JPH04317821A - 車両用燃料タンク - Google Patents

車両用燃料タンク

Info

Publication number
JPH04317821A
JPH04317821A JP8642191A JP8642191A JPH04317821A JP H04317821 A JPH04317821 A JP H04317821A JP 8642191 A JP8642191 A JP 8642191A JP 8642191 A JP8642191 A JP 8642191A JP H04317821 A JPH04317821 A JP H04317821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
magnetic body
fuel injection
canister
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8642191A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamiyoshi Ohashi
大橋 民佳
Hisao Hanabusa
久雄 英
Tsukasa Hokari
保苅 宰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd, Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP8642191A priority Critical patent/JPH04317821A/ja
Priority to US07/870,466 priority patent/US5263511A/en
Publication of JPH04317821A publication Critical patent/JPH04317821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動車等の車両用の
燃料タンクに関し、さらに詳しくは、給油時に、燃料蒸
気が大気中に流出することを防止することができる車両
用燃料タンクに関する。
【0002】
【従来の技術とその課題】従来、この種の燃料タンクで
は、タンク内の燃料が少なくなると、燃料液面の上方の
空間に、多量の燃料蒸気が充満される。
【0003】そのため、従来の燃料タンクでは、その燃
料蒸気が給油時に大気中に流出しないように、フユーエ
ルリツドを開く際、キヤニスタに通ずる連通流路を開口
させて、燃料蒸気をキヤニスタに導くように構成してい
た。
【0004】そして、従来の燃料タンクでは、フユーエ
ルリツドを開いた際に、キヤニスタに通ずる連通流路を
開口させる機構として、電磁バルブを利用したり(実開
昭63−119420号公報参照)、あるいは、ワイヤ
を利用したり(USP 4,659,346 号明細書
参照)する機構があつた。
【0005】しかし、電磁バルブを利用する場合には、
コストが上昇してしまう。また、ワイヤを利用する場合
には、ワイヤ先端部に連結されているバルブの軸部に、
大気とタンク内とを隔離するシール部が必要となり、こ
の移動する部材に対するシール部の寿命等の信頼性に欠
けていた。
【0006】この発明は、上述の課題を解決するもので
あり、簡単な機構でフユーエルリツドを開いた際にキヤ
ニスタへの連通流路を開口させることができ、コストを
低減させることができるとともに、燃料蒸気をキヤニス
タへ導く信頼性を向上させることができる車両用燃料タ
ンクを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係る車両用燃
料タンクは、タンク本体の上部には、キヤニスタに連通
する連通流路を備えた燃料注入管が配置され、該燃料注
入管の上部には、フユーエルキヤツプが配設されるとと
もに該フユーエルキヤツプを覆うようにフユーエルリツ
ドが配設され、前記フユーエルリツドを開いた際に前記
連通流路を開口させ、前記フユーエルリツドを閉じた際
に前記連通流路を閉塞させる車両用燃料タンクであつて
、前記燃料注入管の内部側に配置される第1磁性体と、
前記燃料注入管の外部側に配置されて前記フユーエルリ
ツドの開閉により移動し、前記第1磁性体を吸着若しく
は反発させる第2磁性体と、を備え、前記第1磁性体が
、前記第2磁性体との吸着若しくは反発による移動によ
つて前記連通流路の開口及び閉塞を行なう弁部を備えて
いることを特徴とする。
【0008】
【発明の作用・効果】この発明に係る車両用燃料タンク
では、フユーエルリツドを開いた際、第2磁性体が移動
し、この第2磁性体と吸着若しくは反発する第1磁性体
が、第2磁性体の移動に伴なつて移動し、その弁部で連
通流路を開口させる。そのため、タンク本体とキヤニス
タとが連通され、タンク本体内の燃料蒸気がキヤニスタ
に導かれることとなる。
【0009】また、フユーエルリツドを閉じた際には、
第1磁性体が逆に移動し、その弁部で連通流路を閉塞す
ることとなる。
【0010】そして、第1磁性体が燃料注入管の内部側
に配置され、第2磁性体が燃料注入管の外部側に配置さ
れるものであり、第1・2磁性体が燃料注入管の内部と
外部とに完全に隔離された構造であるため、相互の移動
を考慮した、燃料蒸気に対するシール等が不要となる。
【0011】したがつて、この発明に係る車両用燃料タ
ンクは、連通流路を開口させる機構が、相互に吸着若し
くは反発する二つの磁性体を利用して構成するものであ
り、安価なコストで製造でき、また、ワイヤ等と相違し
て、燃料蒸気に対するシール性を考慮しなくとも良いた
め、フユーエルリツドを開いた際の燃料蒸気をキヤニス
タへ導く信頼性を向上させることができる。
【0012】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図面に基づいて
説明する。
【0013】実施例の車両用燃料タンクTは、図1〜3
に示すように、タンク本体1の上部に燃料注入管2が配
設され、燃料注入管2の上部における車両のボデーBの
近傍部位に燃料注入口11が配設されている。燃料注入
口11には、フユーエルキヤツプ12が取り付けられて
いる。
【0014】なお、燃料注入口11の周囲には、ボデー
Bにピボツトピン18によつて回動可能となつて、閉じ
た際にフユーエルキヤツプ12を覆うことができるよう
に、フユーエルリツド17が配設されている。フユーエ
ルリツド17には、閉じた際に、後述する第2磁性体1
4の押圧部14bを押し下げることができるように、押
え片17aが固定されている。また、フユーエルリツド
17は、ピボツトピン18の外周に配置される図示しな
いねじりばねによつて、開く方向に付勢されるとともに
、閉じた際には、図示しないアンダカツト部が周囲のボ
デーBと係合し、閉じた状態を維持できるように構成さ
れている。
【0015】そして、実施例の燃料注入管2は、合成樹
脂製として上部2Aと下部2Bとに二分割されており、
下部燃料注入管2Bには、タンク本体1の上部と上部燃
料注入管2Aとを連通させるブリーザチユーブ21が配
置されている。
【0016】上部燃料注入管2Aには、側面にキヤニス
タCと連通する連通流路3が設けられており、連通流路
3の部位とキヤニスタCとは、接続管20によつて接続
されている。
【0017】そして、上部燃料注入管2Aの内部には、
連通流路3の開口部位に、燃料注入ノズルNを挿入可能
な貫通孔8aを備えた合成樹脂製の中間壁部8が固定さ
れている。この中間壁部8は、上部材8Aと下部材8B
とが一体化されて形成され、上下部材8A・8Bと一体
化させた際に、連通流路3と連通する弁室4を形成する
ように構成されている。なお、9は、燃料注入ノズルN
が挿入された際に開くトラツプドアであり、10は、挿
入された燃料注入ノズルNと貫通孔8aの内周面とを密
封するノズルシールである。
【0018】弁室4は、タンク本体1側の部位に貫通孔
5を備え、内部に第1磁性体6を配設させている。なお
、実施例の場合、弁室4は、中間壁部8と後述する収納
部13の壁部とで構成され、第1磁性体6は、中間壁部
8の円環状のばね座8bを貫通して配置されている。
【0019】第1磁性体6は、フユーエルリツド17側
の端部に、第1永久磁石6aを配設させ、タンク本体1
側の端部に、弁室4の貫通孔5を閉塞可能な弁部6bを
配設させている。そして、この第1磁性体6は、ばね座
8bで保持されるコイルばね7によつて、フユーエルリ
ツド17側に付勢されて弁室4内に配設されている。な
お、6cはシールである。
【0020】上部燃料注入管2Aの外部には、弁室4の
上方位置に、非磁性材料の合成樹脂等から形成されて略
円柱状の空間を有する収納部13が配設され、この収納
部13内には、第2磁性体14が配設されている。なお
、実施例の場合には、この収納部13は、上部燃料注入
管2Aと一体的に形成されている。
【0021】この第2磁性体14は、弁室4側の端部に
、第1永久磁石6aと反発する第2永久磁石14aを配
設させ、フユーエルリツド17側に、フユーエルリツド
17の閉鎖時に押え片17aによつて押圧されて、第2
永久磁石14aを第1永久磁石6aに接近させる押圧部
14bを備えている。そして、この第2磁性体14は、
コイルばね15によつて、フユーエルリツド17側へ付
勢されて収納部13内に配設されている。
【0022】なお、収納部13のフユーエルリツド17
側には、第2磁性体14が収納部13から外れないよう
に、押圧部14bの周縁を押える規制壁部16が配設さ
れている。また、22は、上部燃料注入管2Aとボデー
Bとをシールするシールゴムである。このシールゴム2
2は、規制壁部16の部位では、専ら第2磁性体の緩衝
用として機能する。
【0023】つぎに、実施例の燃料タンクTの作動態様
について説明すると、まず、フユーエルリツド17が閉
鎖されている場合には、図2に示すように、第2磁性体
14の押圧部14bがフユーエルリツド17の押え片1
7aに押されて、コイルばね15の付勢力に抗して、第
2磁性体14が第2永久磁石14aを第1磁性体6の第
1永久磁石6aに接近させることとなる。
【0024】すると、第1永久磁石6aは、第2永久磁
石14aと反発するため、両者の反発力により、コイル
ばね7の付勢力に抗して、第1磁性体6がタンク本体1
側へ移動する。その結果、第1磁性体6の弁部6bが、
貫通孔5の周縁にシール6cを当接させて、弁室4の貫
通孔5を閉塞するため、キヤニスタCに連通する連通流
路3がタンク本体1と閉塞状態となる。
【0025】そして、給油時にフユーエルリツド17が
開かれると、図1に示すように、押え片17aが第2磁
性体14の押圧部14bと離れて、押圧部14bの押圧
力が解除されるため、第2磁性体14がコイルばね15
の付勢力によつて、弁室4から離れる方向に移動する。 すると、第1・2永久磁石6a・14aの相互の反発力
が弱まり、弁室4内の第1磁性体6が、コイルばね7の
付勢力によつて、弁部6bを貫通孔5の周縁から離す。 その結果、弁室4の貫通孔5が開口するため、連通流路
3と貫通孔5とを介して、タンク本体1とキヤニスタC
とが連通され、タンク本体1内の燃料蒸気Vがキヤニス
タCに導かれることとなる。
【0026】そしてその後、フユーエルキヤツプ12を
外して、燃料注入ノズルNを燃料注入口11から挿入し
て液状燃料Lを給油すれば良い。なお、フユーエルキヤ
ツプ12を外して、燃料注入ノズルNを燃料注入口11
へ挿入させるまでは、燃料注入口11下部にトラツプド
ア9が配設されており、このトラツプドア9によつて、
燃料蒸気の大気への流出が防止され、燃料注入ノスルN
の挿入時には、トラツプドア9が燃料注入ノズルNに押
されて開くものの、ノズルシール10が燃料注入ノズル
Nと中間壁部8の貫通孔8aの内周面との間を密封する
ため、燃料注入ノズルNの挿入時及び挿入中においても
、燃料蒸気Vの大気への流出を防ぐことができる。なお
、上部・下部燃料注入管2A・2Bや中間壁部8(8A
・8B)は、相互に溶着されて密封状態となつているた
め、給油時、これらの接合部位から燃料蒸気Vが大気へ
流出することはない。
【0027】そして、給油し終えたならば、燃料注入ノ
ズルNを燃料注入口11から抜き、フユーエルキヤツプ
12を装着し、フユーエルリツド17を閉めれば、図2
に示す状態となつて、既述のように、連通流路3が閉鎖
されることとなる。
【0028】したがつて、実施例の燃料タンクTは、キ
ヤツプCとタンク本体1とを連通させるための連通流路
3を開口させる機構が、二つの永久磁石6a・14aを
使用した第1・2磁性体6・14を利用して構成するも
のであり、安価なコストで製造でき、また、ワイヤ等と
相違して、燃料蒸気Vに対するシール性を考慮しなくと
も良いため、フユーエルリツド17を開いた際の燃料蒸
気VをキヤニスタCへ導く信頼性を向上させることがで
きる。
【0029】なお、実施例では、第1・2磁性体6・1
4が相互に反発する場合を示したが、相互に吸着するよ
うに構成しても良い。
【0030】例えば、第1磁性体6をフユーエルリツド
17から離隔するように弁室4内に配置させるとともに
、第1永久磁石6aを弁室4内に配置させた状態で、弁
部6bを貫通孔5から突出させるように構成する。この
場合には、第2磁性体14が第1磁性体6に接近した際
に、貫通孔5におけるタンク本体1側の周縁が弁部6b
によつて閉塞され、第2磁性体14が第1磁性体6から
離隔した際、貫通孔5が開口されることとなる。
【0031】そして、上述のように、第1・2磁性体が
相互に吸着するように構成する場合には、両者の間に非
磁性材料を配置させておけば、第1・2磁性体6・14
の一方の永久磁石6a・14aを廃止して鉄等の磁性材
料に変更使用することができる。
【0032】また、実施例では、第1磁性体6の移動方
向が第2磁性体14の移動方向と略一致する場合を示し
たが、図4に示すように構成しても良い。
【0033】この実施例では、第1磁性体26が、鉄等
の磁性体26aを備えて、コイルばね27により収納部
33側から離隔するように付勢されて配設され、第2磁
性体34が、永久磁石34aを備えて構成されている。
【0034】この実施例では、フユーエルリツド17の
押え片17aで押圧されている場合には、連通流路3が
閉塞されている。そして、フユーエルリツド17を開い
た際には、第2磁性体34がコイルばね35の付勢力で
上方へ移動し、永久磁石34aを第1磁性体26の磁性
体26aに接近させるため、第1磁性体26がコイルば
ね27の付勢力に抗して弁部26bとともに移動し、連
通流路3を開口させることとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す燃料タンクの断面図
であり、フユーエルリツドを開いた状態を示す図である
【図2】同実施例の断面図であり、フユーエルリツドを
閉じた状態を示す図である。
【図3】同実施例の断面図であり、給油時の状態を示す
図である。
【図4】他の実施例を示す部分断面図である。
【符号の説明】
1…タンク本体、 2…燃料注入管、 3…連通流路、 6・26…第1磁性体、 6a・26a…磁性体(6a…永久磁石)、6b・26
b…弁部、 11…燃料注入口、 12…フユーエルキヤツプ、 14・34…第2磁性体、 14a・34a…磁性体(永久磁石)、17…フユーエ
ルリツド、 T…(車両用)燃料タンク、 C…キヤニスタ、 V…燃料蒸気。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  タンク本体の上部には、キヤニスタに
    連通する連通流路を備えた燃料注入管が配置され、該燃
    料注入管の上部には、フユーエルキヤツプが配設される
    とともに該フユーエルキヤツプを覆うようにフユーエル
    リツドが配設され、前記フユーエルリツドを開いた際に
    前記連通流路を開口させ、前記フユーエルリツドを閉じ
    た際に前記連通流路を閉塞させる車両用燃料タンクであ
    つて、前記燃料注入管の内部側に配置される第1磁性体
    と、前記燃料注入管の外部側に配置されて前記フユーエ
    ルリツドの開閉により移動し、前記第1磁性体を吸着若
    しくは反発させる第2磁性体と、を備え、前記第1磁性
    体が、前記第2磁性体との吸着若しくは反発による移動
    によつて前記連通流路の開口及び閉塞を行なう弁部を備
    えていることを特徴とする車両用燃料タンク。
JP8642191A 1991-04-18 1991-04-18 車両用燃料タンク Pending JPH04317821A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8642191A JPH04317821A (ja) 1991-04-18 1991-04-18 車両用燃料タンク
US07/870,466 US5263511A (en) 1991-04-18 1992-04-17 Fuel tank for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8642191A JPH04317821A (ja) 1991-04-18 1991-04-18 車両用燃料タンク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04317821A true JPH04317821A (ja) 1992-11-09

Family

ID=13886427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8642191A Pending JPH04317821A (ja) 1991-04-18 1991-04-18 車両用燃料タンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04317821A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8919393B2 (en) 2009-10-21 2014-12-30 Inergy Automotive Systems Research S.A. Filling system for vehicular fluid container
JP2017114272A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 豊田合成株式会社 燃料タンクの開閉装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8919393B2 (en) 2009-10-21 2014-12-30 Inergy Automotive Systems Research S.A. Filling system for vehicular fluid container
US10576819B2 (en) 2009-10-21 2020-03-03 Plastic Omnium Advanced Innovation And Research Filling system for vehicular fluid container
JP2017114272A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 豊田合成株式会社 燃料タンクの開閉装置
US10507723B2 (en) 2015-12-24 2019-12-17 Toyoda Gosei Co., Ltd. Opening-closing apparatus for fuel tank

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5263511A (en) Fuel tank for vehicle
CA2287727A1 (en) Two-stage fuel tank vapor recovery vent valve and method of making same
US5765538A (en) Pump device for a fuel vapor retention system of an internal combustion engine
JPH086647B2 (ja) 燃料蒸発ガス制御システム
JPH04317821A (ja) 車両用燃料タンク
JPH064366U (ja) 燃料噴射装置
JPH0574952U (ja) 給油管の切替弁装置
JP2638383B2 (ja) 微差圧用弁
JPH05162546A (ja) 車両用燃料タンク
JP2001150963A (ja) 燃料タンク
JP2519565B2 (ja) 燃料貯溜装置
JP2556930Y2 (ja) 給油管の切替弁装置
JPS597661Y2 (ja) ストロ−ク誤差吸収バルブ
JPH0319658Y2 (ja)
JPH0391229U (ja)
JP2519041Y2 (ja) 燃料タンクの給油口のシール装置
JPS61160682A (ja) 弁装置
JPH0277384A (ja) 燃料タンクのキャップ取付構造
JPH02298658A (ja) 燃料注入口
JP2541233Y2 (ja) 無調整バルブ機構
JP2001088858A5 (ja)
JPH036508Y2 (ja)
JPH0723666Y2 (ja) 電磁開閉弁
JP2595557B2 (ja) 給油装置
JPS6263272A (ja) 弁装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000229