JPH04314961A - 燃料噴射ノズル - Google Patents

燃料噴射ノズル

Info

Publication number
JPH04314961A
JPH04314961A JP10689391A JP10689391A JPH04314961A JP H04314961 A JPH04314961 A JP H04314961A JP 10689391 A JP10689391 A JP 10689391A JP 10689391 A JP10689391 A JP 10689391A JP H04314961 A JPH04314961 A JP H04314961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
nozzle
injection
needle valve
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10689391A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Matsumoto
松本 泰郎
Akihiro Iiyama
明裕 飯山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP10689391A priority Critical patent/JPH04314961A/ja
Publication of JPH04314961A publication Critical patent/JPH04314961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、直噴式ディーゼルエン
ジン等に設けられる燃料噴射ノズルの改良に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術およびその課題】この種の燃料噴射ノズル
として、従来例えば図8に示すようなものがあった(例
えば、実開昭60−180763号公報、実開昭63−
10265号公報、参照)。
【0003】これについて説明すると、針弁2の先端に
円錐形に突出するシート部21を形成する一方、ノズル
ボディ1に針弁2のシート部21を着座させる座面11
を円錐形に形成し、この座面11に複数の噴孔9を放射
状に開口させている。
【0004】ポンプから送られる燃料圧力の上昇に伴っ
て針弁2がリフトすると、燃料はシート部21と座面1
1の間に画成させる円錐状流路7から各噴孔9に流入し
、各噴孔9から燃焼室に燃料噴霧として噴射される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような従来装置に
あっては、図9に示すように針弁2の小リフト時、シー
ト部21と座面11との間に画成される円錐状流路の間
隙が小さい状態では、図中矢印で示すように各噴孔9に
流入する燃料の流れが円錐状流路7の基端側に大きく偏
り、燃料の微粒化が悪化したり、噴孔に流入する燃料に
付与される流れ抵抗を減少して実噴射圧力が低下する。 また噴孔9内を通過する燃料の流れが直線的になるため
、燃料噴射圧を高めても、燃料の微粒化に寄与せず、噴
射燃料の貫徹力が過大となって燃焼室壁に衝突し、HC
の排出量が増大する可能性がある。
【0006】本発明はこうした従来の点に着目して、燃
料噴射特性を改善することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、針弁の先端に
円錐形に突出するシート部を形成する一方、ノズルボデ
ィにこのシート部を着座させる座面を円錐形に形成した
燃料噴射ノズルにおいて、Nを2以上の整数とすると、
ノズルボディの座面に2N個の噴孔を放射状に開口させ
るとともに、各噴孔の間を通って放射状に伸びるN本の
溝を形成し、隣り合う2本の溝の間に2つの噴孔が開口
するように配置する。
【0008】
【作用】ポンプから送られる燃料圧力の上昇に伴って針
弁がリフトすると、燃料はシート部と座面の間に画成さ
せる円錐状流路から各噴孔に流入し、燃料の一部は放射
状の溝を通って噴孔より先端側から各噴孔に流入する。
【0009】針弁の小リフト時、シート部と座面との間
に画成される円錐状流路の間隙が小さく、この円錐状流
路を通る燃料に付与される流れ抵抗が大きくなるが、燃
料の一部は放射状の溝を通って噴孔より先端側から各噴
孔に流入するため、一つの噴孔について言えば、これに
流入する燃料の流れが円錐状流路の基端側に大きく偏る
ことがなく、噴孔に流入する燃料に付与される流れ抵抗
を減少して実噴射圧力を高められる。
【0010】同じく針弁の小リフト時、各噴孔まわりの
圧力分布は、隣り合う別の噴孔に近接している側に比べ
て、溝に近接している側で高くなり、この圧力差により
各噴孔に流入する燃料に旋回流が生起される。この旋回
流は燃料が各噴孔から燃焼室に噴出する過程でも持続し
て、各噴孔から噴出する燃料噴霧の拡散角度を大きくし
、燃料の微粒化および空気との混合が促進されるととも
に、燃料噴霧が燃焼室壁面に付着するのを防いで未燃焼
HCの発生量を低減できる。
【0011】
【実施例】以下、本発明を直噴式ディーゼルエンジンの
燃料噴射ノズルに適用した実施例を添付図面に基づいて
説明する。
【0012】図1,図2において、1は中空のノズルボ
ディ、2はこのノズルボディ1内に収装された針弁であ
る。針弁2の先端には円錐形に突出するシート部21が
形成される一方、ノズルボディ1には円錐形に窪む座面
11が形成される。ノズルボディ1はエンジンの燃焼室
の中央に臨んで設けられ、座面11には燃焼室に連通す
る6個の噴孔9がノズル中心線Oについて放射状に形成
させる。
【0013】座面11の底部には下穴12が形成される
。この下穴1は座面11の加工逃げとなるとともに、各
噴孔9に導かれる燃料圧力を均一にするように所定容積
を持っている。
【0014】ノズルボディ1の座面11に噴孔9より基
端側から先端側にかけて放射状に開口する3本の溝10
が形成される。溝10の一端はシート部21の基端縁部
22が接合する部位13よりも先端側に位置して開口し
、他端が下穴12内に開口している。
【0015】図2はノズル中心線Oについて直交する座
面11の平面図であるが、この図上において、各噴孔9
の挟み角度を60度と均等にするとともに、各溝10の
挟み角度120度と均等に設定する。各溝10は各噴孔
9の間に交互に介在し、各溝10が隣合う各噴孔9の間
を等分するように、ノズル中心線Oについて対称的に形
成される。すなわち、隣り合う2本の溝10の間に2つ
の噴孔9が並んで開口し、隣り合う噴孔9の間には交互
に溝10が介在する。
【0016】図3に示すように、各溝10はその断面が
略三角形に窪み、例えば放電加工により形成される。
【0017】シート部21の円錐角度θ1を座面11の
円錐角度θ2より所定の比率で大きく形成して、燃料圧
力の低下に伴って針弁2のシート部21がノズルボディ
1の座面11に着座した状態では、シート部21の基端
縁部22が座面11に対して線状に接合する。
【0018】針弁2はシート部21より基端側に円錐面
23が、先端側には円錐面24が形成され、それぞれの
円錐角度は円錐面23、シート部21、円錐面24の順
に段階的に大きく設定される。
【0019】燃焼室3に臨む針弁2の途中には図示しな
いガイド部がその径方向に突出形成され、針弁2のリフ
ト時にこのガイド部がノズルボディ1の内壁に摺接する
ことにより、シート部21が座面11に対して同心的に
案内され、両者の間に円錐状流路が周方向に均一な幅で
画成されるようになっている。
【0020】針弁2はバネ荷重の異なる2つのリターン
スプリングで段階的に付勢される。すなわち、燃料室3
に供給される燃料圧力の上昇に伴って針弁2が全閉位置
から10〜60μmの範囲で設定された所定のプレリフ
ト位置に到達するまでの段階で一方のリターンスプリン
グの付勢力が働き、プレリフト位置を過ぎてリフトする
と他方のリターンスプリングの付勢力も働き、これによ
り針弁2を段階的にリフトさせて燃料を2段噴射するよ
うになっている。
【0021】次に、作用について説明する。
【0022】ポンプから燃料室3にエンジン回転に同期
して送られる燃料は、その圧力上昇に伴って一つのリタ
ーンスプリングを圧縮して針弁2をプレリフトさせて少
量の燃料を初期噴射した後、2つのリターンスプリング
を圧縮しながらフルリフトして大量の燃料を主噴射して
、着火遅れの少ない、したがって振動や騒音の少ない安
定かつ円滑な燃焼が得られる。
【0023】図4、図5に示すように、針弁2のプレリ
フト位置に保持される初期噴射時は、シート部21と座
面11との間に画成される円錐状流路7の間隙が小さく
、この円錐状流路7を通って各噴孔9に流入する燃料に
付与される流れ抵抗が大きくなるが、図中矢印で示すよ
うに燃料の一部は各溝10を通って各噴孔9に流入する
ため、各噴孔9に流入する燃料の流れが燃料室10に近
い側に大きく偏ることがなく、噴孔9の開口部における
圧力損失を低減でき、実噴射圧力を高められる。
【0024】同じく針弁2のプレリフト時、各噴孔まわ
りの圧力分布は、隣り合う別の噴孔9に近接している側
に比べて、溝10に近接している側で高くなり、この圧
力差により各噴孔9に流入する燃料に旋回流が生起され
る。この旋回流は燃料が各噴孔9から燃焼室に噴出する
過程でも持続して、各噴孔9から噴出する燃料噴霧の拡
散角度を大きくし、燃料の微粒化および空気との混合が
促進されるとともに、燃料噴霧が燃焼室壁面に付着する
のを防いで未燃焼HCの発生量を低減できる。
【0025】さらに、6個の噴孔9に対して3本の溝1
0が均等な間隔で放射状に設けられることにより、各噴
孔9に流入する燃料流に対して各溝10に流入する燃料
流の影響を均一化し、噴孔9毎の燃料噴射量のバラツキ
を仰えて燃焼室における空気利用率を高めてスモーク等
の発生量を低減できる。
【0026】続いて、針弁2がフルリフト位置に到達す
る主噴射時は、針弁2のシート部21と座面11との間
に画成される円錐状流路7の間隙が大きく、この円錐状
流路7を通って各噴孔9に流入する燃料に付与される流
れ抵抗が小さくなるために、燃料噴射圧を高めて、比較
的に小さい噴霧角度で貫徹力の強い噴霧が得られ、燃料
の拡散を促すとともに、噴射期間を短縮することができ
る。
【0027】燃料噴射停止時は、燃料圧力の低下に伴っ
て針弁2のシート部21がノズルボディ1の座面11に
着座し、この状態では、シート部21の基端縁部22が
座面11に対して線状に接合して、円錐状流路7への燃
料の流入が止められる。これにより、燃料の後だれが防
止され、未燃焼HCの排出量を低減するとともに、噴孔
9のまわりにカーボンが付着することを防止できる。
【0028】次に、図6に示す他の実施例は、各噴孔9
をノズル中心線Oについて直交する平面図上において、
各噴孔9の中心線をノズル中心線Oに対して偏心させて
隣り合う噴孔9どうしの間隔が周方向で交互に大小異な
るように配置し、かつ隣り合う噴孔9どうしの挟み角度
が60゜と均一になるように配置するものである。
【0029】図7にも示すように、座面11には隣り合
う噴孔9どうしの間隔が大きい部位に3本の溝10が放
射状に形成され、各溝10の断面は円弧状帯形に拡大し
て形成される。
【0030】この場合、針弁2のプレリフト時に、一つ
の噴孔9についていえば、燃料が隣り合う噴孔9の間隔
が小さい側より大きい側に集まり、これにより各溝10
を介して各噴孔9に生起される旋回流が強化され、燃料
の微粒化および空気との混合が一層促進される。
【0031】また、各噴孔9の中心線をノズル中心線O
に対して偏心させるものの、隣り合う噴孔9どうしの挟
み角度を60゜と均一にすることにより、上記初期噴射
時に各噴孔9から比較的に大きな拡散角度で噴射される
燃料噴霧どうしが早くから重なって干渉し合うことを抑
制し、スモーク等の発生を防止する。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、針弁の先
端に円錐形に突出するシート部を形成する一方、ノズル
ボディにこのシート部を着座させる座面を円錐形に形成
した燃料噴射ノズルにおいて、Nを2以上の整数とする
と、ノズルボディの座面に2N個の噴孔を放射状に開口
させるとともに、各噴孔の間を通って放射状に伸びるN
本の溝を形成し、隣り合う2本の溝の間に2つの噴孔が
開口するように配置したため、針弁の小リフト時から噴
孔に流入する燃料に付与される流れ抵抗を減少して実噴
射圧力を高められ、各噴孔に流入する燃料に旋回流が生
起されることにより、燃焼室における燃料噴霧の拡散が
促進され、ディーゼルエンジンの低公害化や燃費および
出力の改善がはかれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す燃料噴射ノズルの図2の
A−A線に沿う横断面図である。
【図2】同じく座面の平面図である。
【図3】同じく図2のB−B線に沿う横断面図である。
【図4】同じく燃料の流れ状態を示す縦断面図である。
【図5】同じく燃料の流れ状態を示す座面の平面図であ
る。
【図6】他の実施例を示す座面の平面図である。
【図7】同じく図6のC−C線に沿う横断面図である。
【図8】従来の燃料噴射ノズルの縦断面図である。
【図9】同じく燃料の流れ状態を示す座面の平面図であ
る。
【符号の説明】
1  ノズルボディ 2  針弁 9  噴孔 10  溝 11  座面 21  シート部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  針弁の先端に円錐形に突出するシート
    部を形成する一方、ノズルボディにこのシート部を着座
    させる座面を円錐形に形成した燃料噴射ノズルにおいて
    、Nを2以上の整数とすると、ノズルボディの座面に2
    N個の噴孔を放射状に開口させるとともに、各噴孔の間
    を通って放射状に伸びるN本の溝を形成し、隣り合う2
    本の溝の間に2つの噴孔が開口するように配置したこと
    を特徴とする燃料噴射ノズル。
JP10689391A 1991-04-11 1991-04-11 燃料噴射ノズル Pending JPH04314961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10689391A JPH04314961A (ja) 1991-04-11 1991-04-11 燃料噴射ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10689391A JPH04314961A (ja) 1991-04-11 1991-04-11 燃料噴射ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04314961A true JPH04314961A (ja) 1992-11-06

Family

ID=14445154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10689391A Pending JPH04314961A (ja) 1991-04-11 1991-04-11 燃料噴射ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04314961A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003504554A (ja) * 1999-07-08 2003-02-04 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 袋穴とノズルニードル座との間の丸みの付けられた移行部を備えた、内燃機関のための袋穴型噴射ノズル
JP2015031255A (ja) * 2013-08-07 2015-02-16 株式会社日本自動車部品総合研究所 燃料噴射ノズル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003504554A (ja) * 1999-07-08 2003-02-04 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 袋穴とノズルニードル座との間の丸みの付けられた移行部を備えた、内燃機関のための袋穴型噴射ノズル
JP2015031255A (ja) * 2013-08-07 2015-02-16 株式会社日本自動車部品総合研究所 燃料噴射ノズル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6045063A (en) Fuel injector
US5058549A (en) Fuel swirl generation type fuel injection valve and direct fuel injection type spark ignition internal combustion engine
EP0184049A1 (en) Intermittent type swirl injection nozzle
JP2004502075A (ja) 内燃機関のための燃料噴射弁
JPH04314961A (ja) 燃料噴射ノズル
JP4224666B2 (ja) 燃料噴射ノズルおよびその加工方法
JPH09236067A (ja) 燃料噴射ノズル
JP2705339B2 (ja) 燃料噴射ノズル
JPH06147057A (ja) 燃料噴射ノズル
JPH04318277A (ja) 燃料噴射ノズル
JP2689762B2 (ja) 燃料噴射ノズル
JPH04318278A (ja) 燃料噴射ノズル
JP2841770B2 (ja) ディーゼル機関用燃料噴射ノズル
JP4085713B2 (ja) 直接噴射式内燃機関の燃料噴射弁
JPH10299617A (ja) 燃料噴射ノズル
JPH04295177A (ja) 燃料噴射ノズル
JPH08296533A (ja) 燃料噴射ノズルとその燃焼方式
JPH04295176A (ja) 燃料噴射ノズル
JP3994803B2 (ja) 直接噴射式内燃機関の燃料噴射弁
JPH08121171A (ja) 直噴式ディーゼル機関の燃焼室
JP2004516410A (ja) 燃料噴射弁
JP3849224B2 (ja) 燃料噴射弁
JPH07332199A (ja) 多噴孔二重開閉噴射弁とこれを用いた圧縮着火機関ならびに その燃焼方法
JP2991809B2 (ja) 燃料噴射ノズル
JP2816925B2 (ja) 副燃焼室式ディーゼルエンジン