JPH0431431Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0431431Y2
JPH0431431Y2 JP12257886U JP12257886U JPH0431431Y2 JP H0431431 Y2 JPH0431431 Y2 JP H0431431Y2 JP 12257886 U JP12257886 U JP 12257886U JP 12257886 U JP12257886 U JP 12257886U JP H0431431 Y2 JPH0431431 Y2 JP H0431431Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bay window
reinforcing angle
members
mounting bracket
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12257886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6328782U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12257886U priority Critical patent/JPH0431431Y2/ja
Publication of JPS6328782U publication Critical patent/JPS6328782U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0431431Y2 publication Critical patent/JPH0431431Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bay Windows, Entrances, And Structural Adjustments Related Thereto (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、例えば非木造建屋の壁体に開設し
た開口部に出窓を取付けるための出窓取付金具に
関する。
(従来の技術) 従来、この種非木造建屋の壁体に開設した開口
部に取付けられる出窓は、その屋内側に取付用ア
ンカーが取付けられて同アンカーを連結部材で連
結して壁体の構造材の溶接して取付けるか、ある
いは構造材に連結部材の受部等の加工を施して装
着する構成のものであつた。
(解決しようとする問題点) したがつて、従来の溶接による取付構造のもの
では溶接によることから取付けが極めて困難であ
るとともに、構造材に連結部材の受部等を加工す
ることは余分な工数を要する等の問題点があつ
た。
(問題点を解決するための手段) 本考案は上記従来の問題点を解決すべくなされ
たもので、窓開口部の補強アングル材に溶接手段
などによることなく強固に取付けることができて
出窓を取付けることのできる出窓取付金具を提供
することを目的とし、その要旨は壁体に設けた補
強アングル材に固着する出窓取付金具であつて、
該出窓取付金具は前記補強アングル材の両辺の外
側面に沿つてそれぞれ係合する一対の部材からな
り、両部材のそれぞれの一端を補強アングル材の
端部に係止し、他端を前記補強アングル材の角部
で該対をなす部材の一方の部材と平行な連結用ボ
ルトにより連結して、この一方の部材には前記出
窓を固着する取付部を設けるとともに、いずれか
の部材に前記連結用ボルトと直交状に前記補強ア
ングル材を押圧する押圧ボルトを設ける構成とし
た出窓取付金具に存する。
(実施例) 次に、本考案の一実施例を図面にしたがつて説
明すると、図中1は出窓であつて、非木造建屋の
気泡コンクリートの壁体Hに開設された窓開口部
Wの屋外側に装着されるもので、該出窓1は屋根
部2、床部3および左右の側壁部4と図示はしな
いが前面窓部とより構成され、該出窓1は各屋根
部2、床部3および左右の側壁部4の屋内側に取
付けられた連結金具6,7,8を介して窓開口部
Wの内周部に取付けられた補強アングル材5に配
設された出窓取付金具12に装着されている。
6は出窓1の屋根部2の屋内側に窓開口部Wの
上縁に沿つて配設された出窓取付金具12と対応
した取付けられる上部連結金具であつて、該上部
連結金具6は出窓取付金具12に取付けられる水
平状の連結支持片6aと同支持片6aの端部より
垂下されて屋根部2の屋内側に取付けられる取付
孔6cを有する段差状の取付片6bとにより略L
字形状に形成され、連結支持片6aのほぼ中央部
の所定の位置には内外方向に所定の長さの長孔6
dが貫設されている。また、連結支持片6aの一
側には側縁6eが一体に形成されている。
7は出窓の床部3の屋内側に窓開口部Wの下縁
に配設された出窓取付金具12と対応して取付け
られる下部連結金具であつて、この下部連結金具
7は出窓取付金具12に取付けられる水平状の連
結支持片7aと同支持片7aの端部より上設され
て床部3の屋内側に取付けられる取付片7bとに
より略L字形状に形成され、連結支持片7aのほ
ぼ中央部の所定の位置には内外方向に所定の長さ
の長孔7cが貫設され、同支持片7aの一側には
側縁7dが形成されている。また、取付片7bの
ほぼ中央部の所定の位置には所定長さの長孔7e
が貫設されるとともに、この長孔7eの左右対称
の位置には取付孔7fが貫設されている。
8は出窓1の側壁部4の屋内側の縦枠4Aに窓
開口部Wの左右の側縁に沿つて配設された出窓取
付金具12と対応して取付けられる側部連結金具
であつて、この側部連結金具8は取付部材9とア
ンカー部材10との2部材より構成されている。
この取付部材9は出窓取付金具12に取付けられ
る水平状の連結支持片9aと同支持片9aの端部
より内方へ折曲されてアンカー部材10を取付け
る取付片9bとにより略L字形状に形成され、連
結支持片9aのほぼ中央部の所定の位置には内外
方向に所定の長さの長孔9cが貫設され、同支持
片9aの一側には側縁9dが形成されている。ま
た、取付片9bのほぼ中央部の所定の位置には所
定長さの長孔9eが貫設されている。また、アン
カー部材10は縦枠4Aの屋内側に対向状に設け
られた係止突起4a間に係合固定されるもので、
略長方形状のウエブ10aの図示左寄りにはナツ
ト11を没入可能とする凹部10bが凹設され、
同凹部のほぼ中心には所定の径の孔10cが貫設
されるとともに、同孔10cに整合してナツト1
1が溶着されている。また、ウエブ10aの両側
には切起し爪10dが形成され、この切起し爪1
0dは図示矢印方向へ回動して係止突起4aに係
合するため図示の様に爪10eの回動側が幅広と
なるように立上り片10fが斜状に設けられ、ま
た、爪10eは係合を容易にするため図示上反り
状に形成されている。なお、10gは補強凸部で
ある。
12は窓開口部Wに設けられた補強アングル材
5の所定の位置に配設される出窓取付金具であつ
て、出窓取付金具12は補強アングル材5の水平
辺5a側に係合当接される水平係合部材13と補
強アングル材5の鉛直辺5bに係合当接される鉛
直係合部材14との2部材より構成されている。
この水平係合部材13は第17図に示すように略
方形状のウエブ13aの一側には凸部13bが一
体に設けられて、その両側にはアングル材5の水
平辺5aに当接する等長の脚片13cがそれぞれ
形成されて断面略コの字形状に形成され、また、
凸部13bの端部には開口部W内方へ突出する孔
13eを有する連結片13dが形成されている。
また、ウエブ13aの所定の位置には孔が貫設さ
れて背面側より開口部Wの内方に向つてねじ部材
15が挿通されて出窓1の取付部13Aが形成さ
れるとともに、同ねじ部材15の頭部はウエブ1
3aに溶着手段により廻り止めされている。ま
た、両脚片13cの連結片13dとは反対側の端
部にはアングル材5の水平片5aの端縁と係合す
る釣形状の係合爪13fがそれぞれ一体に形成さ
れている。
また、鉛直係合部材14は長方形状のウエブ1
4aを主体とし、このウエブ14aの一端側はそ
の幅方向のほぼ1/2が所定の長さ切起しされて押
圧片14bが形成され、他方は水平係合部材13
の連結片13dと対設する連結片14cとされ
て、押圧片14bの所定の位置にはねじ孔14d
が貫設され、連結片14cには長孔14eが貫設
されている。また、同ウエブ14aの他端部の両
側にはアングル材5の鉛直辺5bの端縁と係合す
る釣形状の係合爪14fが形成されている。
かくして形成された出窓取付金具12は開口部
Wに沿つて取付けられた補強アングル材5の所定
の位置に、予め、その対をなす係合部材13,1
4はそれぞれアングル材5の端縁に係合爪13
f,14fを介して係合されるとともに、相互に
対設した連結片13d,14cは連結用ボルト1
6により連結され、押圧片14bのねじ孔14d
には押圧ボルト17が螺着されて、同押圧ボルト
17の先端を補強アングル材5に当接して螺進す
ることで両係合部材13,14は補強アングル材
5に強固に係合固定される。そして、上部連結金
具6は屋根部2の屋内側の所定の位置にその取付
片6bが当接されて取付孔6cを介してねじ18
により止着され、また、下部連結金具7は床部3
の屋内側の所定の位置にその取付片7bが当接さ
れて長孔7eを介してボルト・ナツトにより仮止
めし、また、側部連結金具8はそのアンカー部材
10が側壁部4の屋内側の縦枠4Aの係止突起4
a間に回動することでその切起し爪10dが係合
固定され、このアンカー部材10の凹部10bに
取付けたナツト11を介して取付部材9がボルト
19により螺着される。このように屋内側に各連
結金具6,7,8を取付けた出窓1は各連結金具
6,7,8の連結支持片6a,7a,9aに貫設
された長孔6d,7c,9cが出窓取付金具12
の取付部13Aのねじ部材15に嵌合挿通され
て、同長孔6d,7c,9cを介して開口部Wに
対する出窓の位置調整を行う。この場合下部連結
金具7より位置決め固定し、上部および左右側部
の連結金具6,8を固定することで溶着手段等を
要することなく出窓1を窓開口部Wに対し容易に
取付けることができる。
さて、本実施例は壁体Hに設けた補強アングル
材5に固着する出窓取付金具12であつて、該出
窓取付金具12は補強アングル材5の水平辺5a
および鉛直辺5bの外側面に沿つてそれぞれ係合
する一対の水平係合部材13と鉛直係合部材14
とからなり、両部材13,14のそれぞれの一端
を補強アングル材の端部に係止し、他端を補強ア
ングル材5の角部で水平係合部材13と平行な連
結用ボルト16により連結して、この一方の水平
係合部材13には出窓1を固着する取付部13A
を設けるとともに、鉛直係合部材14に連結用ボ
ルト16と直交状に補強アングル材5を押圧する
押圧ボルト17を設ける構成としたことにより、
出窓1の取付けは窓開口部Wに対し非溶接の取付
けができるとともに、補強アングル材5に格別の
加工を施す必要がなく、また、対をなす水平係合
部材13と鉛直係合部材14とは補強アングル材
5の角部で連結用ボルト16により連結するとと
もに、この連結用ボルト16と直交する方向で補
強アングル材5を押圧する押圧ボルト17により
連結固定するのでガタツキなく強固に取付けられ
るのでその役務を充分に果たすことができる。
なお、上記実施例においては各連結金具6,
7,8に長孔6d,7c,9cを設けて例示した
が、これに限定するものではなく、例えば出窓取
付金具12側に長孔を設ける構成であつてもよ
い。また、出窓取付金具12の鉛直係合部材14
に押圧片14bを設けて例示したが、これに限定
するものではなく、例えば水平係合部材13側に
押圧片を設ける構成であつてもよい。
(考案の効果) さて、本考案は壁体に設けた補強アングル材に
固着する出窓取付金具であつて、該出窓取付金具
は前記補強アングル材の両辺の外側面に沿つてそ
れぞれ係合する一対の部材からなり、両部材のそ
れぞれの一端を補強アングル材の端部に係止し、
他端を前記補強アングル材の角部で該対をなす部
材の一方の部材と平行な連結用ボルトにより連結
して、この一方の部材には前記出窓を固着する取
付部を設けるとともに、いずれかの部材に前記連
結用ボルトと直交状に前記補強アングル材を押圧
する押圧ボルトを設ける構成としたことにより、
出窓の取付けは窓開口部に対し非溶接の取付けが
できるとともに、補強アングル材に格別の加工を
施す必要がなく、また、対をなす係合部材は補強
アングル材の角部で連結用ボルトにより連結する
とともに、この連結用ボルトと直交する方向で補
強アングル材を押圧する押圧ボルトにより連結固
定するのでガタツキなく強固に取付けられるので
その役務を充分に果たすことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し第1図は縦断面
図、第2図は水平断面図、第3図は下部取付装置
の平面図、第4図は上部連結金具の正面図、第5
図は同じく平面図、第6図は同じく側面図、第7
図は下部連結金具の正面図、第8図は同じく平面
図、第9図は同じく側面図、第10図は側部連結
金具の取付部材の正面図、第11図は同じく平面
図、第12図は同じく側面図、第13図は側部連
結金具のアンカー部材の正面図、第14図は同じ
く平面図、第15図は同じく側面図、第16図は
出窓取付金具の水平係合部材の正面図、第17図
は同じく平面図、第18図は同じく側面図、第1
9図は第13図丸部の拡大図、第20図は出窓取
付金具の鉛直係合部材の正面図、第21図は同じ
く平面図、第22図は同じく側面図、第23図は
第20図の丸部の拡大図である。 1……出窓、5……補強アングル材、6,7,
8……連結金具、12……出窓取付金具、13…
…水平係合部材、14……鉛直係合部材、13A
……取付部、16……連結用ボルト、17……押
圧ボルト、H……壁体、W……窓開口部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 壁体に設けた補強アングル材に固着する出窓取
    付金具であつて、該出窓取付金具は前記補強アン
    グル材の両辺の外側面に沿つてそれぞれ係合する
    一対の部材からなり、両部材のそれぞれの一端を
    補強アングル材の端部に係止し、他端を前記補強
    アングル材の角部で該対をなす部材の一方の部材
    と平行な連結用ボルトにより連結して、この一方
    の部材には前記出窓を固着する取付部を設けると
    ともに、いずれかの部材に前記連結用ボルトと直
    交状に前記補強アングル材を押圧する押圧ボルト
    を設ける構成とした出窓取付金具。
JP12257886U 1986-08-09 1986-08-09 Expired JPH0431431Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12257886U JPH0431431Y2 (ja) 1986-08-09 1986-08-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12257886U JPH0431431Y2 (ja) 1986-08-09 1986-08-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6328782U JPS6328782U (ja) 1988-02-25
JPH0431431Y2 true JPH0431431Y2 (ja) 1992-07-28

Family

ID=31012898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12257886U Expired JPH0431431Y2 (ja) 1986-08-09 1986-08-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0431431Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2504884B2 (ja) * 1991-10-11 1996-06-05 ナショナル住宅産業株式会社 階段下収容室

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6328782U (ja) 1988-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0431431Y2 (ja)
JPH0227049Y2 (ja)
JPS6317771Y2 (ja)
JPH0431430Y2 (ja)
JPH0333848Y2 (ja)
JPH0431364Y2 (ja)
JP3058838U (ja) 化粧用ルーバーの取付装置
JPH046461Y2 (ja)
JPH07305398A (ja) 小便器の取付構造
JPH0416827Y2 (ja)
JPS62165384U (ja)
JPH0455128Y2 (ja)
JP3143032B2 (ja) 二層外囲体
JPS635561Y2 (ja)
JPS6320731Y2 (ja)
JP2526229Y2 (ja) 部材の結合構造
JPH0455127Y2 (ja)
JPH0332162Y2 (ja)
JPS587873Y2 (ja) 鋼板製組立家屋等の下枠に対する床板の取付装置
JPH0331315Y2 (ja)
JP3595156B2 (ja) 角錐型天窓枠の連結具
JPH0232784Y2 (ja)
JP2589723Y2 (ja) 竪樋の取り付け構造
JPS5814727Y2 (ja) 床パネルと中柱の取付構造
JP2561612Y2 (ja) サッシ材の連結構造