JPH04300057A - 連続鋳造用タンディッシュのストッパー固定装置 - Google Patents
連続鋳造用タンディッシュのストッパー固定装置Info
- Publication number
- JPH04300057A JPH04300057A JP8587391A JP8587391A JPH04300057A JP H04300057 A JPH04300057 A JP H04300057A JP 8587391 A JP8587391 A JP 8587391A JP 8587391 A JP8587391 A JP 8587391A JP H04300057 A JPH04300057 A JP H04300057A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stopper
- fixing device
- tundish
- arms
- rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000009749 continuous casting Methods 0.000 title claims abstract description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 17
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 17
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 239000010959 steel Substances 0.000 abstract description 6
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
Landscapes
- Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鋼の連続鋳造に使用す
るタンディッシュ内の、溶鋼を鋳型に注入する際の流量
を制御するストッパーの固定装置に関する。
るタンディッシュ内の、溶鋼を鋳型に注入する際の流量
を制御するストッパーの固定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、鋼の連続鋳造に使用するタンディ
ッシュの注入ノズルには、溶鋼を鋳型に注入する際の流
量を制御するストッパーが取り付けられ、例えば特開昭
62−118967号公報に開示された図3に示す構造
の装置がある。
ッシュの注入ノズルには、溶鋼を鋳型に注入する際の流
量を制御するストッパーが取り付けられ、例えば特開昭
62−118967号公報に開示された図3に示す構造
の装置がある。
【0003】このストッパー21は、タンディッシュ本
体22の底部に設けられた注入ノズル23を容器の内部
側から昇降開閉するように取り付けられ、タンディッシ
ュ本体22の外側に、該ストッパーとほぼ平行に取り付
けられた昇降装置24とコネクティングアーム25(以
下アームと略称する)を介して連結され、昇降装置24
のストッパー保持ロッド26の上下部分で遍心ロッドガ
イド27を介して昇降自在に位置決め保持する構造とな
っている。
体22の底部に設けられた注入ノズル23を容器の内部
側から昇降開閉するように取り付けられ、タンディッシ
ュ本体22の外側に、該ストッパーとほぼ平行に取り付
けられた昇降装置24とコネクティングアーム25(以
下アームと略称する)を介して連結され、昇降装置24
のストッパー保持ロッド26の上下部分で遍心ロッドガ
イド27を介して昇降自在に位置決め保持する構造とな
っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで上記従来のス
トッパー21上端部のアーム25への取り付けは、図示
のようにボルトナット28によるねじ結合が採用されて
いるが、この場合ストッパー21とアーム25の結合に
際して重要なことは、ストッパー21の先端と注入ノズ
ル23との調芯状態を確認した後、ボルトナット28の
締めつけ作業を行うことである。それは、ストッパー2
1先端と注入ノズル23との芯がずれた状態でストッパ
ー21をアーム25に固定した場合、注湯量の制御不良
や溶湯の止まり不良が発生するからである。
トッパー21上端部のアーム25への取り付けは、図示
のようにボルトナット28によるねじ結合が採用されて
いるが、この場合ストッパー21とアーム25の結合に
際して重要なことは、ストッパー21の先端と注入ノズ
ル23との調芯状態を確認した後、ボルトナット28の
締めつけ作業を行うことである。それは、ストッパー2
1先端と注入ノズル23との芯がずれた状態でストッパ
ー21をアーム25に固定した場合、注湯量の制御不良
や溶湯の止まり不良が発生するからである。
【0005】他方ストッパー21上端部をアーム25に
対してボルトナット28で取り付ける場合、アーム25
側には馬蹄状のボルト穴が必要であり、ストッパー上端
部を常に馬蹄状のボルト穴の奥に押し当てながらボルト
を締め込むという複雑な作業が必要であり、またこれら
の作業は、予熱バーナーあるいは溶鋼に熱せられたタン
ディッシュ22直上の悪い作業環境で行うために、作業
能率も悪く、また安全上も問題があった。
対してボルトナット28で取り付ける場合、アーム25
側には馬蹄状のボルト穴が必要であり、ストッパー上端
部を常に馬蹄状のボルト穴の奥に押し当てながらボルト
を締め込むという複雑な作業が必要であり、またこれら
の作業は、予熱バーナーあるいは溶鋼に熱せられたタン
ディッシュ22直上の悪い作業環境で行うために、作業
能率も悪く、また安全上も問題があった。
【0006】本発明は上記課題を解決し、連続鋳造用タ
ンディッシュのストッパーの固定,および注入ノズルと
の調芯を安全かつ迅速に行い得るストッパーの固定装置
を提供する。
ンディッシュのストッパーの固定,および注入ノズルと
の調芯を安全かつ迅速に行い得るストッパーの固定装置
を提供する。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する本発
明は、タンディッシュの底部に設けられた注入ノズルを
該タンディッシュの内部側から昇降開閉するように取り
付けられたストッパーと、タンディッシュの外側に前記
ストッパーとほぼ平行に取り付けられた昇降装置の昇降
操作ロッドとを連結するストッパー固定装置において、
前記昇降操作ロッドの先端部に該ロッドを支点として鋏
状に開閉して前記ストッパーを把持する一対のアームを
設け、該アームの基端側にリンクを介して昇降操作ロッ
ドとストッパーを結ぶ線上を往復動しながら且つ前記ア
ームを開閉するシリンダーを設けたことを特徴とする連
続鋳造用タンディッシュのストッパー固定装置である。
明は、タンディッシュの底部に設けられた注入ノズルを
該タンディッシュの内部側から昇降開閉するように取り
付けられたストッパーと、タンディッシュの外側に前記
ストッパーとほぼ平行に取り付けられた昇降装置の昇降
操作ロッドとを連結するストッパー固定装置において、
前記昇降操作ロッドの先端部に該ロッドを支点として鋏
状に開閉して前記ストッパーを把持する一対のアームを
設け、該アームの基端側にリンクを介して昇降操作ロッ
ドとストッパーを結ぶ線上を往復動しながら且つ前記ア
ームを開閉するシリンダーを設けたことを特徴とする連
続鋳造用タンディッシュのストッパー固定装置である。
【0008】
【作用】本発明は、ストッパー保持ロッドとストッパー
を結ぶ線上を往復動するシリンダーを操作することによ
り、リンク機構により一対のアームを開閉させて、迅速
かつ容易にストッパーの着脱を行う構造としたものであ
り、例えばストッパーを把持するアームを矩形断面とす
ることにより、円筒状のストッパーの上端部をより強固
に把持することができる。
を結ぶ線上を往復動するシリンダーを操作することによ
り、リンク機構により一対のアームを開閉させて、迅速
かつ容易にストッパーの着脱を行う構造としたものであ
り、例えばストッパーを把持するアームを矩形断面とす
ることにより、円筒状のストッパーの上端部をより強固
に把持することができる。
【0009】またストッパーの把持部が注入ノズルの直
上に位置するように、予め昇降操作ロッドとアームのス
トッパー把持部との距離を調整しておけば、ストッパー
の上端部とアームの把持部が噛み合うことにより、スト
ッパーの注入ノズルに対する調芯が容易に行われる。
上に位置するように、予め昇降操作ロッドとアームのス
トッパー把持部との距離を調整しておけば、ストッパー
の上端部とアームの把持部が噛み合うことにより、スト
ッパーの注入ノズルに対する調芯が容易に行われる。
【0010】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づき詳細に説
明する。
明する。
【0011】図1はタンディッシュに取り付けられたス
トッパー固定装置の詳細構造を示す斜視図、図2は固定
装置の把持機構を説明するリンク機構図である。
トッパー固定装置の詳細構造を示す斜視図、図2は固定
装置の把持機構を説明するリンク機構図である。
【0012】タンディッシュ1に取り付けられるストッ
パー2は、底部に設けられた注入ノズル3の鉛直上に、
タンディッシュ1の内部側から注入ノズル3を開閉する
ように昇降可能に取り付けられる。
パー2は、底部に設けられた注入ノズル3の鉛直上に、
タンディッシュ1の内部側から注入ノズル3を開閉する
ように昇降可能に取り付けられる。
【0013】またタンディッシュ1の外側には、前記ス
トッパー2とほぼ平行にストッパーの昇降装置4が取り
付けられ、その構造は、タンディッシュ1に固定された
支持ガイド5を縦通する昇降操作ロッド6と、該ロッド
の下部に取り付けられた昇降シリンダー7,ロッドの保
持装置8等より構成される。
トッパー2とほぼ平行にストッパーの昇降装置4が取り
付けられ、その構造は、タンディッシュ1に固定された
支持ガイド5を縦通する昇降操作ロッド6と、該ロッド
の下部に取り付けられた昇降シリンダー7,ロッドの保
持装置8等より構成される。
【0014】ストッパー固定装置は、前記昇降操作ロッ
ド6の先端部に、該ロッドを支点として鋏状に開閉する
断面が矩形状の一対のアーム11を設け、その先端部に
は前記ストッパー2の頂部を把持する凹状の把持部12
を設けている。
ド6の先端部に、該ロッドを支点として鋏状に開閉する
断面が矩形状の一対のアーム11を設け、その先端部に
は前記ストッパー2の頂部を把持する凹状の把持部12
を設けている。
【0015】さらにアーム11の基端側には、リンク1
3を介して昇降操作ロッド6とストッパー2を結ぶ線上
を往復動しながら、且つ前記アーム11を開閉するシリ
ンダー14が設けられる。
3を介して昇降操作ロッド6とストッパー2を結ぶ線上
を往復動しながら、且つ前記アーム11を開閉するシリ
ンダー14が設けられる。
【0016】ここでシリンダー14が縮退するときは、
昇降操作ロッド6を支点としてアーム11が閉じてスト
ッパー2の頂部を把持するように作用し、またシリンダ
ー14が伸長するときは、アーム11が開いてストッパ
ー2を開放するように作用する。
昇降操作ロッド6を支点としてアーム11が閉じてスト
ッパー2の頂部を把持するように作用し、またシリンダ
ー14が伸長するときは、アーム11が開いてストッパ
ー2を開放するように作用する。
【0017】またここで、ストッパーの把持部12が注
入ノズル3の直上に位置するように予め昇降操作ロッド
6とアームのストッパー把持部12との距離を調整して
おけば、ストッパー2の上端部とアームの把持部12が
噛み合うことにより、シリンダー14の操作のみにより
ストッパー2の注入ノズル3に対する調芯が容易に行わ
れる。
入ノズル3の直上に位置するように予め昇降操作ロッド
6とアームのストッパー把持部12との距離を調整して
おけば、ストッパー2の上端部とアームの把持部12が
噛み合うことにより、シリンダー14の操作のみにより
ストッパー2の注入ノズル3に対する調芯が容易に行わ
れる。
【0018】本固定装置は以上のように構成されている
ので、例えばシリンダー14の制御を遠隔で操作するよ
うにすれば、ストッパー2の着脱に際して芯出し等の複
雑な作業や、また作業者がタンディッシュ1に近づく必
要もなくなり、作業能率も改善され、安全上の問題も解
消される。
ので、例えばシリンダー14の制御を遠隔で操作するよ
うにすれば、ストッパー2の着脱に際して芯出し等の複
雑な作業や、また作業者がタンディッシュ1に近づく必
要もなくなり、作業能率も改善され、安全上の問題も解
消される。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本ストッパー固定装
置は、シリンダー操作によるリンク機構により一対のア
ームを開閉させてストッパーの着脱を行う構造としてお
り、従って迅速かつ容易にストッパーの着脱を行うこと
ができ、かつ円筒状のストッパーの上端部を強固に把持
することができる。
置は、シリンダー操作によるリンク機構により一対のア
ームを開閉させてストッパーの着脱を行う構造としてお
り、従って迅速かつ容易にストッパーの着脱を行うこと
ができ、かつ円筒状のストッパーの上端部を強固に把持
することができる。
【0020】また予め昇降操作ロッドとアームのストッ
パー把持部との距離を調整しておけば、ストッパーの上
端部とアームの把持部が噛み合うことにより、ストッパ
ーの注入ノズルに対する調芯が容易に行われる。
パー把持部との距離を調整しておけば、ストッパーの上
端部とアームの把持部が噛み合うことにより、ストッパ
ーの注入ノズルに対する調芯が容易に行われる。
【0021】さらにはストッパーの着脱に際して、芯出
し等の複雑な作業や、また作業者が高温のタンディッシ
ュに近づく必要もなくなり、作業能率も改善され、安全
上の問題も解消される。
し等の複雑な作業や、また作業者が高温のタンディッシ
ュに近づく必要もなくなり、作業能率も改善され、安全
上の問題も解消される。
【図1】本発明実施例のストッパー固定装置の詳細構造
を示す斜視図である。
を示す斜視図である。
【図2】固定装置の把持機構を説明するリンク機構図で
ある。
ある。
【図3】従来のストッパーによる注入ノズル開閉機構を
示す断面図である。
示す断面図である。
1 タンディッシュ
2 ストッパー
3 注入ノズル
4 昇降装置
5 支持ガイド
6 昇降操作ロッド
7 昇降シリンダー
8 ロッドの保持装置
11 アーム
12 把持部
13 リンク
14 アーム開閉用のシリンダー
Claims (1)
- 【請求項1】 タンディッシュの底部に設けられた注
入ノズルを該タンディッシュの内部側から昇降開閉する
ように取り付けられたストッパーと、タンディッシュの
外側に前記ストッパーとほぼ平行に取り付けられた昇降
装置の昇降操作ロッドとを連結するストッパー固定装置
において、前記昇降操作ロッドの先端部に該ロッドを支
点として鋏状に開閉して前記ストッパーを把持する一対
のアームを設け、該アームの基端側にリンクを介して昇
降操作ロッドとストッパーを結ぶ線上を往復動しながら
且つ前記アームを開閉するシリンダーを設けたことを特
徴とする連続鋳造用タンディッシュのストッパー固定装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8587391A JPH04300057A (ja) | 1991-03-27 | 1991-03-27 | 連続鋳造用タンディッシュのストッパー固定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8587391A JPH04300057A (ja) | 1991-03-27 | 1991-03-27 | 連続鋳造用タンディッシュのストッパー固定装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04300057A true JPH04300057A (ja) | 1992-10-23 |
Family
ID=13871018
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8587391A Withdrawn JPH04300057A (ja) | 1991-03-27 | 1991-03-27 | 連続鋳造用タンディッシュのストッパー固定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04300057A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012517899A (ja) * | 2009-02-18 | 2012-08-09 | ベスビウス グループ ソシエテ アノニム | 液体金属を鋳造するための調整バルブを駆動する装置 |
TWI471175B (zh) * | 2010-10-13 | 2015-02-01 | Semes Co Ltd | 供應粉體材料之裝置 |
-
1991
- 1991-03-27 JP JP8587391A patent/JPH04300057A/ja not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012517899A (ja) * | 2009-02-18 | 2012-08-09 | ベスビウス グループ ソシエテ アノニム | 液体金属を鋳造するための調整バルブを駆動する装置 |
US9341271B2 (en) | 2009-02-18 | 2016-05-17 | Vesuvius Group S.A. | Drive device of a regulation valve for casting liquid metal |
TWI471175B (zh) * | 2010-10-13 | 2015-02-01 | Semes Co Ltd | 供應粉體材料之裝置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5405583B2 (ja) | 鋳造シュラウド、このシュラウドのための操作装置及びバルブを駆動するための装置 | |
JPH04300057A (ja) | 連続鋳造用タンディッシュのストッパー固定装置 | |
US4133570A (en) | Hoisting apparatus having improved clamping means | |
JPH0211254A (ja) | シュラウド管支持及び交換装置 | |
CN217618863U (zh) | 一种微型密封圈全自动套圈设备用阀杆翻转装置 | |
CN207810683U (zh) | 一种应用于油桶搬运车的可调式鹰嘴夹钳机构 | |
CN112743066B (zh) | 一种用于发动机缸体的铸造浇注装置 | |
US2851300A (en) | Grapple | |
US4671493A (en) | Stake puller for concrete form stakes | |
US2926890A (en) | Stake puller | |
US4275825A (en) | Clamp-on tube holder and method | |
CN210286471U (zh) | 一种铸件用物料夹 | |
JPH01187193A (ja) | 円筒状物の吊具 | |
CN221158602U (zh) | 一种塞棒机构主轴的导向装置 | |
CN210359224U (zh) | 一种便于浇注铁水的浇包装置 | |
CN217539821U (zh) | 顺丁橡胶装置计量泵冲程调节手柄稳定工装 | |
CN219768303U (zh) | 一种具有折断功能的机械手夹具机构 | |
US2729990A (en) | Jack for machine tools | |
CN219598069U (zh) | 一种熔模铸造用25kg及以下模壳转运装置 | |
CN210914976U (zh) | 一种电石锅吊装用夹具 | |
CN110790128A (zh) | 一种钢棒吊具 | |
CN209285888U (zh) | 一种简易高分子夹板取出器 | |
JPH0664865A (ja) | エレベータのロープソケット装着装置 | |
JPH0432185Y2 (ja) | ||
CN115339995A (zh) | 一种分段吊运牵引连接麻绳装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19980514 |