JPH04317378A - 半導体センサ - Google Patents

半導体センサ

Info

Publication number
JPH04317378A
JPH04317378A JP11116191A JP11116191A JPH04317378A JP H04317378 A JPH04317378 A JP H04317378A JP 11116191 A JP11116191 A JP 11116191A JP 11116191 A JP11116191 A JP 11116191A JP H04317378 A JPH04317378 A JP H04317378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor sensor
fet
protective film
polyimide
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11116191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2609374B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Takebe
克彦 武部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP3111161A priority Critical patent/JP2609374B2/ja
Publication of JPH04317378A publication Critical patent/JPH04317378A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2609374B2 publication Critical patent/JP2609374B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、GaAs等の圧電性
半導体で形成した電界効果トランジスタ(以下、FET
と称する)を用いて圧力や加速度等の外力を検出する半
導体センサに関する。
【0002】
【従来の技術】GaAs等の圧電性半導体を用いて形成
した電界効果トランジスタに応力を加えるとドレイン電
流が変化することは、特開昭53−153537号公報
等で知られている。本出願人は、この性質を利用したカ
ンチレバータイプの半導体センサを特開平2−1943
43号公報で提案している。
【0003】図3は本出願人が提案した半導体センサの
外観斜視図、図4は同半導体センサの模式断面構造図、
図5は同半導体センサの回路構成図である。カンチレバ
ー型の従来の半導体センサ101は、GaAs基板10
2上にAlGaAs成長層、GaAsバッファ層104
、活性層105を順次成長させ、活性層105にFET
106を形成するとともに、FET106を保護するた
めの保護層107を設けている。また、GaAs基板1
02の裏面に薄肉部からなるたわみ部108を形成して
いる。109は固定部、110は重り部である。
【0004】この半導体センサ101は、例えば重り部
110の重心位置110Gに印加された外力等によって
生ずる応力を検出するFET106と、図5に示すよう
に、このFET106のドレイン電流IDを入力として
対応する電圧出力を発生する電流−電圧変換回路111
と、FET106のゲートGへゲートバイアス電圧VG
を印加するための抵抗R1,R2および電源VDDから
構成している。
【0005】FET106のドレインDは電源VDDに
接続され、そのゲートには抵抗R1およびR2で分圧さ
れたゲートバイアス電圧VGが印加される。電流−電圧
(I−V)変換回路111は、演算増幅器111aと帰
還抵抗111bとで構成している。FET106のソー
スSは、演算増幅器111aの反転入力端子111cへ
接続している。演算増幅器111aの非反転入力端子1
11dを接地し、各入力端子111c、111d間の電
位差がほぼ零であることを利用して、FET106を定
電圧駆動する構成としている。この半導体センサ101
では、FET106に応力が加わると、ドレイン電流I
Dが変化し、その変化は電流−電圧(I−V)変換回路
111を介して電圧出力111eとして取り出される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
半導体センサ101においては、FET106を保護す
るために各電極部もしくは活性層105の全面をSiO
2 やSiNの保護膜107で覆っているが、SiO2
 やSiNのヤング率はそれぞれ3.85×1012d
yn/cm2 、0.73×1012dyn/cm2 
と大きいため、重り部110に所定の加重を印加しても
FET106の部分に充分な応力が発生しないという問
題があり、特に小加重用で感度の高いセンサを得るのに
障害となっていた。
【0007】一方、特開昭61−153537号公報に
は、FETのゲート電極部の保護膜を積極的に取り除い
てゲート部へ外部からの圧力を導入させたり、また、ゲ
ート部へ応力を集中させるようにした半導体センサが開
示されている。図6は前述の公報に記載されている半導
体センサの模式断面構造図である。この半導体センサ2
01は、GaAsからなる結晶成長層202に形成した
FET203をSiO2 やSiN等の保護膜204で
覆って後に、ゲート電極G上に窓205を開けて、この
ゲート電極Gへ圧力を直接導入するようにしたものであ
る。ゲート電極Gを介してチャネル領域206へ圧力を
伝達して圧電分極を生じさせて、その結果生じるキャリ
ア濃度の変化によって生ずるドレイン電流の変化に基づ
いて圧力を検出する。なお、符号207は、窓205を
開設する際のマスクとなるレジスト膜である。
【0008】このように、ゲートG上の保護膜を除去す
るとカンチレバー型のセンサにおいても、この部分に応
力を集中させることができるが、保護膜を形成した後に
その一部を除去する必要があり、工程が複雑となる。
【0009】この発明はこのような課題を解決するため
なされたもので、その目的は保護膜の一部を除去等する
ことなく感度の高い半導体センサを得ることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
この発明に係る半導体センサは、FETの表面をポリイ
ミド膜で被覆したことを特徴とする。
【0011】
【作用】ポリイミドのヤング率は0.035×1012
dyn/cm2であり、SiO2より2桁、SiNより
1桁小さい。このため、保護層をポリイミドで形成すれ
ば、ゲート電極部分に窓明け等を行なわなくても、所定
の加重を印加しと時のFET部分のそり量は従来のもの
より大きくなり、外力の検出感度が向上する。
【0012】
【実施例】以下、この発明の実施例を添付図面に基づい
て説明する。図1はこの発明に係る半導体センサの模式
断面構造図である。半導体センサ1は、GaAs結晶層
2に形成したFET3を、ポリイミドで形成した保護膜
4で覆っている。ポリイミドは、ヤング率が0.035
×1012dyn/cm2 と小さく、充分柔らかい材
料であるため、カンチレバー型においても反りの発生を
妨げず、また、液体・気体等の圧力検出用のセンサにお
いても保護膜4を介してゲート電極G部へ圧力を効率よ
く伝達することができる。
【0013】図2は保護膜の種類と検出出力の関係を示
すグラフである。このグラフは、保護膜にポリイミドを
用いた半導体センサ1に規定の外力を印加した時の検出
出力値を1として正規化したものである。測定は、ポリ
イミド、SiN、SiO2 の3種類の保護膜について
行なった。グラフ中の数字は、保護膜の厚さを示す。な
お、FETは同一形状・同一特性のものを用いた。この
測定結果から、従来構造のままでも保護膜にポリイミド
を用いることで、高感度が得られることが確認された。
【0014】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明に係る半導
体センサは、FETの表面の全域をヤング率が小さいポ
リイミド膜で被覆する構成としたので、FET部分に加
わる応力が弱められる度合を少なくすることができる。 よって、保護膜への窓開け等が不要であり、少ない工程
で小加重用においても高感度の半導体センサを得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る半導体センサの模式断面構造図
【図2】保護膜の種類と検出出力の関係を示すグラフ

図3】従来の半導体センサの外観斜視図
【図4】従来の
半導体センサの模式断面構造図
【図5】従来の半導体セ
ンサの回路構成図
【図6】他の従来の半導体センサの模
式断面構造図
【符号の説明】
1…半導体センサ、2…GaAs結晶層、3…電界効果
トランジスタ(FET)、4…保護膜。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  圧電性半導体を用いて電界効果トラン
    ジスタを形成し、この電界効果トランジスタの特性変化
    により外力を検出する半導体センサにおいて、前記電界
    効果トランジスタの表面をポリイミド膜で被覆したこと
    を特徴とする半導体センサ。
JP3111161A 1991-04-16 1991-04-16 半導体センサ Expired - Lifetime JP2609374B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3111161A JP2609374B2 (ja) 1991-04-16 1991-04-16 半導体センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3111161A JP2609374B2 (ja) 1991-04-16 1991-04-16 半導体センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04317378A true JPH04317378A (ja) 1992-11-09
JP2609374B2 JP2609374B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=14554025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3111161A Expired - Lifetime JP2609374B2 (ja) 1991-04-16 1991-04-16 半導体センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2609374B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017510817A (ja) * 2014-03-13 2017-04-13 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh 圧力センサ、及び、圧力センサを製造する方法
CN107389256A (zh) * 2016-04-06 2017-11-24 香港城市大学 用于检测压力的电子装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61153537A (ja) * 1984-12-26 1986-07-12 Fujitsu Ltd 半導体圧力センサ
JPS62144368A (ja) * 1985-12-19 1987-06-27 Nec Corp 半導体式圧力センサの保護膜
JPH02194343A (ja) * 1989-01-24 1990-07-31 Honda Motor Co Ltd 半導体応力センサ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61153537A (ja) * 1984-12-26 1986-07-12 Fujitsu Ltd 半導体圧力センサ
JPS62144368A (ja) * 1985-12-19 1987-06-27 Nec Corp 半導体式圧力センサの保護膜
JPH02194343A (ja) * 1989-01-24 1990-07-31 Honda Motor Co Ltd 半導体応力センサ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017510817A (ja) * 2014-03-13 2017-04-13 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh 圧力センサ、及び、圧力センサを製造する方法
US10180370B2 (en) 2014-03-13 2019-01-15 Robert Bosch Gmbh Pressure sensor and method for producing the pressure sensor
CN107389256A (zh) * 2016-04-06 2017-11-24 香港城市大学 用于检测压力的电子装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2609374B2 (ja) 1997-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4657658A (en) Semiconductor devices
Ishihara et al. CMOS integrated silicon pressure sensor
EP0363005A3 (en) A semiconductor sensor
JPH07113647B2 (ja) 半導体加速度センサ
JP3009239B2 (ja) 半導体センサ
JP2532149B2 (ja) 半導体センサ
JP3653293B2 (ja) ベーパ中のガスの濃度を決定する方法
JPH04317378A (ja) 半導体センサ
JP2641104B2 (ja) 半導体応力センサ
JPS61153537A (ja) 半導体圧力センサ
JPH03295431A (ja) 半導体センサ
JPH04209575A (ja) 化合物半導体センサユニット
JPS62268167A (ja) 薄膜圧力センサ
JPH09181191A (ja) 差動対トランジスタを有する回路装置
JP2851049B2 (ja) 半導体センサ
JPH0234971A (ja) 半導体圧力センサ
Caputo et al. a-Si: H alloy for stress sensor application
JP2748278B2 (ja) 半導体センサ
JPH03115978A (ja) 加速度検出装置
JPH06244438A (ja) シリコン半導体圧力計の製造方法
JPH0710012B2 (ja) ホールic
JP2754253B2 (ja) 半導体センサ
JPH0427168A (ja) シリコン感圧ダイアフラム
Alcantara et al. MOS transistor pressure sensor
JPH0267966A (ja) 半導体センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961226