JPH04320429A - 成形物およびその製造方法 - Google Patents

成形物およびその製造方法

Info

Publication number
JPH04320429A
JPH04320429A JP8886991A JP8886991A JPH04320429A JP H04320429 A JPH04320429 A JP H04320429A JP 8886991 A JP8886991 A JP 8886991A JP 8886991 A JP8886991 A JP 8886991A JP H04320429 A JPH04320429 A JP H04320429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
meth
fluorinated
acrylate
weather resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8886991A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukasa Mizobuchi
溝渕 司
Michiharu Uenishi
理玄 上西
Yoko Okubo
大窪 洋子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP8886991A priority Critical patent/JPH04320429A/ja
Publication of JPH04320429A publication Critical patent/JPH04320429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、撥水、撥油性および耐
候性に優れた成形物、およびその製造方法に関する。本
発明の方法により製造する成形物は、例えば屋外使用を
前提とする看板、証明、その他種々の用途に利用可能で
ある。
【0002】
【従来の技術】ポリメチルメタクリレ−ト(以下PMM
Aと略す)樹脂から成形された成形品は、その表面の撥
水、撥油性、耐候性が不足しているため、屋外で使用す
るとよごれが付着して外観不良になる。この課題を解決
するために従来よりPMMA樹脂表面にフッ素樹脂塗料
を塗布する方法、あるいはフッ素含有ポリマ−をPMM
A樹脂に練り込む方法などが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の方法の各々を用いたとしても、PMMA樹脂物
性を低下させずに、かつ耐久性のある撥水、撥油性およ
び耐候性を有するPMMA樹脂成形品を得ることは困難
であった。例えば、PMMA樹脂表面にフッ素樹脂塗料
を塗布した場合、十分な耐久密着性が得られなかった。 また、フッ素含有ポリマ−とPMMA樹脂に練り込んだ
場合、PMMA樹脂に比べて機械的強度の低下が認めら
れた。
【0004】本発明の目的は、PMMA樹脂の物性を低
下させずに、かつ耐久性のある撥水、撥油性および耐候
性を有するPMMA樹脂成形品、および該成形品を簡易
な工程、廉価な設備で製造できる方法を提供することに
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記目的
を達成すべく鋭意検討を重ねた結果、特定のモノマ−を
PMMA樹脂表面に塗布し、モノマ−の一部を含浸させ
た後、重合させることにより本発明を完成した。
【0006】すなわち本発明は、PMMA樹脂表面に、
下記フッ素含有(メタ)アクリレ−ト(a)10〜10
0重量%と、 Rf1−(CH2)n−O−CO−CR=CH2   
(a)(式中Rf1は炭素数1〜7のフッ素化脂肪族基
であり、nは0〜2の整数でありRはHまたはCH3で
ある)下記フッ素含有(メタ)アクリレ−ト(b)90
〜0重量%と、 Rf2−(CH2)n−O−CO−CR=CH2   
(b)(式中Rf2は炭素数8〜20のフッ素化脂肪族
基であり、nは0〜2の整数でありRはHまたはCH3
である)よりなる単量体混合物(A)の重合体を層状と
し、PMMA表面に結合していることを特徴とする撥水
、撥油性および耐候性に優れたものである。
【0007】また、撥水、撥油性、および耐候性に優れ
た成形物の製造方法は、ポリメチルメタクリレ−ト樹脂
表面に、上記の単量体混合物(A)を塗布し、熱重合さ
せるか、あるいは熱処理後、活性エネルギ−線で重合さ
せ、被膜を形成することを特徴とするものである。
【0008】以下、本発明の成形物およびその製造方法
について詳細に説明する。図1、本発明の成形物の一態
様を示す模式的部分断面図である。この態様においては
、PMMA基材1の上に単量体混合物(A)よりなる重
合体層3が、設けられている。また、この態様では、P
MMA基材1と重合体層3の間には、PMMAと単量体
混合物(A)よりなる重合体の混合物層2が設けられて
いる。
【0009】次に本発明の成形物の製造方法について説
明する。本発明による単量体混合物(A)を構成するフ
ッ素含有(メタ)アクリレ−ト(a)は、撥水、撥油性
を発現させるとともにPMMA基材に含浸して、混合物
層2を形成させるための成分である。この混合物層2に
より重合体層3は、PMMA基材1に強固に結合され、
このことにより撥水、撥油性の十分な耐久性が与えられ
、耐候性に優れた成形物が得られる。
【0010】これらの単量体の具体例としては、2,2
,2−トリフルオロエチル(メタ)アクリレ−ト、2,
2,3,3−テトラフルオロプロピル(メタ)アクリレ
−ト、1H,1H,5H−オクタフルオロペンチル(メ
タ)アクリレ−トなどがある。
【0011】フッ素含有(メタ)アクリレ−ト(b)は
、フッ素含有(メタ)アクリレ−ト(a)と同様に撥水
、撥油性を発現させる成分であるが、このものは、PM
MA樹脂にほとんど含浸しないため90重量%以上用い
た場合、混合物層2がうまく形成されない。すなわち、
重合体層3のPMMA基材1への接着力が不足し、重合
体層3がはがれるため撥水、撥油性の十分な耐久性が得
られなくなり、十分な耐候性が得られなくなる。
【0012】これらの単量体の具体例としては、1H,
1H,2H,2H−ヘプタデカフルオロデシル(メタ)
アクリレ−トなどがある。
【0013】本発明においては、撥水、撥油性の十分な
耐久性および耐候性に優れた成形物を得るため混合物層
2を形成させる必要がある。そのために、活性エネルギ
−線を照射させる場合、PMMA基材に単量体混合物(
A)を塗布後、熱処理をする必要がある。この場合、4
0℃〜80℃で1〜120分が好ましい。この範囲をは
ずれると、十分な撥水、撥油、耐汚染性が発現しないか
、あるいは、十分な性能の耐久性が得られない。熱重合
を行なう場合は、熱処理をする必要はない。
【0014】熱重合する場合、重合開始剤が必要である
が、その具体例としては、オクタノイルパ−オキサイド
、デカノイルパ−オキサイド、ラウロイルパ−オキサイ
ド、サクシニックアシッドパ−オキサイド、アセチルパ
−オキサイド、ベンゾイルパ−オキサイド、第三級−ブ
チルパ−オキシラウレ−ト、シクロヘキサノンパ−オキ
サイド、2,5−ジメチル−2,5−ジ(ベンゾイルパ
−オキシ)ヘキサン、第三級−ブチルパ−オキシベンゾ
エ−ト、ジクミルパ−オキサイド、ジ−第三級−ブチル
パ−オキサイドおよび第三級−ブチルハイドロパ−オキ
サイドなどの有機過酸化物ならびにアゾビスイソブチロ
ニトリル、ジメチル−2,2−アゾビスイソブタレネ−
トおよび2−(カルバモイルアゾ)−イソブチロニトリ
ルなどのアゾビス系化合物があげられる。
【0015】これらの重合開始剤は、単独で使用しても
よいし、2種以上を併用してもよい。重合開始剤は、単
量体混合物(A)100重量部に対して0.005〜5
.0重量部であり、0.01〜5.0重量部が好ましく
、とりわけ0.01〜3.0重量部が好ましい。0.0
05重量部未満では重合に長時間を必要とし、また5.
0重量部をこえて使用すると耐候性の低下などの問題が
起こるため好ましくない。
【0016】活性エネルギ−線で重合させる場合、通常
20〜2000kVの電子線加速器から取出される電子
線、α線、β線、γ線などの活性エネルギ−線を照射し
ても可能であるが、経済的に容易に硬化するためには波
長100〜500nmの紫外線を用いることが好ましい
。紫外線照射の露光雰囲気としては、窒素、炭酸ガス、
アルゴン等の不活性ガスを用いてもよい。
【0017】活性エネルギ−線として紫外線を用いる場
合は、被覆材組成物中に光重合開始剤を配合することが
必要である。
【0018】これらの具体例としては、ベンゾイン、ベ
ンゾインメチルエ−テル、ベンゾインエチルエ−テル、
ベンゾインイソプロピルエ−テル、ベンゾインイソブチ
ルエ−テル、アセトイン、プチロイン、トルオイン、ベ
ンジル、ベンゾフェノン、p−メトキシベンゾフェノン
、ジエトキシアセトフェノン、α,α−ジメトキシ−α
−フェニルアセトフェノン、メチルフェニルグリオキシ
レ−ト、エチルフェニルオキシレ−ト、4,4’−ビス
(ジメチルアミノベンゾフェノン)、2−ヒドロキシ−
2−メチル−1−フェニルプロパン−1−オン、1−ヒ
ドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、1−(4−イ
ソプロピルフェニル)−2−ヒドロキシ−2−メチルプ
ロパン−1−オン、2−メチル−1−[4−(メチルチ
オ)フェニル]−2−モルフォリノ−プロパン−1−オ
ン等のカルボニル化合物;テトラメチルチウラムジスル
フィド、テトラメチルチウラムモノスルフィドなどの硫
黄化合物;アゾビスイソブチロニトリル、アゾビス−2
,4−ジメチルバレロニトリル、などのアゾ化合物、ベ
ンゾイルパ−オキサイド、ジタ−シャリ−ブチルパ−オ
キサイドなどのパ−オキサイド化合物;下記一般式で示
されるアシロホスフィノキサイド R3−CO=PO(R1)(R2) (式中、R1、R2、R3はそれぞれ炭素数1〜8のア
ルキル基、オキシアルキル基、フェニル基、置換フェニ
ル基、ベンジル基又は置換ベンジル基を示す)などが上
げられる。
【0019】これらの光重合開始剤は、単独で使用して
もよいし、2種以上を併用して使用してもよい。光重合
開始剤はの添加量は単量体混合物(A)100重量部に
対して0.1〜10重量部の範囲が好ましい。光重合開
始剤が多量に用いられると被膜の耐候性の低下や着色の
問題が起こり、少な過ぎると硬化性の低下が起こるため
好ましくない。
【0020】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに詳しく説
明する。 実施例1 2,2,2−トリフルオロエチルメタクリレ−ト   
 100重量部アゾビスイソブチロニトリル     
                     1重量部
からなる液を調整した。この液を厚さ3mmのPMMA
樹脂板100cm2に対して1cm2塗布し、上からポ
リエステルフィルムで覆った後80℃、2時間の重合を
行ない被膜を形成した。
【0021】この被膜が形成されたPMMA樹脂板の接
触角(H2O)は100°、接触角(n−ヘキサデカン
)は47°であった。また、サンシャインウェザ−メ−
タ−5000時間曝露後の光沢保持率(%)は65%で
あった。なお、PMMA樹脂板そのものを5000時間
曝露した後の光沢保持率(%)は5%であった。
【0022】また、被膜は初期、5000時間曝露後の
いずれにおいてもセロテ−プ剥離テストにおいてはげな
かった。
【0023】実施例2 1H,1H,5H−オクタフルオロペンチルメタアクリ
レ−ト  100重量部アゾビスイソブチロニトリル 
                         
          1重量部からなる液を調整した。 実施例1と同様にして被膜を形成した。
【0024】この被膜が形成されたPMMA樹脂板の接
触角(H2O)は105°、接触角(n−ヘキサデカン
)は45°であった。また、サンシャインウェザ−メ−
タ−5000時間曝露後の光沢保持率(%)は63%で
あった。
【0025】また、被膜は初期、5000時間曝露後の
いずれにおいてもセロテ−プ剥離テストにおいてはげな
かった。
【0026】実施例3 2,2,2−トリフルオロエチルメタクリレ−ト   
             70重量部1H,1H,2
H,2H−ヘプタデカフルオロデシルメタアクリレ−ト
                         
                         
          30重量部アゾビスイソブチロニ
トリル                      
              1重量部からなる液を調
整した。実施例1と同様にして被膜を形成した。
【0027】この被膜が形成されたPMMA樹脂板の接
触角(H2O)は103°、接触角(n−ヘキサデカン
)は45°であった。また、サンシャインウェザ−メ−
タ−5000時間曝露後の光沢保持率(%)は60%で
あった。
【0028】また、被膜は初期、5000時間曝露後の
いずれにおいてもセロテ−プ剥離テストにおいてはげな
かった。
【0029】実施例4 2,2,2−トリフルオロエチルアクリレ−ト    
          100重量部ベンゾフェノン  
                         
               1.5重量部    
ベンゾインイソプロピルエ−テル          
            1.5重量部からなる液を調
整した。この液を厚さ3mmのPMMA樹脂板100c
m2に対して1cm2塗布し、上からポリエステルフィ
ルムで覆った後40℃、20分間熱処理後高圧水銀灯を
用い2000〜4000mJ/cm2を照射し被膜を形
成した。
【0030】この被膜が形成されたPMMA樹脂板の接
触角(H2O)は102°、接触角(n−ヘキサデカン
)は45°であった。また、サンシャインウェザ−メ−
タ−5000時間曝露後の光沢保持率(%)は60%で
あった。
【0031】また、被膜は初期、5000時間曝露後の
いずれにおいてもセロテ−プ剥離テストにおいてはげな
かった。
【0032】実施例5 1H,1H,5H−オクタフルオロペンチルメタアクリ
レ−ト  70重量部1H,1H,2H,2H−ヘプタ
デカフルオロデシルアクリレ−ト30重量部ベンゾフェ
ノン                       
                     1.5重
量部ベンゾインイソプロピルエ−テル        
                    1.5重量
部からなる液を調整した。実施例4と同様にして被膜を
形成した。
【0033】この被膜が形成されたPMMA樹脂板の接
触角(H2O)は103°、接触角(n−ヘキサデカン
)は46°であった。また、サンシャインウェザ−メ−
タ−5000時間曝露後の光沢保持率(%)は62%で
あった。
【0034】また、被膜は初期、5000時間曝露後の
いずれにおいてもセロテ−プ剥離テストにおいてはげな
かった。
【0035】
【発明の効果】本発明の成形物は、表面に単量体混合物
(A)よりなる重合体層3を有するために、撥水、撥油
性に優れる。また、混合物層2を有することにより撥水
、撥油性の十分な耐久性および耐候性に優れる。
【0036】また、本発明の成形物の製造方法は、簡易
な工程、廉価な設備で製造できる方法であり、撥水、撥
油性に優れ、かつその性能の十分な耐久性および耐候性
を有する成形物を得るのに有利な方法である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の成形物の一態様を示す模式的部分断面
図である。
【符号の説明】
1  PMMA基材 2  1,3の混合物層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ポリメチルメタクリレ−ト樹脂表面に
    、下記フッ素含有(メタ)アクリレ−ト(a)10〜1
    00重量%と、 Rf1−(CH2)n−O−CO−CR=CH2   
    (a)(式中Rf1は炭素数1〜7のフッ素化脂肪族基
    であり、nは0〜2の整数でありRはHまたはCH3で
    ある)下記フッ素含有(メタ)アクリレ−ト(b)90
    〜0重量%と、 Rf2−(CH2)n−O−CO−CR=CH2   
    (b)(式中Rf2は炭素数8〜20のフッ素化脂肪族
    基であり、nは0〜2の整数でありRはHまたはCH3
    である)よりなる単量体混合物(A)の重合体を層状と
    し、PMMA表面に結合していることを特徴とする撥水
    、撥油性および耐候性に優れた成形物。
  2. 【請求項2】  ポリメチルメタクリレ−ト樹脂表面に
    、請求項1記載の単量体混合物(A)を塗布し、熱重合
    させるか、あるいは熱処理後、活性エネルギ−線で重合
    させ、被膜を形成することを特徴とする撥水、撥油性、
    および耐候性に優れた成形物の製造方法。
JP8886991A 1991-04-19 1991-04-19 成形物およびその製造方法 Pending JPH04320429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8886991A JPH04320429A (ja) 1991-04-19 1991-04-19 成形物およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8886991A JPH04320429A (ja) 1991-04-19 1991-04-19 成形物およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04320429A true JPH04320429A (ja) 1992-11-11

Family

ID=13955019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8886991A Pending JPH04320429A (ja) 1991-04-19 1991-04-19 成形物およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04320429A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010058523A (ja) * 1997-06-14 2010-03-18 Uk Government 表面コーティングされた撥油性及び撥水性基板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010058523A (ja) * 1997-06-14 2010-03-18 Uk Government 表面コーティングされた撥油性及び撥水性基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU900796A3 (ru) Способ получени литого издели
US4319811A (en) Abrasion resistance radiation curable coating
US4814207A (en) Method for making protective coatings
MY125654A (en) Silyl (meth) acrylate copolymers, processes for preparing the same, antifouling paint compositions containing the silyl (meth) acrylate copolymers, antifouling coating films formed from the antifouli ng paint compositions, antifouling methods using the antifouling paint compositions, and hulls or underwater structures coated with the antifouling coating films.
RU2006113892A (ru) Способ облагораживания поверхности материалов путем нанесения преимущественно прозрачных покрытий на основе полиметакрилатов
JP2009510179A (ja) 水系硬化性樹脂組成物
JPH07126552A (ja) 含フッ素硬化性塗液及び含フッ素硬化被膜
CA1206295A (en) Coating composition and process for preparing synthetic resin shaped articles by using same
CA1180500A (fr) Prepolymere acrylique et son application a l'encapsulation de photopiles
ATE262546T1 (de) Extrudierbare, migrationsarme silikonorganocopolymere mit hoher transparenz, deren herstellung und verwendung
JPH04320429A (ja) 成形物およびその製造方法
EP0274808A1 (en) Molded article of methacrylic resin and method for production thereof
JPH0734005A (ja) アクリル系重合体からなる水滴防止性のフィルムまたは板、およびそれらの製造法
JPS6052184B2 (ja) 塗料組成物
JPS62190264A (ja) 塗料組成物
JPH037745A (ja) 撥水・撥油性成形体の製造方法
JPS59217714A (ja) 硬化性組成物及び硬化方法
JPH04370123A (ja) 改質されたフッ素樹脂の製造法
JPH01223107A (ja) 硬化性組成物
JPH0336066B2 (ja)
JP2824109B2 (ja) 装飾成形品及びその製造方法
JPH07188582A (ja) 含フッ素硬化性組成物及び反射防止用含フッ素硬化被膜
JPS6013861A (ja) 硬化性被覆用組成物
JPH03281615A (ja) 光硬化型樹脂組成物
Bongiovanni et al. High performance UV‐cured coatings containing fluorinated monomers