JPH0432373Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0432373Y2
JPH0432373Y2 JP1985087149U JP8714985U JPH0432373Y2 JP H0432373 Y2 JPH0432373 Y2 JP H0432373Y2 JP 1985087149 U JP1985087149 U JP 1985087149U JP 8714985 U JP8714985 U JP 8714985U JP H0432373 Y2 JPH0432373 Y2 JP H0432373Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
platen roll
gripper
roll
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985087149U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61203642U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985087149U priority Critical patent/JPH0432373Y2/ja
Publication of JPS61203642U publication Critical patent/JPS61203642U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0432373Y2 publication Critical patent/JPH0432373Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はプラテンロールのグリツパによつて把
持されている用紙を剥離するときその剥離を確実
に行なえるようにしたプラテンロールの用紙把持
および剥離装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のグリツパ構造を備えた感熱転写カラープ
リンタとして、例えば、第4図に示すものがあ
り、記録に用いられる用紙1が多数枚収納される
給紙カセツト2と、所定のタイミングによつて最
上面の用紙1枚を払い出す給紙ロール3と、面順
次により複数の色の熱溶融性インクが順次塗布さ
れたIDF(インク・ドナー・フイルム)が巻回さ
れたIDF供給ロール4と、該ロール4より引き出
されたIDFを巻き取るIDF巻き取りロール5と、
IDFを記録位置へガイドするガイドロール6a,
6b及び6cと、給紙された用紙に重ね合せられ
たIDFを記録信号に応じてライン単位で選択的に
加熱して熱転写するサーマルヘツド7と、該サー
マルヘツド7に用紙及びIDFを介して圧接するプ
ラテンロール8と、該プラテンロール8の外周面
に設けられて給紙された用紙の先端をカラープリ
ントが終了するまで把持するグリツパ9と、該グ
リツパ9により解放された用紙をプラテンロール
8の表面より剥離するパドルホイール10と、該
ホイール10によつて剥離された用紙を所定方向
へ搬送する排紙ロール11より構成される。
以上の構成において、IDF供給ロール4より引
き出されたIDFの最初のカラー(例えばシアン
で、順次マゼンタ、イエローに配色)がサーマル
ヘツド7へ到達するタイミングに合せて、給紙カ
セツト2より用紙が給紙ロール3によつて1枚だ
け送り出される。また、プラテンロール8が給紙
に同期して回転し、グリツパ9がB位置に到達し
たとき、グリツパ機構が開き給紙された用紙の先
端面を受け入れる。グリツパ9に把持された用紙
はプラテンロール8の表面に密着して該ロール8
と共に回転し、サーマルヘツド7により第1色が
感熱転写される。第1色の転写が終了するとサー
マルヘツド7がプラテンロール8の表面より離さ
れ、IDFの供給が停止されると共にプラテンロー
ル8が1回転する。1回転した用紙の先端がサー
マルヘツド7に到達すると同時に、サーマルヘツ
ド7がプラテンロール8面に圧接され、ロール8
の回転と共にIDFの第2色が搬送され、サーマル
ヘツド7による第2色の感熱転写が行なわれる。
以後、同様に第3色或いは第4色(ブラツク)ま
でのカラープリントが順次行なわれる。第3色ま
たは第4色のプリントが終了すると共に、用紙を
挟んでいたグリツパ9が解放され、ついでパドル
ホイール10によつてプラテンロール8の表面よ
り剥離され、搬出される。
しかし、このような感熱転写プリンタのグリツ
パ構造にあつては、把持部が開閉するのみである
ため、高温高湿下での使用やマルチカラープリン
ト時には用紙がプラテンロール8の外周形状に馴
染んでしまい、剥離しにくくなる不具合があつ
た。
このような問題を解決するために、特公昭55−
21345号公報に示されるような用紙着脱装置が提
案されている。
この提案にかかる用紙の剥離を容易になすこと
ができる様にした装置の用紙把持部と剥離部の構
成を第5図および第6図に示す。
ドラム40に設けたガイド部材41にはクラン
プ部材42と押しピン49が摺動自在に嵌合され
ている。クランプ部材42には、その自由端に用
紙の先端をドラム40の周面に押圧させて用紙5
3をクランプする爪43が設けられるとともに、
カムフオロワ46が設けられている。ドラム40
は第5図に示す用紙把持位置で停止し、ここで溝
45を設けた溝カムからなるクランプ用カム44
が矢印47の方向に回転することによつてカムフ
オロワ46が協動してクランプ部材42がドラム
40の表面より上に引きだされる。クランプ用カ
ム44が所定角度回転すると、カムフオロワ46
はカム44から解放されクランプ部材40はドラ
ム40の表面に復帰し爪43が用紙53の先端を
挾み込む。
ドラム40が所定回数回転して用紙把持部が第
6図に示す剥離位置に達すると、カムフオロワ4
6はカム52に当接しクランプ部材42を上方に
押し上げ紙53の先端は開放されるとともに、押
しピン49につながるカムフオロワ50はカム5
1に当接し上方に押し上げられ押しピン49をド
ラム40の表面に突出させ、紙53の先端をドラ
ム40の表面から引き剥がす。
しかしながら、この構成はガイド部材内をクラ
ンプ部材、押出しピンをそれぞれスライドさせる
ため上述のようにクランプ部材および押しピンを
動作させる複雑な機構が必要となり、かつ用紙の
把持はドラムの回転を停止してなされなければな
らないものであり、そのための複雑な機構を必要
としている。
〔考案の解決しようとする問題点〕
本考案は、プリンタのプラテンロールの用紙把
持および剥離手段を従来に比較して簡単な構成で
提供することを目的とする。
〔問題を解決するための手段及び作用〕
本考案は、上記に鑑みてなされたものであり、
プラテンロールよりの用紙の剥離を確実に行なえ
るようにするため、グリツパの開閉動作に連動し
て用紙をプラテンロール面よりピンによつて突き
上げて剥離し易くなるようにしたプラテンロール
の用紙把持および剥離装置を提供するものであ
り、グリツパとストリツピングピンを1の回転軸
に固着し回転軸の回転角度を選択的に制限できる
構成とすることによつて上記の目的を達成するも
のである。尚、本考案は感熱転写カラープリンタ
以外にも適用できることは説明するまでもない。
〔実施例〕
以下、本考案によるプラテンロールの用紙把持
および剥離装置を詳細に説明する。
第1図a,bは本考案の一実施例を示し、プラ
テンロール8の表面の一部のロール長手方向に配
設されるシヤフト20と、プラテンロール8より
突出するシヤフト20の端部に設けられるカム2
1と、筺体側のグリツプ位置及び剥離位置に配置
されてカム21を移動させシヤフト20を回転さ
せるカムフオロワ22aおよび22bと、シャフ
ト20の複数ケ所に外嵌固定されて給紙された用
紙を把持するグリツパ23と、シヤフト20の複
数ケ所に外嵌固定されてプリントの終了した用紙
をロール8の内側より押し出すストリツピングピ
ン24と、該ストリツピングピン24及びグリツ
パ23をロール8の中心方向へ付勢するコイルス
プリング25と、グリツパ23及びストリツピン
グピン24の各々に対し台座として機能するグリ
ツパプレート26及び27より構成される。
カムフオロワー22は、第3図a,bに示す如
くにプラテンロール側面が曲面を成し、この曲面
上をカム21が乗り上げながら通過する。給紙位
置(第4図のB位置)に配置されるカムフオロワ
ー22aは、給紙時にのみソレノイド等によつて
プラテンロール側に突出し、給紙完了と共に次回
の給紙時までロール8の表面より離されている。
また、剥離位置(第4図のA位置)に配置される
カムフオロワー22bは剥離時(全色によるプリ
ントの終了による搬出時)にのみソレノイド等に
よつてロール8側へ引き出され、その曲面はカム
フオロワー22aに比べてカム21の乗り降り側
Cの高さが高く設定されており、把持時に比較し
て剥離時にはシヤフト20の回転が大きくなるよ
うに構成されている。
以上の構成において、グリツパおよびストリツ
ピングピンの動作を第2図a〜cに基づいて説明
する。
第2図aはカム21がカムフオロワ22に触れ
ていない状態を示している。この状態では、シヤ
フト20はグリツパプレート27によりプラテン
ロール8の表面近傍に維持されている。コイルバ
ネ25の弾性によりシヤフト20はグリツパ23
がグリツパプレート26に当接するように付勢さ
れており、ストリツピングピン24はグリツパプ
レート27より後方に位置している。この状態で
用紙を把持するときにはコイルバネ25の弾性に
よつてグリツパ23が用紙を介してグリツパプレ
ート26に押しつけられて把持力が与えられる。
第2図bはグリツパアツセンブリが給紙位置B
に位置し、給紙タイミングに同調してカムフオロ
ワ22aがロール側に出てきた給紙時の状態を示
している。
プラテンロール8が第4図の把持位置Bに到達
すると、カム21が把持位置Bの近傍に位置した
カムフオロワ22a上へ第3図aのように乗り上
げ、その乗り上げ高さに応じてカム21シヤフト
20より遅れるのでシヤフト20が回転する。こ
の結果、グリツパ23が第2図bの如くに回転
し、給紙された用紙30を挿入できる程度の開度
(例えば15°)が形成され、この開度へ用紙30が
送り込まれる。プラテンロール8の回転が進み、
カム21がカムフオロワー22aの端面のc位置
を越えると、カム21は一挙に落下し、これに追
従してグリツパ23が第2図aの如くにグリツパ
プレート26へ閉じ、用紙挟んだまま回転する。
第2図cは、用紙を挟んだプラテンロールがプ
リント色数に応じた回数を回転し、プラテンロー
ル8のグリツパアツセンブリが、第4図の剥離位
置Aに到達した状態を示すものである。
プラテンロールが剥離位置Aに到達すると、こ
れに同期してカムフオロワー22bがロール8側
へ引き出され、このカムフオロワー22bの曲面
に乗つてカム21が第3図bのように移動する。
シヤフト20の移動とともにカム21は移動する
が、カムフアロワ22b上への乗り上げ量が大き
くなるとともにカム21の移動はシヤフト20よ
り遅れシヤフト20が回転し、第2図bのように
先ずグリツパ23がグリツパプレート26より離
れ、ついでグリツパ23の開度が広がる(約30度
まで)と共にストリツピングピン24がグリツパ
プレート26及び27より露出し、用紙30の先
端部を第2図cの如くに押し上げて剥離する。
なお、上記の説明ではカムによつてグリツパお
よびストリツプピンの動作がなされるものを説明
したが、カムによらずシヤフトの回転角を給紙位
置と剥離位置で異なるように選択できるソレノイ
ドを用いてシヤフトを回転させることもできる。
〔考案の効果〕
以上説明した通り本考案のプラテンロールの用
紙把持および剥離装置によれば、剥離時に用紙先
端部をストリツピングピンによつてプラテンロー
ルの表面より押し出す構成を一つの回転軸にグリ
ツパとピンをともに固定し回動量を変えるだけで
要旨の供給と剥離ができる簡単な機構を提供で
き、使用環境や使用状態にかかわらず用紙を確実
に剥離することができるほか、用紙の損傷発生を
防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図a,bは本考案の一実施例を示す正面図
及び側面図、第2図a,b,cは本考案のグリツ
パ動作説明図、第3図a,bは本考案に係るカム
とカムフオロワーの位置説明図、第4図は従来の
グリツパ構造を用いた感熱転写プリンタの構成
図、第5図および第6図は従来の剥離機構を備え
たグリツパアツセンブリの説明図である。 符号の説明、7……サーマルプリンタ、8……
プラテンロール、20……シャフト、21……カ
ム、22a,22b……カムフオロワー、23…
…グリツパ、24……ストリツピングピン、25
……コイルスプリング、26,27……グリツパ
プレート。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 給紙時及び剥離時に開閉して用紙を把持及び解
    放するグリツプ部材をプラテンロールの外周面に
    有したプリンタのプラテンロールの用紙把持およ
    び剥離装置において、 前記プラテンロールの内側にプラテンロールに
    回動自在に固定されて設けられるとともに、それ
    自体の一部分に固定されたカム部材を有する回転
    軸と、 前記回転軸に固定され前記プラテンロールの内
    方に配置された前記グリツプ部材と、 前記回転軸に固定され前記プラテンロールの内
    方に配置されたストリツピングピン部材と、 前記グリツプ部材の把持部が前記ピン部材の押
    出し部に対向するとともに、相対的に前記プラテ
    ンロール周面の外方に配置されており、 前記回転軸の回動量が給紙時に比し剥離時に大
    となるカムフオロワを設けた ことを特徴とするプリンタのプラテンロールの用
    紙把持および剥離装置。
JP1985087149U 1985-06-10 1985-06-10 Expired JPH0432373Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985087149U JPH0432373Y2 (ja) 1985-06-10 1985-06-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985087149U JPH0432373Y2 (ja) 1985-06-10 1985-06-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61203642U JPS61203642U (ja) 1986-12-22
JPH0432373Y2 true JPH0432373Y2 (ja) 1992-08-04

Family

ID=30639104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985087149U Expired JPH0432373Y2 (ja) 1985-06-10 1985-06-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0432373Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5521345A (en) * 1978-08-01 1980-02-15 Iseki & Co Ltd Bucket conveyor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5521345A (en) * 1978-08-01 1980-02-15 Iseki & Co Ltd Bucket conveyor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61203642U (ja) 1986-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0432373Y2 (ja)
JPH02501726A (ja) サーマルプリンタのレシーバシートクランプ装置
EP0582058A2 (en) Image forming apparatus with sheet handling device
JPS59171676A (ja) ハ−ドコピ−装置
JP3461435B2 (ja) 印刷装置
US5461409A (en) Thermal transfer printer having a recording medium clamping device
JPS63199667A (ja) ベルト式カラ−サ−マルプリンタ−
JPS641311B2 (ja)
JP2812842B2 (ja) ビデオプリンターのホルダー装置
JPH0621725Y2 (ja) プリンタ−の給排紙機構
EP0495411B1 (en) Paper clamping mechanism
JP2566942Y2 (ja) プリンタ装置
JPH077179Y2 (ja) 記録装置における記録シ−ト保持装置
JPS6248578A (ja) 回転ドラム記録装置の給排紙機構
JP2912272B2 (ja) 用紙搬送ドラムに用紙を巻付けて記録を行う熱転写記録装置
JPS61137458A (ja) 感熱転写プリンタ
JPH03197163A (ja) 熱転写記録装置
JPS63183866A (ja) 印刷装置
JPH0839844A (ja) 熱転写印刷装置
JPH01295870A (ja) 熱転写記録装置
JPH04173168A (ja) 転写型画像記録装置
JPH0321461A (ja) 熱転写プリンタ
JPH02251474A (ja) 熱転写カラープリンタ
JPH02305667A (ja) サーマルプリンタ
JPS58134846A (ja) ラベル剥離装置