JPH0432347Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0432347Y2
JPH0432347Y2 JP1984151711U JP15171184U JPH0432347Y2 JP H0432347 Y2 JPH0432347 Y2 JP H0432347Y2 JP 1984151711 U JP1984151711 U JP 1984151711U JP 15171184 U JP15171184 U JP 15171184U JP H0432347 Y2 JPH0432347 Y2 JP H0432347Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
processed
carrying
pushing member
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984151711U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6168021U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984151711U priority Critical patent/JPH0432347Y2/ja
Publication of JPS6168021U publication Critical patent/JPS6168021U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0432347Y2 publication Critical patent/JPH0432347Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Pusher Or Impeller Conveyors (AREA)
  • Relays Between Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は互いに直交する搬入コンベヤと搬出コ
ンベヤとの間に設置し、搬入コンベヤ上を縦列に
して搬入される処理物、例えば、包装された製造
過程の鍔付容器入の食品等が、一列で搬入されて
くるものを順次区切つて取り出し、一列ないし複
数列に並べ換えて次の処理工程に移送する搬出コ
ンベヤ上に円滑に移載できる処理物の受渡し装置
に関する。
[従来の技術] 例えば、鍔付の方形容器に収められた卵豆腐の
製造工程では、包装工程を一列に並べられて移送
される卵豆腐(処理物)を次の殺菌工程で能率よ
く殺菌処理するために、殺菌工程の前で複数列に
並べ替えて殺菌装置へ搬送することが行なわれて
いるが、従来、この処理物を包装装置から搬出す
るコンベヤ[受渡し装置への搬入コンベヤ、(以
下搬入コンベヤという。)]から処理物を殺菌装置
へ搬入するコンベヤ[受渡し装置からの搬出コン
ベヤ、(以下搬出コンベヤという。)]に受渡しす
る装置は、搬入コンベヤとこれに直交する搬出コ
ンベヤの上面間に、前者と直交し後者と同方向に
搬送路板を橋渡しとして設け、この搬送路板に沿
つてその上部に、処理物を押送する押送部材を一
定間隔で付設した押送部材付無端コンベヤを設
け、搬送路板の出口端部にシユートを設けて構成
するものであつた。そして、この装置を用いて処
理物を受け渡しする場合は、包装工程を出て搬入
コンベヤ上に一列に並べられて搬入される処理物
を先端側より順次複数個づつに区切るとともに、
押送部材付無端コンベヤの処理物複数個分の幅を
有する押送部材で処理物の側面に当接させつつ搬
送路板上を押送し、搬送路板の出口端部でシユー
ト上を滑らせて搬送路板より下部に配設される搬
出コンベヤのリテーナーに移載するものであつ
た。
[考案が解決しようとする問題点] 上記のような従来の装置では、処理物を搬送路
板の出口端部から搬出コンベヤに移載するために
シユートを使用しているが、押送部材付無端コン
ベヤの幅方向に一線に並んだ処理物がシユート上
を滑つて落下し搬出コンベヤ上に載置される際
に、個々の滑り具合の差等によつて処理物の整列
状態が乱れてしまうことがあり、例えば、処理物
容器が底面に凹凸を有するもの(足付容器)や上
部に鍔縁を有する鍔付容器では、滑り落下姿勢が
不安定なために横転したり、隣り合う鍔縁が重な
り合つたりして整列状態での受渡しが難かしかつ
た。したがつて、その後の処理、例えば殺菌槽等
へ搬送して殺菌する場合、隣り合う処理物の間隔
が不揃いであるため、殺菌槽中で処理物に対する
熱湯の回りが不均一になり、殺菌ムラが発生する
という不都合があり、これを防止するために処理
物をいちいち整列し直す必要があり手間がかかる
という欠点があつた。
本考案は上記の問題点を解決できるように、搬
入コンベヤで一列に搬送されてくる処理物をその
コンベヤと直交方向におかれた搬出コンベヤに円
滑に受け渡すことのできる処理物の受け渡し装置
を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本考案の処理物の受け渡し装置は、処理物を縦
列にして搬送する搬入コンベヤと、この搬入コン
ベヤの搬送方向と直交方向に処理物を搬送する搬
出コンベヤとの間に設置する処理物の受渡し装置
であつて、前記搬入コンベヤの出口端部の上方に
入口端部を直交させ前記搬出コンベヤの入口端部
の上方に出口端部を平行に重ねてこれら両コンベ
ヤの上方に水平に配設され、搬入コンベヤより縦
列にして搬入される処理物をその側面に当接して
先端側より順次区切つて出口端部側に押送する押
送部材を一定間隔で付設した押送部材付無端コン
ベヤと、この押送部材付無端コンベヤの下方に沿
つて配設されるとともに、入口端部が前記搬入コ
ンベヤの搬送面と同一高さで搬入コンベヤの一側
に隣接され、前記処理物が載置され移動する固定
搬送路板と、前記押送部材付無端コンベヤの直下
で、しかも前記搬出コンベヤの入口端部にある処
理物受取り位置の直上に位置するとともに、前記
固定搬送路板の出口端部に水平に連設されて、処
理物の搬送方向へ水平往復動可能としてあるスラ
イド板と、このスライド板をその上面に処理物が
位置する毎に処理物が落下するに十分な程度の位
置まで処理物の搬送方向と逆方向へ水平駆動し処
理物が落下した後、次の処理物の固定搬送路板か
らの搬入に備えてもとの位置まで戻す駆動手段と
からなることを特徴とする。
[実施例] 以下、本考案を図面に基づき実施例をもつて説
明する。
第1図は卵豆腐の製造工程において、包装工程
と殺菌工程との間に設置した本考案の処理物の受
渡し装置を示すものであり、本考案装置1は、包
装装置(図示せず)から包装処理後の処理物(卵
豆腐)23を搬出するコンベヤ20(本考案装置
からみると搬入コンベヤ)と、この搬入コンベヤ
20の搬送方向と直交方向に処理物を搬送し殺菌
装置(図示せず)に供給するコンベヤ21(本考
案装置からみると搬出コンベヤ)との間に設置す
るものであつて、概略、押送部材付無端コンベヤ
2と、固定搬送路板3と、スライド板4と、その
駆動手段等で構成される。
以下、これらの構成について詳述すると、押送
部材付無端コンベヤ2は、左右一対づつのスプロ
ケツト5,5と、これらに掛け渡した平行する一
対の無端チエン6,6と、これら無端チエン6,
6に直交して一定間隔で付設され内側に卵豆腐2
3の収容凹部8を有する断面形の押送部材7を
備え、搬入コンベヤ20の出口端部の上方にその
入口端部を直交させ搬出コンベヤ21の入口端部
の上方に出口端部を平行に重ねてこれら両コンベ
ヤ20,21の上方に水平に配設される。また無
端チエン6,6を駆動するために、片側のスプロ
ケツト5には同軸に駆動用チエンギヤ9が設けら
れ、駆動用チエンギヤ9はチエン10を介して間
歇駆動モータ11と連動している。そして、間歇
駆動モータ11は、搬入コンベヤ20の出口端部
に設けられるストツパー装置(図示せず)で一定
の個数づつに区切られて供給される卵豆腐23を
入口端部で一定個数の長さと同じ幅を有する押送
部材7,7間によつて取り込むことができるよう
に、前記ストツパー装置を含む搬入コンベヤ20
の動きとタイミングを合わせて押送部材付無端コ
ンベヤ2を間歇駆動するよう駆動制御する。
固定搬送路板3は、押送部材付無端コンベヤ2
の駆動にともなつてその押送部材7で側面に当接
されて押送される卵豆腐23をその上面に載置し
移動する搬送路を形成するものであつて、押送部
材付無端コンベヤ2の下方に沿つて固定して配設
されるとともに、入口端部が搬入コンベヤ20の
搬送面と高さを揃えてその出口端部の一側に隣接
して設けられる。
スライド板4は、固定搬送路板3とほぼ同じ幅
の板材からなり、固定搬送路板3の出口端部に水
平に配設され、かつ、卵豆腐23の搬送方向へ水
平往復動可能に配設される。なお、スライド板4
が設けられる位置は、押送部材付無端コンベヤ2
の出口端部の直下であり、搬出コンベヤ21の入
口端部にある処理物受取り位置の直上でもある。
スライド板4の駆動手段は、ロツド13をスラ
イド板4に連結し固定搬送路板3の出口端部の下
面に設けた空気圧シリンダ12と、さらに装置の
機枠等の固定部分の定位置に設置し押送部材付無
端コンベヤ2の運動軌動上に対応して設けたマイ
クロスイツチと、押送部材付無端コンベヤ2の押
送部材7等に設け卵豆腐23が押送部材7で押送
されてスライド板4上に達するとスイツチ操作す
る前記マイクロスイツチ操作用の操作子と、前記
マイクロスイツチとで制御回路を形成する空気圧
シリンダ12の作動用ソレノイドバルブ(いずれ
も図示せず)等で構成され、スライド板4の上面
に卵豆腐23が位置する毎に卵豆腐23が落下す
るに十分な程度の位置まで卵豆腐23の搬送方向
と逆方向へスライド板4を水平駆動し、卵豆腐2
3が落下した後は、次の卵豆腐23の固定搬送路
板3からの搬入に備えてもとの位置まで戻す。
なお、押送部材付無端コンベヤ2と搬出コンベ
ヤ21との駆動は互いにタイミングを図つてなさ
れるものであり、さらに搬入コンベヤ20、搬入
コンベヤに設ける入口ストツパー装置、押送部材
付無端コンベヤ2、スライド板4の駆動手段、搬
出コンベヤ21等一連の可動構成各部は相互に所
定のタイミングで運転されるよう構成されてい
る。
次に上記構成の受渡し装置の動作を説明する
と、包装装置(図示せず)での処理を終え、そこ
から搬入コンベヤ20を通つて一列にして繰り出
される包装された卵豆腐23は、搬入コンベヤ2
0の出口端部に設けられる入口ストツパー装置
で、一定の個数づつに区切られて受渡し装置1の
入口に供給される。そして、卵豆腐23は搬入コ
ンベヤ20の出口端部と直交しその上方に入口端
部が配設され、搬入コンベヤ20とタイミングを
合わせて間歇駆動する押送部材付無端コンベヤ2
の押送部材7,7間に挿入する形で受渡し装置1
内に取り込まれ、押送部材付無端コンベヤ2の幅
方向に整列された状態で固定搬送路板3上を押送
されて、その出口端部に配設されるスライド板4
上まで搬送される。そして、所定のタイミングで
無端コンベヤ2上の操作子(図示せず)がマイク
ロスイツチに接触すると空気圧シリンダ12が瞬
間的に作動することによつて、スライド板4が押
送部材付無端コンベヤ2の搬送方向と逆方向へ水
平移動することにより、押送部材付無端コンベヤ
2の幅方向に1列づつ整列された卵豆腐23は、
押送部材付無端コンベヤ2の出口端部の下方に同
方向に配設され、連続又は間歇駆動される搬出コ
ンベヤ21の入口端部の処理物受取り位置にある
リテーナー22に垂直落下し収容されて、そのま
ま殺菌槽(図示せず)に運ばれて処理される。ス
ライド板4は、卵豆腐23を落下させると次の卵
豆腐23の列が到着する前に元の位置に戻り、以
下この動作を繰り返すことになる。
なお、スライド板4の駆動装置としては空気圧
シリンダ12の他に電磁ソレノイドも使用するこ
とができる。
次に第2図は本考案の他の実施例を示すもので
あつて、前述の実施例に対して押送部材の形状を
変えたものである。すなわち、この受渡し装置
は、平行する無端チエン6,6に直交して卵豆腐
23が配置可能な一定の〓間14をあけて押送部
材17を一定間隔で付設したものであり、〓間1
4の間に卵豆腐23を収容し押送部材17で卵豆
腐23を後側から押送するものである。押送部材
以外の構成は前述の実施例と同一である。
なお、符号15で示すものは押送部材付無端コ
ンベヤ2aの入口端部の下部に一定時間間隔で上
下動して卵豆腐23を押える押え板であり、押送
部材付無端コンベヤ2aの動きとタイミングをと
つて空気圧シリンダ16で駆動し、直下に整列さ
れる卵豆腐23があるときは下降してその上部を
押さえ、卵豆腐23が押送部材17によつて押さ
れ始めると上昇するようにされている。この押え
板15の作動は、スライド板4と同様に押送部材
付無端コンベヤ2aの動きに関連させて電気的に
制御されているものである。このように押え板1
5を設けることにより、卵豆腐23は押送部材付
無端コンベヤ2aの入口端部で、卵豆腐23同士
が互いに重なり合つたり、押圧によつて盛り上が
りブリツジを形成することもない。
[作用] 本考案の処理物の受渡し装置では、搬入コンベ
ヤ上を縦列にして搬送されてくる処理物は、その
コンベヤの出口端部で無端コンベヤの隣接する押
送部材間に入り込む。次いで、搬入コンベヤ上の
処理物は、先端側から1個ないし複数個の一定個
数が区切られて、押送部材付無端コンベヤの駆動
に伴い押送部材で側面を当接されて固定搬送路板
上を搬送される。処理物が、固定搬送路板の出口
端部のスライド板上に位置したときに、このスラ
イド板が駆動手段によつて処理物が落下するに十
分な程度の位置まで処理物の搬送方向に対して逆
方向に水平移動すると、処理物は、スライド板の
動きにつれて処理物が水平方向に動こうとしても
押送部材によつて動きを抑止され、かつ、底部の
支持を失つてそのまま瞬時に落下するので、シユ
ートを滑つて降りるときに見られる転倒も生じ難
い。また、処理物が複数列スライド板上にあると
きも、その整列状態を乱すことなく搬出コンベヤ
上に移載されることになる。
[効果] 以上述べたように、本考案の処理物の受渡し装
置によれば、搬入コンベヤで一列に搬送されてく
る処理物をそのコンベヤと直交方向におかれた搬
出コンベヤに円滑に受け渡すことができる等の効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すものにして、第1
図は一の実施例の一部を切欠した側面図、第2図
他の実施例の一部を切欠した側面図である。 2,2a……押送部材付無端コンベヤ、3……
固定搬送路板、4……スライド板、5……スプロ
ケツト、6……無端チエン、7,17……押送部
材、12……空気圧シリンダ、20……搬入コン
ベヤ、21……搬出コンベヤ、23……処理物
(卵豆腐)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 処理物を縦列にして搬送する搬入コンベヤと、
    この搬入コンベヤの搬送方向と直交方向に処理物
    を搬送する搬出コンベヤとの間に設置する処理物
    の受渡し装置であつて、前記搬入コンベヤの出口
    端部の上方に入口端部を直交させ前記搬出コンベ
    ヤの入口端部の上方に出口端部を平行に重ねてこ
    れら両コンベヤの上方に水平に配設され、搬入コ
    ンベヤより縦列にして搬入される処理物をその側
    面に当接して先端側より順次区切つて出口端部側
    に押送する押送部材を一定間隔で付設した押送部
    材付無端コンベヤと、この押送部材付無端コンベ
    ヤの下方に沿つて配設されるとともに、入口端部
    が前記搬入コンベヤの搬送面と同一高さで搬入コ
    ンベヤの一側に隣接され、前記処理物が載置され
    移動する固定搬送路板と、前記押送部材付無端コ
    ンベヤの直下で、しかも前記搬出コンベヤの入口
    端部にある処理物受取り位置の真上に位置すると
    ともに、前記固定搬送路板の出口端部に水平に連
    設されて、処理物の搬送方向へ水平往復動可能と
    してあるスライド板と、このスライド板をその上
    面に処理物が位置する毎に処理物が落下するに十
    分な程度の位置まで処理物の搬送方向と逆方向へ
    水平駆動し処理物が落下した後、次の処理物の固
    定搬送路板からの搬入に備えてもとの位置まで戻
    す駆動手段とからなることを特徴とする処理物の
    受渡し装置。
JP1984151711U 1984-10-09 1984-10-09 Expired JPH0432347Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984151711U JPH0432347Y2 (ja) 1984-10-09 1984-10-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984151711U JPH0432347Y2 (ja) 1984-10-09 1984-10-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6168021U JPS6168021U (ja) 1986-05-09
JPH0432347Y2 true JPH0432347Y2 (ja) 1992-08-04

Family

ID=30709810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984151711U Expired JPH0432347Y2 (ja) 1984-10-09 1984-10-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0432347Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5246158A (en) * 1975-10-08 1977-04-12 Toray Industries Manufacture of special crimped yarn
JPS5526164A (en) * 1978-08-14 1980-02-25 Fuji Kikai Seisakusho Kk Product supplying device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49104873U (ja) * 1972-12-18 1974-09-09

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5246158A (en) * 1975-10-08 1977-04-12 Toray Industries Manufacture of special crimped yarn
JPS5526164A (en) * 1978-08-14 1980-02-25 Fuji Kikai Seisakusho Kk Product supplying device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6168021U (ja) 1986-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6834755B2 (en) Conveying machines
NL1003035C2 (nl) Dragerinrichting voor het dragen van een aantal produkten, alsmede systeem voorzien van een dergelijke dragerinrichting.
US5673783A (en) Conveyor system
JP2529721Y2 (ja) 包装機械
US3812647A (en) Apparatus for stacking and packaging food products
JP4853052B2 (ja) グルーピング装置
JPS59167408A (ja) 充填袋物整列装置
JPH0249964B2 (ja)
US4030268A (en) Packaging machine
JPH0432347Y2 (ja)
US5460843A (en) Method and apparatus for inverting selected cookies from a series of moving cookies
US6397563B1 (en) Method and device for packaging flat products
JPS5917764Y2 (ja) 食品などの供給装置
US6435079B2 (en) Machine for preparing food products
US3634996A (en) Bottle-packaging machine
US3506525A (en) Apparatus for mounting articles on a display card
US3177630A (en) Apparatus to form piles of flat, fragile objects for subsequent packing
KR101780056B1 (ko) 스틱형 소시지의 정량 투입장치
GB2116508A (en) A method and an apparatus for forming several stacks which lie side by side
CN215554529U (zh) 用于包装设备的翻转机构
JPH07247021A (ja) 麺包装品などの部分重ね入れ装置
US2996856A (en) Carton loading machine
JPH11235167A (ja) たばこ加工産業における棒状の物品を集積し移送するための装置
JPS63152503A (ja) 小袋包装された菓子をトレ−上に配列せしめる装置
SU1387948A1 (ru) Устройство дл подачи противней в автомат дл производства формованных мучных изделий