JPH04312828A - 金型保護装置 - Google Patents

金型保護装置

Info

Publication number
JPH04312828A
JPH04312828A JP8022791A JP8022791A JPH04312828A JP H04312828 A JPH04312828 A JP H04312828A JP 8022791 A JP8022791 A JP 8022791A JP 8022791 A JP8022791 A JP 8022791A JP H04312828 A JPH04312828 A JP H04312828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
platen
movable platen
movable
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8022791A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Tsuzuki
都築 隆博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP8022791A priority Critical patent/JPH04312828A/ja
Publication of JPH04312828A publication Critical patent/JPH04312828A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/84Safety devices
    • B29C45/844Preventing damage caused by obstructions or foreign matter caught between mould halves during mould closing, e.g. moulded parts or runners

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金型保護装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、加熱シリンダ内で加熱され流動化
された成形材料を高圧で金型内に射出し、その中で冷却
固化又は硬化させ、次いで金型を開いて成形品を取り出
すようにした射出成形機として、可動金型及び固定金型
を上下に配設したものが提供されている。
【0003】図2は従来の射出成形機の型締装置の概略
図である。図において、31は可動プラテン、32は該
可動プラテン31の下方に取り付けられた可動金型、3
3は可動プラテン31に対向して配設される固定プラテ
ン、34は該固定プラテン33に取り付けられる固定金
型である。上記固定プラテン33の下方には、型締シリ
ンダ35が配設されていて、該型締シリンダ35のピス
トン36から延びるロッド37が上記可動プラテン31
に固定されている。
【0004】そして、上記型締シリンダ35のピストン
36の上下に加圧側油室39及び油溜側油室40が形成
され、加圧側油室39に油を供給しながら後述する補助
シリンダ43によって可動プラテン31を下方に移動さ
せて型閉じを行うとともに、油溜側油室40に油を供給
しながら補助シリンダ43によって型開きを行うことが
できる。
【0005】上記補助シリンダ43は上記型締シリンダ
35を補助するためのものであり、上記型締シリンダ3
5が型締力を発生する位置までの移動及び型開き動作の
ために使用される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の型締装置においては、補助シリンダ43による型閉
じ力によって型閉じを行い、所定の位置まで型閉じが行
われると、金型保護のため低圧型閉じに切り換え型締位
置まで型閉じをし、異常がなければ型締めを行う。
【0007】そして、金型に応じた任意な型閉じ力に設
定することは困難であり実際は型締装置をスムーズに作
動させるため、上述の力より大きな力で型閉じが行われ
る。本発明は、上記従来の型締装置の問題点を解決して
、両金型が異物を挟んだ場合又は摺動部の動作不良の場
合に金型が破損するのを防止することができる金型保護
装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】そのために、本発明の金
型保護装置においては、固定金型が取り付けられた固定
プラテンと、該固定プラテンの上方に設けられ、固定プ
ラテンに対して上下に移動自在に支持される可動プラテ
ンと、上記固定プラテンと可動プラテン間にあって、可
動金型が取り付けられた金型保護板と、上記可動プラテ
ンに設けられ、上記金型保護板を設定圧で下方に付勢す
る手段を有している。
【0009】そして、上記可動プラテンと金型保護板間
の間隙を検出する手段と、上記可動プラテンと固定プラ
テン間の距離を検出する手段と、上記可動プラテンと固
定プラテン間の距離が、正常な型閉じが行われた時の値
になる型閉じ位置において、上記可動プラテンと金型保
護板間の間隙が設定値と同じか否かを判断する手段を有
する。
【0010】
【作用】本発明によれば、上記のように固定金型が取り
付けられた固定プラテンと、該固定プラテンの上方に設
けられ、固定プラテンに対して上下に移動自在に支持さ
れる可動プラテンと、上記固定プラテンと可動プラテン
間にあって、可動金型が取り付けられた金型保護板と、
上記可動プラテンに設けられ、上記金型保護板を設定圧
で下方に付勢する手段を有している。
【0011】したがって、型開き位置においては、上記
金型保護板は下方に付勢されていて、可動プラテンとの
間に間隙が保たれている。そして、型閉じを行い、上記
可動プラテンと固定プラテン間の距離が、正常な型閉じ
が行われた時の値になる型閉じ位置において、上記可動
プラテンと金型保護板間の間隙が検出され、それが設定
値と比較される。この設定値を正常な型閉じが行われた
時の値とすることによって、型閉じが正常か否かを判断
することができる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら詳細に説明する。図1は本発明の金型保護装置の
型開き状態図、図3は本発明の金型保護装置の型閉じ状
態図、図4は本発明の金型保護装置の型締め状態図、図
5は本発明の金型保護装置の異常状態図である。
【0013】図において、1は可動プラテン、2は該可
動プラテン1の下方に位置する可動金型(上金型)、3
は可動プラテン1に対向して配設される固定プラテン、
4は該固定プラテン3に取り付けられる固定金型(下金
型)である。上記固定プラテン3の下方には、図示しな
い型締シリンダが配設されていて、該型締シリンダのピ
ストンから延びるロッドすなわちタイバー5が上記固定
プラテン3を貫通して上方に延び、上端が可動プラテン
1に固定されている。
【0014】6は上記可動金型2が取り付けられる金型
保護板であり、上記タイバー5は金型保護板6をも貫通
して延びる。上記金型保護板6は金型保護用シリンダ7
によって下方に移動させられる。該金型保護用シリンダ
7は、可動プラテン1内に形成されたシリンダ室8、該
シリンダ室8内を上下に摺動するピストン9及び該ピス
トン9に固定され、下方に延びて上記金型保護板6に固
定されたロッド10とから成る。なお、11はロッド1
0の周囲にあって上記ピストン9を円滑に移動させるた
めのブッシュである。
【0015】上記シリンダ室8は、ピストン9の上に上
室8aを、ピストン9の下に下室8bを形成し、上室8
aに油が供給されると上記ピストン9が下方に移動し、
上記金型保護板6を下方に押す。上記上室8aは油路1
2に接続され、該油路12を介してオイルポンプ15か
ら吐出された油が供給される。16は切換弁であり、第
1位置と第2位置をとり、第1位置において油路12を
ドレーンタンク17に接続するとともに、第2位置にお
いて油路12をオイルポンプ15に接続する。
【0016】18はリリーフ弁であり、上記オイルポン
プ15によって供給された油の圧力を所定の圧力に保持
する。19はチェック弁である。該チェック弁19は上
記切換弁16が第2位置にある時に開放されて油を上室
8aに向けて流し、通常は閉鎖される。また、上記金型
保護板6には、移動量を検出するための金型保護板位置
センサ21が取り付けてあり、型閉じ時において両金型
2,4が接する位置からの金型保護板6の位置変化を検
出する。該金型保護板位置センサ21は対角線上に2箇
所取り付けてもよい。
【0017】また、22は可動プラテン1に取り付けら
れ、型開閉位置を検出する型開閉位置センサである。な
お、型閉じに必要とされる圧力は、上室8a内の油圧を
リリーフ弁を用いて調整するようにしているが、空圧力
、ばね力、磁力等を用いて調整してもよい。上記構成の
金型保護装置において、図1のように可動プラテン1内
の上室8aに油が満たされ、あらかじめ両金型2,4を
閉じるのに必要な油圧に調整され、この状態の可動プラ
テン1が図示しない型閉じシリンダによって下降させら
れる。
【0018】そして、図3に示すように両金型2,4が
当接する位置にきた時、可動プラテン1と金型保護板6
との間隙SAを検出し、あらかじめ設定した値と比較す
る。上記間隙SAが設定値と等しい場合には、正しく型
閉じが行われたと判断して型締めを開始する。この時の
可動プラテン1と固定プラテン3間の距離をS1 とす
る。
【0019】型締め時には、上記可動プラテン1が更に
下降して可動プラテン1と金型保護板6との間隙SAが
次第に小さくなる。この間、上記ピストン9はシリンダ
室8内を上方に摺動し、上室8a内の油を排出してタン
ク17に送る。型締めが終了すると可動プラテン1と金
型保護板6が接触し、この時図4に示すように可動プラ
テン1と固定プラテン3間の距離がS0 になる。
【0020】ここで、両金型2,4間に異物が挟まれて
いるか、該両金型2,4の摺動部の動きが悪い場合、図
5に示すように金型パーティング部に間隙ΔSができ、
可動プラテン1と金型保護板6間には間隙SAより小さ
い間隙SA′が形成される。この時の可動プラテン1、
固定プラテン3、金型保護板6及び両金型2,4間の間
隙ΔSの関係を、同じ型閉じ位置においてみると、S2
 =S1 =S0 +SA′+ΔS+α となる。
【0021】正常時には、型閉じ位置において可動プラ
テン1と金型保護板6との間に間隙SAが得られるのに
対して、異常時には間隙ΔSの分だけ小さい間隙SA′
となる。これを検出して異常と判断し、型開きを行うこ
とによって金型を保護することができる。なお、本発明
は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨
に基づいて種々変形することが可能であり、それらを本
発明の範囲から排除するものではない。
【0022】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、固定金型が取り付けられた固定プラテンと、該固
定プラテンの上方に設けられ、固定プラテンに対して上
下に移動自在に支持される可動プラテンと、上記固定プ
ラテンと可動プラテン間にあって、可動金型が取り付け
られた金型保護板と、上記可動プラテンに設けられ、上
記金型保護板を設定圧で下方に付勢する手段を有してい
る。そして、上記可動プラテンと固定プラテン間の距離
が、正常な型閉じが行われた時の値になる型閉じ位置に
おいて、上記可動プラテンと金型保護板間の間隙が検出
され、それが設定値と比較されるので、両金型閉じに必
要とされる値に非常に近い大きさの力で両金型閉じを行
うことができるとともに型閉じに必要な力でスムーズな
型閉じを行うことができる。
【0023】また、金型を取り付けた金型保護板の動き
を検出することができるので、高い精度を得ることがで
きる。型閉じ位置において間隙の信号を得て、異常であ
るか否かの判断を行い、型開きを行うまで型閉じは続行
するが、その間金型保護板のストロークが有効に作用す
るため、金型に過大な力を加えることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の金型保護装置の型開き状態図である。
【図2】従来の射出成形機の型締装置の概略図である。
【図3】本発明の金型保護装置の型閉じ状態図である。
【図4】本発明の金型保護装置の型締め状態図である。
【図5】本発明の金型保護装置の異常状態図である。
【符号の説明】
1      可動プラテン 2      可動金型 3      固定プラテン 4      固定金型 5      タイバ 6      金型保護板 16    切換弁 18    リリーフ弁 19    チェック弁 21    金型保護板位置センサ 22    型開閉位置センサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  (a)固定金型が取り付けられた固定
    プラテンと、(b)該固定プラテンの上方に設けられ、
    固定プラテンに対して上下に移動自在に支持される可動
    プラテンと、(c)上記固定プラテンと可動プラテン間
    にあって、可動金型が取り付けられた金型保護板と、(
    d)上記可動プラテンに設けられ、上記金型保護板を設
    定圧で下方に付勢する手段と、(e)上記可動プラテン
    と金型保護板間の間隙を検出する手段と、(f)上記可
    動プラテンと固定プラテン間の距離を検出する手段と、
    (g)上記可動プラテンと固定プラテン間の距離が、正
    常な型閉じが行われた時の値になる型閉じ位置において
    、上記可動プラテンと金型保護板間の間隙が設定値と同
    じか否かを判断する手段を有することを特徴とする金型
    保護装置。
JP8022791A 1991-04-12 1991-04-12 金型保護装置 Withdrawn JPH04312828A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8022791A JPH04312828A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 金型保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8022791A JPH04312828A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 金型保護装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04312828A true JPH04312828A (ja) 1992-11-04

Family

ID=13712470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8022791A Withdrawn JPH04312828A (ja) 1991-04-12 1991-04-12 金型保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04312828A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007136494A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Toshiba Mach Co Ltd 成形機及びバリ検出方法
JP2008254260A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Japan Steel Works Ltd:The ロータリー射出成形機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007136494A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Toshiba Mach Co Ltd 成形機及びバリ検出方法
JP2008254260A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Japan Steel Works Ltd:The ロータリー射出成形機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4591692B2 (ja) 射出成形方法および射出成形型
US2790204A (en) Injection molding machine with stress control system
JPH072359B2 (ja) 射出成形ユニット
JPH04312828A (ja) 金型保護装置
US6841103B2 (en) Injection molding apparatus and method
JPH06304984A (ja) 射出圧縮成形装置
JPH08238655A (ja) 射出圧縮成形方法
JPH0522563B2 (ja)
JPS599888Y2 (ja) 射出成形機の型締圧検出制御装置
JPH0732027Y2 (ja) 射出圧縮成形装置
JP4267990B2 (ja) 射出成形機
JP3282436B2 (ja) 射出圧縮成形方法および射出圧縮成形装置
JP3154382B2 (ja) 射出圧縮成形方法および装置
JPH081066Y2 (ja) 射出成形機の油圧式安全装置
JP3114161B2 (ja) 金型装置
JP3503257B2 (ja) ダイカスト鋳造の射出速度制御方法
JPH0624752B2 (ja) 射出成形機の間接樹脂圧検出方法及び装置
JPS59146825A (ja) トグル式射出成形機の型締力温度補償装置
JPH0731886Y2 (ja) ダイカストマシン等の型締油圧回路
JPH09169045A (ja) 射出成形用金型
JPH0361013A (ja) 成形金型
KR970033732A (ko) 진공흡착을 이용한 사출성형금형의 동작제어장치
KR100695426B1 (ko) 사출압축성형장치 및 사출압축성형방법
JPH0231227Y2 (ja)
JPH05212769A (ja) 金型保護装置およびその自動設定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980711