JPH0430015A - グランドアンカー形成法 - Google Patents

グランドアンカー形成法

Info

Publication number
JPH0430015A
JPH0430015A JP13588290A JP13588290A JPH0430015A JP H0430015 A JPH0430015 A JP H0430015A JP 13588290 A JP13588290 A JP 13588290A JP 13588290 A JP13588290 A JP 13588290A JP H0430015 A JPH0430015 A JP H0430015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
pipe
space
water
anchor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13588290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2620987B2 (ja
Inventor
Yoshifumi Nakamura
中村 祥文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Gizyutsukoei Co Ltd
Original Assignee
Shin Gizyutsukoei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Gizyutsukoei Co Ltd filed Critical Shin Gizyutsukoei Co Ltd
Priority to JP13588290A priority Critical patent/JP2620987B2/ja
Publication of JPH0430015A publication Critical patent/JPH0430015A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2620987B2 publication Critical patent/JP2620987B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、土木建設工事等で用いられているグランドア
ンカー工法におけるグランドアンカー形成法に関する。
(従来の技術) グランドアンカー形成法に関しては従来より多くの種類
の方法が実施されている。代表的な方法としては、削孔
パイプ等で地中にアンカー孔を削孔し、同削孔パイプ内
にアンカー引張材を挿入した後、グラウトの注入を行な
いながら同削孔パイプを抜き去り、同アンカー引張材を
同アンカー孔内に固定させて定着力を発生させたものが
多かった。
しかしながら従来のグランドアンカー形成法では、削孔
パイプの回収作業とアンカー引張材の挿入作業とを行う
ので多くの手間と時間を必要としていた。またアンカー
引張材の調達・加工・組立及び挿入等についても非常に
多くの手間がかかっていた。このためグランドアンカー
完成までには多くの労力がかかり、ひいてはコストアッ
プにもなっていた。
さらに従来のグランドアンカー形成法では、削孔パイプ
内に挿入するアンカー引張材は、挿入作業の都合上、強
度のみを追求した材質・形状にすることも困難であるた
め、強度の点では不完全なものもあった。
(発明が解決しようとする課題) 本発明が解決しようとする課題は、作業工程がシンプル
で工期が短く、低コストのグランドアンカーを容易に得
ることが可能なグランドアンカ形成法を提供することに
ある。
(課題を解決するための手段) かかる課題を解決した本発明の要旨は、1)削孔パイプ
の先端付近の内部に隔壁で区画した空間を設け、同空間
の側壁に貫通孔を設け、同空間内に吸水して膨張・硬化
する硬化材等を内蔵させ、次に同削孔パイプで地中を所
定深さまで削孔した後、前出の空間内の硬化材等を吸水
反応させて膨張させ、同空間側壁の貫通孔から外部へ同
硬化材等を排出させ、同側壁の周囲の地中孔中に充填さ
せた後硬化させ、同削孔パイプ先端部を同地中孔内に固
定して定着力を発生させ、同削孔パイプをアンカー引張
材とするグランドアンカー形成法 2)削孔パイプの先端付近の内部に隔壁で区画した空間
を設け、同空間の側壁に貫通孔を設け、同空間内に吸水
して膨張・硬化する硬化材等を充填した袋体を内蔵させ
、同袋体内に注水する注水パイプを同削孔パイプ内に沿
って設け、次に同削孔パイプで地中を所定深さまで削孔
した後、前出の注水パイプを用いて同袋体内に注水し、
同袋体内の硬化材等を吸水反応させて膨張させ、同袋体
の一部を同空間側壁の貫通孔から外部へ突出させた後硬
化させ、同削孔パイプ先端部を地中孔内に固定して定着
力を発生させ、同削孔パイプをアンカー引張材とするグ
ランドアンカー形成法ある。
(作用) 本発明のグランドアンカー形成法においては、先端部に
硬化材等を内蔵した削孔パイプで地中を削孔してアンカ
ー孔とし、次に同硬化材等を吸水反応により膨張・硬化
させて同削孔パイプを同アンカー孔内に固定してアンカ
ー引張材とするようになっている。すなわち削孔パイプ
をアンカー孔から取り出さずにそのまま固定してアンカ
ー引張材とするので、作業工程を大幅に簡略化すること
ができる。
同削孔パイプの先端付近の内部1こは、隔壁で区画した
空間を設け、その中に吸水すると膨張・硬化する硬化材
等を内蔵させ、同空間の側壁には貫通孔を設けている。
従って、同硬化材が吸水して膨張すると同硬化材等は同
貫通孔から外部へ排出され、同空間の側壁の周囲のアン
カー孔内へ充填される。そして同硬化材等を硬化させる
ことにより、同削孔パイプを同アンカー孔内に固定させ
、定着力を発生させるようになっている。同削孔パイプ
をアンカー引張材として使用するので高強度のグランド
アンカーを形成することができる。
本発明のグランドアンカー形成法においては、削孔パイ
プの先端部の空間内に硬化材等を充填した袋体を内蔵さ
せたものを用いることもある。同削孔パイプで所定深さ
まで削孔した後、同削孔パイプ内に設けた注水パイプで
同袋体内に注水し、同硬化材等を吸水反応させる。同硬
化材等が吸水反応により膨張すると同袋体も膨張し、同
袋体の一部は同空間側壁の貫通孔から外部へ突出する。
この突出部が同側壁の周囲の地中孔壁に接触するまで膨
張させた後硬化させ、同削孔パイプ先端部を同地中孔内
に固定して定着力を発生させ、同削孔パイプをアンカー
引張材とするようになっている。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は実施例1を示す工程説明図、第2図は同削孔パ
イプの先端付近の一部切欠側面図、第3図は実施例2の
削孔パイプの先端付近の一部切欠側面図である。
実施例1のグランドアンカー形成法では、削孔パイプ+
11の先端付近の内部に隔壁(2)で区画した空間(3
)を設け、空間(3)の側壁(4)に貫通孔(5)を設
け、空間(3)内に吸水して膨張・硬化する硬化材(6
)等を内蔵させ、次に削孔パイプ(1)で地中(7)を
所定深さまで削孔してアンカー孔(8)を作り、その後
前出の空間(3)内の硬化材(6)等を吸水反応させて
膨張させ、空間(3)の側壁(4)の貫通孔(5)から
外部へ硬化材(6)等を排出させ、側壁(4)周囲のア
ンカー孔(8)中に充填させた後硬化させ、削孔パイプ
(1)先端部をアンカー孔(8)に固定して定着力を発
生させ、削孔パイプ(1)をアンカー引張材としている
。なお貫通孔(5)には最初はテープ等で目張りをして
削孔作業中の水・ゴミ等の侵入を防いでいる。同目張り
は最終的には破れるようになっているので、水の注入や
硬化材(6)等の膨張を妨げるものではない。
硬化材(6)等を膨張・硬化させるための水については
地中(7)の水を用いることもできるが、水の少ない地
盤においては地上から注水してもよい。
本実施例では、削孔パイプ(1)をアンカー孔(8)か
ら取り出さずにそのまま固定してアンカー引張材とする
ので、作業工程を大幅に簡略化することができ、コスト
も低減することができる。また削孔パイプ(1)の強度
は非常に大であるので、高強度のグランドアンカーを得
ることかできる。
実施例2のグランド7ンカー形成法は、削孔パイプf1
1の先端部の空間(3)内に硬化材(6)等を充填した
袋体(9)を内蔵させたものを用いる。削孔パイプ(1
1で所定深さまで削孔した後、削孔パイプ(1)内に設
けた注水パイプ(1〔で袋体(9)内に注水し、硬化材
(6)等を吸水反応させる。硬化材(6)等が吸水反応
により膨張すると袋体(9)も膨張し、袋体(9)の一
部は貫通孔から外部へ突出する。この突出部がアンカー
孔(8)壁に接触するまで膨張させた後硬化させ、削孔
パイプ(1)先端部をアンカー孔(8)内に固定して定
着力を発生させ、削孔パイプfl)をアンカー引張材と
するようになっている。
(発明の効果) 本発明により、作業工程がシンプルで、工期が短く、低
コストのグランドアンカーを容易に得ることが可能なグ
ランドアンカー形成法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例を示す工程説明図、第2図は同削孔パイ
プの先端付近の一部切欠側面図、第3図は実施例2の削
孔パイプの先端付近の一部切欠側面図である。 (1):削孔パイプ    (2):隔壁(3):空間
       (4):側壁(5):貫通孔     
 (6):硬化材(7):地中       (8):
 アンカー孔(9)二袋体       (1(1:注
水パイプ第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)削孔パイプの先端付近の内部に隔壁で区画した空間
    を設け、同空間の側壁に貫通孔を設け、同空間内に吸水
    して膨張・硬化する硬化材等を内蔵させ、次に同削孔パ
    イプで地中を所定深さまで削孔した後、前出の空間内の
    硬化材等を吸水反応させて膨張させ、同空間側壁の貫通
    孔から外部へ同硬化材等を排出させ、同側壁の周囲の地
    中孔中に充填させた後硬化させ、同削孔パイプ先端部を
    同地中孔内に固定して定着力を発生させ、同削孔パイプ
    をアンカー引張材とするグランドアンカー形成法。 2)削孔パイプの先端付近の内部に隔壁で区画した空間
    を設け、同空間の側壁に貫通孔を設け、同空間内に吸水
    して膨張・硬化する硬化材等を充填した袋体を内蔵させ
    、同袋体内に注水する注水パイプを同削孔パイプ内に沿
    って設け、次に同削孔パイプで地中を所定深さまで削孔
    した後、前出の注水パイプを用いて同袋体内に注水し、
    同袋体内の硬化材等を吸水反応させて膨張させ、同袋体
    の一部を同空間側壁の貫通孔から外部へ突出させた後硬
    化させ、同削孔パイプ先端部を地中孔内に固定して定着
    力を発生させ、同削孔パイプをアンカー引張材とするグ
    ランドアンカー形成法。
JP13588290A 1990-05-24 1990-05-24 グランドアンカー形成法 Expired - Fee Related JP2620987B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13588290A JP2620987B2 (ja) 1990-05-24 1990-05-24 グランドアンカー形成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13588290A JP2620987B2 (ja) 1990-05-24 1990-05-24 グランドアンカー形成法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0430015A true JPH0430015A (ja) 1992-02-03
JP2620987B2 JP2620987B2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=15161986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13588290A Expired - Fee Related JP2620987B2 (ja) 1990-05-24 1990-05-24 グランドアンカー形成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2620987B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105805054A (zh) * 2016-05-17 2016-07-27 广东新风缘空气净化设备有限公司 一种风机过滤器及其制备方法
CN106894423A (zh) * 2017-02-28 2017-06-27 中交天津港湾工程研究院有限公司 自排水串式扩体锚杆支护结构及施工方法
CN107023005A (zh) * 2017-02-28 2017-08-08 中交天津港湾工程研究院有限公司 一种带有吸水膨胀环的串式扩体锚杆及其施工方法
CN117136748A (zh) * 2023-07-27 2023-12-01 三峡大学 一种多管式自膨胀填充植生装置及施工方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105805054A (zh) * 2016-05-17 2016-07-27 广东新风缘空气净化设备有限公司 一种风机过滤器及其制备方法
CN106894423A (zh) * 2017-02-28 2017-06-27 中交天津港湾工程研究院有限公司 自排水串式扩体锚杆支护结构及施工方法
CN107023005A (zh) * 2017-02-28 2017-08-08 中交天津港湾工程研究院有限公司 一种带有吸水膨胀环的串式扩体锚杆及其施工方法
CN107023005B (zh) * 2017-02-28 2022-09-16 中交天津港湾工程研究院有限公司 一种带有吸水膨胀环的串式扩体锚杆及其施工方法
CN117136748A (zh) * 2023-07-27 2023-12-01 三峡大学 一种多管式自膨胀填充植生装置及施工方法
CN117136748B (zh) * 2023-07-27 2024-03-29 三峡大学 一种多管式自膨胀填充植生装置及施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2620987B2 (ja) 1997-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006103934A1 (ja) 静的破砕工法及びそれに利用される静的破砕用補助具並びに詰込用冶具
AU738934B2 (en) Method and device for drilling holes
JP2020172746A (ja) アンカーボルト用横孔開削機
JPH0430015A (ja) グランドアンカー形成法
JP4244215B2 (ja) パイプ式ロックボルト及びパイプ式ロックボルト施工方法
KR102185255B1 (ko) 확대 구근이 형성된 복합 파일 시공 방법
JPH10184297A (ja) ロックボルトの施工方法
KR100783139B1 (ko) 록 볼트장치
JP2023074281A (ja) サイドグリップアンカー
JPH0730562B2 (ja) 管状補強材による補強土工法
JP2546733B2 (ja) 圧密土地盤のアンカー施工法
JPH06248645A (ja) 高圧ジェットを用いた拡孔グランドアンカーの施工方法
JPH04281912A (ja) 地盤強化方法
JP2649079B2 (ja) 複合アンカーによる法面保護工法
JPH02296927A (ja) 現場造成杭の杭頭処理方法
JP2545294B2 (ja) 除去式アンカーの施工法
JPH06129800A (ja) トンネル掘削時における崩壊性岩盤地山の安定化工法
KR200249528Y1 (ko) 어스 앵커 공법에 적합한 강선 가이드
SU1601382A1 (ru) Способ установки анкера в мерзлых породах
JPS61109823A (ja) 本設ア−スアンカ−におけるアンカ−体築造方法
JPS6043520B2 (ja) 上向きロツクボルト工法
KR200401990Y1 (ko) 선행 하중 재하형 록 볼트장치
JPS59145822A (ja) 地下連続壁の構築工法
JPH07259499A (ja) ロックボルトの定着方法
JPH037800B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080404

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100404

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees