JPH0430192A - ホログラフィー記録媒体 - Google Patents

ホログラフィー記録媒体

Info

Publication number
JPH0430192A
JPH0430192A JP2135288A JP13528890A JPH0430192A JP H0430192 A JPH0430192 A JP H0430192A JP 2135288 A JP2135288 A JP 2135288A JP 13528890 A JP13528890 A JP 13528890A JP H0430192 A JPH0430192 A JP H0430192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
medium
holographic
phase
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2135288A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Fujimori
進 藤森
Iwao Hatakeyama
畠山 巖
Kotaro Nonaka
野中 耕太郎
Yasuhide Nishida
西田 安秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2135288A priority Critical patent/JPH0430192A/ja
Publication of JPH0430192A publication Critical patent/JPH0430192A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は光学記録媒体、さらに詳細にはレーザビームな
どの光の熱作用またはフォトン効果により情報を記録す
る光記録媒体に関する。特に、本発明は、記録再生にお
いて媒体中での光の強度および位相、または光の強度も
しくは位相の変化から生ずるホログラフィ−効果を利用
したホログラフィ−記録媒体に関するものである。
(従来の技術) 従来、光記録媒体として様々の材料が提案され、そのう
ち、いくつかのものは実用に供されてきた。
レーザ光で膜に小孔を穿つTe系合金膜、熱磁気効果を
利用するGdFeCo系合金膜、結晶−非晶質の相変化
を利用するS b T、e系合金膜等はその例である。
これらの記録媒体は、いずれもレーザビーム(通常、直
径1〜2μmのガウシアン・ビーム)を吸収し、その熱
効果により吸収部分が状態変化を起こし、その結果、光
学反射率またはカー回転角に変化を生じさせて、“0゛
または“1゛′のディジタル記録に対応する記録を行う
ものであった。したがって、記録密度は、ビーム径で支
配され、現状の記録に用いる半導体レーザの波長(λ:
約0.8μs+)では、高々10hビツト/llll1
12が限界とされている。またデータの転送速度におい
ても、記録ビットを1点1点書き込み、かつそれをパワ
ー密度の小さいレーザビームで掃引して信号を再生する
方式をとっているもので、転送速度はビームの掃引速度
(すなわちディスクの回転数に比例する)に支配され、
現状では高々、数Mb/secのオーダである。大容量
通信時代の幕開けとされる今、さらに大容量、高転送速
度のデータ記憶システム、そしてそれを支える記憶方式
、記憶媒体が要求されている。
これまでのビット・パイ・ビット記録再生方式に代わる
方式として、最近、ホログラフィ−記録が注目されつつ
ある。これは、複数の光束の干渉を利用した、いわゆる
光のコヒーレンシー(可干渉性)に着目したものである
。ホログラフィ−記録の原理を簡単に述べれば、まず記
録にあたって、書込み情報を含んだ光(例えば、マスク
を通して、2次元的に空間光強度を変調したもの)と参
照光を記録媒体で干渉させ、干渉模様を媒体に記録する
。この記録パターンは、元の書込み情報のパターンをフ
ーリエ変換したものに対応する。次いで再生にあたって
は、媒体上の記録パターンに光を照射させて、その回折
光から元の書込み情報を得るものである。したがって再
生はフーリエ逆変換に相当する。このホログラフィ−記
録を用いれば、例えば2次元情報を一括して記録再生で
きることから、データ転送速度は、ビット・パイ・ビッ
ト記録に比べて飛躍的に向上する。また記録密度も、用
いる光の波長による制限はあるものの、ビット・パイ・
ビット記録よりも1桁以上大きい密度が得られると考え
られる。以上の原理に基づいてこれまでいくつかのホロ
グラフィ−記録が試みられてきた。ホトレジスト、サー
モプラスチックス、銀塩乳化剤等はその例である。しか
しこれらの記録材料は、いずれも1回書き込んだ後、消
去して、また書き込む動作を繰り返すことは難しく、い
わば再生専用型のホログラフィ−媒体であった。書き換
え可能な材料としては、Ba5iO□。、 BaTiO
3等の強誘電体が提案されているが、記録感度に劣り、
また消去過程に時間を要する、または回折効率が小さく
、微弱信号しか得られない等の欠点があり、いわゆる実
時間記録再生に適した実用的な高速の書換え型ホログラ
フィ−媒体とはなり得ないと言われている。
このような情況の下で、高転送速度、大容量記録を実現
する実時間記録再生が可能で、かつ書換え可能なホログ
ラフィ−記録方式、そしてそれに用いる記録媒体材料が
切望されている。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、前述の要望条件を満たすべく、光照射による
薄膜の状態変化にともなう光学反射率、透過率、さらに
は屈折率の変化を利用した書換え型の実時間記録再生が
可能なホログラフィ−記録方式の記録媒体を擾供するこ
とにある。これは、記録媒体中に入射した光波が媒体中
で振幅変調または位相変調を受ける、いわゆる振幅型ホ
ログラフィ−と位相型ホログラフィ−の少なくともいず
れか一方の効果によるホログラフィ−記録を実用レベル
で実現するものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は前記記録媒体の材料として、光を吸収してその
光学的性質が変化する薄膜を用いる。光学的性質の変化
は、ホログラフィ−記録を、いわゆる追記型(writ
e once type)として用いる場合は不可逆で
もよいが、書換え型(rewritable type
)として用いる場合は可逆であることが必要である。
光学的性質の変化としては、記録モードが振幅型ホログ
ラフィ−である場合は、薄膜媒体の反射率または透過率
の変化であり、また記録モードが位相型ホログラフィ−
である場合は、薄膜媒体の屈折率の変化である。振幅型
と、位相型の双方を含む場合は、もち論、薄膜の反射率
、透過率、屈折率の各々を変化させるものとなる。
本発明者らは、このような性質をもつ材料を種々検討し
た結果、光照射により結晶#非晶質の可逆変化を起こす
、いわゆる相変化材料が、ホログラフィ−記録材料とし
て最適の性質を示すことを見出した。この相変化材料の
中でも特に、Te、 Sb。
Ge等の元素を含む合金が最良の性質を示す。すなわち
光照射によって、これらの合金膜は、反射率変化(ΔR
)、透過率変化(ΔT)、屈折率変化(Δn)が大きく
、かつ可逆的に変化する。これは基本的には結晶状態と
非晶質状態との間で、屈折率の値が異なり、それにとも
なって反射率、透過率も変化することに由来する。これ
らの材料は、レーザビーム照射により、容易に薄膜に穿
孔させることも可能であり、いわゆる開孔型のホログラ
フィ−記録媒体としても高性能のものである。ただし、
これは開孔前後の反射率、透過率の差を利用した振幅型
ホログラフィ−記録であるから、不可逆であり、用途は
追記型(または再生専用型)記録に限られる。さて屈折
率変化を利用する場合、位相型ホログラフィ−のモード
を含むことになるので、その回折効率ηは、位相差δの
関数となり、さらにδは、δ=2π・Δn−h/λ(h
:膜厚、λ:波長)と表されれる。したがって、屈折率
差Δnが大きいほどδが大きく、その結果、回折効率η
が大きくなる。よってΔnの大きな相変化材料は優れた
ホログラフィ−媒体となり得ることを提案し、以下の実
施例のように検証したものである。
(実施例) 以下、図面により本発明の実施例を詳細に説明する。
亥1j(= 相変化材料をホログラフィ−記録膜とした記録媒体を作
製し、記録再生の実験を行った。媒体作製においては、
20111X20閣X1.2mmtのサイズのパイレッ
クスガラスを基板とし、アンダーコート層/記録層/オ
ーバーコート層/樹脂封止層の構成とした。アンダーコ
ート層、オーバーコート層にはZnS 、記録層には(
SbzTes) o、 s (GeTe) o、 sの
組成のものを用いた。膜厚はアンダーコート層150n
mt、記録層40nmt、オーバーコート層150 n
mtとした。この媒体は透過モードで再生することを念
頭に置いたので、透過率変化ΔTを十分にとれるように
光学設計し、この構成としたものであるq非晶質状態の
透過率21%、結晶状態の透過率7%であり、ΔT=1
4%となる。また記録層の屈折率は非晶ii :?tL
=n −i k=4.0− il、2 、結晶ニアL=
 n −i k =5.5− i 3.2のように屈折
率が異なり、両者のnの差Δn=1.5であるから、前
述のように位相型ホログラフィ−としても機能する。
アンダーコート層、記録層、オーバーコート層の作製は
それぞれRFスパッタリング法によって薄膜作製を行い
、樹脂封止層は、紫外線硬化樹脂をスピナーコートした
後に、Uv光を照射して硬化させた。
次いでこのサンプルを用いてホログラフィ−記録と再生
の実験を行った。第1図に示す光学系を用いた。
第1図の(A)は記録に用いる構成図で、1はYLF 
レーザ、2はビームスプリッタ、3は対物レンズ、4は
サンプルを示し、2光束の干渉によりサンプル4の上に
記録を得る。第1図の(B)の再生に用いる構成図で、
第1図の(A)中の符号と同一の符号は同一のものを示
し、5は光検知器、6はパワーメータを示し、透過モー
トで再生する場合、サンプル4を透過した光の回折光を
光検知器5で検出し、回折効率を測定する。第1図に示
すように、光源としてYAG レーザの2次高調波(λ
=0.523μm)を用いた。この結果、結晶状態の媒
体に15mW/μI230nsのパルスを照射し、参照
光との干渉から、第2図に示すような干渉パターンを記
録することに成功した。
第2図は本発明のホログラフィ−媒体において記録して
得られたパターンを示す図で、7は結晶状態の部分、8
は記録して得られた非晶質状態の部分を示す。このパタ
ーンにより、ホログラフィ−の再生を行ったところ、回
折効率1.9%の値が得られ、ホログラフィ−記録に十
分の性能を有することが示された。次いで、この記録パ
ターン上に8a+W/μm2100nsのパルスを照射
して、媒体面を全面結晶化させたところ、干渉パターン
は消失し、はぼ完全に消去できた。この記録・消去のプ
ロセスは、多数回の繰り返しが可能で、回折効率、信号
S/N比も、はとんど低下しないことから、書換え可能
なホログラフィ−媒体として機能することを確認できた
1隻[2一 実施例1において、記録媒体をパイレックス・ガラス基
板/アンダーコート層/記録層/オーバーコート層/金
属反射層/樹脂封止層のように構成したものを作製した
。反射モードで再生することを念頭に置いたもので、ア
ンダーコート層、オーバーコート層は、各々、ZnSを
用い、膜厚は160rvtおよび110 n+wt、記
録層は(SbtTex) o、 5(GeTe) o、
 sで40nlIt、金属反射層はAuで2onIII
tである。この媒体は反射率変化(ΔR)をとれるよう
に設計したもので、非晶状態の反射率10%、結晶状態
の反射率35%であり、ΔT=25%となる。
この構成でも、位相型ホログラフィ−として機能するこ
とは言うまでもない。
二の媒体で記録再生実験を行ったところ、回折効率2.
2%の値が得られ、やはりホログラフィ−媒体として優
れた性能を有することが示された。
以上、二つの実施例において、記録層の組成として、(
Sb2Te3) o、 s (GeTe) o、 sの
ものを用いたが、Sb、 Ge、 TeO量を変え、様
々の媒体作製と実験を行ったところ、他の組成でも十分
価れた性能を示すことがわかった。
(Sb2Te3)x (GeTe) 1−11で表わさ
れる組成範囲でみると、一般にSb2Te3の量の多い
ほど、吸収率にの大きいことから、記録感度に優れ、ま
たGeTe0量の多いほど、kが小さくなり、入射光の
減衰が少なく、位相差を明瞭にとれることから、回折効
率の大きくなる傾向のあることがわかった。
ここで、5b−Te系合金、Ge−Te系合金またはG
e5b系合金もそれぞれ前記のようにホログラフィ−媒
体として優れた性能を示すことが確認された。
ちなみに、ここで示した相変化材料を用いたホログラフ
ィ−媒体は、その回折効率が、光磁気材料を用いたホロ
グラフィ−媒体の回折効率よりも2桁以上大きく、書換
え型の実時間記録再生が可能なホログラフィ−媒体とし
て極めて優れたものである。
(発明の効果) 以上、説明したように、Te、 Sb、 Ge等からな
る相変化材料を記録膜としたホログラフィ−媒体は、結
晶状態と非晶質状態とで、反射率、透過率、屈折率が異
なり、振幅モードおよび位相モードのホログラフィ−媒
体として機能する。そして数+nsオーダのレーザパル
スにより記録・消去・再生が可能で、その回折効率も十
分大きいことがら、実用的なリアルタイム記録再生が可
能な高速のホログラフィ−媒体として極めて有望である
。このホログラフィ−媒体によれば、ビット・パイ・ビ
ットの記録方式でな(,2次元情報を一括して記録・再
生することが可能で、従来の光記録媒体に比べて、デー
タ転送速度、記録容量の面でも、はるかに有利である。
また記録媒体に情報を一括して入力できることから、媒
体上での光変調、光演算も原理的に可能であり、将来期
待される光コンピユータ−システムのキー・コンポーネ
ントの役割を果たすことが予想され、オプト・エレクト
ロニクスの発展番こ与えるインパクトは極めて大きい。
なお本発明では、相変化材料を、非晶質と結晶の間の状
態変化を利用する書換え型媒体として説明したが、同種
の材料は、融点が低く、レーザビーム照射により、薄膜
に容易に開孔することが可能で、追記型の孔開けによる
ホログラフィ−媒体としても適している。その回折効率
は2%以上の値が得られ、追記型ホログラフィ−媒体と
しても十分に実用に供し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のホログラフィ−媒体の記録再生を行う
実験装置の構成を示し、(A)は記録に用いる構成図、
(B)は再生に用いる構成図、第2図は本発明のホログ
ラフィ−媒体において記録して得られたパターンを示す
図である。 l・・・YLF レーザ     2・・・ビームスプ
リッタ3・・・対物レンズ     4・・・サンプル
5・・・光検知器 6・・・パワーメータ 7・・・結晶状態の部分

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光を吸収して変質する記録層を有する光記録媒体で
    あって、光吸収による反射率または透過率または屈折率
    の変化から、光の振幅もしくは位相、または振幅および
    位相が変調されることを特徴とするホログラフィー記録
    媒体。 2、光を吸収して変質する記録層を有する光記録媒体で
    あって、前記記録層が結晶と非晶質の間の相変化により
    記録されることを特徴とする請求項1記載のホログラフ
    ィー記録媒体。 3、光を吸収して変質する記録層を有する光記録媒体で
    あって、前記記録層がGe、Te、Sbのうち、少なく
    とも二つ以上含む合金膜から成ることを特徴とする請求
    項1または2記載のホログラフィー記録媒体。 4、光を吸収して変質する記録層を有する光記録媒体で
    あって、前記記録層の組成が (Sb_2Te_3)_1_−_x(GeTe)_x(
    0≦x≦1)の範囲にあることを特徴とする請求項1ま
    たは2または3記載のホログラフィー記録媒体。
JP2135288A 1990-05-28 1990-05-28 ホログラフィー記録媒体 Pending JPH0430192A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2135288A JPH0430192A (ja) 1990-05-28 1990-05-28 ホログラフィー記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2135288A JPH0430192A (ja) 1990-05-28 1990-05-28 ホログラフィー記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0430192A true JPH0430192A (ja) 1992-02-03

Family

ID=15148196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2135288A Pending JPH0430192A (ja) 1990-05-28 1990-05-28 ホログラフィー記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0430192A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5527661A (en) * 1992-11-25 1996-06-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording medium
US6452890B2 (en) 1997-04-11 2002-09-17 Fuji Xerox Co., Ltd Optical storage medium, optical storage method, optical reading method, optical reading apparatus, optical retrieving method and optical retrieving apparatus
US6940801B1 (en) 1997-11-10 2005-09-06 Fuji Xerox Co., Ltd. Optical recording medium, optical recording and reproducing method and apparatus
KR20170107347A (ko) * 2016-03-14 2017-09-25 한국전자통신연구원 홀로그램 제조 방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5527661A (en) * 1992-11-25 1996-06-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording medium
US6452890B2 (en) 1997-04-11 2002-09-17 Fuji Xerox Co., Ltd Optical storage medium, optical storage method, optical reading method, optical reading apparatus, optical retrieving method and optical retrieving apparatus
US6940801B1 (en) 1997-11-10 2005-09-06 Fuji Xerox Co., Ltd. Optical recording medium, optical recording and reproducing method and apparatus
KR20170107347A (ko) * 2016-03-14 2017-09-25 한국전자통신연구원 홀로그램 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4613356B2 (ja) 光記録媒体、光記録方法、光信号再生方法、光記録装置及び光信号再生装置
US5491003A (en) Method for manufacturing an optical recording film composed of a metal and an oxide which can undergo an oxidation-reduction reaction upon exposure to a laser beam
US5144618A (en) Optical disc medium
US5249175A (en) Optical information recording medium and information recording and reproducing method therefor
JPH01149238A (ja) 光学的情報記録媒体
JPH0430192A (ja) ホログラフィー記録媒体
JP3240306B2 (ja) 光記録媒体
EP0360466A1 (en) Optical information recording medium and information recording and reproducing method therefor
JP3287860B2 (ja) 光学的情報記録方法と記録媒体
JP3138661B2 (ja) 相変化型光ディスク
JPH0453195B2 (ja)
JP2000081829A (ja) 光記録方法、光記録装置、光再生方法、光再生装置および光記録媒体
JPS62154340A (ja) 光記録媒体
JPH01184631A (ja) 情報の記録・再生方法及び装置
JPH0312824A (ja) 相変化型光記録媒体の記録・消去・再生方法及び構成方法
JP2803245B2 (ja) 情報記録再生方法
JPH0917028A (ja) 光学的情報記録媒体及びその情報再生方法
JPH07262612A (ja) 相変化形光情報記録媒体
JP3094740B2 (ja) 光学的情報記録媒体およびその記録再生方法
JP2003030851A (ja) 情報の読み出し方法
JPS61276127A (ja) 光デイスクの記録方法
JP2930240B2 (ja) 記録・消去方法
JP2900862B2 (ja) 相変化型光ディスク
KR100207581B1 (ko) 광기록매체
JP2655093B2 (ja) 光ヘッドおよび光ディスク装置