JPH04324402A - ホログラフィックルーバー及びその製造方法 - Google Patents

ホログラフィックルーバー及びその製造方法

Info

Publication number
JPH04324402A
JPH04324402A JP3095157A JP9515791A JPH04324402A JP H04324402 A JPH04324402 A JP H04324402A JP 3095157 A JP3095157 A JP 3095157A JP 9515791 A JP9515791 A JP 9515791A JP H04324402 A JPH04324402 A JP H04324402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
louver
holographic
light
photosensitive material
material layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3095157A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaya Sugita
杉田 昌弥
Toshiaki Fujiwara
敏明 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP3095157A priority Critical patent/JPH04324402A/ja
Publication of JPH04324402A publication Critical patent/JPH04324402A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ホログラムの感光材層
中にルーバー状の遮光層を形成したホログラフィックル
ーバー及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、CRT等の表示像のコントラスト
向上や車両用の表示装置等の窓映り防止のため、一定方
向の光の透過を制限するフィルムをこれらの表示面上に
配置したりすることがおこなわれている。該フィルムの
厚さは略1mm程度のもので、、図5に示すように、表
面のPCフィルム11と裏面のPCフィルム12との間
に挟まれた透明シリコンゴム13の中に一定間隔で黒色
シリコンゴム14を積層したもので、極めて微細なブラ
インドとしての機能を持たせたものでる。
【0003】このフィルムを表示装置の表示面に配置す
ると、表示像からフィルムの裏面に入射した光の内、あ
る一定の入射角以上の光はルーバー状の黒色シリコンゴ
ム13面に当たって吸収されてしまい、該フィルムを透
過することができない。すなわち、図5の斜線で示され
る角度範囲には表示像の表示光が透過できない表示光遮
断範囲となり、その内側が可視角範囲となる。したがっ
て、この表示装置の上方にフロントガラス等の光反射物
が有っても、表示装置の表示光はその部分には到達する
ことができず、そのため表示装置の表示像が窓映りする
ようなことはおこらなくなる。
【0004】また、この状態で外部から日光等の外光が
表示装置に入射した場合、通常、高角度からの入射とな
るので、図5に示す表示光遮断範囲からのものとなり、
入射外光は黒色シリコンゴム13面に当たって吸収され
てしまい、該フィルムを透過することができない。この
ため、外光は表示装置の表示面には入射することができ
ず、所謂ウォッシュアウト現象が防止されてコントラス
トのよい表示像を視認することができるようになる。
【0005】なお、このフィルムの可視角範囲は、図6
に示すように、フィルム厚d、黒色シリコンゴム同士の
間隔pやその傾き角θを設定することにより自由に決め
ることが出来る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに光の透過方向を制御するルーバー状のフィルムの製
造方法は、前述したように、薄い透明シリコンゴム内に
黒色シリコンゴムを積層していくために特殊かつ精密な
装置が必要であり、簡単装置で誰でもが容易に製造でき
るものではない。
【0007】本発明は、ホログラフィ手段という簡易な
光学的技術により、ホログラムの感光材層中にルーバー
状の遮光層を形成したホログラフィックルーバーの提供
を目的とし、かつその製造方法の提供をも目的とするも
のである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係るホログラフ
ィックルーバーは、透明な板状の支持体と、該支持体の
上に一定の厚さをもって塗布され、ホログラフィック手
段により、一定間隔でルーバー状の遮光層が形成された
感光材層とからなることを特徴としている。
【0009】また、本発明に係るホログラフィックルー
バーの製造方法は、透明な板状の支持体の上に一定の厚
さをもって塗布されている感光材層に、二つの同一波長
のレーザからなる平行光を該感光材面に対してそれぞれ
所定の入射角で照射して干渉させ、現像・定着して、一
定間隔のルーバー状の遮光層を形成することを特徴とし
ている。
【0010】
【作用】上述の構成に基づき製造されたホログラフィッ
クルーバーの表面から光を入射させると、遮光層と直交
する方向から入射した光の内、ある入射角よりも大きな
入射角のものは遮光層に当たって吸収されて該ホログラ
フィックルーバーを透過することができない。このため
、これを表示装置の表示面に配置すると、外光が表示面
に入射しにくいため表示像のコントラストがよく、また
、該ホログラフィックルーバーにより不要方向への表示
光の出射を制御できるので、車両等の表示装置に用いれ
ば窓映りを防止することが可能である。
【0011】
【実施例】以下、図面に基づき本発明の実施例について
説明する。
【0012】本発明実施例に係るホログラフィックルー
バーの製造方法は、図1に示すように、レーザ発振器1
から出射したレーザ2をビームスプリッター3で二方向
に分けて、一方はミラー4で反射させ小型レンズ5で発
散させた後大型レンズ6で平行光にして、透明フィルム
(又は透明ガラス)10b上に一定な厚みの乳剤等の感
光材10aが塗布されたホログラム乾板10面に入射角
θ/2で照射する。スプリッター3で分けられた他方の
レーザはミラー7で反射させ小型レンズ8で発散させた
後大型レンズ9で平行光にして、ホログラム乾板10面
に入射角θ/2で照射する。これらの平行光レーザのホ
ログラム乾板10への入射面は同一であって、入射角θ
/2の符号は反対である。すなわち、一方の入射角θ/
2を正とすると、他方は負となる。
【0013】ホログラム乾板10の感光材層10aに、
このような平行光レーザが照射されると、これら二つの
光の干渉縞が、図1において紙面に垂直で、かつ感光材
層10aの表面に垂直な方向に一定間隔で層10a′が
記録される。
【0014】もちろん、ホログラム乾板10への二つの
平行光レーザの入射角を様々に変えることにより層10
a′の間隔や層10a′の傾きを種々変えることができ
る。例えば、図2に示すように、一方の平行光レーザの
入射角をθ1として、他方の平行光レーザの入射角をθ
2 とすると、この層10a′の間隔をpは、p=λ/
2sinAで表される。ただし、A=(θ2 ′−θ1
 ′)/2であり、λはレーザの波長、θ2 ′,θ1
 ′は入射角θ2 と入射角θ1 の平行光レーザの感
光材層10a内における感光材層10a表面に垂直な軸
と成す角度である。
【0015】また、感光材層10aに記録された層10
a′の方向は、感光材層10a内における二つの平行光
レーザの交差角β=|θ2 ′−θ1 ′|を2等分し
た方向にできる。すなわち、図5で示したような黒色シ
リコンゴムに代わる層10a′のの間隔や傾きを、図6
に示したものと同様に、光学的に極めて容易に設計製作
等が可能となる。
【0016】次に、本製造方法の有効性を検証するため
、実際に市販のホログラム用銀塩乾材を用いて、図1に
示した記録光学系で露光、現像、定着処理をおこないホ
ログラフィックルーバーを作成した。記録条件は以下の
通りである。
【0017】 乳剤:AGAF社の8E75HD(乳剤厚約7μm)記
録光:He−Neレーザ(発振波長633nm)交差角
(図2中のβ):5°(ホログラム乾板へは対称入射) 露光量:50mJ/cm 遮光層間隔(ルーバーピッチ):約7μm(定着後に顕
微鏡で確認した)
【0018】上記条件で露光後に現像定着をおこなった
ホログラフィックルーバーを、天井等に取り付けられて
いる一般的な蛍光灯で照明された部屋で、図3に示すよ
うに、机の上に置かれた文字の印刷された白色コピー用
紙に密着させてみたところ、乾板の表面に垂直方向から
45°傾いた方向からコピー用紙を観察すると、干渉縞
と平行なP方向からは文字が見え、垂直なS方向では殆
ど文字が見えないことが確認できた。
【0019】更に、これを、図4に示すように、車両用
の表示装置の文字盤21の前面に配置して、暗所で文字
盤21の照明光源22を点灯して視点23から観察した
ところ、ホログラフィックルーバー10の垂直方向及び
斜め上方から見た際、後者から見た明るさはホログラフ
ィックルーバー10面に垂直方向から角度を大きく取る
ほど段々暗くなることが確認でき、通常、車両のダッシ
ュボードに装着された状態で、メータフードがない状況
でもフロントガラス24への映り込みが回避できること
が確認できた。すなわち、視点23から見て表示装置の
表示像は23a方向では当然視認できるが、23b方向
見ても視認することはない。
【0020】なお、上述したホログラフィックルーバー
の製造は、既存のホログラム乾板を用いているので、乳
剤の厚みが7μmと薄いためにルーバーピッチも同程度
となり、回折現象が現れて0次光(通常の透過光)以外
に±1次光、±2次光等の回折光が見える。この回折光
はホログラフィックルーバーと表示物との距離が遠い程
煩わしく感じるものである。したがって、この回折光を
減じる意味から、乳剤層が上述したものよりも遙かに厚
いことが望ましい。
【0021】また、乳剤の露光特性については、ルーバ
ーを記録するという目的からは非線形性であることが望
ましく、具体的には、正弦波状に黒化度が変化するより
は、ある露光量を超えると急激に黒化され速やかにに飽
和するようなものが望ましいといえる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によると、
光学的な記録技術でホログラム乾板の感光材層内にルー
バー状の遮光層を形成するようにしたので、容易に、か
つ低コストで光の透過方向を制御するルーバー状の素子
が製造でき、かつルーバーピッチやその傾きも自由に設
定して製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ホログラフィ技術を用いてホログラム乾板にル
ーバーを記録する場合の記録光学系の一例を示す図であ
る。
【図2】入射平行光の入射角が互いに異なる場合にでき
るルーバーの傾き状態を説明する図である。
【図3】ホログラフィックルーバーを用いた場合に見る
方向により見え方が異なることを説明する図である。
【図4】ホログラフィックルーバーを車両用の表示装置
の表示面に配置した図である。
【図5】従来のルーバー状のフィルムを示し、光の表示
光遮断範囲及び可視角範囲を説明する図である。
【図6】ルーバーの傾斜角を変えると光の可視角範囲が
変わることを示す図である。
【符号の説明】
1          レーザ発振器 2          レーザ 10        ホログラフィックルーバー(ホロ
グラム乾板) 10a      感光材層 10a′    遮光層(ルーバー) 10b      支持体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  透明な板状の支持体と、該支持体の上
    に一定の厚さをもって塗布され、ホログラフィック手段
    により、一定間隔でルーバー状の遮光層が形成された感
    光材層とからなることを特徴とするホログラフィックル
    ーバー。
  2. 【請求項2】  透明な板状の支持体の上に一定の厚さ
    をもって塗布されている感光材層に、二つの同一波長の
    レーザからなる平行光を該感光材面に対してそれぞれ所
    定の入射角で照射して干渉させ、現像・定着して、一定
    間隔のルーバー状の遮光層を形成することを特徴とする
    請求項1記載のホログラフィックルーバーの製造方法。
JP3095157A 1991-04-25 1991-04-25 ホログラフィックルーバー及びその製造方法 Withdrawn JPH04324402A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3095157A JPH04324402A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 ホログラフィックルーバー及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3095157A JPH04324402A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 ホログラフィックルーバー及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04324402A true JPH04324402A (ja) 1992-11-13

Family

ID=14129953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3095157A Withdrawn JPH04324402A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 ホログラフィックルーバー及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04324402A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6424395B1 (en) Light scattering film and liquid crystal display device
US6198554B1 (en) Method for producing a hologram and a display device using the same
US6924912B2 (en) Holographic screen
JP2000039515A (ja) 光拡散板とそれを用いた液晶表示装置
JP3629991B2 (ja) 異方性光散乱フィルムとそれを用いた液晶表示装置
US4598973A (en) Apparatus and method for recording and displaying a three-dimensional image
JP4196483B2 (ja) 投影用スクリーンとそれを用いた投射型画像表示装置
GB2226421A (en) Hologram sheet attached to transparent plate
JP2000275408A (ja) 光散乱シートとそれを用いた液晶表示装置
JPH04324402A (ja) ホログラフィックルーバー及びその製造方法
JP2002023271A (ja) プロジェクタ用スクリーン、ホログラムの作製方法
JP4270412B2 (ja) 光拡散素子複合体及びそれを用いた画像表示システム
JP3608391B2 (ja) ホログラフィック拡散シートとそれを用いた反射型液晶表示装置
JP2874114B2 (ja) ホログラフィック表示装置
JPH0934015A (ja) ホログラムを用いたプロジェクタースクリーン
JP2891499B2 (ja) ホログラフィック表示装置
JP3473152B2 (ja) ホログラムスクリーンの製造方法
JP2872310B2 (ja) ホログラフィック表示装置
JPH07101267A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
KR100498870B1 (ko) 홀로그램반사판과이를사용한반사형액정표시장치
JP2003084138A (ja) ホログラム反射板とその製造方法
JPH08123300A (ja) 反射型拡散性ホログラムとその製造方法
JPH04345537A (ja) 車載用ヘッドアップディスプレイ
JPH052350Y2 (ja)
JPH05134593A (ja) ホログラム露光方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980711