JPH0432219A - 位置合わせ方法 - Google Patents

位置合わせ方法

Info

Publication number
JPH0432219A
JPH0432219A JP2137017A JP13701790A JPH0432219A JP H0432219 A JPH0432219 A JP H0432219A JP 2137017 A JP2137017 A JP 2137017A JP 13701790 A JP13701790 A JP 13701790A JP H0432219 A JPH0432219 A JP H0432219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
wafer
parameters
reticle
alignment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2137017A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2711582B2 (ja
Inventor
Shin Takakura
伸 高倉
Masaaki Imaizumi
昌明 今泉
Shigeyuki Uzawa
繁行 鵜澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2137017A priority Critical patent/JP2711582B2/ja
Publication of JPH0432219A publication Critical patent/JPH0432219A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2711582B2 publication Critical patent/JP2711582B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、所望の位置に基板上の複数の領域を順にアラ
イメント(位置合わせ)する位置合わせ方法に関し、特
に、半導体製造用のステップアンドリピートタイプの露
光装置において、半導体ウェハ上のショット領域に関連
する位置を計測し各ショットをアライメントする位置合
わせ方法に関する。
[従来の技術] 従来、半導体製造用のステップアンドリピートタイプの
露光装置、すなわちステッパーにおいて、半導体ウェハ
上のショット領域に位置合わせする方法は、例えば本出
願人(キャノン株式会社)の特開昭63−232321
号公報に開示されている。
この位置合わせ方法は、ウェハ上のショット領域に関連
する位置を計測するだけで、レチクルに関連する位置に
ウェハ上の全てのショット領域を、高精度にアライメン
トすることができ、極めて優れたものである。
[発明が解決しようとするi!題] しかしながら、半導体ウェハが種々のプロセスから生成
され、その際、ウニへ下地の物質、マーク段差、感光材
(レジスト)のカバーリングの変化によって各プロセス
におけるアライメントマークは種々の変化をする。従来
の位置合わせ方法では、処理パラメータは固定されてい
た。従って上記のような、アライメントマークの変化に
対して必ずしも最適のパラメータとはなっていなかった
本発明は、このような事情に鑑みなされたもので、その
目的は、例えば本発明が半導体製造用のステップアンド
リピートタイプの露光装置に適用された場合には、半導
体ウェハ上の計測マークの位置計測の際に計測精度を更
に向上させることである。
[課題を解決するための手段および作用]本発明は、上
述の目的を達成するために、計測マークを形状の変化に
対して、あらかじめ、計測マークを観察し、計測処理パ
ラメータを変化させた時の計測精度に関連する特徴量と
してマークの異なるいくつかの部分でのマーク位置の計
測のばらつきの程度を採用し、ばらつきの程度が最も小
さくなるような処理パラメータを、計測マークを最も精
度良く検出するような処理パラメータと決定することに
より、アライメントしウェハを焼付けなくとも処理パラ
メータをフィッティングすることが可能となり、アライ
メント精度を向上させることが可能となる。
さらに、本発明は、計測パラメータ変化させマークを観
察する際に、マークを複数回計測しその計測ばらつ籾を
、計測処理パラメータを変化させた時の計測精度に関連
する特徴量とすることにより、アライメントしウェハを
焼付けなくとも処理パラメータをフィッティングするこ
とが可能となり、アライメント精度を向上させることが
可能となる。
[実施例〕 以下、本発明を図にした実施例に基づいて詳細に説明す
る。
第1図は、本発明に係わるステップアンドリピートタイ
プの半導体製造用露光装置の一実施例を示す。この図に
おいて、RTは半導体素子製造用のパターンPTが形成
されているレチクル、WFは多数のショットSHを有す
る半導体ウェハ、LNはレチクルRT上のパターンPT
をウェハWFの一つのショットSHに縮小投影する投影
レンズ、CUはステッパ全体を制御する制御ユニット、
C5は位置合わせデータや、露光データなどの必要な情
報を制御ユニットCUに入力するためのコンソールであ
る。
制御ユニットCUは、複数のコンピュータ、メモリ、画
像処理装置、XYステージ制御装置などを有している。
また、撮像装置CMの画像出力から、撮像しているマー
クの位置ズレ量、および特微量を検出するために、第2
図に示す如く、撮像装置CMからの各画素信号を量子化
するA/D変換装置21、A/D変換装置21からの量
子化さjた画素信号を所定方向に積算する積算装置22
、積算装置22で積算された信号からマークの位置ズレ
量を検出する位置検出装置23を有している。
この構成については後はど詳細に説明する。
レチクルRTは、制御ユニットCUからの指令に従い、
X、Y、θ方向に移動するレチクルステージR3に吸着
保持されている。レチクルRTはレチクルRTを投影レ
ンズLNに対して所定の位置関係にアライメントする際
に使用されるレチクルアライメントマークRAMR−R
AMLとレチクルRTとウェハWF上のショットSHの
位置関係を検出する際に使用されるレチクルマークRM
R−RMLを有している。
レチクルセットマークR3MR−RSMLは投影レンズ
LNに対して所定の位置関係となるように、投影レンズ
LNの鏡筒に固定された部材上に形成されている。投影
レンズLNに対するレチクルRTのアライメントは、マ
ークRAMRとマークRSMRの組とマークRAMLと
マークR3MLの組を撮像装置CMで重ねて撮像し、こ
の時の画像出力から検出される両者の位置ズレ量が所定
の許容値内となるように、レチクルステージRSを制御
ユニットCUが移動させて行われる。
ウェハWFはウェハステージWSに吸着保持されている
。ウェハステージWSはXYステージXYSに対してウ
ェハWFをZ1θ方向に移動する。
MX−MYは、XYステージxysをX%Y方向に移動
するためのモータである。
MRX −MRYは、XYステージxysに固定されて
いるミラーである。
IFX・IFYはレーザ干渉計である。
ウェハWFをX、Y方向に移動するためのXYステージ
xysは、レーザ干渉計IFX−IFYというミラーM
X−MYによってXY座標上の位置が常に監視されると
共に、モータMX −MYによって制御ユニットCUか
ら指令された位置に移動する。
制御ユニットCUは移動終了後もレーザ干渉計IFX・
IFYの出力に基づいてXYステージXYSを指定位置
に保持する。
ウェハWF上には、既に前の露光工程により、多数のパ
ターン(ショットSH)が概略X、、Y方向に並んで形
成されていると共に、ウェハアライメントマークWAM
L−WAMRが形成されている。また、各ショットSH
にはウェハマークWML−WMRが設けられている。第
1図に戻って、O3はウェハWF上のウェハアライメン
トマークWAML−WAMRのXY座標上の位置を検出
するために、ウェハアライメントマークWAML・WA
MRを撮像するオファクシススコープである。オファク
シススコープO5は投影レンズLNに対して所定の位置
関係を維持するように強固に固定されている。
ILは投影レンズを介してレチクルRTのパターンPT
をウェハWFのショットSHに焼付ける際に、焼付は光
でレチクルRTを照明するための照明装置である。
SHTは焼付は時の露光量を制御するためのシャッタで
、これらも制御ユニットCUからの指令に従フて動作す
る。
LSは焼付は波長と略同じ波長のレーザ光を発生するレ
ーザ光源であり、投影レンズを介したレチクルRTのパ
ターンPTとウェハWFのショッ1=sHの位置ズレ量
を検出するために、撮像装置CMがレチクルマークRM
LとウェハマークWMRの組で各マークを重ねて撮像す
る際、各マークを照明するために利用される。
レーザ光源LSからのレーザ光は、拡散板DPで拡散・
平滑化された後、各マークの照明光として利用される。
LSHは、レーザ光が不要なとき、例えばXYステージ
XMSをステップ移動しているとき、レーザ光源LSか
らのレーザ光がウェハWFに到達しないようにレーザ光
を遮断するためのシャッタである。
このような構成による位置ズレ量の検出は以下のように
なる。なお、以下の説明では、第1図に矢印で示す正面
方向に関して、右手方向を右方向、左手方向を左方向と
呼ぶ。
レーザ光源LSから射出されたレーザ光は、拡散板DP
によって拡散された後、ポリゴンミラーPMによって走
査される。この後、fθレンズFθによって等速走査に
変換され、ビームスプリッタBSを′通り、ダハプリズ
ムDAPにより左右に分割される。左方向に分割された
レーザ光は、右対物ミラーAMHによってレチクルRT
上方からレチクルマークRMRを含む領域に照射される
レチクルRTを透過したレーザ光は、縮小投影レンズL
Nから、ショット右側のウェハマークWMRを含む領域
に照射される。ウェハマークWMRを含む領域からの反
射光は、前記と逆の光路をたどって投影レンズLN、レ
チクルマークRNRを含む領域を経た後、ダハプリズム
DAPに達する。同様にダハプリズムDAPによって右
方向に分割されたレーザ光も左対物ミラーAMLからレ
チクルマークRMLを含む領域に照射された後、同様の
光路を通りウェハマークWMLを含む領域からの反射光
がダハプリズムDAPに戻る。ダハプリズムDAPにて
左右のレーザ光がそろえられた後、ビームスプリッタB
Sを通過し、エレクタELで拡大されて、第3図に示す
画像として撮像装置CMの撮像面に結像される。撮像装
置に結像されるウェハマークWML−WMRの像はその
撮像面で所定の倍率となるようにエレクタELなとで拡
大されている。また撮像装置CMは、例えば、ITVカ
メラや2次元イメージセンサなとの光電変換装置であり
、結像したレチクルマークRSL−RSRとウェハマー
クWML−WMRの像を2次元の電気信号に変換する。
第3図は撮像装置CMに結像したレチクルマークRSL
−R3RとウェハマークWSL−WSRを含む領域の説
明図である。この図では、以降の説明のために、先に説
明したレチクルマークRML−RMRとウェハマークW
ML−WMRのそれぞれを更に詳細に規定している。こ
の図において、レチクルマークRMLはRML、−RM
L。
と示され、レチクルマークRMRはRMR,−RMR,
と示される。3@3図の左半分は、ショットSHの左側
のマークWML、−WML、とレチクルRTの右側のマ
ークRML、−RML、の像を示し、右半分はショット
SHの右側のマークWMRX−WMR,とレチクルRT
の左側のマークRMRx −RMR,の像を示す。
1J3図でレチクルマークRML、−RML、  ・R
MR,・RMR,の像が黒く見えるのは、ウェハWFか
らの反射光によりレチクルRTを裏面から照明し、その
透過光を撮像装置CMが撮像しているためである。
撮像装置によって2次元の電気信号に変換された画像は
、第2図に示すA/D変換装置21によってデジタル化
、例えば2値化され、撮像面の各画素の位置に対応した
xyXアドレスもつ画像メモリに格納される。画像メモ
リに格納された画像の内容は第4図の横方向にXアドレ
ス(座標)、縦方向にYアドレス(座標)をふフたもの
に相当する。
ズレ量計測は第3図の4組のマーク画像について各々独
立に行われる。
即ち、レチクルマークRML、とウェハマークWML、
の画面的位置の差から対物ミラーAMLを介した左視野
X方向のズレ量DIXを、レチクルマークRML、とウ
ェハマークWML、から同様に左視野X方向のズレ量D
i、を各々求めている。同様に、レチクルマークRMR
,とウェハマークWMR,から対物ミラーAMRを介し
た右視野X方向のズレ量D rXを、同様にレチクルマ
ークRMR,とウェハマークWMR,から右視野X方向
にズレ量Dryを各々求めている。各々のズレ量計測は
、XY座標での計測値の差こそあれ、それ以外は同様で
あるため、以後左視針X方向の計測を例にとって説明す
る。
第4図(a)は第3図の左側上部の一組のマークRML
、  ・WML、を表す。ショットSH内のパターンと
レチクルRTのパターンPTの重ね合わせにおいて、前
述の各組のマークは、正確にバターンの重ね合わゼが行
われたときに、相対ズレ量がOになるように設計されて
いる。即ち、第4図(a)において、レチクルマークR
ML、の左マーク成分の撮像面内位置をPRL、右マー
ク成分に撮像面内位置をP R,R、ウェハマークWM
L、の撮像面内位置をPWMとずれば、ズレ量D1xは
、 DiX=PWM−(PRL十PRR)/2となる。
次にこの各位置PRL、PRR,PWMの算出方法につ
いて述べる6第4図(a)のW、(k=1〜n)は撮像
面上で設定される2次元ウィンドウを表す。
第2図に示す積算装置22は、この2次元のウィンドウ
Wkの各々で、ズレ量を検出する方向(この場合はX方
向)に直角な方向(この場合はY方向)にA/D変換装
置21からの各画素値を積算し、1次元の積算波形5k
(X)を得る。画像メモリ上の画素データ値をp (x
、y)としウィンドウWkのY方向の範囲をykl≦Y
≦Yk2とすれば5k(X)は、 と表される。実際には、第4図(a)に示すようにn個
のウィンドウWkを設定し、各々のウィンドウWkに関
して第4図(b)に示すような投影積算波形を得ている
や撮像した画像においては、レチクルマークRML、お
よびウェハマークWMLxのエツジ信号部分は、他の分
野に比べてコントラストが急激に変化するため、積算波
形5k(x)は積算方向に直角な方向(X方向)のコン
トラストが強調され、S/Nが高められるので、外信帯
部分には急峻なピークや落込みが観測される。
第2図に示す位冒検出装置23は、上述の積算波形5k
(x)から各々マーク位置PRL。
PRR,PWMを検出している0位置検出装置23にお
いては、第4図(b)の各積算波形5l(X)〜5n(
x)について同一の処理が行われている。以下の説明で
は、任意の積算波形5(X)を例にとっている。マーク
位置検出は、レチクルマーク位置PRL、PRRの検出
処理とウェハマーク位置PWMの位置検出とに分けられ
ている。また、その各マーク位置の検出処理は、粗位置
を求める処理とi密位置を求める処理とに分けられてい
る。
粗位置を求める処理は、ウェハマーク位置検出、レチク
ルマーク位置検出とも、テンプレートマツチング法を用
いている。先ず、ウェハマークWMLつの位置PWMの
検出を説明する。積算して得られた理想波形を第5図(
a)に示すS (x)とし、テンプレートを第5図(b
)に示すP (x)とすると、下式で示すマツチング評
価式により、任意の点xkにおけるマツチング度E(x
k)が得られる。
E=(Xk)=戸 (S(Xk−i)   P(f))
 2f−(i  l  −c−w/2   ≦ i ≦
  −c+w/2  U   −c−w/2≦i≦c+
w/2) 上式中のパラメータC,Wはテンプレートの有効範囲を
意味し、Cは有効範囲の中心、Wは有効範囲の幅を表し
たものになっている。任意の点xkに対するマツチ度E
 (Xm )の値は、第5図(C)に示すようにウェハ
マークWMLの粗位置にピークを持つこととなる。
マツチ度E (Xk )がピークとなるXk座欅値をx
2、その時のピーク値をピークマツチ度E(xp )と
する。実際には、半導体製造工程あるいはレジスト膜厚
などの影響で、積算波形が5(X)のようになるとは限
らない。このため、現実には数種類のテンプレートを用
いて、同様の処理を行い、各々のマツチ度を計算して最
大のものを採用するマルチテンプレート法を用いている
第5図(b)以外の代表的なテンプレートを第5図(d
)から(f)に示す。精密なマーク位置検出は、採用し
たマツチ度関数E(xk)に付いて、位置xpを中心と
する数点の重心計算により決定している。或は、E (
xk)を曲線近似し、近似曲線のピーク値から決定して
もよい。
レチクルマークRMLXの各マーク成分の位置PRL%
PRRの粗検比処理も同様なテンプレートマツチング処
理である。テンプレートマツチング処理で2本のレチク
ルマークの中心位置を求めた後、左右各々のレチクルマ
ーク位置を、検出した2本のレチクルマークの中心位置
より、各々のレチクルマークの位置を粗く求めた後、算
出された粗位置まわりに積算波形S (x)の重心計算
を行う。
位置検出装置23は、このようにして各ウィンドウWk
ごとに第4図(b)に示すレチクルマーク位置P RL
 @ 、 P RRkとウェハマーク位置PWMkを求
めた後、各ウィンドウWkごとにレチクルマークRML
、とウェハマークWMLxの位置ズレ量D Qxkの平
均値を、以下の式で示すように、レチクルマークRML
、とウェハマークWML、の位置ズレ量DElkとして
求める。また、同様な処理により、レチクルマークRM
 L、とウェハマークWML、の各ウィンドウWkごと
の位置ズレ量D Rykから位置ズレ量Djlyを、レ
チクルマークRMRxとウェハマークWML、の各ウィ
ンドウW、とどの位置ズレ量D l1ykから位置ズレ
量DQyを、レチクルマークRMR,とウェハマークW
MRyの各ウィンドウWkごとの位置ズレ量Drykか
ら位置ズレ量D ryを求める。
次に、マーク計測のパラメータの最適化の方法について
説明する。
計測のパラメータとしては、例えば、各ウィンドウにお
ける積算幅(Ykz  Yb+)やテンプレート形状、
テンプレート有効範囲(C,W)などがあるが、ここで
は、精度に関して主な要因となるテンプレート有効範囲
を調整している。
半導体製造の各プロセスで、変化するアライメントに関
する主な要因の1つにアライメントマークの線幅変動が
ある。これは、アライメントマークの転写時にマーク部
分をエツチングするか、マーク以外の部分をエツチング
するかによる、凸凹形状に変化、あるいはエツチングの
程度、または、マークの上にカバリングされる物質の有
無により変動するものである。例えば、第6図(a)は
マーク部分61をエツチングし、Aρ62をスパッタリ
ングにより蒸着した場合のマーク断面であるが、この場
合明らかに、レチクルより転写された線幅よりも内側に
エツジが現れ、マークのエツジ位置が狭くなフているこ
とが分かる。一方第6図(b)はマーク以外の部分をエ
ツチングし、AJ!62を蒸着した場合を示しているが
、この場合には、レチクルにより転写された線幅よりも
広い位置にマークのエツジが現れることがわかる。
このような線幅の変化は、そのマークの形成されるプロ
セスによフては、大きくなる場合がある。
その場合、マークのエツジ信号が出現する位置が変動し
、固定したテンプレート有効幅からエツジ信号部分が外
れることによりS/Nの低下が発生する。言い替えれば
、S/N的に最適なパラメータは、エツジ信号部分を過
不足なく捉えることであると言ってもよい。
上記S/Nの観点から最適なパラメータを設定する場合
の評価尺度としては、定常ランダムなノイズの影響を強
く受ける、マークの異なった部分を計測した際の計測ば
らつぎを採用することが可能である。つまり、一般には
、定常ランダムなノイズの影響が大きくなるほどこれら
の計測値のばらつき即ち分散は大となる傾向があるとい
う特徴があるからである。
第7図はパラメータの最適化部分を説明する図である。
第7図の撮像装置CM、A/D変換装置21、積算装置
22、位置検出装置23はマーク検出部分と同様である
。第7図71はパラメータセット発生装置であり、テン
プレート有効範囲を意味ある範囲で変化させたパラメー
タの組を網羅的に発生させて位置検出装置に渡している
。第7図72は特徴量抽出装置であり、ここで、各ウイ
ントウWkごとの位置ズレ量り。k、DQyk、D r
xk y D rykの分散を で求めパラメータの組とそのウィンドウ間の位置ズレ量
の分散値を保持する。次にパラメータ発生装置71が新
しいパラメータの組を発生させ、位置検出をした後、特
徴抽出装置が新しいパラメータの組と上記分散値を保持
する。上記のループをパラメータ発生装置が新しいパラ
メータを発生し終るまで繰り返し、最終的にはこれらの
パラメータに組の内で最も分散の小さい組を最適なパラ
メータとして出力する。
容易にわかるように、パラメータ発生装置71では、網
羅的にパラメータを発生させずに、評価値である分散値
をフィードバックすることで、いわゆる山登り探索的な
手法でパラメータを発生させ極小値を求めてもほぼ同様
な効果が得られる。
また、ショットSHとレチクルRTの回転角θが大きく
、第8図(a)に示すようにウェハマークWMLXがレ
チクルマークRML、に対して大きく傾いている場合に
は、ズレ量は第8図(b)に示すようにウィンドウW、
の位置に依存したものになり、その分散は各ウィンドウ
の計測値の誤差が小さい場合でも大きくなってしまう、
そこでこのようにウェハマークが回転している場合は、
分散の代わりにウィンドウWkの各々の位置に対するズ
レ量を直線近似した際の最小自乗誤差を用いてもよい。
第9図(a)はウニ八プロセスにおけるウェハマークの
積算波形の例を示している。第9図(b)は横軸にテン
プレート有効範囲の中心Cをとり、縦軸にテンプレート
有効範囲の幅Wを取フた際のウィンドウ間の計測値の分
散の変化を表す等高線グラフである。′s9図(b)の
91に示すように、分散が最小を示す位置があり、その
位置のパラメータの組がS/N的には最適であることを
示している。また、第10図(a)は別の線幅の異なる
パターンの積算波形の例を示している。
第10図(b)は第9図(b)と同様に分散値の変化を
表した等高線グラフであるが、この場合、101に示す
ように線幅の変化により分散の極小値を示す位置が第9
図(b)の場合と異なっており、最適なパラメータの組
が変化したことを示している。
次にこのような本実施例の位置合わせの手順を説明する
。先ず、レチクルRTを不図示の搬送ハンド機構によっ
てレチクルステージR3上に送り込みセットし、ウェハ
WFを不図示の搬送ハンド機構によってウェハステージ
WS上に送り込み、真空吸着によりウェハステージWS
上に固定する。ウェハはウェハアライメントマークWA
MLとWAMRをXYステージに移動させ、オファクシ
ススコープoSを介し撮像され、粗く位置合わせされる
。次に、ウェハWFの観察しようとするショットSHの
アライメントマークを投影レンズの下の位置にXYステ
ージXMSと干渉計IFX、IFYの計測値に従って送
り込み撮像装置CMにて観察可能な位置に保持し、アラ
イメントマークを観察し、計測パラメータの最適化を行
い、最適なパラメータの組を不図示のCU内の記憶装置
に記憶する。このように、1つのショットS)Iでパラ
メータを最適化することも可能であるが、より最適化の
精度を上げるためにウェハ内の複数のショットでパラメ
ータの最適化を行い、その平均の値を出力し、最終的な
パラメータの組としてもよい。平均化の目的はウェハ内
でのマーク位置に依存した特徴量の変化を除くためであ
り、その意味では複数のショットは、ウェハ内全域で均
等にちらばった位置に選ぶことが望ましい、最適なパラ
メータの組はショットの左右のマークWMR,WML毎
に決定しても良いし、左右の最適パラメータの平均を求
めてもよい0次に同一ウェハをこの最適に決定されたパ
ラメータの組を使用して、アライメントしアライメント
した位置に従フてステップアンドリピートで露光してい
る。
さらに計測したウェハと同じプロセス条件のウェハをア
ライメントする際には、前記CU内の記憶装置に記憶さ
れた最適なパラメータを参照することによりアライメン
トを行っている。
として採用することが可能となっている。第一の実施例
と同様に計測パラメータを変化させた時の複数回計測の
ばらつきの最小値を求め、その最小値を示すパラメータ
の組を最適なパラメータの組として決定している。これ
以外の部分は第一の実施例と同様である。
[第2の実施例] 第一の実施例では、アライメントマークの計測の精度を
反映する特徴量としてマークの異なる部分の計測値の設
計位置からの相対的なばらつきを利用していた。本実施
例では、アライメントマークの計測の精度を反映する特
徴量として、マーク位置を観察位置でサーボフィードバ
ックしたXYステージXMSで保持して、複数回計測し
、その計測値のばらつきを特徴量としている。XYステ
ージは高精度に位置決められているため、計測値のばら
つきは定常ランダムなノイズの影響を受けていることが
主な原因となっている。よってこの計測値のばらつきを
計測の精度を反映する特徴量[発明の効果コ 以上、詳細に説明したように、本発明によれば、アライ
メントマークの計測に関する計測パラメータを、計測の
精度に関連した特徴量を参照し最適に決定することが可
能となり、それにより、ウェハの各領域をステップアン
ドスキャンにより高精度にアライメントできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わるステップアンドリピートタイプ
の半導体製造用露光装置の一実施例の構成図、 第2図は本実施例のマーク検出部分の説明図、′s3図
は撮像装置の画面上に結像された各マークの状態の説明
図、 ′s4図(a)、(b)は理想的なマークの画像図およ
びマーク信号の説明図、 第5図(a)〜(f)はマーク信号に対するテンプレー
トの各別の例とテンプレートマツチ度の説明図、 第6図(a)、(b)はマーク線幅の変化の説明図、 第7図はマーク計測パラメータの最適化部分の説明図、 第8図(a)、(b)はマークが回転している場合の計
測位置ズレ量の変化の状態の説明図およびズレ量のグラ
フ、 第9図(a)、(b)および第10図(a)、(b)は
マーク線幅とウィンドウ間の計測ばらっぎの関係を示す
説明図である。 F T L U  S M :ウエハ、LN:縮小投影レンズ、 ニレチクル、SHT:シャッタ、 :露光光源、 :コントロールユニット、 :コンソール、LS:レーザ光、 :カメラ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所望の位置に基板上の複数の領域を順にアライメ
    ントするために、前記基板上の複数の領域のマークを検
    出し、この検出されたマーク信号を信号処理することに
    より、マーク位置を精密に検出し、マーク位置に従って
    アライメントする位置合わせ方法において、あらかじめ
    前記基板あるいは前記基板と同様の状態を有する基板の
    いくつかの領域のマークを、前記マーク信号の信号処理
    における処理パラメータを最適にフィッテングすること
    を目的として観察し、観察されたマーク信号の前記処理
    パラメータを変化させることにより得られるマーク信号
    の計測精度に関わる特徴量の変化より、計測精度を最良
    にするように前記処理パラメータを決定し、その後に前
    記決定されたパラメータを用いてアライメントを行うこ
    とを特徴とする位置合わせ方法。
  2. (2)前記マークを観察し、観察されたマーク信号の前
    記処理パラメータを変化させることにより得られるマー
    ク信号の計測精度に関わる特徴量として、前記マークの
    複数の部分での、各々の計測位置の、マーク設計値から
    の相対的なばらつきを尺度とし、そのばらつきが小さい
    程マーク信号の計測精度が良好であると判断することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の位置合わせ方法
  3. (3)前記マークを観察し、観察されたマーク信号の前
    記処理パラメータを変化させることにより得られるマー
    ク信号の計測精度に関わる特徴量として、同一位置での
    前記マークの繰り返し計測のばらつきの程度を尺度とし
    、そのばらつきが小さい程マーク信号の計測精度が良好
    であると判断することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の位置合わせ方法。
JP2137017A 1990-05-29 1990-05-29 位置合わせ方法 Expired - Fee Related JP2711582B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2137017A JP2711582B2 (ja) 1990-05-29 1990-05-29 位置合わせ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2137017A JP2711582B2 (ja) 1990-05-29 1990-05-29 位置合わせ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0432219A true JPH0432219A (ja) 1992-02-04
JP2711582B2 JP2711582B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=15188882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2137017A Expired - Fee Related JP2711582B2 (ja) 1990-05-29 1990-05-29 位置合わせ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2711582B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005096353A1 (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Nikon Corporation アライメント条件決定方法及び装置、並びに露光方法及び装置
JP2006140204A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Nikon Corp 計測条件の最適化方法、該最適化方法を使用した位置計測方法、該位置計測方法を使用した位置合わせ方法、該位置合わせ方法を使用したデバイス製造方法、計測条件の最適化システム、該最適化システムを使用した位置計測装置及び該位置計測装置を使用した露光装置
US7126670B2 (en) 2004-03-31 2006-10-24 Canon Kabushiki Kaisha Position measurement technique
EP1930777A2 (en) 2006-12-04 2008-06-11 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6144429A (ja) * 1984-08-09 1986-03-04 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 位置合わせ方法、及び位置合せ装置
JPS6254436A (ja) * 1985-09-03 1987-03-10 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 露光装置
JPH0391917A (ja) * 1989-09-04 1991-04-17 Nikon Corp 位置合わせ方法及び露光装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6144429A (ja) * 1984-08-09 1986-03-04 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 位置合わせ方法、及び位置合せ装置
JPS6254436A (ja) * 1985-09-03 1987-03-10 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 露光装置
JPH0391917A (ja) * 1989-09-04 1991-04-17 Nikon Corp 位置合わせ方法及び露光装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005096353A1 (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Nikon Corporation アライメント条件決定方法及び装置、並びに露光方法及び装置
US7126670B2 (en) 2004-03-31 2006-10-24 Canon Kabushiki Kaisha Position measurement technique
JPWO2005096353A1 (ja) * 2004-03-31 2008-02-21 株式会社ニコン アライメント条件決定方法及び装置、並びに露光方法及び装置
US7746446B2 (en) 2004-03-31 2010-06-29 Nikon Corporation Alignment condition determination method and apparatus of the same, and exposure method and apparatus of the same
JP4710827B2 (ja) * 2004-03-31 2011-06-29 株式会社ニコン アライメント条件決定方法及び装置、並びに露光方法及び装置
JP2006140204A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Nikon Corp 計測条件の最適化方法、該最適化方法を使用した位置計測方法、該位置計測方法を使用した位置合わせ方法、該位置合わせ方法を使用したデバイス製造方法、計測条件の最適化システム、該最適化システムを使用した位置計測装置及び該位置計測装置を使用した露光装置
EP1930777A2 (en) 2006-12-04 2008-06-11 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus
US8107051B2 (en) 2006-12-04 2012-01-31 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus with improved alignment mark position measurement condition setting feature, and device manufacturing method using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2711582B2 (ja) 1998-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6333786B1 (en) Aligning method
US5124927A (en) Latent-image control of lithography tools
US5298761A (en) Method and apparatus for exposure process
US5543921A (en) Aligning method utilizing reliability weighting coefficients
US6538721B2 (en) Scanning exposure apparatus
US5805866A (en) Alignment method
KR101782336B1 (ko) 검사 장치 및 검사 방법
JP2785146B2 (ja) 自動焦点調整制御装置
JPH0652707B2 (ja) 面位置検出方法
JPH05190419A (ja) 半導体露光方法およびその装置
US5831739A (en) Alignment method
US5596204A (en) Method for aligning processing areas on a substrate with a predetermined position in a static coordinate system
JP2884830B2 (ja) 自動焦点合せ装置
JPH09223650A (ja) 露光装置
JP2711582B2 (ja) 位置合わせ方法
JP2822229B2 (ja) 位置合わせ方法及び装置
US5671057A (en) Alignment method
JP3831720B2 (ja) 多重干渉ビームを使用するレチクル焦点測定システムおよびレチクル焦点測定方法
JP2705778B2 (ja) 投影露光装置
JP3286124B2 (ja) 位置合せ装置および方法
JP2830462B2 (ja) 位置合わせ装置、露光装置、及びそれらを用いた半導体素子の製造方法
EP0807854A1 (en) Exposure method and apparatus
JP3491206B2 (ja) 位置合わせ方法及び装置、並びに露光方法及び装置
JPH0562879A (ja) アライメント方法
JPH0992591A (ja) 位置合わせ方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees