JPH04326974A - 廃棄物の処理方法及び処理装置 - Google Patents

廃棄物の処理方法及び処理装置

Info

Publication number
JPH04326974A
JPH04326974A JP3281358A JP28135891A JPH04326974A JP H04326974 A JPH04326974 A JP H04326974A JP 3281358 A JP3281358 A JP 3281358A JP 28135891 A JP28135891 A JP 28135891A JP H04326974 A JPH04326974 A JP H04326974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pyrolysis
stage
gas
coke
energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3281358A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0824904B2 (ja
Inventor
Heiner Sass
ハイネル ザス
Paul Freimann
ポール フライマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMG Sommer Metallwerke GmbH
Original Assignee
SMG Sommer Metallwerke GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMG Sommer Metallwerke GmbH filed Critical SMG Sommer Metallwerke GmbH
Publication of JPH04326974A publication Critical patent/JPH04326974A/ja
Publication of JPH0824904B2 publication Critical patent/JPH0824904B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/58Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels combined with pre-distillation of the fuel
    • C10J3/60Processes
    • C10J3/64Processes with decomposition of the distillation products
    • C10J3/66Processes with decomposition of the distillation products by introducing them into the gasification zone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B53/00Destructive distillation, specially adapted for particular solid raw materials or solid raw materials in special form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/58Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels combined with pre-distillation of the fuel
    • C10J3/60Processes
    • C10J3/62Processes with separate withdrawal of the distillation products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • C10K1/002Removal of contaminants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • C10K1/002Removal of contaminants
    • C10K1/003Removal of contaminants of acid contaminants, e.g. acid gas removal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • C10K1/02Dust removal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • C10K1/08Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0903Feed preparation
    • C10J2300/0906Physical processes, e.g. shredding, comminuting, chopping, sorting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0913Carbonaceous raw material
    • C10J2300/0946Waste, e.g. MSW, tires, glass, tar sand, peat, paper, lignite, oil shale
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/12Heating the gasifier
    • C10J2300/1223Heating the gasifier by burners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/16Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant
    • C10J2300/164Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant with conversion of synthesis gas
    • C10J2300/1643Conversion of synthesis gas to energy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/18Details of the gasification process, e.g. loops, autothermal operation
    • C10J2300/1807Recycle loops, e.g. gas, solids, heating medium, water
    • C10J2300/1823Recycle loops, e.g. gas, solids, heating medium, water for synthesis gas

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、有機成分で偽和(ad
ulterated)された廃棄物、より詳しくは、車
両の製造に用いられる有機プラスチックにより偽和され
た、自動車シュレッダから出るアルミニウム屑を熱分解
処理する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ国特許(DE 36 35 06
8 C2)には、有害物質で汚染された土、厨芥、厄介
な廃棄物及び下水汚泥等の廃棄物を熱的に処理する方法
が開示されており、この方法では、揮発できる全ての物
質がガス及び/又は気相に変えられ、処理すべき固形物
から分離される。この方法では、脱ガス工程で固形脱ガ
ス物から生じた揮発性物質は、還元雰囲気遮断空気内で
約1,200 ℃の温度で作動するコークスの固体床上
に通された後、固形脱ガス物の焼却を行う高温段階に供
給される前に、更に清浄にされる。この方法が、特に金
属屑(スクラップメタル)の処理に適したものであると
は説明されていない。
【0003】単一装置としての高温ガス化段階も知られ
ているが、この方法は高割合の自由一次エネルギを必要
とする。熱分解段階も知られているが、この方法は熱分
解ガス及び廃水の浄化が厄介であり、これとは別に、熱
分解に用いたコークスの処理に費用が嵩むという問題も
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の目的は
、有機成分で偽和された廃棄物を熱分解処理する方法及
び装置であって、リサイクルできる物質を最少のエネル
ギで製造でき且つ最少費用で廃棄物を処理できる熱分解
処理方法及び装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、特
許請求の範囲の請求項1に記載の特徴により達成される
。請求項1に記載の方法から次の生成物が得られる。 熱分解段階の次の機械的な前処理で浄化され、きれいな
金属屑として例えば溶融プラントに供給することができ
る生成物。
【0006】高温ガス化段階から生じるガラス化構造の
材料と、消費者用のエネルギ。熱分解処理装置の最終部
から得られる煙道ガス。熱分解段階において生じる熱分
解ガスは、次の高温ガス化段階において洗浄され、市場
性のある物品加熱ガス及びガラス化スラグに変換される
。高温ガス化段階への一次エネルギの供給は、熱分解段
階から得られる熱分解ガスを供給することにより最少に
することができ、且つ、包含される有機物質の割合によ
っては実質的にゼロにまで低減させることもできる。
【0007】また、固形成分としては単に熱分解コーク
スが必要とされるだけであるから、高温ガス化段階への
供給物は簡単化される。要するに、単一段階としては既
知である幾つかの単一段階を組み合わせて機能的に連結
した本発明の方法によれば、非常に好ましい結果を得る
ことができる。請求項2〜5には、請求項1の方法につ
いての好ましい実施例が記載されている。
【0008】例えば、高温ガス化段階から生じる加熱ガ
スは、この加熱ガスがエネルギ源として使用される前に
、ガススクラバ内で好ましくない成分が除去され、これ
により、脱窒装置及びダイオキシンフィルタを設ける必
要性をなくすことができる。ガススクラバを設けた場合
には、もちろん、ガスは浄化(スクラビング)された後
に熱分解段階に戻される。
【0009】本発明はまた、請求項1〜5に記載の方法
を実施する装置にも関している。従って、請求項6〜8
に記載の装置には、前述の方法が適用される。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を概略的に示す添付図
面に基づいて本発明を説明する。有機成分により偽和さ
れた金属屑1は、先ずシュレッダ2に通され、該シュレ
ッダ2により金属屑1は最大5cmの小片サイズ(pa
rticle size)に細断される。これより大き
な小片はシュレッダ2に戻されて反復細断される。
【0011】細断された金属屑1は、次に、約550〜
600℃の温度で作動している熱分解段階3に通される
。また、この熱分解段階3は、エネルギ21及び空気(
又は酸素)22の供給を受ける。熱分解段階3において
は、熱分解により固形物5が熱分解ガス4から分離され
る。次に、固形物5は、機械的な処理段階6において、
再使用に適した金属7及び熱分解コークス8に分離され
る。
【0012】浄化された金属7は、次に、きれいな金属
屑として溶融プラントに供給される。熱分解コークス8
は、熱分解段階3から熱分解ガス4を受け入れている高
温ガス化段階14に供給される。また、高温ガス化段階
14の特徴は、エネルギ23の供給ライン及び酸化剤(
例えば、空気又は酸素)9の供給ラインを有しているこ
とにあり、必要に応じて製司コークス10の供給ライン
も設ける。
【0013】必要な大部分のエネルギ、すなわち理想的
な状況において必要とされる全てのエネルギは熱分解ガ
ス4により与えられ、このエネルギ供与が行われるファ
クタは、有機物質の割合に基づいている。高温ガス化段
階14に導入(sluice) する必要があるのは熱
分解コークス8のみである。熱分解ガス4は、バーナを
介して供給される。
【0014】高温ガス化段階14内での処理は約1,6
00 ℃の温度で行われ、この結果、ガラス化構造の材
料19及びエネルギ20が遊離され、消費者はこれらを
利用することができる。高温ガス化段階14内に生じる
加熱ガス11は、パイプによりガススクラバ13に運ば
れ、ここで、HCl 、HF、塵埃及び塵埃含有物質等
の好ましくない成分が除去される。
【0015】次いで、浄化したガスを、例えばボイラの
ようなエネルギ応用装置12用に利用することができる
。浄化されたガスの一部17は熱分解段階3に戻され、
一次エネルギの供給を最小限にする。エネルギ応用装置
12から得たエネルギは、高温ガス化段階14から得た
エネルギ20と一緒に消費者が利用できる。
【0016】エネルギ応用装置12の後に煙道ガス脱硫
プラント16を設けることができるが、これは必要に応
じて設ければよい。煙道ガス脱硫プラント16は、熱分
解段階3から生じる煙道ガス18をも受け入れる。脱硫
後の煙道ガス24は、必要に応じて更に浄化装置に通し
た後、大気中に放出される。本発明についての以上の説
明は金属屑の前処理に関するものであるが、本発明は、
厨芥のような廃棄物及び厄介な廃棄物の処理にも首尾よ
く適用できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法及び装置の概略構成を示す図面で
ある。
【符号の説明】
1  金属屑 2  シュレッダ 3  熱分解段階 4  熱分解ガス 5  固形物 6  機械的な処理段階 7  浄化された金属 8  熱分解コークス 9  酸化剤 10  製司コークス 11  加熱ガス 12  エネルギ応用装置 13  ガススクラバ 14  高温ガス化段階 16  煙道ガス脱硫プラント 17  浄化されたガスの一部 18  煙道ガス 19  ガラス化構造の一部 20  エネルギ 21  エネルギ 22  空気(又は酸素) 23  エネルギ 24  脱硫後の煙道ガス

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  有機成分で偽和された金属屑のような
    廃棄物を、熱分解処理する方法において、1)金属屑を
    最大5cmの小片サイズに細断し、2)約550〜60
    0℃の温度で作動する熱分解段階(3)において、金属
    屑を固形物(5)と熱分解ガス(4)とに分離し、 3)機械的な処理段階(6)において、固形物(5)を
    、偽和されていない金属(7)と熱分解コークス(8)
    とに分離し、 4)熱分解コークス(8)と熱分解段階(3)から生じ
    た熱分解ガス(4)とを、高温ガス化段階(14)にお
    いて、酸化剤(9)及び必要に応じて製司コークス(1
    0)を添加し、有機物質を含まない加熱ガス(11)に
    変えることを特徴とする廃棄物の熱分解処理方法。
  2. 【請求項2】  前記高温ガス化段階(14)を、約1
    ,600 ℃の温度で作動することを特徴とする請求項
    1に記載の熱分解処理方法。
  3. 【請求項3】  前記加熱ガス(11)をエネルギ応用
    装置(12)に導入する前に、例えばHCl 、HF及
    び塵埃等の好ましくない成分を、ガススクラバ(13)
    内で除去することを特徴とする請求項1又は2に記載の
    熱分解処理方法。
  4. 【請求項4】  前記ガススクラバ(13)内で浄化さ
    れたガスの一部(17)を熱分解段階(3)に戻すこと
    を特徴とする請求項3に記載の熱分解処理方法。
  5. 【請求項5】  前記エネルギ応用装置(12)から生
    じる煙道ガスを、必要に応じて熱分解段階(3)から生
    じる煙道ガス(18)と一緒に、脱硫プラント(16)
    内で脱硫することを特徴とする請求項4に記載の熱分解
    処理方法。
  6. 【請求項6】  請求項1に記載の方法を実施する熱分
    解処理装置において、 1)シュレッダ装置(2)と、 2)約550〜600℃の温度で作動し且つエネルギ(
    21)の供給ライン、空気又は酸素(22)の供給ライ
    ン及び熱分解処理装置から戻されるガス(17)の供給
    ラインが外部に設けられた熱分解段階(3)と、3)約
    1,600 ℃の温度で作動し且つエネルギ(23)の
    供給ライン、酸化剤(9)の供給ライン及び熱分解コー
    クス(8)の供給ラインが設けられた高温ガス化段階(
    14)とを有していることを特徴とする廃棄物の熱分解
    処理装置。
  7. 【請求項7】  前記高温ガス化段階(14)の後に、
    ガススクラバ(13)及びボイラ(12)が設けられて
    いることを特徴とする請求項6に記載の熱分解処理装置
  8. 【請求項8】  前記ボイラ(12)の後に、煙道ガス
    脱硫プラント(16)が設けられていることを特徴とす
    る請求項7に記載の熱分解処理装置。
JP3281358A 1991-04-17 1991-10-28 廃棄物の処理方法及び処理装置 Expired - Lifetime JPH0824904B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE41125932 1991-04-17
DE4112593A DE4112593C2 (de) 1991-04-17 1991-04-17 Verfahren und Anlage zum thermischen Aufbereiten von mit organischen Komponenten verunreinigten Metallschrott

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04326974A true JPH04326974A (ja) 1992-11-16
JPH0824904B2 JPH0824904B2 (ja) 1996-03-13

Family

ID=6429818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3281358A Expired - Lifetime JPH0824904B2 (ja) 1991-04-17 1991-10-28 廃棄物の処理方法及び処理装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5170725A (ja)
EP (1) EP0509134B1 (ja)
JP (1) JPH0824904B2 (ja)
AT (1) ATE106935T1 (ja)
DE (2) DE4112593C2 (ja)
DK (1) DK0509134T3 (ja)
ES (1) ES2056544T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107470716A (zh) * 2017-10-10 2017-12-15 温州翔宇教育科技有限公司 一种可处理切削产物的金属板加工用切削装置

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3153091B2 (ja) 1994-03-10 2001-04-03 株式会社荏原製作所 廃棄物の処理方法及びガス化及び熔融燃焼装置
DE4139512A1 (de) * 1991-11-29 1993-06-03 Noell Dbi Energie Entsorgung Verfahren zur thermischen verwertung von abfallstoffen
DE4308551A1 (de) * 1993-03-17 1994-01-05 Siemens Ag Verfahren und Einrichtung zum Entsorgen von Abfall
DE4418562A1 (de) * 1993-06-29 1995-01-12 Leybold Durferrit Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Behandlung von im wesentlichen aus Kunststoff oder Gummi bestehendem Gut
DE4325081A1 (de) * 1993-07-22 1995-01-26 Video Computer Recycling Verfahren und Vorrichtung zum Entsorgen von Flüssigkristallsubstanzen aus Flüssigkristallanzeigen
US5402739A (en) * 1993-10-27 1995-04-04 Abboud; Harry I. Closed loop incineration process
ATE172231T1 (de) * 1994-03-18 1998-10-15 Ald Vacuum Techn Gmbh Verfahren und vorrichtung zum thermischen behandeln von materialien mit anteilen an verdampfbaren stoffen
DE4409401C1 (de) * 1994-03-18 1995-06-01 Dieter Uschkoreit Verfahren zur Verbrennung von im wesentlichen anorganische und/oder organische Bestandteile enthaltendem Müll
CH690790A5 (de) * 1995-01-10 2001-01-15 Von Roll Umwelttechnik Ag Verfahren zur thermischen Behandlung von Abfallmaterial.
PT873382E (pt) * 1995-10-26 2001-11-30 Compact Power Ltd Sistemas de alimetacao para um processo continuo de pirolise e gaseificacao e aparelho
US6168425B1 (en) 1996-06-25 2001-01-02 Ebara Corporation Method for fusion treating a solid waste for gasification
US6029588A (en) 1998-04-06 2000-02-29 Minergy Corp. Closed cycle waste combustion
US6401633B2 (en) 1998-04-06 2002-06-11 Minergy Corporation Closed cycle waste combustion
JP4154029B2 (ja) 1998-04-07 2008-09-24 株式会社東芝 廃棄物の処理方法および廃棄物処理装置
JP3310245B2 (ja) * 1999-07-22 2002-08-05 株式会社豊栄商会 処理装置および処理方法
KR100309437B1 (ko) 1999-08-23 2001-09-26 윤명조 산소부화가스를 이용한 폐기물의 굴뚝없는 완전 자원화 처리공정
EP1233048A3 (fr) * 2000-12-22 2003-07-09 Soboref S.A. Procédé et installation pour le traitement combiné de résidus de broyage et de boues
EP1217059A1 (fr) * 2000-12-22 2002-06-26 Soboref S.A. Procédé et installation pour le traitement combine de résidus de broyage et de boues
IT1398597B1 (it) * 2009-04-29 2013-03-08 Protodesign Srl Processo ibrido di pirolisi e gassificazione per la conversione di un generico rifiuto in un combustibile gassoso (un particolare combustibile da rifiuto - c.d.r.) a basso impatto ambientale.
UY33038A (es) * 2009-11-20 2011-06-30 Rv Lizenz Ag Uso termico y quimico de sustancias cabonaceas en particular para la generacion de energia sin emisiones
US20110247534A1 (en) * 2010-04-08 2011-10-13 E-Sunscience Co., Ltd. Waste recycling apparatus
US8696790B2 (en) 2011-07-27 2014-04-15 Conecsus Llc Conversion of organic wastes into a reducing agent—coke substitute
CN102614746B (zh) * 2012-03-27 2014-11-05 巨化集团技术中心 一种β-氟磺内酯生产过程中的废气处理方法
GB2575648B (en) * 2018-07-17 2020-07-29 North American Construction Service Ltd System for cleaning metallic scraps from organic compounds

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62221484A (ja) * 1986-03-19 1987-09-29 King Shokuhin:Kk シユレツダ−ダストの処理方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3807321A (en) * 1972-07-14 1974-04-30 Air Preheater Controlled temperature incinerator
DE2432504B2 (de) * 1974-07-04 1976-12-16 Kiener, Karl, Dipl.-Ing., 7080 Goldshöfe Verfahren und anlage zum herstellen von brenngasen aus stueckigem haus- und industriemuell u.dgl.
SE7503476L (sv) * 1975-03-25 1976-09-26 Graenges Essem Ab Forfarande for styrd separation av emnen genom uppvermning och separationsugn for utforande av forfarandet
GB1562492A (en) * 1976-08-02 1980-03-12 Foster Wheeler Power Prod Pyrolysis of waste
US4141373A (en) * 1977-09-28 1979-02-27 Rjr Archer, Inc. Method for deoiling metal scrap
US4497637A (en) * 1982-11-22 1985-02-05 Georgia Tech Research Institute Thermochemical conversion of biomass to syngas via an entrained pyrolysis/gasification process
DE3529740C1 (en) * 1985-08-20 1987-01-08 Greul Artur Richard Process and equipment for gasifying carbonaceous wastes, if appropriate with addition of toxic and highly toxic wastes, to give synthesis gas
US4789332A (en) * 1986-06-26 1988-12-06 Aluminum Company Of America Apparatus for removing volatiles from metal
AT390445B (de) * 1986-08-14 1990-05-10 Voest Alpine Ag Verfahren zur thermischen verwertung von abfaellen und/oder abfallbrennstoffen
DE3635068A1 (de) * 1986-10-15 1988-04-21 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Verfahren und anlage zur kombinierten thermischen entsorgung von kontaminiertem boden, muell, sonderabfall, klaerschlamm und altoel
US4784603A (en) * 1986-11-04 1988-11-15 Aluminum Company Of America Process for removing volatiles from metal

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62221484A (ja) * 1986-03-19 1987-09-29 King Shokuhin:Kk シユレツダ−ダストの処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107470716A (zh) * 2017-10-10 2017-12-15 温州翔宇教育科技有限公司 一种可处理切削产物的金属板加工用切削装置

Also Published As

Publication number Publication date
ATE106935T1 (de) 1994-06-15
EP0509134A3 (en) 1993-01-13
US5170725A (en) 1992-12-15
JPH0824904B2 (ja) 1996-03-13
DE59101878D1 (de) 1994-07-14
DK0509134T3 (da) 1994-09-26
EP0509134A2 (de) 1992-10-21
DE4112593C2 (de) 1995-03-23
DE4112593A1 (de) 1992-10-22
EP0509134B1 (de) 1994-06-08
ES2056544T3 (es) 1994-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04326974A (ja) 廃棄物の処理方法及び処理装置
US5550312A (en) Method of thermal utilization of waste materials
JP4154029B2 (ja) 廃棄物の処理方法および廃棄物処理装置
US5584255A (en) Method and apparatus for gasifying organic materials and vitrifying residual ash
RU2424277C2 (ru) Способ парового риформинга углеродистого материала
JPH0679252A (ja) 有用な廃棄物処理生成物を与える方法
AU2006242798A1 (en) Integrated process for waste treatment by pyrolysis and related plant
JP3203580B2 (ja) ガス化反応器において固体又は泥状の残留物及び廃棄物又は低品質の燃料から合成ガス又は可燃ガスを製造する方法
US5260047A (en) Process for purifying waste gases containing polyhalogenated compounds
JP4008105B2 (ja) 脱塩素化燃料の製造装置
JPH01127100A (ja) 廃棄物を熱処理するための方法
JP2007117890A (ja) 排ガス処理方法及びシステム
JP2004195459A (ja) 廃棄物の処理装置
JP2000051657A (ja) 残留物質及び煤煙ガスの処理
JPH02122109A (ja) 都市ごみ焼却灰の処理方法
JP3519622B2 (ja) 装入物の多段処理方法
ATE208481T1 (de) Anlage zur erzeugung von asche enthaltenden produkten und energie aus abfällen
JP4157478B2 (ja) 汚泥と廃棄物の処理システム
JPH1047629A (ja) シュレッダ・ダストの熱分解処理方法及び装置
JPH10101841A (ja) 廃棄物の熱処理方法
JP3217673B2 (ja) 金属を含む有機系廃棄物の処理装置
JP2005177731A (ja) 排ガス中のダイオキシンの処理方法
JP2002186933A (ja) ガス化溶融方法及びガス化溶融システム
JP2019026890A (ja) 銅リサイクル原料からの油の除去方法及び銅の回収方法
JPH10325534A (ja) 廃棄物処理装置における排ガス中の飛灰処理方法