JPH04302250A - 多機能電話装置 - Google Patents

多機能電話装置

Info

Publication number
JPH04302250A
JPH04302250A JP3088980A JP8898091A JPH04302250A JP H04302250 A JPH04302250 A JP H04302250A JP 3088980 A JP3088980 A JP 3088980A JP 8898091 A JP8898091 A JP 8898091A JP H04302250 A JPH04302250 A JP H04302250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fax
telephone
call
terminal
judged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3088980A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2852821B2 (ja
Inventor
Kenji Osawa
健司 大澤
Takao Niihata
孝男 新畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamura Electric Works Ltd
Original Assignee
Tamura Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamura Electric Works Ltd filed Critical Tamura Electric Works Ltd
Priority to JP3088980A priority Critical patent/JP2852821B2/ja
Publication of JPH04302250A publication Critical patent/JPH04302250A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2852821B2 publication Critical patent/JP2852821B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子電話帳の中から相
手先を選択して発呼を行う多機能電話装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、FAX装置を含め電話機には短縮
ダイヤル機能を持ったものが多い。最近はこれに加え、
大型LCDを備え、電子電話帳機能を持つものもある。 これらのものは短縮ダイヤルあるいは電子電話帳に相手
の電話番号や名前を登録し、その登録したものを選択し
て送信するだけの操作で良いので、手軽に使用されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
な従来の装置は、FAXであるのか電話であるのかの種
別判断ができないので、操作ミスによって相手先が電話
であるところにFAX送信を行って通信に失敗すること
があった。この場合、間違い電話になり、相手先に迷惑
をかけることになる。本発明はこのような状況に鑑みて
なされたもので、FAXと電話を誤って選択することが
ない装置を装置を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決す
るために本発明は、電子電話帳に記録された相手先種別
と発呼側端末種別を照合する手段と、その照合結果が一
致しないとき発呼を規制する発呼規制手段を備えたもの
である。
【0005】
【作用】発信時、電子電話帳に登録されている相手先機
種種別と、発呼側端末種別が照合され、それが一致して
いるときだけ発呼が許可され、一致していないときは発
呼が禁止される。
【0006】
【実施例】図1は本発明の一実施例の構成を示すブロッ
ク図である。この装置は回線および外部電話機との接続
を行うNCU部1、通話を行う電話部2、FAX通信を
行うFAX部3、データ通信を行うデータ通信部4、全
体の制御を行う制御部5、表示を行う表示部6、必要な
キー操作等を行う操作部7、外部装置とのインターフェ
イス信号の授受を行うインターフェイスコネクタ8から
構成されている。
【0007】NCU部1は電話信号と、FAXあるいは
データ信号との切り換えを行うための接点、外部電話機
の接続・切り離しを行う接点、データ信号とFAX信号
の合成を行うハイブリッド回路から構成されている。
【0008】電話部2はハンドセット、スピーカ、リン
ガ等の部品と、電話機回路とから構成される。そして電
話機回路は着信、通話、音声増幅、保留処理、ダイヤル
信号送出等を行う各回路から構成されている。
【0009】FAX部3はCPU、モデム、イメージセ
ンサ、サーマルヘッド、ROM、RAM、原稿検出部、
記録紙検出部等から構成されている。データ通信部4は
CPU、ROM、RAM、DSP、AFE等から構成さ
れている。制御部5はROM、RAM、CPU、インタ
ーフェイス部等から構成されている。表示部6はLCD
ユニット、バックライトおよびそれらを調整する調節部
から構成されている。操作部7はLED、キー等から構
成されている。
【0010】図2から図4はこの装置の動作を示すフロ
ーチャートである。図2は電子電話帳への登録処理のフ
ローチャートであり、ステップ100において電子電話
帳への登録位置選択が行われ、ステップ102において
名前の入力が行われる。そしてステップ103において
電話番号の入力が行われ、最後にステップ104で端末
種別の入力が行われる。この端末種別はFAX、電話、
データ通信の種別を行うようになっている。
【0011】図3はこのようにして登録された電子電話
帳を呼び出した画面であり、名前、相手先電話番号、端
末種別が表示される。この端末種別はFAXの場合F、
電話の場合T、データ通信の場合Mの記号で表示される
ようになっている。
【0012】図4は発呼動作を示すフローチャートであ
り、ステップ200において相手先電話番号を選択する
とステップ201においてその電話番号がFAXである
か電話であるかの判断が行われる。この判断は電子電話
帳に登録された端末種別のデータをもとに行われる。
【0013】ここでFAXであると判断されるとステッ
プ202において今度は発呼側装置の端末種別が行われ
る。ここでFAXであると判断されるとステップ203
に示すようにFAXの自動発呼が行われ、ステップ20
4に示すようにFAX通信が行われる。しかし、ステッ
プ202において電話であると判断されると、発呼側の
端末種別が相手側の端末種別と違うので通信はできない
。このためステップ205において発呼エラーを通知す
る。
【0014】ステップ201においてFAXではないと
判断されると、ステップ206において発呼側の端末種
別が電話であるかFAXであるかの判断が行われ、電話
であるとステップ207において自動発呼が行われ、ス
テップ208において通話が行われる。
【0015】しかし、ステップ206でFAXであると
判断されると相手側の端末種別と異なるので、ステップ
205においてエラーを通知する。
【0016】なお、一つの相手先に電話とFAXの2つ
の電話番号を登録し、発信操作によって電話とFAXの
電話番号を自動的に切り換えても良くまた、端末種別の
自動修正、電話をしてFAXに接続した場合、その電話
番号の端末種別を自動修正しても良い。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、相手側と
の端末種別の照合が行われた後に接続をするので間違い
電話がなくなり、相手に迷惑をかけないばかりでなく、
端末装置の相違による通信の失敗がなくなるという効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図
【図
2】電子電話帳の登録処理を説明するフローチャート
【図3】電子電話帳の登録画面を示す図
【図4】発信動
作を示すフローチャート
【符号の説明】
1  NCU部1 2  電話部 3  FAX部 4  データ通信部 5  制御部 6  表示部 7  操作部7 8  インターフェイスコネクタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  FAX送信機能および電子電話帳を備
    えその電話帳の中から接続先を選択して発呼する多機能
    電話装置において、電子電話帳に記録された相手先種別
    と発呼側端末種別を照合する照合手段と、その照合結果
    が一致しないとき発呼を規制する発呼規制手段を備えた
    ことを特徴とする多機能電話装置。
JP3088980A 1991-03-29 1991-03-29 多機能電話装置 Expired - Fee Related JP2852821B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3088980A JP2852821B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 多機能電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3088980A JP2852821B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 多機能電話装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04302250A true JPH04302250A (ja) 1992-10-26
JP2852821B2 JP2852821B2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=13957949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3088980A Expired - Fee Related JP2852821B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 多機能電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2852821B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0936791A2 (en) * 1998-02-17 1999-08-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Telephone directory
US6576252B2 (en) * 2000-10-17 2003-06-10 Laboratoires Robert Schwartz Anti-stress composition intended for incorporation mainly in nutritional vehicles
JP2007312184A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Hitachi Communication Technologies Ltd 電話発信システム
JP2014120902A (ja) * 2012-12-14 2014-06-30 Canon Marketing Japan Inc ファクシミリ装置、ファクシミリ装置の制御方法、およびプログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01109952A (ja) * 1987-10-23 1989-04-26 Nec Corp データ通信方式
JPH0322672A (ja) * 1989-06-20 1991-01-31 Canon Inc ファクシミリ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01109952A (ja) * 1987-10-23 1989-04-26 Nec Corp データ通信方式
JPH0322672A (ja) * 1989-06-20 1991-01-31 Canon Inc ファクシミリ装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0936791A2 (en) * 1998-02-17 1999-08-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Telephone directory
US6256382B1 (en) 1998-02-17 2001-07-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Telephone with network-type sorting
EP0936791A3 (en) * 1998-02-17 2004-01-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Telephone directory
US6576252B2 (en) * 2000-10-17 2003-06-10 Laboratoires Robert Schwartz Anti-stress composition intended for incorporation mainly in nutritional vehicles
JP2007312184A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Hitachi Communication Technologies Ltd 電話発信システム
JP2014120902A (ja) * 2012-12-14 2014-06-30 Canon Marketing Japan Inc ファクシミリ装置、ファクシミリ装置の制御方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2852821B2 (ja) 1999-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01152847A (ja) 発信者番号通知通信網用端末
JPH0828775B2 (ja) 電話装置
US6603846B1 (en) Methods and devices for selecting preferred call back numbers using CID data
JPH04302250A (ja) 多機能電話装置
JPH012461A (ja) 通信端末装置
US20070172052A1 (en) Internet telephony call box device implemented with a single SLIC module
JPH01188151A (ja) 通信端末装置
JPH06181489A (ja) 通信端末装置
KR910000702B1 (ko) 팩시밀리장치
KR100227491B1 (ko) 통화시 다이얼링번호를 메모리할 수 있는 메모리전화기 및 메모리 방법
JP3717716B2 (ja) 通信端末装置及び代行受信情報入手方法
JPH04137971A (ja) ファクシミリ装置およびその制御方法
JP3093681B2 (ja) ボタン電話装置およびその保留転送方法
KR100229724B1 (ko) 키폰전화기의 도청방지 경보방법
KR100242698B1 (ko) 안내대를 이용한 착신 거부 방법
JPS63248271A (ja) 通信装置
JPH0568126A (ja) 電話番号検出機能付きfax装置
JPH11146059A (ja) 通信装置
JP3293553B2 (ja) 通信端末装置
JP3328178B2 (ja) 電話装置
JPH0491552A (ja) 電話機能付きファクシミリ装置
EP1990985A1 (en) Internet telephony call box device implemented with a single SLIC module
JPH07147608A (ja) 呼出し確認機能付交換機
JPH01177254A (ja) 通信装置
JPH10313354A (ja) 通信端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091120

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101120

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees