JPH04307715A - ガス絶縁リアクトル装置 - Google Patents

ガス絶縁リアクトル装置

Info

Publication number
JPH04307715A
JPH04307715A JP7143491A JP7143491A JPH04307715A JP H04307715 A JPH04307715 A JP H04307715A JP 7143491 A JP7143491 A JP 7143491A JP 7143491 A JP7143491 A JP 7143491A JP H04307715 A JPH04307715 A JP H04307715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
yoke
container
reactor
main core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7143491A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamitsu Echigo
越後 正光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7143491A priority Critical patent/JPH04307715A/ja
Publication of JPH04307715A publication Critical patent/JPH04307715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主鉄心脚及び継鉄の冷
却構造を改良したガス絶縁リアクトル装置に関する。
【0002】
【従来の技術】分路リアクトル等に用いられるリアクト
ルとしては、従来から一般にギャップ付鉄心形リアクト
ルが用いられる。このギャップ付鉄心形リアクトルは、
けい素鋼板帯を積層して形成した複数個のブロック鉄心
を、その間に絶縁物製ギャップ部材を挟み込んで積み重
ねることにより、複数個の磁気的ギャップを有する円形
断面の主鉄心脚を形成している。この主鉄心脚の上下に
は、同じくけい素鋼帯を積層して形成した短形断面のヨ
―ク鉄心を配置している。また、主鉄心脚の外周には、
巻線を巻装している。
【0003】このように構成されたギャップ付鉄心形リ
アクトルでは、主鉄心脚から継鉄に入込む磁束により、
主鉄心脚と継鉄との接合部が発熱し、多くの損失が発生
する。従来、この損失は、冷媒として液体(例えば、絶
縁油)が使用されている場合には、鉄心のダクトの本数
を増やして冷却効率を高めたり、継鉄の断面積を増やし
て発生損失を小さくすることで発熱をおさえていた。
【0004】また、冷媒として、ガス(例えばSF6 
ガス)が使用されている場合には、ガスは一般的に、液
体に比較して熱伝導率や熱容量等の冷却にかかわる物性
値が小さいため、液体と同じような方法では冷却しきれ
ず、送ガス装置によって、ガスを強制的に継鉄内に流し
、冷却する方式がとられていた。このようなガスを強制
的に継鉄内に流し、冷却する方式のガスリアクトル装置
を、図3及び図4に示す。
【0005】図3において、主鉄心脚1周囲には、巻線
2が巻装されている。主鉄心脚1と平行に側脚6が設け
られ、これら主鉄心脚1及び側脚6の上下には継鉄3が
一体に固定され、ギャップ付鉄心形リアクトルが構成さ
れている。このギャップ付鉄心形リアクトルは、絶縁ガ
ス5を充填した容器4内に収納されている。
【0006】継鉄3及び側脚6の側面には、これと一体
に冷却ダクト7が設けられている。このダクト7は、図
4に示すごとく、ダクト7の両端に置かれたダクト間隔
片8により、容器4内の冷媒である絶縁ガス5と分けら
れている。
【0007】冷媒である絶縁ガス5は、容器4外に設け
た送ガス装置9により、冷却器12を通して、下部継鉄
3に設けられたガス入口10に導かれる。このガス入口
10は、両側の側脚6の各ダクト7に接続されており、
ガス入口10に達した絶縁ガス5はここから側脚6のダ
クト7を通って、上部継鉄3にあるダクト7に導かれる
。上部継鉄3を流れた絶縁ガス5は、ガス出口11より
容器4内へ放出される。容器4内へ放出された絶縁ガス
5は、冷却器12により冷却され再び送ガス装置9によ
り送出される。
【0008】このようにダクト7内に送り込まれた絶縁
ガス5は、ダクト間隔片8により外部へ漏れることがな
い。その結果、早い流速で多くの流量の絶縁ガス5が、
冷媒として継鉄3に送込まれ、主鉄心脚1と継鉄3の接
合部が冷却される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところが、近年、不燃
性の電力機器の需要が高まってきており、なおかつ、容
量的にも大容量のものが要求されている。その場合、比
較的小中容量のガス絶縁リアクトル装置においては、図
3のごとく、送ガス装置により冷媒である絶縁ガス5を
強制的に継鉄3に送込むことで、冷却することが可能で
あったが、大容量のリアクトル装置になると、それだけ
では冷却が十分とはいえない。すなわち、容量の増大に
伴い発生する損失もますます多くなり、大きな問題とな
っている。
【0010】このような場合に、継鉄内により熱容量の
大きな液体の冷媒を流して継鉄を冷却する方式も考えら
れる。しかしながら、この方式では、システムが複雑と
なるため、リアクトルの構造の複雑化を招くと共に、安
定した冷却特性を得ることが困難であった。
【0011】本発明の目的は、上記のような従来技術の
問題点を解決し、磁路を形成する主鉄心脚と側脚の冷却
特性が優れたガス絶縁リアクトル装置を提供することに
ある。 [発明の構成]
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明のガス絶縁リアク
トル装置は、容器内に収納された主鉄心脚、巻線及び継
鉄を備えたリアクトル本体と、容器内に充填した絶縁ガ
スと、この絶縁ガスを前記リアクトル本体内に循環させ
る送ガス装置と、前記送ガス装置から送られてきた絶縁
ガスを、局部的に主鉄心脚及び継鉄に吹出すために容器
内に設けたガス配管を設けたことを特徴とする。
【0013】
【作用】本発明のガス絶縁リアクトル装置においては、
容器内に設けたガス配管により、主鉄心脚及び継鉄の局
部的に高熱となる部分に、積極的且つ大量に絶縁ガスを
送込むことができ、主鉄心脚及び継鉄の加熱した部分を
冷却することができる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1及び図2を参
照して説明する。なお、図1において、前記図3及び図
4に示した従来技術と同一符号は同一部分を示すもので
あるから、説明は省略する。
【0015】図1において、送ガス装置9により冷媒で
ある絶縁ガス5が冷却器12を通してリアクトル本体内
に導かれ、その一部は、前記従来技術と同様にガス入口
10から入り、下部継鉄3、側脚6及び上部継鉄3を通
り、ガス出口11より容器4内に放出される。
【0016】また、前記ガス入口10から分岐されたガ
ス配管13が設けられ、このガス配管13が、更にリア
クトル上部に設けられたガス配管13a及び13bを介
して、主鉄心脚及び継鉄に近傍のガス吹出し口14に接
続されている。
【0017】このような構成を有する本実施例によると
、容器4内に設けたガス配管13,13a,13bによ
り、主鉄心脚1及び継鉄3の局部的に高熱となる部分に
積極的、且つ大量に絶縁ガスを送ることができ、確実に
冷却することができる。
【0018】特に、図2の拡大図に示すように、ガス吹
出し口14の先端を他の配管部分より小さくすれば、ガ
ス流速をより速くでき、冷却効率の向上が図れる。更に
、本実施例では上部のガス配管13a,13bを2本し
か設けていないが、必要に応じ増やすことは可能で、よ
り以上の冷却効率向上が図れる。
【0019】
【発明の効果】以上のような本発明によれば、容器内に
設けたガス配管により、主鉄心脚及び継鉄の局部的に高
熱となる部分に、積極的且つ大量に絶縁ガスを送込むと
いう簡単な手段にもかかわらず、主鉄心脚及び継鉄の加
熱した部分を確実に冷却でき、これにより冷却特性の優
れたガス絶縁リアクトル装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のガス絶縁リアクトル装置の一実施例を
示す断面図。
【図2】図1のリアクトルの要部拡大図。
【図3】従来のガス絶縁リアクトル装置を示す断面図。
【図4】図3のリアクトルのB―B線の断面図である。
【符号の説明】
1…主鉄心脚 3…継鉄 4…容器 5…絶縁ガス 9…送ガス装置 12…冷却器 13…ガス配管 14…ガス吹出し口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】容器内に収納された主鉄心脚、巻線及び継
    鉄を備えたリアクトル本体と、容器内に充填した絶縁ガ
    スと、この絶縁ガスを前記リアクトル本体内に循環させ
    る送ガス装置と、この絶縁ガスを前記送ガス装置から送
    られてきた絶縁ガスを、主鉄心脚及び継鉄に吹出すため
    に容器内に設けたガス配管とを備えていることを特徴と
    するガス絶縁リアクトル装置。
JP7143491A 1991-04-04 1991-04-04 ガス絶縁リアクトル装置 Pending JPH04307715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7143491A JPH04307715A (ja) 1991-04-04 1991-04-04 ガス絶縁リアクトル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7143491A JPH04307715A (ja) 1991-04-04 1991-04-04 ガス絶縁リアクトル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04307715A true JPH04307715A (ja) 1992-10-29

Family

ID=13460428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7143491A Pending JPH04307715A (ja) 1991-04-04 1991-04-04 ガス絶縁リアクトル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04307715A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2012366958B2 (en) High gradient, oil-cooled iron removal device with inner circulation
JPH04307715A (ja) ガス絶縁リアクトル装置
JP3148044B2 (ja) ガス冷却静止電気機器
JPS60136210A (ja) 電磁誘導機器
JPH03205810A (ja) ガス絶縁リアクトル装置
JP4764292B2 (ja) 静止誘導電器
JPH1022135A (ja) 静止誘導電器の冷却システム
JPH1116742A (ja) 静止誘導電器
JPH04354312A (ja) ガス絶縁変圧器
JP2000182841A (ja) 電気機器の冷却装置
JPH0864426A (ja) 静止誘導電気機器
Ries Quench induced helium flow and recovery in the euratom LCT coil
JP2002198162A (ja) 誘導加熱装置
CN214377919U (zh) 一种具有冷却通道的变压器
JPS6353909A (ja) 箔巻変圧器用ダクトスペ−サ
JPH08111321A (ja) 強制対流冷却方式変圧器
JPH0746064Y2 (ja) リニアモータの冷却装置
JPH11186058A (ja) 静止誘導電器の冷却装置
JPH0465809A (ja) 静止誘導電器
JPH0855735A (ja) ガス絶縁静止電気機器の冷却装置
JPH0736415U (ja) ガス絶縁変圧器
JPH0864424A (ja) ガス絶縁静止誘導電器
JPH0864423A (ja) ガス絶縁電気機器
JPS61179511A (ja) 箔巻変圧器
JPS62104010A (ja) 通電方法及び通電装置