JPH0430415Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0430415Y2
JPH0430415Y2 JP1988024047U JP2404788U JPH0430415Y2 JP H0430415 Y2 JPH0430415 Y2 JP H0430415Y2 JP 1988024047 U JP1988024047 U JP 1988024047U JP 2404788 U JP2404788 U JP 2404788U JP H0430415 Y2 JPH0430415 Y2 JP H0430415Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut member
screw
screwing
nut
screwed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988024047U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01128010U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988024047U priority Critical patent/JPH0430415Y2/ja
Publication of JPH01128010U publication Critical patent/JPH01128010U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0430415Y2 publication Critical patent/JPH0430415Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はナツト部材に関し、さらに詳しくは、
自動車のボデーに外装部品(例えばモール)や内
装部品(例えばサイレンサーマツト)等の自動車
用部品をねじ止めしたり、その他各種の部品を
種々の構造体のボデーにねじ止めするための合成
樹脂製のナツト部材に関する。
(従来の技術) 従来、例えば第7図及び第8図に示す合成樹脂
製のナツト部材1がある。
このナツト部材1は、ナツト本体2の中心沿い
に一端が開口された雌ねじ3を設けると共に、そ
の開口端側においてナツト本体2の外周部にフラ
ンジ4を形成したものである。
また、上記のナツト部材1ではその成形時に雌
ねじ3の成形用の型を回転させながら抜かねばな
らないという面倒さがあることから、第9図及び
第10図に示すナツト部材5も提供されている。
このナツト部材5は合成樹脂製のナツト本体6
に金属製の筒状雌ねじ7をインサート成形するこ
とにより、上記した型抜きの面倒さを解消したも
のである。
(考案が解決しようとする課題) しかし上記従来のものでは、螺合されるねじの
呼び径が変る度にその呼び径に対応した内径のナ
ツト部材1,5を準備しておかねばならないとい
う不便さがあつた。
また、ナツト部材1では雌ねじ3を成形するこ
とから、ナツト部材5では雌ねじ7をインサート
成形することから、それぞれ型構造が複雑なもの
となり、生産性が悪かつた。
そこで本考案は呼び径が異なるねじに対しても
それぞれ支障なく螺合でき、かつ簡単な構造の成
形型によつて成形できる合成樹脂製のナツト部材
を提供することを課題とする。
また、本考案の他の課題はねじ止めの際に螺合
させ易く、かつ割れることのない合成樹脂製のナ
ツト部材を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記の課題を解決するための手段は、自動車等
のボデーに自動車用部品等をねじ止めするための
合成樹脂製のナツト部材であつて、少なくとも前
記ボデーに対して前記自動車用部品等を固定する
ための締付け用の座面部と、ねじを螺入するため
の発泡樹脂からなる中実のねじ受け部とを備え、
全体が発泡樹脂にて形成されていることである。
上記の手段において、ナツト部材の外形は角形
や丸形その他の形状でも良い。
締付け用の座面部はフランジを備えていても良
く、備えていなくても良い。ナツト部材には複数
箇所に座面部を設けても良い。又、座面部にはね
じの螺入をガイドするための浅い凹部を設けても
良い。
ここに発泡樹脂とは主としてポリアセタール、
ナイロン、ポリプロピレン等のいわゆるエンジニ
アリングプラスチツクを発泡させたものをいう
が、他種の合成樹脂材料を発泡させたものを用い
ても良い。
(作用) ねじあるいはスタツドボルトは、ねじ受け部の
中実の発泡樹脂においてねじ止めされる。ねじ込
みの際の応力は発泡樹脂組織の気泡によつて吸収
される。ねじ止めにより、各種部品は締付け用の
座面部にて支持される。
(実施例) 次に本考案の第1実施例を第1図〜第4図に基
づいて説明する。
本実施例のナツト部材8は、角形(六角形)の
外形を有するナツト本体9の一端部(第1図上端
部)にフランジ10を備えた平坦な座面部11を
有している。
座面部11の中央部、即ちナツト部材8の中心
線X上の部分にはガイド用の凹部12が形成され
ている。
このようなナツト部材8は、その全体が発泡さ
せた6−ナイロンからなつている。そして、ナツ
ト部材8の発泡成形の際、その表面層は最も早い
時期に冷却されるので発泡不十分な状態となつて
滑らかな表面層が形成される。一方、ナツト部材
8の内部層は十分に発泡する。そして、ナツト部
材8の内部層の中央部、即ち中心線Xに沿う部分
がねじ受け部13とされている。なお、ねじ受け
部13における発泡の程度は、後述する応力の吸
収能力やねじの支持強度等を考慮して、適当に調
整されている。
本実施例は以上のように構成されたものであり
ねじ受け部13に雌ねじを形成したり、別体の雌
ねじをインサート成形したりしないので、簡単な
構造の成形型によつて成形でき、生産性が良い。
次に、本実施例に係るナツト部材8は、第3図
に示すモール14等の自動車用外装部品や、第4
図に示すサイレンサーマツト15等の自動車用内
装部品を自動車のボデーパネル16に取付けるた
めに使用される。第3図の場合、ホデーパネル1
6の表側に、必要に応じてシール材17を介在さ
せてリテーナ18を配置し、このリテーナ18か
らボデーパネル16の取付孔19を貫通させたね
じ20をナツト部材8のねじ受け部13にねじ込
んでリテーナ18を固定し、このリテーナ18に
よりモール14を保持している。第4図の場合、
ボデーパネル16から突出したスタツドボルト2
1をサイレンサーマツト15の取付孔22から突
出させ、アツト部材8のねじ受け部13にねじ込
ませることによりサイレンサーマツト15を固定
している。
以上のような使用状態において、ねじ20やス
タツドボルト21は、凹部12を利用して容易に
ねじ受け部13の中心沿いにねじ込み得る。
ねじ受け部13は中実状態であるが、発泡樹脂
からなるので、ねじ20やスタツドボルト21を
容易にねじ込み得る。又、これらをねじ込んだ際
の応力は発泡樹脂組織の気泡が吸収する。従つ
て、ねじ20やスタツドボルト21の呼び径が異
なつても支障なく螺合でき、ナツト部材8が割れ
たりしない。
モール14やサイレンサーマツト15は、これ
らの部品あるいはボデーパネル16に着座した座
面部11による締付けで、安定的に支持される。
次に本考案の第2実施例を第5図及び第6図に
基づいて説明する。
本実施例のナツト部材23は、角形の外形を有
するナツト本体24の両端部(第5図の上下端
部)に平坦な座面部25を有し、かつこれらの座
面部25の中央部、即ちナツト部材23の中心線
Y上の部分にはそれぞれガイド用の凹部26が形
成されている。
このナツト部材23もその全体が発泡させた6
−ナイロンからなり、その内部層における中心線
Yに沿う中央部はねじ受け部27とされている。
本実施例は上下のいずれの座面部25の側から
もねじを螺入可能としたものであり、使い勝手が
良い。
本実施例における他の作用、効果は第1実施例
のものと同様である。
(考案の効果) 本考案のナツト部材は、全体が発泡樹脂よりな
り、ネジ受け部は中実であることより、自動車等
のボデーに自動車用部品等の各種部品をねじ止め
するに当り、呼び径が異なるねじに対してもそれ
ぞれ支障なく螺合できる。本考案におけるねじ止
めは、発泡樹脂組織にねじやスタツドボルトが容
易にねじ込みでき、かつねじ込んだ際の応力は発
泡樹脂組織の気泡にて吸収されることよりナツト
部材が割れない。
また、本考案のナツト部材は従来のナツト部材
とは異なり、ねじ受け部に雌ねじを形成する必要
がないので、ナツト部材を得るための成形型の構
造は簡単なもので済み、ナツト部材の生産性が良
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1実施例の斜視図、第2図
は第1図のA−A断面図、第3図及び第4図は同
実施例の使用状態を示す断面図、第5図は本考案
の第2実施例を示す斜視図、第6図は第5図のB
−B断面図、第7図は従来例の斜視図、第8図は
第7図のC−C断面図、第9図は他の従来例の斜
視図、第10図は第9図のD−D断面図である。 8……ナツト部材、11……座面部、13……
ねじ受け部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 自動車等のボデーに自動車用部品等をねじ止め
    するための合成樹脂製のナツト部材であつて、 少なくとも前記ボデーに対して前記自動車用部
    品等を固定するための締付け用の座面部と、ねじ
    を螺入するための中実のねじ受け部とを備え、全
    体が発泡樹脂にて形成されていることを特徴とす
    るナツト部材。
JP1988024047U 1988-02-25 1988-02-25 Expired JPH0430415Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988024047U JPH0430415Y2 (ja) 1988-02-25 1988-02-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988024047U JPH0430415Y2 (ja) 1988-02-25 1988-02-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01128010U JPH01128010U (ja) 1989-08-31
JPH0430415Y2 true JPH0430415Y2 (ja) 1992-07-22

Family

ID=31243558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988024047U Expired JPH0430415Y2 (ja) 1988-02-25 1988-02-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0430415Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5455554B2 (ja) * 2009-10-26 2014-03-26 埼玉機器株式会社 球面軸継手装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5541650B2 (ja) * 1977-11-04 1980-10-25

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5541650U (ja) * 1978-09-11 1980-03-17
JPS6178753U (ja) * 1984-10-30 1986-05-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5541650B2 (ja) * 1977-11-04 1980-10-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01128010U (ja) 1989-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5082412A (en) Roofing washer
US4427189A (en) Shock absorbing assembly
US4850773A (en) Clip
US20050241121A1 (en) Fastener
IL37763A (en) Method of making a seat shell
JPH05213114A (ja) ハンガー
JP2002519606A (ja) 構造体システム
JPH0430415Y2 (ja)
US4608744A (en) Frame molding process of a seat for vehicles
JPH06270300A (ja) インサート部材を有するfrp成形品
JP2534593Y2 (ja) バン型車両等の内壁に取付けられる積荷係止レ−ル
US3389526A (en) Molding assembly
US3085613A (en) Plastic nut retained by a washer received in an exterior annular groove
JPS63101381U (ja)
JPS6321765Y2 (ja)
JPS5869012A (ja) 樹脂成形品の締付具インサ−ト方法
US2716263A (en) Molding clips
JPS6344284Y2 (ja)
CN204623245U (zh) 地毯卡扣饰盖及其组合件
CN217814376U (zh) 车用装饰件及具有该车用装饰件的车用装饰系统
CN214698673U (zh) 一种多环内膨胀紧固件
JPH0517208Y2 (ja)
JPH0632178A (ja) 芯材添設型ブロー樹脂成形体の製造方法および芯材添設型樹脂製車両用ルーフレールの製造方法
JPH0347940Y2 (ja)
JPH04290606A (ja) 樹脂成形品