JPH0432280B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0432280B2
JPH0432280B2 JP59179098A JP17909884A JPH0432280B2 JP H0432280 B2 JPH0432280 B2 JP H0432280B2 JP 59179098 A JP59179098 A JP 59179098A JP 17909884 A JP17909884 A JP 17909884A JP H0432280 B2 JPH0432280 B2 JP H0432280B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
heat medium
temperature
cooling section
high temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59179098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6155500A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP59179098A priority Critical patent/JPS6155500A/ja
Publication of JPS6155500A publication Critical patent/JPS6155500A/ja
Publication of JPH0432280B2 publication Critical patent/JPH0432280B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17DPIPE-LINE SYSTEMS; PIPE-LINES
    • F17D1/00Pipe-line systems
    • F17D1/02Pipe-line systems for gases or vapours
    • F17D1/065Arrangements for producing propulsion of gases or vapours
    • F17D1/07Arrangements for producing propulsion of gases or vapours by compression

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pipeline Systems (AREA)
  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は都市ガス等のガス輸送プロセスに於け
るガス圧縮、冷却装置に関するものである。 (従来の技術) 都市ガス等のガス輸送プロセスには、ガスの圧
縮プロセスと、輸送中途におけるドレンの凝縮等
によるトラブルを防ぐための冷却プロセスが含ま
れる。即ち、圧縮プロセスに於いて、圧縮機で圧
縮されて高温となつたガスは、まず一次冷却部に
於いて常温冷却水により、常温またはその近傍ま
で冷却された後二次冷却部に至り、ここで圧縮式
冷凍機により更に冷却、脱水されて送出される。 (発明が解決しようとする課題) ところが前述した通り従来は、二次冷却部に於
けるガスの冷却に圧縮式冷凍機を用いているので
消費する電気エネルギがかなりの量となつてい
る。またガスを圧縮した場合には温度上昇を伴
い、この熱エネルギは圧縮用動力として圧縮機に
投入した電気エネルギが変換したものであるが、
従来はこのエネルギを一次冷却部に於いて常温冷
却水に捨てており、エネルギの有効利用が計られ
ていない。 本発明はこれらの従来の欠点を解消し、圧縮プ
ロセスに於いて、電気エネルギから変換された熱
エネルギを合理的に回収してこれを有効に利用す
ることにより、電気エネルギの消費量を低減し、
エネルギの有効利用を計ることを目的とするもの
である。 (課題を解決するための手段) 上述した課題を解決するための手段を説明する
と、本発明のガス輸送プロセスに於けるガス圧
縮、冷却装置は、圧縮機を経て高温となつたガス
を一次冷却部に於いて常温近傍まで冷却した後、
更に二次冷却部に於いて冷却、脱水を行なつて送
出するようにしたガス輸送プロセスに於けるガス
圧縮、冷却装置に於いて、前記圧縮機と一次冷却
部間に熱交換部を設け、この熱交換部を通る高温
熱媒体を熱源とする吸収式冷凍装置を、この高温
熱媒体の経路の上流側と下流側に構成し、上流側
の吸収式冷凍装置を通る低温熱媒体を前記二次冷
却部に導く構成とすると共に、前記高温熱媒体が
前記下流側の吸収式冷凍装置をバイパスするため
のバイパス経路を構成したものである。 (作用及び実施例) 以下に本発明の作用を実施例と共に添付図面を
参照して説明すると次の通りである。 まず実施例を説明すると、図に於いて符号1は
圧縮機、2は一般冷却部、3は二次冷却部を示す
もので、該一次冷却部2はガスを常温冷却水によ
つて常温近傍まで冷却し、また二次冷却部3はガ
スを更に冷却するものである。二次冷却部3に於
いて、符号4はガス−ガス間接熱交換器、5はガ
スと低温熱媒体との間接熱交換器であるが、二次
冷却部3の具体的構成は適宜である。 前記圧縮機1と一次冷却部2間には熱交換部6
を設けており、この熱交換器6を通る高温熱媒体
を熱源とする2系統の吸収式冷凍装置を構成して
いる。即ち、上記熱交換部6を通る高温熱媒体の
経路8の上流側と下流側に夫々吸収式冷凍装置
7,7′を構成し、上流側の吸収式冷凍装置7を
通る低温熱媒体を経路9を通して前記二次冷却部
3に導く構成とすると共に、前記高温熱媒体が前
記下流側の吸収式冷凍装置7′をバイパスするた
めのバイパス経路10を構成している。 高温、低温熱媒体としては例えば水を使用する
他、適当な他の熱媒体を用いても良いし、吸収式
冷凍装置7,7′の具体的構成も適宜である。 次に本発明の作用を説明する。尚、説明中付記
した状態量は単に一実施例のデータを示すもので
ある。 まずバイパス経路10をONとした場合につい
て説明すると、圧縮機1で圧縮されたガスは高温
(129℃)で熱交換部6に至り、ここで高温熱媒体
との熱交換により温度が低下して(103℃)一次
冷却部2に至る。この際、高温熱媒体はガスから
熱エネルギを回収してその温度が上昇する。(78
℃→90℃) 次いでガスは一次冷却部2に於いて常温冷却
水、例えば通常の水、海水等と熱交換して常温近
傍(30.4℃)まで冷却されて二次冷却部3に至
る。一方、熱交換部6を経て温度が上昇した高温
熱媒体は吸収式冷凍機7の発生器に熱エネルギを
与えて吸収式冷凍の熱源となり、温度が低下して
(90℃→78℃)再び熱交換部6に戻る。そして吸
収式冷凍作用によつて前記二次冷却部3の熱交換
器5に至る低温熱媒体を冷却する。 しかして前述の如く二次冷却部3に至つたガス
は、まずガス−ガス間接熱交換器4に於いて、先
立つて熱交換器5を経て低温となつたガスと熱交
換して温度が低下し(30.4℃→14.3℃)、同時に
水分量も低下する。次いでこのガスは熱交換器5
に至り、ここで低温熱媒体と熱交換して通常5℃
前後の目的温度(6.1℃)まで冷却され、水分が
除去される。そしてこのガスは前記ガス−ガス間
接熱交換器5に於いて後続のガスと熱交換して常
温で(25.3℃)で送出される。またガスと熱交換
して温度が上昇した低温熱媒体は吸収式冷凍機7
に戻つて冷却され(7.8℃→4.6℃)、再びガスの
冷却に供される。 次表は、本発明の以上の運転に於ける一日当た
りの電力量を、圧縮式冷凍機を用いた従来のもの
と比較した一例を示すものであり、この表から本
発明は従来と比較して電気エネルギの消費量を大
幅に低減し得ることがわかる。
【表】
【表】 以上の運転に於いて、前記回収熱エネルギに余
裕がある場合には、これを更に他の吸収式冷凍装
置7′の熱源として利用することができる。即ち、
前記回収熱エネルギに余裕がある場合には、バイ
パス経路10をOFFとして上流側と下流側の吸
収式冷凍装置7,7′を同時に動作させて、上流
側の吸収式冷凍装置7は前述の如くガスの冷却に
供すると共に、下流側の吸収式冷凍装置7′は空
調用等に利用することができ、より効果的なエネ
ルギ回収を行なうことができる。 一方、回収熱エネルギに余裕がない場合には上
述した通りバイパス経路10をONとして下流側
の吸収式冷凍装置7′を動作させないようにする
ことにより主目的たるガスの冷却に悪影響を及ぼ
さない。 (発明の効果) 本発明は以上の通り、圧縮プロセスに於いて電
気エネルギから変換された熱エネルギを、吸収式
冷凍装置の熱源として利用することによつて合理
的に回収することができ、そしてこの吸収式冷凍
装置によつて、従来の電気エネルギを用いる圧縮
式冷凍機に替わつてガスの冷却、脱水を行うこと
ができると共に、回収熱エネルギに余裕がある場
合には、これを空調用等に利用することができる
ので、電気エネルギの消費量を大幅に低減し得る
と共に、エネルギの有効利用を計れるという大き
な効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示す系統説明図である。 符号1…圧縮機、2…一次冷却部、3…二次冷
却部、4…ガス−ガス間接熱交換器、5…間接熱
交換器、6…熱交換部、7,7′…吸収式冷凍装
置、8,9…経路、10…バイパス経路、11…
三方弁、12…ポンプ、13…タンク、14…冷
却塔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 圧縮機を経て高温となつたガスを一次冷却部
    に於いて常温近傍まで冷却した後、更に二次冷却
    部に於いて冷却、脱水を行なつて送出するように
    したガス輸送プロセスに於けるガス圧縮、冷却装
    置に於いて、前記圧縮機と一次冷却部間に熱交換
    部を設け、この熱交換部を通る高温熱媒体を熱源
    とする吸収式冷凍装置を、この高温熱媒体の経路
    の上流側と下流側に構成し、上流側の吸収式冷凍
    装置を通る低温熱媒体を前記二次冷却部に導く構
    成とすると共に、前記高温熱媒体が前記下流側の
    吸収式冷凍装置をバイパスするためのバイパス経
    路を構成したことを特徴とするガス輸送プロセス
    に於けるガス圧縮、冷却装置。
JP59179098A 1984-08-28 1984-08-28 ガス輸送プロセスに於けるガス圧縮、冷却装置 Granted JPS6155500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59179098A JPS6155500A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 ガス輸送プロセスに於けるガス圧縮、冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59179098A JPS6155500A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 ガス輸送プロセスに於けるガス圧縮、冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6155500A JPS6155500A (ja) 1986-03-19
JPH0432280B2 true JPH0432280B2 (ja) 1992-05-28

Family

ID=16060003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59179098A Granted JPS6155500A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 ガス輸送プロセスに於けるガス圧縮、冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6155500A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0626334Y2 (ja) * 1986-11-28 1994-07-20 株式会社石井鐵工所 都市ガスにおける脱水装置
JPS63287526A (ja) * 1987-05-19 1988-11-24 Shiogama Gas Kk 供給ガス脱湿装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631479A (en) * 1979-08-22 1981-03-30 Satake Eng Co Ltd Grain arranging cereal collecting device for color selector
JPS57129367A (en) * 1981-02-04 1982-08-11 Hitachi Ltd Air cooling dehumidifier

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631479A (en) * 1979-08-22 1981-03-30 Satake Eng Co Ltd Grain arranging cereal collecting device for color selector
JPS57129367A (en) * 1981-02-04 1982-08-11 Hitachi Ltd Air cooling dehumidifier

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6155500A (ja) 1986-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100083683A1 (en) Refrigeration air dryer
JPH01296091A (ja) 蓄熱装置及びその運転方法
KR20120022203A (ko) 공랭식 냉매 증발 응축기를 이용한 제상 시스템
JPH0432280B2 (ja)
CN218480778U (zh) 一种储能系统的水冷机组
JPH02233946A (ja) 電子機器の冷却装置
US6141987A (en) Absorption refrigerating system and working mixture for said system
JPS5815705B2 (ja) 発電設備における熱回収方法
JPS6213945A (ja) 冷暖房装置
JPH0510168Y2 (ja)
JP2741052B2 (ja) ガスプラントの脱水装置
JPH0242384A (ja) 電子機器の冷却装置
JPH061139B2 (ja) 冷温水製造設備
CN221036015U (zh) 一种水冷直膨除湿机组
JPH03191260A (ja) 空気調和装置
JPS6137794Y2 (ja)
JP4202057B2 (ja) 原子炉プラントの排熱利用複合システム
JPS6338799A (ja) 低温液化ガスの冷熱を利用したガスの再液化法
JPS58108372A (ja) 冷暖房給湯装置
JPS636472Y2 (ja)
JPH0245094B2 (ja)
JPS6383560A (ja) 給湯冷暖房装置
JPH0351644A (ja) 多室冷暖房装置
JPS6024901B2 (ja) 廃熱利用冷暖房装置
JPH07111285B2 (ja) 冷水発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term