JPH04305301A - ビレットの圧延方法 - Google Patents

ビレットの圧延方法

Info

Publication number
JPH04305301A
JPH04305301A JP6858391A JP6858391A JPH04305301A JP H04305301 A JPH04305301 A JP H04305301A JP 6858391 A JP6858391 A JP 6858391A JP 6858391 A JP6858391 A JP 6858391A JP H04305301 A JPH04305301 A JP H04305301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bloom
billet
rolling
rolled
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6858391A
Other languages
English (en)
Inventor
Noburo Tsuru
都留 信朗
Nobuyoshi Hamura
羽村 信義
Masahiro Tsuru
鶴 雅廣
Satoru Tateyama
舘山 哲
Sadakazu Masuda
升田 貞和
Satoshi Murata
村田 早登史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP6858391A priority Critical patent/JPH04305301A/ja
Publication of JPH04305301A publication Critical patent/JPH04305301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、連続鋳造ブルームか
らビレットを圧延する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、棒鋼用の素材は連続鋳造ブルーム
を圧延したビレットが主として使用されている。そして
、連続鋳造ブルームからビレットを圧延するに際しては
、ブルームの幅方向全体にわたって均等に圧下されるよ
うに圧延している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】最近の棒鋼製品の品質
の高度化が進むのにともない、素材であるビレットの内
質に対する要求が厳しくなっているが、現在の連続鋳造
ブルームからビレットを圧延する方法では、ブルームの
幅方向に均等に圧下をかけるようにしているので、ブル
ームに対する圧縮力が幅方向に分散され、中心部に働く
圧縮応力が不十分となる。このことにより、品種によっ
てはビレットの断面中心にザク性欠陥が未圧着のまま残
存し、棒鋼製品になった段階でUST不良が発生すると
いう問題点があった。
【0004】このようなザクを圧着させる方法としては
、プレスを使用する方法があるが、新たに設備投資をし
なければならず得策ではない。
【0005】また、高温低速強圧下圧延方法もあるが、
ブルームに対する圧縮力が幅方向に分散されるので、必
ずしもザク圧着に有効な圧縮応力がブルーム中心部に作
用していないという問題点がある。
【0006】更には、特公昭61−46201号公報に
開示されているように、凹凸ロールを使用して幅方向の
中心部が中高の中間素材を圧延し、次いでこの中間素材
の中高部を強圧下して、幅方向板厚が均一な板材に圧延
することにより、材料中心部のザク性欠陥を防止する方
法がある。しかしながら、この方法を偏平率の小さい連
続鋳造ブルームの圧延に適用する場合、板材に比較して
幅の狭いブルームの中心部に正確に中高部を形成するこ
とは困難であり、連続鋳造ブルームのザク性欠陥を確実
に防止することができないという問題点がある。
【0007】この発明は、従来技術の上記のような問題
点を解消し、設備投資することなしに、ザクが未圧着の
まま残存しない連続鋳造ブルームからのビレット圧延方
法を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係るビレット
圧延方法は、連続鋳造ブルームからビレットを圧延する
に際し、連続鋳造ブルームの幅方向中心部の全幅に対す
る20〜55%の部分を残すように、底部中央部が両側
より深くなっているロールカリバーでブルームの両側面
を拘束しつつ、幅方向両側部分を圧延し、次いでこのブ
ルームの中高部分を底部がフラットなロールカリバーで
ブルームの両側面を拘束しつつ圧延して幅方向厚さ分布
が均一な状態にした後、ビレットに圧延するものである
【0009】
【作用】この発明に係るビレット圧延方法は、連続鋳造
ブルームからビレットを圧延するに際し、連続鋳造ブル
ームの幅方向中心部の全幅に対する20〜55%の部分
を残すように、底部中央部が両側より深くなっているロ
ールカリバーでブルームの両側面を拘束しつつ、幅方向
両側部分を圧延し、次いでこのブルームの中高部分を底
部がフラットなロールカリバーでブルームの両側面を拘
束しつつ圧延して幅方向厚さ分布が均一な状態にした後
、ビレットに圧延するようにしている。
【0010】このようにすると、連続鋳造ブルームの幅
方向中央部に正確に中高部形成することができるととも
に、この中高部を底部がフラットなロールカリバーで圧
延して幅方向肉厚が均一の状態になるまで圧延するとき
に、ロールカリバーの拘束力および両側の非圧下部の拘
束力により圧縮応力を中心部に集中、増加させることが
できるので、ザクを正確に圧着することができる。
【0011】また、中高部分の幅(B1)のブルーム全
幅(B0)に対する割合{(B1/B0)、%}と(1
)式に示す応力増加係数(k)との関係を、プラスチシ
ンモデルで調査したところ、図8のグラフに示す傾向が
あることが分かった。このような傾向にあるのは、B1
が小さいときには圧縮力の伝達経路が小さすぎて、ブル
ーム内部へと浸透せず表面に沿って流れてしまうので、
またB1が大きいときには圧縮力が幅方向に分散される
結果、応力増加係数(k)が上がらないからであり、応
力増加係数(k)が十分に大きい範囲は、B1/B0が
20〜55%の範囲であることが分かったので、その範
囲に限定することにした。
【0012】k=η/σ…………(1)ただし、η:本
方法により発生する圧縮応力σ:従来法により発生する
圧縮応力
【0013】
【実施例】本発明の1実施例のビレット圧延方法を図1
および図2により説明する。図1は本発明の1実施例の
ビレット圧延方法を実施するときの製造工程図、図2は
ブルームの各工程での形状の変化を示す説明図、図3は
本発明の1実施例のビレット圧延方法に使用する分塊圧
延ロール縦断面図である。  均熱炉1で所定の圧延温
度に加熱された幅520mm、厚さ400mmの連続鋳
造ブルーム2は、No.1ブルームミル3により、幅4
00mm、厚さ400mmの第1中間ブルーム4および
第1中間ブルーム4の幅方向両側部分のみを圧延した第
2中間ブルーム5を経て、第2中間ブルーム5の中高部
分5aが圧延されて幅方向肉厚が均一になった幅400
mm、厚さ260mmの第3中間ブルーム6に圧延され
る。さに幅方向、厚み方向の圧下を加えて、幅360m
m、厚さ260mmの第4中間ブルーム7に圧延される
。その後第4中間ブルーム7はNo.2ブルームミル8
により、210mm角のビレット9に圧延され、更に複
数スタンドを有するビレットミル10により、160m
m角のビレット11に圧延される。
【0014】図3に示す分塊圧延ロール12(すなわち
No.1ブルームミルのロール)には、フラットな部分
からなるI孔型13、幅方向中央部分のカリバー底が深
くなっているII孔型14、通常のブルーム圧延を行な
うときに使用するIII孔型15およびIV孔型16が
設けられている。
【0015】No.1ブルームミルにおける従来のパス
スケジュールを表1に、表2に本発明のパススケジュー
ルを表2に示す。表2におけるh0は、図4に示す前記
第2中間ブルームの中高部の厚さを、h1は幅方向両側
部分の厚さを示す。
【0016】
【表1】
【0017】
【表2】
【0018】図5は実機におけるB1/B0とビレット
内部欠陥発生の度合の関係を、従来法の場合の内部欠陥
発生の度合を1として整理したグラフである。このグラ
フで明らかなように、B1/B0が20〜55%のとき
が内部欠陥の発生が減少しており、従来に比してほぼ半
減しているといえる。
【0019】図6のグラフは本発明法により圧延したC
:1.0%含有、160mm角ビレットの内質(UST
により調査)を従来法のものと比較して示したものであ
り、従来の方法で圧延したときの発生度合を1としてい
る。
【0020】また、図7のグラフは上記ビレットを55
mm径に圧延した棒鋼の内質(USTにより調査)を従
来法のものと比較して示したものであり、従来の方法で
圧延したときの発生度合を1としている。
【0021】図6および図7から明らかなように、ビレ
ットの段階においてはザク性欠陥が半減しており、棒鋼
においてはザク性欠陥が従来の30%程度に激減してい
る。
【0022】
【発明の効果】この発明により、ビレット、ひいては棒
鋼のザク性欠陥を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例のビレット圧延方法を実施す
るときの製造工程図である。
【図2】ブルームの各工程での形状の変化を示す説明図
である。
【図3】本発明の1実施例のビレット圧延方法に使用す
る分塊圧延ロール縦断面図である。
【図4】第2中間ブルームの横断面図である。
【図5】B1/B0とビレット内部欠陥発生の度合の関
係を示すグラフである。
【図6】ビレットの内質を比較したグラフである。
【図7】棒鋼の内質を比較したグラフである。
【図8】中高部分の幅のブルーム全幅に対する割合と応
力増加係数との関係を示すグラフである。
【符号の説明】
1  均熱炉 2  連続鋳造ブルーム 3  No.1ブルームミル 4  第1中間ブルーム 5  第2中間ブルーム 6  第3中間ブルーム 7  第4中間ブルーム 8  No.2ブルームミル 9  210mm角のビレット 10  ビレットミル 11  160mm角のビレット 12  分塊圧延ロール 13  I孔型 14  II孔型 15  III孔型 16  IV孔型

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  連続鋳造ブルームからビレットを圧延
    するに際し、連続鋳造ブルームの幅方向中心部の全幅に
    対する20〜55%の部分を残すように、底部中央部が
    両側より深くなっているロールカリバーでブルームの両
    側面を拘束しつつ、幅方向両側部分を圧延し、次いでこ
    のブルームの中高部分を底部がフラットなロールカリバ
    ーでブルームの両側面を拘束しつつ圧延して幅方向厚さ
    分布が均一な状態にした後、ビレットに圧延するように
    したことを特徴とするビレットの圧延方法。
JP6858391A 1991-04-01 1991-04-01 ビレットの圧延方法 Pending JPH04305301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6858391A JPH04305301A (ja) 1991-04-01 1991-04-01 ビレットの圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6858391A JPH04305301A (ja) 1991-04-01 1991-04-01 ビレットの圧延方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04305301A true JPH04305301A (ja) 1992-10-28

Family

ID=13377960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6858391A Pending JPH04305301A (ja) 1991-04-01 1991-04-01 ビレットの圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04305301A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5557301A (en) * 1978-10-20 1980-04-28 Nippon Kokan Kk <Nkk> Production of thick steel plate
JPS55106601A (en) * 1979-01-11 1980-08-15 Nippon Kokan Kk <Nkk> Manufacture of slab for thick steel plate by continuous casting

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5557301A (en) * 1978-10-20 1980-04-28 Nippon Kokan Kk <Nkk> Production of thick steel plate
JPS55106601A (en) * 1979-01-11 1980-08-15 Nippon Kokan Kk <Nkk> Manufacture of slab for thick steel plate by continuous casting

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5657659A (en) Mandrel mill and method of tube rolling by using the same
JPH04305301A (ja) ビレットの圧延方法
US4007617A (en) Method of rolling metal blanks
JP3528504B2 (ja) 極厚鋼板の製造方法
US5931040A (en) Rough rolling mill train
JP4312928B2 (ja) 金属の圧延方法
JP3646417B2 (ja) 継目無鋼管製造用連続鋳造鋳片の製造方法
JPH04327301A (ja) ビレットの圧延方法
US5983481A (en) Method of making forged steel bar
JPH08174001A (ja) インライン型鋼材生産設備
JPH11347680A (ja) 段付き軸のロール鍛造方法
JPH0669569B2 (ja) 内部性状の優れた極厚鋼板の製造方法
JPH10137804A (ja) 丸鋼、線材の圧延設備およびその圧延方法
JP2940393B2 (ja) スラブ幅圧延用カリバー付き竪ロール
KR20000045531A (ko) 선재 표면의 겹침흠 발생을 방지하기 위한 공형압연시스템
SU1503902A1 (ru) Способ реверсивной прокатки слитков из малопластичных сталей и сплавов
KR100484091B1 (ko) 열간 자유단조 압하량 배분방법
JP2003039102A (ja) 棒鋼及び線材の精密圧延方法
RU2346762C1 (ru) Способ прокатки сортовых профилей
RU2165807C1 (ru) Вытяжной ящичный калибр
JP2001087801A (ja) 連続鋳造ビレット鋳片の圧延割れを防止する圧延方法
JPH11156512A (ja) ビームブランクの未凝固圧下製造法
KR100775269B1 (ko) 타이어-코드용 탄소강 선재의 제조방법
JPH03268803A (ja) H形鋼の圧延方法
JP4089543B2 (ja) 狭フランジ幅h形鋼のユニバーサル圧延方法