溶液を再び連通針(9
)内の連通路(12)を通して柔軟容器(1)内へ移動
させて、両薬剤の無菌状態下での混合を完了する。混合
された薬剤は全て柔軟容器(1)内に移され、図5に示
すように、柔軟容器(1)の下部に設けた点滴用ゴム栓
(28)に点滴セット(26)の容器側針(27)を突
き刺して、点滴注射に用いる。なお、混合した薬剤を注
射器に吸入して患者に投薬する場合には、連通針(9)
で両容器(1・3)内を連通した後、粉剤容器(3)内
へ溶解液を移動させて薬剤を溶解させ、このまま注射器
に吸入して用いることができる。
【0023】
【発明の効果】本発明では、上記のように構成され作用
することから次の効果を奏する。容器接続部に薬剤容器
の容器口栓が外気遮断状に連結されているので、薬剤容
器全体を無菌状態に覆うカバーが不要であり、混合装置
全体をコンパクトにすることができる。しかも、両容器
間の空間が無いか、あってもごく僅かの容積に過ぎない
ことから、両容器間の無菌状態を容易に維持することが
できる。
【0024】また、押込鍔の移動空間が防護カバーで覆
われていることから、混合装置の保管中などに誤って連
通針の先端部が薬剤容器の容器口栓に突き通ることがな
い。この結果、連通針内の連通路を柔軟容器内に開口し
ておくことができ、連通針の先端部を薬剤容器内に突き
通すだけで両容器内を連通することができる。
【0025】そしてこの連通操作は、あたかも注射器を
操作するように押込鍔で連通針を薬剤容器側へ押込み移
動させるだけで連通針の先端部を容器口栓に突き通すこ
とができ、極めて簡単な操作で楽に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す、混合装置の縦断面図で
ある。
【図2】実施例の容器接続部の分解斜視図である。
【図3】実施例の連通針を押し込みはじめた状態の部分
断面図である。
【図4】実施例の連通針を突き通し終えた状態の部分断
面図である。
【図5】実施例の混合装置に、点滴セットを取付けた状
態の正面図である。
【図6】従来例を示す、混合装置の斜視図である。
【符号の説明】
1…柔軟容器、2…容器接続部、3…薬剤容器、4…容
器口栓、5…密封栓、6…柔軟容器側内端面、8…針ガ
イド穴、9…連通針、10…基端部、11…先端部、1
2…連通路、13…押込鍔、14…押し込み移動空間、
15…防護カバー、16…操作通路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  第1薬剤を密封収容した柔軟材料から
    なる柔軟容器(1)の容器接続部(2)に連通針(9)
    を付設して、この連通針(9)の基端部(10)を上記
    柔軟容器(1)内に突入させ、第2薬剤を密封収容した
    薬剤容器(3)の容器口栓(4)を上記連通針(9)の
    先端部(11)に臨ませて配置し、この連通針(9)の
    先端部(11)を上記容器口栓(4)に突き通すことに
    より、連通針(9)内に形成した連通路(12)を介し
    て上記柔軟容器(1)内と薬剤容器(3)内とが連通す
    るように構成した、個別密封容器に収容した2種薬剤の
    無菌保持混合装置において、上記柔軟容器(1)の容器
    接続部(2)に薬剤容器(3)の容器口栓(4)を外気
    遮断状に連結するとともに、この容器接続部(2)に密
    封栓(5)を固設して、この密封栓(5)の柔軟容器側
    内端面(6)に針ガイド穴(8)を凹設形成し、上記連
    通路(12)の両端を上記連通針(9)の基端部(10
    )と先端部(11)とに開口するとともに、この先端部
    (11)を上記針ガイド穴(8)に上下移動可能に挿入
    し、この連通針(9)の基端部(10)に押込鍔(13
    )を突設して、この押込鍔(13)の押し込み移動空間
    (14)の周方向の一部を防護カバー(15)で覆うと
    ともに、周方向の残部を操作通路(16)として開口し
    、この操作通路(16)側から上記押込鍔(13)を柔
    軟容器(1)越しに操作することにより、上記連通針(
    9)を薬剤容器(3)側へ移動させ、先端部(11)を
    容器口栓(4)に突き通すよう構成したことを特徴とす
    る、個別密封容器に収容した2種薬剤の無菌保持混合装
    置。
JP3128727A 1991-04-30 1991-04-30 個別密封容器に収容した2種薬剤の無菌保持混合装置 Withdrawn JPH04329953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3128727A JPH04329953A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 個別密封容器に収容した2種薬剤の無菌保持混合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3128727A JPH04329953A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 個別密封容器に収容した2種薬剤の無菌保持混合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04329953A true JPH04329953A (ja) 1992-11-18

Family

ID=14991952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3128727A Withdrawn JPH04329953A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 個別密封容器に収容した2種薬剤の無菌保持混合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04329953A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05192377A (ja) * 1991-10-25 1993-08-03 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd 輸液装置
JPH06254136A (ja) * 1993-03-01 1994-09-13 Material Eng Tech Lab Inc 輸液容器
JP2000107255A (ja) * 1998-10-07 2000-04-18 Showa Denko Kk 薬剤混合輸液容器
KR100569223B1 (ko) * 2005-06-28 2006-04-10 오기범 일체형 수액용기

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05192377A (ja) * 1991-10-25 1993-08-03 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd 輸液装置
JPH06254136A (ja) * 1993-03-01 1994-09-13 Material Eng Tech Lab Inc 輸液容器
JP2000107255A (ja) * 1998-10-07 2000-04-18 Showa Denko Kk 薬剤混合輸液容器
KR100569223B1 (ko) * 2005-06-28 2006-04-10 오기범 일체형 수액용기
WO2007001159A1 (en) * 2005-06-28 2007-01-04 Gi-Bum Oh Integrated infusion container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3551157B1 (en) Liquid transfer devices with integral telescopic vial adapter for use with infusion liquid container and discrete injection vial
KR100553698B1 (ko) 폐쇄 시스템에서 의약품 용기와 정맥용 백을 연결하는유체 이송 장치
EP0563357B1 (en) Drug delivery system
KR920000436B1 (ko) 약제공급시스템
JP4549680B2 (ja) 流体移送アセンブリ
JP3066611B2 (ja) 個別密封容器に収容した2種薬剤の無菌保持混合装置
HU207664B (en) Joining shape anf throwable equipment containing the same
JPH0236261B2 (ja)
JPH05212090A (ja) 輸液容器
JPH03236848A (ja) 患者に対する医薬の投与方法及びそのための装置
JPH0796040A (ja) バイアルアダプター
CA2154764A1 (en) In-line drug delivery device and method
JPH03504568A (ja) ボトル
CA2779206C (en) Syringe-carpule assembly
US5102408A (en) Fluid mixing reservoir for use in medical procedures
KR20020028204A (ko) 의료 용기용 폐쇄 장치
US20220133593A1 (en) Sterile flexible package with pressure compensator for the dosed reconstitution of fluid medicinal or nutritional substances to be administered to patients by infusion or injection
JPH04329956A (ja) 個別密封容器に収容した薬剤の無菌保持混合装置
JPS6072561A (ja) 静脈表示能を有する2医薬成分注射器
JPH04329953A (ja) 個別密封容器に収容した2種薬剤の無菌保持混合装置
JP3108884B2 (ja) 個別密封容器に収容した2種薬剤の無菌保持混合装置
JP3025851B2 (ja) 個別密封容器に収容した2種薬剤の無菌保持混合装置
JPH06190055A (ja) 輸液一連投与セット
JPH10272181A (ja) シリンジおよびシリンジ組立体
JP2004049803A (ja) 2成分混合型プレフィルドシリンジ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980711